X



リニア中央新幹線を完成させよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 22:26:24.80ID:i1GVE5dO0
ただ単純に生きてるうちに超電導リニア新幹線に
乗りたいだけだ

着工を政治利用しないでくれ
リニア中央新幹線の建設工事に「待った」
をかけ続けている川勝知事
0002名無しでGO!
垢版 |
2020/06/16(火) 01:25:45.86ID:R8xZSwf20
殺人や遺棄の現場ならわかるが
不貞行為の現場ってだけでおむつ替えにも利用したくないってなるものなのか?
0003名無しでGO!
垢版 |
2020/06/16(火) 09:45:09.01ID:narOvNE+0
政治利用なんかしてない
0004名無しでGO!
垢版 |
2020/06/16(火) 20:21:37.31ID:GSiFi7uC0
静岡の言い分が正しいかどうか確かめるためにも計画通りに掘ってみてほしいw
0008名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 17:24:57.49ID:EbLpuNK70
ジジイは2027が限界か
0009名無しでGO!
垢版 |
2020/10/11(日) 18:19:58.15ID:r7N5Sx7E0
リニアは名古屋開業は10年遅れの2037年あたりになりそう
0010名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 07:58:03.35ID:2kNCexsX0
そもそもリニア自体が政治案件だろ
0011名無しでGO!
垢版 |
2020/12/03(木) 04:48:34.95ID:PCf4VDAC0
静岡の言い分が正しいかどうか確かめるためにも計画通りに掘ってみてほしいw
0012名無しでGO!
垢版 |
2020/12/20(日) 08:49:40.63ID:isT4YLyg0
>>11
それ、採択。
0013名無しでGO!
垢版 |
2020/12/20(日) 09:06:13.26ID:4vlKmuf10
>>11
その発想はなかった
0014名無しでGO!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:49:51.92ID:Uf1zDfPI0
>>11
いいね!
0015名無しでGO!
垢版 |
2021/02/23(火) 19:05:34.71ID:O7S1WUKg0
>>11
それ、採用。
0016名無しでGO!
垢版 |
2021/03/09(火) 02:06:06.49ID:Sq+WpbCd0
>>11
それな。
0017名無しでGO!
垢版 |
2021/03/09(火) 17:26:00.54ID:kEENtw6q0
>>11
そいうことで
0018名無しでGO!
垢版 |
2021/03/09(火) 17:26:40.46ID:kEENtw6q0
>>4
同じく
0019名無しでGO!
垢版 |
2021/03/11(木) 20:00:47.43ID:GPxXhIkS0
臭隠蔽
ID消し太郎
不都合な知能
脳味噌不良品
午前2時のウンコ書き込み
ババァのパンツ疑惑
ミジンコ脳、ミドリムシ脳
ゴミ以下
5ch中毒
無知蒙昧無職無能
0020名無しでGO!
垢版 |
2021/03/22(月) 20:25:29.47ID:B8lKw9M50
>>11
正論だ。
0021名無しでGO!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:21.55ID:nh8wETh50
>>11
さすがぁ!一休どの!!
0023名無しでGO!
垢版 |
2021/04/18(日) 17:07:36.75ID:oEceBGAu0
静岡県産品の不買運動を実施中
0024名無しでGO!
垢版 |
2021/04/30(金) 19:34:17.60ID:1rDAvVIv0
静 岡 県 産 品 不 買 運 動 実 施 中
0025名無しでGO!
垢版 |
2021/05/13(木) 15:11:57.33ID:+hH33j9y0
静 岡 県 産 品 不 買 運 動 実 施 中
0026名無しでGO!
垢版 |
2021/05/13(木) 18:41:16.98ID:pouwn8Ly0
リニアは絶対松井山手駅に作るべき。
0027名無しでGO!
垢版 |
2021/05/13(木) 18:49:49.92ID:k/9Nu3Ht0
静岡の居ないアメリカの方が速くできるんじゃないかな。
日本の様に1兆5000億も工費が増えるなんてこともないだろうし 
中央新幹線と同じJR方式でワシントンーボルチモア間を先行開業させる
既にパブコメの段階にある。
0028名無しでGO!
垢版 |
2021/05/13(木) 18:51:46.97ID:CwXixMQ00
京 都 府 産 品 購 買 推 進 運 動 実 施 中
0029名無しでGO!
垢版 |
2021/05/14(金) 05:03:15.15ID:JZ2MeVss0
中央リニアですら1兆5千億の工費追加なのに、小浜助役利権新幹線は利権がらみなどで工費追加が何兆かかるか見当がつかなくて
京都ー大阪の大深度も京都の地下水がへり酒がつくれないかも。これは中央リニア開業で空く東海道を使える 米原ルートが妥当
0030名無しでGO!
垢版 |
2021/05/14(金) 05:13:39.96ID:JZ2MeVss0
アメリカではアムトラックCEOがDC-NY間JRリニア反対を表明したが財界産業界は推進していて 
アムトラックジョーの政府はもうパブリックコメントを募集してるから、日本より早く開業することに変わりないだろう。
0031名無しでGO!
垢版 |
2021/07/04(日) 19:34:24.60ID:2tfhcgPn0
  

