X



■エスカレーターは二列に並んで乗れ 2■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 14:03:42.29ID:4Rbv64+U0
エスカレーターは歩行禁止
衝撃を与えるとベルトが滑り落ちて危険
二列に並んで立ち止まり手すりを持って乗ること
急いでいる人は階段を利用すること
片側を空ける行為は結局効率が悪い

■エスカレーターは二列に並んで乗れ■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512191407
0002名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 14:06:01.79ID:HlRgC6U+0
とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番。

もう文句を言ってくるやつはいない
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める
0003名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 10:41:55.44ID:FI2zI5Ll0
密です
0004名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 14:51:40.94ID:AEKSn6lC0
たった数秒とはいえ手すりに触りたくない・隣の客と密接したくない
っていう感染リスク名目の大義名分で歩く奴が増え始めた

駅ではやってるところないだろうけど、ショッピングセンターとかでは前後4段空けろって規制されてるところもあるな
0006名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 10:54:53.21ID:mNKABhIp0
反撃されるのが嫌で無駄に埋めて逃げるようにスレ終了
そしてほとぼりが冷めたころにまた自分に言いたいことだけは言おうと
新たにスレを立ちあげる
社会性の欠片もない上に弱虫ヘタレのスレ主
0007名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 10:55:30.91ID:mNKABhIp0
✖自分に言いたい
〇自分の言いたい
0008名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 11:46:25.20ID:8bv1y3xo0
前スレ終了後に異なるスレタイのスレが立って、そのスレ終了後にこのスレが立った

この程度の経緯もわからず、調べれば直ぐにわかるのに調べず、誤った認識が正しいと思い込んでいる

エスカレーターで歩くのが当然とほざくのは、この程度のバカってことだな
0009名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:40.62ID:hPkLsoh/0
とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番。

もう文句を言ってくるやつはいない
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める
0010名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 12:26:34.76ID:NxaEJimf0
>>8
お、図星つかれて必死の負け惜しみ
他のスレがどうの関係ない このスレを自分の言いたいことだけ無駄に連呼して埋めて
さっさと終了した「逃げ」の経緯に何の関係もない
なんならお前の言い訳をその他のスレとやらの名前も出して詳しく説明してみ
>>9
そしていつものごとくコミュ障の「嫌だ嫌だ」が始まったw
0011名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:20:46.53ID:5C9emcHK0
事実は関係ない

妄想と捏造と嘘しか関係ないんだw
0012名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:00:23.12ID:7WQNibm50
都合の良い事実は関係ある
都合の悪い事実は関係ない

これが屁理屈バカの理屈だ
0013名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:05:34.10ID:tVvYnLth0
とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0014名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 12:27:27.98ID:n0XlCe4R0
>>11 >>12
だな、正に>>8、そして>>13
0015名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 12:31:26.10ID:n0XlCe4R0
だから>>8は言い訳の詳しい説明求められてもできない
説明すると自分側の言い分に理がないことが明白になるのが嫌なのだ
こいつの性格から言っても本当に理がある理由があれば「どうだ」と言わんばかりに
頼まれなくても得意気に説明してくるw
それができないから「ちゃんと理由があるんだぞ」フリの臭わせで逃げるのが
精一杯だ
0016名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 12:34:34.84ID:Np7q0ncO0
どうでもいい

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0017名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 13:01:19.57ID:n0XlCe4R0
>>16
>どうでもいい
でた 何も回答も反論できずに答えに詰まった常套句
そして後はいつもの駄々を繰り返すだけ
反応だけはいつも異様に速い常時監視体制の必死さなのに
返せる論理が何もない哀れさ
鉄道会社が客に対して何か言う時でもこんなお粗末なヘボではなにも通用しないし、
無理やり通用させても会社の評価が下がるだけ
0018名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 14:43:07.79ID:Np7q0ncO0
どうでもいい
屁理屈は全く相手にしてない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0019名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 23:46:02.74ID:w1X4FFhh0
屁理屈くんは、自分で振った店内の話はどうして終わりにしちゃったのかな?