川勝知事「近くにはメガソーラーもあるが、直接の関係はいまのところみられないと聞いている」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625393958/

53 ラ・パーマ(神奈川県) [US] sage ▼ New! 2021/07/04(日) 19:31:15.41 ID:nvcBno0e0 [1回目]
リニアも直接の影響ねーだろ

56 オセロット(東京都) [JP] ▼ New! 2021/07/04(日) 19:31:37.13 ID:72wkJUSy0 [1回目]
リニアと大井川の水量に比べたらメガソーラーと土石流の関係なんてゼロ以下

>>
0033名無しでGO!
垢版 |
2021/07/10(土) 07:53:28.87ID:zB/UrgsK0
>>30
コスト高すぎで結局リニアは無しになる
0034名無しでGO!
垢版 |
2021/08/04(水) 04:48:32.62ID:xQusqQzY0
◆中央リニア新幹線 新駅

東京都 品川駅 地下
神奈川県 橋本駅南口 相原高校跡地 地下(高校は南西に数年前に移設)
山梨県 甲府市大津町付近 地上20m 田園地帯
長野県 飯田市 飯田線南方 地上 稲作地帯 農家点在
岐阜県 中津川市 美乃坂本駅付近 地上 岐阜はほぼトンネル区間だが、車両基地は地上
愛知県 名古屋駅新幹線ホーム直下大深度地下
-----
新駅の完成予想図、イメージ図の類見たいが、どこにありますかね? 地上駅だけでも
0035名無しでGO!
垢版 |
2021/09/05(日) 10:30:11.28ID:VEZSaWx70
亀山市 リニア駅候補地案、9月に提出 県期成同盟会に 三重
2021-03-24

【亀山】三重県の亀山市議会3月定例会は23日、予算決算委員会(新秀隆委員長)を開き、前田耕一(大樹)、櫻井清蔵(勇政)、中島雅代(スクラム)、草川卓也(結)、服部孝規(共産)、森英之(結)、豊田恵理(無会派)の7議員が、令和3年度一般会計予算案について質疑した。


草川議員は、総務費のうち企画費に792万円を計上した「リニア中央新幹線整備促進事業」について質問。

山本伸治総合政策部長は「県期成同盟会の検討項目も踏まえながら調査し、今年9月に県既成同盟会に市内停車駅候補地案を提出する」と述べ、「令和4年度中に、同盟会総会にて候補地案を決議し、JR東海に要望する流れとなっている」と答えた。
伊勢新聞
0037名無しでGO!
垢版 |
2021/09/05(日) 11:13:49.55ID:VEZSaWx70
亀山駅南側かな?
西方の高速道路が気になるが
0038名無しでGO!
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:39.09ID:MBA55LYI0
リニアが大阪まで開通すれば新幹線駅も空港もない県が無くなるんだっけ?
0039名無しでGO!
垢版 |
2021/09/11(土) 12:59:51.10ID:vBrEXyT70
>>38
なるほど。
でもそれって重要なことなんだろうか?
もしかしてそんなことのために路線曲げたりしてるとすると、
バカもいいところだ。
0041名無しでGO!
垢版 |
2021/09/12(日) 16:56:55.30ID:fjAOGjmn0
開業が遅れたほうが採算が良くなるというのは、止めた方が良くなると言ってるに等しいが

移動需要がいよいよ減って 鉄輪の中央新幹線の可能性が消え去るまでは、リニアを建設し続ける必要があるというわけか
0042名無しでGO!
垢版 |
2021/09/13(月) 09:13:11.33ID:qc5xdWig0
>>39
路線を無理に曲げてるところがあるとすれば南アルプスのトンネル部分かな。
トンネルが難工事になるのはわかってるからなるべく難易度の高いところを避けたんだろうけど
それのおかげで静岡の地下を通る。
せっかく諏訪経由を却下して喜んだのに次で邪魔する奴が出たのは残念だ。

リニア沿線1都府県1駅の構想から外れたのが静岡…。
山中の地下に駅を作る意味もないから仕方ないか。
0043名無しでGO!
垢版 |
2021/09/19(日) 15:56:02.98ID:aZT/sDn40
静岡県知事が故郷の京経由を前提にして和解だろ
0044名無しでGO!
垢版 |
2021/09/20(月) 08:00:30.96ID:v18AeXVZ0
それは筋が通らないからありえない
0045名無しでGO!
垢版 |
2021/09/21(火) 09:25:43.68ID:LTs6K8Rn0
そもそも政治の私物化は有り得ん。
0046名無しでGO!
垢版 |
2021/09/21(火) 20:59:30.50ID:oFUXiPqJ0
さっきフジテレビで放送された「潜入!リアルスコープ」
っていう番組でリニア中央新幹線Wまもなく開業って"テロップ付きで放送されてたけど、
いつ開業するの?w
0047名無しでGO!
垢版 |
2021/09/22(水) 00:36:46.40ID:rxpToB0T0
忘れられないためには開業と言い続ける必要がある
0048名無しでGO!
垢版 |
2021/09/22(水) 00:54:58.06ID:sBJAf+jo0
>>40
この記事マジで面白い。

個人的には前から車輪タイプの新幹線が合理的と思ってた。
0049名無しでGO!
垢版 |
2021/09/22(水) 09:20:40.36ID:0rj1qOuq0
時速350kmまでは車輪で走れます。

つか、浮上したらレール敷設の意味がほとんどないから駅付近のみとする、みたいな。
0050名無しでGO!
垢版 |
2021/09/24(金) 02:05:52.40ID:vhJl79E20
4年後細野が立てば勝てる
細野なら反対派を怒らさずに選挙後に現実対応できる
話はそれからだろう
早くて2032年くらいか
0051名無しでGO!
垢版 |
2021/10/11(月) 09:02:59.10ID:TlA7Hs/Y0
リニア中央新幹線建設事業の中止を決断することを求める提言

2021年10月07日
日本共産党国会議員団 リニア中央新幹線問題プロジェクトチーム

2014年10月工事実施計画の認可をうけ、工事がすすめられているリニア中央新幹線建設事業は、重大な問題点が次々と明らかになり、事業の抜本的見直しが求められる事態になっています。
新型コロナ感染症の拡大やますます深刻化する気候危機などの情勢変化、約1.5兆円のリニア工事費の膨張など、リニア事業の必要性や継続が問われる事態に直面しています。
0052名無しでGO!
垢版 |
2021/10/11(月) 10:01:37.68ID:jm2B4qvu0
今更中止唱えるやつがいたらそいつに今までの開発費全部請求すればよい。
線路撤去してトンネルを全部土で埋め戻すと一体いくらになるのかな…?
で、何が何でも反対勢力は有権者の注目を浴びることができるんですかね?
有権者じゃないやつは憲法違反になるから騒ぐ権利はない。
0053名無しでGO!
垢版 |
2021/10/11(月) 11:30:30.79ID:ilajXcP90
>>49
浮上できなくなったら大変なような…
ズルズル引きずるしかない?
0054名無しでGO!
垢版 |
2021/10/16(土) 08:00:42.74ID:2t4bSp4I0
2025年から工事始めたとして開業は最短でも2040年頃
0055名無しでGO!
垢版 |
2021/10/17(日) 05:17:01.80ID:dB4SkLem0
>>1
リニアは作らん方がいいんでないの?

新幹線で十分でそれ以上早くすることにどれだけの意味があるかわからない
東京大阪間が日本の中で唯一需要がありそうな区間だけど、
それでも距離が500km程度しかなく、新幹線でも2時間程度で移動できてしまえる
リニアになると乗車券の料金がどれだけの価格になるか想像もつかない
おそらくそうなるだろうけど、新幹線より運賃が高くなった場合、一体何人の人が利用するのか
人口が増えていて経済も上り坂だった頃ならともかく、今の日本はあらゆる面で衰退、人口も減り続けている

リニアの実験動画を見たけど、列車内の空間が狭く窮屈な印象
しかも、動かすためのコストが新幹線の数倍らしいし
0056名無しでGO!
垢版 |
2021/10/17(日) 05:17:59.57ID:dB4SkLem0
>>55 >>1
つづき

日本は地震も多く、静岡の問題もあるし、大部分は可能な限り直線で地面を掘って結ぶんだろうけど、作るだけでもとんでもない金がかかる
人口数千万の超巨大都市をいくつも抱える中国ならともかく、
東京以外大して人口がなく、都市間も比較的近く、既存の高速鉄道が存在する日本で、リニアを動かすのは現実的ではないのでは

新幹線の2倍程度のスピードで、運べる人数は少なく、電気代だけでも新幹線の3倍とか
運用するにしても、コストを数分の1程度に抑える技術革新が起きるまでは実用化は凍結した方がいいんじゃやないのかな
もしくは、スピードとコストを抑えた派生タイプを作るとか
あるいは、自前で従来よりはるかに安い無尽蔵の新エネルギーを生み出せるとか
無理に開業しても、おそらく長くても2〜30年程度で赤字に耐えられなくなって運用廃止になるんじゃないだろうか
税金で補填が想像できるけど、そのお金で安全な新型の小型原発、レールガンやレーザー兵器でも作って国防力を高める方が日本のためになる
0058名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 09:57:04.35ID:o7fV0eoh0
パヨクって反戦無防備で糞国家に国を売り渡すだけかと思ったけど違うんだw
0059名無しでGO!
垢版 |
2021/10/19(火) 16:18:54.45ID:ImV1ygQk0
JR東海、社債発行枠1兆円を設定

JR東海は18日、1兆円の社債発行枠を登録した。2年以内の発行を予定している。「新型コロナウイルスの影響で収入の減少が長引いた場合に、機動的に対応できるように備える」という(同社)。

発行枠をあらかじめ登録しておくことで、発行する際に必要な一部手続きを簡略化できる。関東財務局に18日提出した発行登録書によると、発行を予定している期間は2021年10月26日から23年10月25日まで。調達した資金は主に設備資金や借入金の返済に充てる。具体的な発行額や起債の時期、金利といった条件は今後詰める。

JR東海は15年10月にも2年間で1兆円の社債発行枠を登録したが、そのうち発行したのは350億円にとどまった。直近では19年10月に2年間で3千億円の発行枠を設け、そのうち1200億円を発行した。21年3月末時点での社債発行残高は1兆1188億円。9月には償還期限35年の超長期債200億円を発行した。

工事を進めているリニア中央新幹線の工事費については「当面の間、財政投融資を活用し、社債発行で調達する資金を即座に充てることは考えていない」としている。4月には、総工費が従来計画より1兆5千億円増えて7兆円にのぼると公表している。米格付け大手ムーディーズは6月、レーティングをA1からA2に引き下げた。格付投資情報センター(R&I)ではダブルA。

ただ新型コロナウイルスの流行が長引き、乗客数の回復が遅れている。21年3月期は2015億円の最終赤字を計上。JR東海の自己資本比率は21年6月30日時点で38.1%。新型コロナが流行する前の19年6月(38.8%)に比べやや低下した。

7月末には22年3月期の業績予想を引き下げた。10月の東海道新幹線の利用者数は12日までの実績で、18年10月に比べ58%少ない。緊急事態宣言が解除されたため9月の66%減と比べると復調しているが、金子慎社長は13日の会見で「回復ペースはまだゆるやか」と述べた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD184E00Y1A011C2000000/
0060名無しでGO!
垢版 |
2021/10/20(水) 09:26:45.74ID:Z00MOBW80
地図を見て気づいたんだが、トンネルで水枯れするとか騒いでるしぞーかだが
トンネルの場所からして涸れるなんて殆どなさそうなんだが。
トンネルより下流に流域があることがほとんどだし。
これはやっぱりパヨク的根拠なし無知に不安をあおる糞作戦だな。
0061名無しでGO!
垢版 |
2021/10/20(水) 09:34:08.32ID:kFZPM9YQ0
>>60
勉強してね!
0062名無しでGO!
垢版 |
2021/10/20(水) 09:41:58.95ID:kFZPM9YQ0
>>60
リニアのトンネルの勾配で水が山梨県と長野県側に流れ出てしまう。
ダムが上流域に複数ある。
下流域はダムの水に頼っている。
許可を出してダム入る水が減少した場合、許可した静岡県も電力会社等から損害賠償請求される事が考えられる。
0063名無しでGO!
垢版 |
2021/10/22(金) 05:22:19.07ID:E1+HdWzf0
倒壊キチガイ会社なんか、太平洋に流せよ
0064名無しでGO!
垢版 |
2021/10/22(金) 09:05:34.23ID:dRwI/jqb0
東海も大概だが静岡も執念深いw
東海としては静岡の在来線を全部3セクに売っぱらいたいんだろうけど。
0065名無しでGO!
垢版 |
2021/10/22(金) 09:59:01.11ID:TD3SlA9/0
葛西会長、かなり唐突かつ強引に決めた印象。
調査不足・準備不足の印象は否めない。
0067名無しでGO!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:07:37.20ID:6u3+3tId0
>>65
真性キチガイボケなすやからな
全国から嫌われとるな
しょうわる名古屋ん以外の
0069名無しでGO!
垢版 |
2021/10/25(月) 09:51:18.12ID:AMUuTXz60
道路鉄道建設推進はどっちかというと左翼傾向にあるんだが何でこういう時にパヨクは保守になるんだ?(笑)
0070名無しでGO!
垢版 |
2021/11/02(火) 18:06:53.46ID:mFpc0d8E0
【静岡】川勝知事「あちら(御殿場)はコシヒカリしかない。こちら(浜松)にはウナギがある、何でもある」に市議会大激怒。厳重抗議★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635841507/

知事なのに喧嘩売りまくっててワロタw
0072名無しでGO!
垢版 |
2021/12/02(木) 00:30:10.90ID:97A4Gpz80
>>58
リニアに関してだけは川勝を支持するよ
負債を抱え込むのは目に見えているから
0073名無しでGO!
垢版 |
2021/12/02(木) 18:20:21.12ID:AXFyRQ6/0
誰の負債を心配しておるのだ?
御殿場いぢめるような糞知事のどこに正当性があるんだろう?
0074名無しでGO!
垢版 |
2021/12/07(火) 19:14:17.46ID:nRzLmO270
>>73
知事の言葉は悪いし、全く支持しないが
御殿場市長という実績だけでは大票田の県中西部にアピールしないのは事実
県知事選を含めて、自民党の準備不足、戦略不足、情報収集能力不足
0076名無しでGO!
垢版 |
2021/12/23(木) 04:40:57.91ID:ToM/dJOe0
リニアスレ賛成派の代表、臭隠蔽ってこんな奴

リニア中央新幹線 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144045/

646 名無し野電車区 sage 2021/12/20(月) 00:10:31.42
だろうか文章見てオナニーしてる反対派って気持ち悪い

647 名無し野電車区 sage 2021/12/20(月) 00:10:48.42
ササもオナニーしてたか


【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★5


0298 名無し野電車区 2021/01/19 02:53:18
>>296
新幹線が嫌いなお前の方がうんこ
0077名無しでGO!
垢版 |
2021/12/30(木) 17:31:36.99ID:3ztDtw6p0
東阪間で1時間以上の短縮がどれだけ偉大なことか
今までそのような飛躍は新幹線開通と特急つばめ運行開始の2回しかない

明治45年 特急富士 東京神戸 13時間20分 6400型
大正3年  特急富士 東京神戸 11時間50分 8900型

昭和5年  特急つばめ 東京大阪 9時間   C51  東海道全線50s軌条化
昭和8年  特急つばめ 東京大阪 8時間20分   C53  丹那トンネル開通
昭和24年 特急つばめ  東京大阪 8時間     C62
昭和26年 特急つばめ  東京大阪 7時間30分  EF58 東海道線全線電化
昭和33年 特急こだま  東京大阪 6時間50分  151系
昭和35年 特急こだま  東京大阪 6時間30分  151系

昭和39年 新幹線ひかり  東京大阪 4時間     0系 東海道新幹線開通
昭和40年 新幹線ひかり  東京大阪 3時間10分  0系
昭和60年 新幹線ひかり  東京大阪 2時間50分  100系
平成3年  新幹線のぞみ  東京大阪 2時間30分  300系
令和3年  新幹線のぞみ  東京大阪 2時間18分  n700系

令和XX年   中央リニア  東京大阪 1時間7分
0078名無しでGO!
垢版 |
2021/12/31(金) 09:33:49.56ID:lrBa8Kl+0
明治22年        新橋神戸 20時間5分  5300型
明治29年 急行    新橋神戸 17時間20分 5500型
明治42年 最急行   新橋神戸 13時間20分 6400型
大正3年  特急    東京神戸 12時間50分 8900型
大正10年 特急     東京神戸 11時間50分 8900型 東山トンネル開通
昭和5年  特急つばめ 東京大阪 9時間      C51  東海道全線50s軌条化
昭和8年  特急つばめ 東京大阪 8時間20分   C53  丹那トンネル開通
昭和24年 特急つばめ  東京大阪 8時間     C62
昭和26年 特急つばめ  東京大阪 7時間30分  EF58 東海道線全線電化
昭和33年 特急こだま  東京大阪 6時間50分  151系
昭和35年 特急こだま  東京大阪 6時間30分  151系
昭和39年 新幹線ひかり  東京新大阪 4時間     0系 東海道新幹線開通
昭和40年 新幹線ひかり  東京新大阪 3時間10分  0系
昭和60年 新幹線ひかり  東京新大阪 2時間50分  100系
平成3年  新幹線のぞみ  東京新大阪 2時間30分  300系
令和3年  新幹線のぞみ  東京新大阪 2時間18分  N700系
令和XX年   中央リニア  東京新大阪 1時間7分  LXX 超電導磁気浮上線開通

栄光の歴史の最後を中国に奪われてはならない
0079名無しでGO!
垢版 |
2021/12/31(金) 09:54:04.50ID:+hDtdCOk0
そんなん要らんし
博多〜大阪様で問題なし
0080名無しでGO!
垢版 |
2022/01/04(火) 09:59:33.62ID:rKi7FSAh0
五輪までに橋本新甲府間だけでも試乗運転させればよかったのに。
そういうのを目標にして建設を一部区間前倒しにしておくべきだったのでは?
悠長なことを言ってたら2030年台でも無理じゃないのかな。
0081名無しでGO!
垢版 |
2022/01/23(日) 17:47:10.71ID:uxF7evfp0
>>80
金子社長が部分開業を完全否定してた
0083名無しでGO!
垢版 |
2022/01/23(日) 23:14:40.22ID:73+4MBZP0
結局のところ、静岡の最大の強みって東京と大阪名古屋の間に位置する事なんだよね。
その静岡を迂回するようなルートが出来る事は、長期的に静岡の利益にはならない。
静岡県の利益を代表する川勝知事が全力で妨害するのも当たり前。

もちろん短期的には東海道新幹線の静岡停車列車が増えるとかのメリットはあるようだが、長い目で見れば静岡がパスされるリスクがある。

当面解決は出来ないと思われるので、東海道新幹線を今まで以上にのぞみ重視のダイヤにして
、川勝知事が天寿を全うするまで待つしかないと思う。
0084名無しでGO!
垢版 |
2022/01/23(日) 23:23:30.48ID:EISaJlLV0
次のもおんなじ路線やろうなw
0085名無しでGO!
垢版 |
2022/01/23(日) 23:24:31.53ID:73+4MBZP0
連投になって申し訳ないが、JR東海側も解決不可能な相手に漫然と挑み続けているような事で、いささか不可解な気もする。
川勝知事はどんな事をしてもリニアを阻止するのだろうから、静岡部分を迂回するなどの代替案をまるっきり考えないというのは、どういう事だろう。

そう考えると、
>>40
みたいな説も出てくるのかもしれませんね。
0086名無しでGO!
垢版 |
2022/01/23(日) 23:28:46.18ID:EISaJlLV0
名古屋は死ねばエエ程度の糞やからな
基本新幹線には乗らない
いくなら飛行機、北陸回りで
0087名無しでGO!
垢版 |
2022/01/24(月) 07:19:59.06ID:ZqrDNswa0
リニア建設最大の目的

火災「先輩達は新幹線を成功させ名を残した。おれはリニアで名を残そう」

従来型の鉄道じゃだめなんですよ。
0089名無しでGO!
垢版 |
2022/01/27(木) 15:21:25.81ID:WGQMEcXp0
>>87
国をバックにつかせてしぞーか相手に強権発動すればいい。
沖縄の基地みたいにw
0091名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 22:43:30.85ID:XCwKXtEQ0
静岡県、北岳、北30キロを通過を通せば水問題は消える
静岡は関係ねぇ
0093名無しでGO!
垢版 |
2022/03/22(火) 11:40:08.80ID:nnqVluHf0
>>91
俺だって南アルプス貫通構想の時にあんな南側を通るなんて思っていなかったぜ。
で、あれ?もしかして静岡って駅が無いのに通過する場所になる?
なんて冗談かましてたら本当に東北新幹線の茨城みたいなことになった。
つか、地中だから気付かん奴多いのでは?と思ってたらバカ知事の要らん喧伝と因縁付けで知れ渡るようになってしまった。
0096名無しでGO!
垢版 |
2022/07/28(木) 17:08:27.09ID:gG28pK2B0
>>1
人間諦めが肝心
0097名無しでGO!
垢版 |
2022/09/20(火) 14:37:25.34ID:Cu70DUl/0
60年もやってきてあと一歩で諦められるか?

次の静岡知事を自民党で奪還すれば済む話だろ
川勝なんてたいして人気ないのに5回も負けることはないだろ
0098名無しでGO!
垢版 |
2022/09/20(火) 14:43:15.69ID:Pkn3yc7A0
青争
そか

亀戸
芦屋
0099名無しでGO!
垢版 |
2022/09/24(土) 13:28:48.21ID:MCA3Q5cW0
リニア「神奈川県のせいで開業出来ない」静岡・川勝知事が厳しく批判「他県の状況を共有することが大切」と独自の主張繰り返す ★2 [菊姫いりぐち★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663993129/
0100名無しでGO!
垢版 |
2022/10/01(土) 18:34:27.37ID:DKTRs+DB0
どうにかならんのか
0101名無しでGO!
垢版 |
2022/10/01(土) 18:44:54.34ID:z7vzridi0

兼ん党浦松神奈川やう
0102名無しでGO!
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:15.46ID:AmUPgERa0
代執行だ代執行
内閣の決断はまだか
0103名無しでGO!
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:01.73ID:M3Z+Yyqy0
久しぶりに新幹線に乗ってみたが名古屋は充分近かった
80分が更に40分になってどれだけ嬉しいかと言うと
乗り換え大変ならば帳消し程度かも
技術の大袈裟感と有り難み感が釣り合ってない気はする
0104名無しでGO!
垢版 |
2023/01/15(日) 09:12:38.86ID:SgbxMoYY0
大阪ならば140分が70分
うーむ
福岡まで2時間で行けば明らかに良いけど
0105名無しでGO!
垢版 |
2023/02/05(日) 20:32:26.80ID:yEmQvGT70
様々な公害要因を含み
名古屋まで開通しても客の奪いあいで赤
財政との兼ね合いで大阪開通は2040年とか
70分に公害を跳ね返すすごい価値があって
中共政府だったら既に大阪からも掘っているよね
0107名無しでGO!
垢版 |
2023/02/07(火) 14:20:34.12ID:yxMwHIKg0
MRJもコケたことだし
こっちもどうだろうな
0108名無しでGO!
垢版 |
2023/02/11(土) 01:11:15.53ID:nytHNbCY0
MRJは技術的にコケた
リニアは政治的に躓いてるだけ
0109名無しでGO!
垢版 |
2023/02/13(月) 11:43:13.42ID:JqYRBnF00
え?
MRJはマネジメントでコケたんだよ
組織の上の方の迷走に振り回された
リニアはトップダウンで始めたはいいが成算あんのかいって代物だ
東海道新幹線も建設中はそう言われたから何とも言えんが
0110名無しでGO!
垢版 |
2023/03/02(木) 13:12:56.40ID:rI3J08gz0
一日24時間のうち昼間の外出活動時間はまあ12時間
そのうち片道6時間とられたものが3時間になったから有難みは絶大だった

片道2時間が1時間になったらまあ早い方を使うだろうけど
そこまでの有難みは感じられないだろう
0111名無しでGO!
垢版 |
2023/04/14(金) 17:47:49.38ID:eF64/5x20
リニア推進派の静岡新市長 難波さんガンバって!
JR東海新社長 丹羽さんガンバって!
0112名無しでGO!
垢版 |
2023/04/14(金) 20:16:20.30ID:NQpJVQDi0
なんかドアホ!!だな
0113名無しでGO!
垢版 |
2023/05/12(金) 14:15:00.49ID:nuTv/rmn0
リニア中央新幹線工事を巡り山梨県側から静岡県境に向けて進めるボーリングについて、
静岡県は県境からおよそ300メートル区間までの掘削をしないよう求める文書をJR東海に提出

山梨県側の掘削にも横ヤリ入れてきやがった
0114名無しでGO!
垢版 |
2023/05/12(金) 16:22:29.64ID:spgYZnWU0
別にイランと思う
ドアホ!!

勝手に東海が建設して自分の首を絞めるのは知らんが
0117名無しでGO!
垢版 |
2023/05/17(水) 12:27:50.75ID:vCsSWPxv0
>>116
貼ってから読んだが
これ書いてる奴もどっこいどっこいだな
0118 【中吉】
垢版 |
2023/06/01(木) 19:27:18.84ID:6iwjeuIf0
リニア中央新幹線沿線の10都府県で作る団体が昨日、東京で総会を開き、未着工の静岡工区の早期着工を図ることなどが決議された。
出席者からは工事着工を認めない川勝知事を牽制する発言もあった。
総会後、各県知事は国土交通省を訪れ、リニア中央新幹線の一日も早い全線整備などを求めた。
0119名無しでGO!
垢版 |
2023/06/03(土) 11:29:29.22ID:ED9ogwvS0
京都大学大学院教授の藤井聡氏とももいろクローバーZのメンバーが出演する“インフラ・バラエティ番組”『ももいろインフラ―Z』が、TOKYO MXにて6月4日に放送される。
今回のテーマは「新幹線」。百田夏菜子が報告するのは、リニア中央新幹線。リニア中央新幹線の工事が行われている町田市内の工事現場をテレビ初公開する。
0120名無しでGO!
垢版 |
2023/06/17(土) 20:35:15.33ID:+nnUJ+Sz0
相模原市のJR橋本駅前で建設が進むリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)の工事の様子を見学できるオープンスペース「さがみはらリニアひろば」が17日、開園した。
整備したJR東海によると、建設中のリニア工事を自由に見学できる場所は初めてという。
初日の17日は、約360人が訪れた。
0122元歌 夢をかなえてダイナマン
垢版 |
2023/06/21(水) 18:46:07.40ID:GQ4c75Kz0
一番はネタ半分だけど二番はマジです
交通政策板 関連スレッド
リニア欲しいなら政府主導でやれば良かったのに
主題歌

美人の街からは 通勤させて 給料(ギャラ)より高いのは 通勤手当
職場の中に いてほしいのは はんなり京都弁 同僚OL
誰だって誰だって 東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん

長野の街からは 便利に行ける 「しなの」より早く 名古屋に行ける
篠ノ井線に 来てほしいのは リニア接続の リレー特急
誰だって誰だって 地元の住民は夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 諏訪にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん

誰だって誰だって 東(あずま)の男なら夢見てる
みんなの夢を繋ぐもの 京都にリニアの駅作れ
夢を叶えて!大臣さん
0123名無しでGO!
垢版 |
2023/07/14(金) 12:58:24.33ID:Js006BB80
川勝平太知事への不信任決議案は、50人が賛成し、18人が反対した。成立には1人足りず、否決された。

惜しい!
0124名無しでGO!
垢版 |
2023/07/18(火) 20:20:11.76ID:qVtk3Aw+0
JR東海が建設中のリニア中央新幹線をめぐり、沿線の1都6県の住民が国に工事の認可を取り消すよう求めていた裁判で、18日、東京地裁は住民側の訴えを退ける判決
0125名無しでGO!
垢版 |
2023/08/04(金) 07:20:27.03ID:/H+MwILj0
鉄の底力で川勝をリコールしよう

JR東海社長、リニア工事「見通し立たない」
8/3(木) 16:22配信

JR東海の丹羽俊介社長は3日、大阪市内で開いた定例記者会見で、同社のリニア中央新幹線の令和9年開業が困難になっている東京・品川―名古屋の工事について「まだ見通しを立てることができない」と述べた。
静岡県が大井川の流量減少を懸念して静岡工区の着工を認めていないことなどを念頭に置いた発言。
0126名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 20:22:22.17ID:qiErwyya0
いりません
0127名無しでGO!
垢版 |
2023/08/09(水) 09:36:19.69ID:J+F+kVxh0
シンカンセンスゴクカタイカワカツ
0128名無しでGO!
垢版 |
2023/08/09(水) 11:23:33.82ID:0KhKh8uK0
リニアを妨害する川勝知事を支援する「ふじのくに県民クラブ」って、国民民主党の議員も参加しているんだね
だったら、国民民主党もリニアを妨害していることになるね


2023年4月に行われた静岡県議会議員選挙で戦後最年少当選した中山真珠 議員(28)が8月4日に無免許の状態で静岡市内を車で運転していた問題で、所属する県議会の会派「ふじのくに県民クラブ」は7日、中山議員を除名処分とすることを発表しました。

中山議員は運転免許証を取得していたものの2023年5月に失効していて、関係者によりますと8月1日には失効していることに気づいたものの、4日に車を運転したということです。無免許運転は横断歩道で取り締まりをしていた警察官が一時停止違反として声をかけたことで発覚しました。

中山議員は5日、所属する国民民主党に離党届を提出していますが、国民民主党県連は午後3時から静岡市内で会見を開き、対応状況などを説明する見通しです。
0129名無しでGO!
垢版 |
2023/08/11(金) 21:41:04.97ID:dt5tt1Qu0
大陸のキンペーの手先として日本に敵対するウリナラのくに、
台風七号による神風で悪の静岡人民と東信州が成敗されて
日本国民が救われますように。
0130名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:35:07.77ID:B/GqGBgg0
>>40
その人の言ってることは100%正しいだろうね。
つまり、

リニアは東京大阪間第二新幹線へのJR他社の参入を阻止することがJR東海の目的の全て。
よって大阪開業などする必要は全く無く、ただ体面上、やりますよとだけは言っている。
その人の説に付け加えれば、名古屋開業すら出来なくともJR東海としてはなんら問題なく、ただダラダラ事業を進めるフリだけしていれば良い。

全てが現状に符合するw
JR東海からすれば川勝様様だわ。
0132名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:43:26.72ID:B/GqGBgg0
>>41
単にJR東海が市場を独占する為の無意味な建設コストは東海道新幹線利用者の財布や財投から出ていると考えると、JR東海のエゴは国難とさえ言えるわ。
0133名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:45:02.47ID:B/GqGBgg0
>>49
停電等で走行不能に陥った場合にディーゼル機関車で救援することを考えれば、全線にわたってレール敷設は必須だろうね。
もちろんそのメンテナンスも。
0134名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:46:26.84ID:B/GqGBgg0
>>52
山梨実験線以外に1ミリも軌道敷設出来てないし本坑掘削なんて殆ど手付かずなのに何言ってんの?w
0135名無しでGO!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:48:05.81ID:B/GqGBgg0
>>58
リニア反対イコールパヨクとか信じ込んでるお前らのアタマがおかしいんだよ。
0136名無しでGO!
垢版 |
2023/08/30(水) 10:38:47.40ID:N/hGbLkb0
くだらぬ事で争わないで
もうこれ以上…
【けんかをやめて】JR東海と静岡県知事はタッグを組んででもやることがあるだろ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1690218174/
0137名無しでGO!
垢版 |
2023/09/04(月) 15:43:50.89ID:wkehgYZY0
アンチのでたらめにいくら反論しても、キンペーの手先の
静岡土民と川勝酋長が反日のために邪魔する現実
は変わらない。

俺たちにできるのは、ネットで土人批判を繰り返す
憂さ晴らしだけ。

大陸のキンペーの手先として日本に敵対する静岡に、
トリプル台風による神風が吹き荒れますように。
静岡土人を撃退して日本国民が救われますように。
0139名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:20:06.08ID:jP0GbH3M0
熱海と横浜に便利な静岡空港駅が欲しい。
そのためにはダイヤの空きが必要だ。
南信州と山梨と神奈川に便利なリニアが先なのだ。

それなのに、、
盛り土条例の為に熱海の民を土砂で押し流す静岡。
大井川の水を守るためにイチゴ農家の井戸を枯らす静岡。
浜岡原発使わずに「2トン/sec減ったら枯れるショボイ
どぶ川の大井川」から960トン/secも発電に使う静岡。
そうだ!
福島の処理水を大井川に進呈して、代償にリニア
トンネル工事スタート。これで幸せ、万事解決。

静岡の妨害で、JRの負債だけが増えていく。
静岡県内のJR駅だけ10倍ぐらい特別割り増しすることで
責任を持って補填させるべきだね。間違っても他県の東海道
新幹線ユーザーには迷惑かけるなよな!
0140名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:27:22.75ID:czCh2FYa0
だったら静岡空港にリニアの駅作ればいいじゃん
0141名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:38:38.14ID:jP0GbH3M0
>>140
静岡空港廃止して、リニア甲府駅に
富士山梨空港という意味ですね、
それは良い提案だw
0142名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:05:13.71ID:czCh2FYa0
80万の県に空港造って誰が使うんだw
0143名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:34:22.17ID:jP0GbH3M0
>>142
じゃ、リニア静岡空港駅って何処?
0144名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 10:07:45.55ID:jP0GbH3M0
>>140
>>142
地図が読めないアンチw
答えられないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況