>例えば店内で目的の商品などの前に来たらそこで止まってしまう お前の言うように「歩くが前提」
>の施設ならばそれは非常に迷惑な行為、ということになる

歩くことが前提の場所は立ち止まったら迷惑行為なんだねw
歩くことが前提の場所は歩き続けなければならないんだねw
歩くことが前提の場所は立ち止まらないことが前提なんだねw

駅のホームは歩くことが前提の場所だから、立ち止まって電車を待つのは迷惑行為なんだねw
整列乗車なんてとんでもない迷惑行為なんだねw
通路は歩くことが前提だから、通路にある売店その他店舗の前で立ち止まって買い物したりするのは迷惑行為なんだねw
駅員構内の通路にある店舗は迷惑行為を誘発する悪徳施設なんだねw
0020名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 23:49:12.53ID:w1X4FFhh0
屁理屈くんが仕事しているかどうかわからないから学校を例にするけど、校内は歩くことが前提だから、机の前で椅子に座って勉強するのは迷惑行為ってことになるねw
校内は歩かないことが前提なら、教室に辿り着かないねw

エスカレーターは立ち止まることは迷惑行為なんだねw
エレベーターの中でも立ち止まることは迷惑行為になるねw

屁理屈くんは歩くことが前提の施設で立ち止まることは迷惑行為って言ってるから、歩かないことが前提の施設で歩くことは迷惑行為ってことだねw

あれっ?
「エスカレーターの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提にしています」
エスカレーターは立ち止まって利用することが前提の場所だから、立ち止まって利用しない歩いて利用することは迷惑行為ってことじゃないかw

エスカレーターで歩くことは迷惑行為ってことだねw
「策士策に溺れる」ならぬ「屁理屈くん屁理屈に溺れる」だw
「溺れる者は藁をも掴む」が、「溺れた屁理屈くんは更なる屁理屈を捏ね繰り回す」だろうねw
0021名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:07:22.96ID:NOekk8hM0
>>18
相手にしないと叫ぶが必死に相手してるのが草w
>>19 >>20
>歩くことが前提の場所を・・・・以下いくつも重ねてるがこれらはまさに・・・
>立ち止まることが前提の場所を歩いたら・・・・
というお前の屁理屈をひっくり返してるだけのことだ ウラオモテだよ
>エスカレーターを立ち止まることは>エレベーターを立ち止まることは
エスカレーター、エレベーターは歩くことが前提の・・・って誰か言ったっけ?
立ち止まるのは迷惑って誰か言ったっけ?
両者自由であるべきことは何度も言ったが
立ち止まるだけなら全然オッケーだ 俺もそうするときあるし
迷惑なのは無駄に不合理に歩行を妨害する18のようなキチガイだけだ
「歩行の邪魔にならない」立ち止まりなんか誰も否定してない 片側空けってなんだ?
両側とも歩いてることなのか?
俺は「歩いてはいけない」歩行妨害に賛同してないだけだ お前ってバカ?
>駅員構内の通路
???www いつも思うが相当頭が火照ってるんだな
0022名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:59.17ID:NOekk8hM0
>歩くことが前提の施設で立ち止まることは迷惑行為
そういう風に言った「屁理屈クン」ってのどこにいるんだ?少なくとも俺は見たことも聞いたこともない
俺は歩行の自由を認めるべきと考え、歩行の自由を妨害しようとする18のキチガイのような
行為を批判してるだけだ
それはお前流に裏返せば立ち止まりの自由を妨害する歩行は…って話と同じだろう
なぜお前はものごとをきちんと裏返して考えることもできない思考力なし人間なのだ?
>立ち止まって利用することを前提と
これ、前スレで散々やったよね これは建築基準法の安全基準の話
誰の何を縛ってる法律かい?って スレが変わったことをいいことにもう知らないフリ?
>立ち止まって利用すること前提の場所だから歩いて利用するのは迷惑行為
お前さあ、言ってて自分の支離滅裂ぶりにも気付かないの?
歩いて利用すること前提の場所を立ち止まって利用するのは迷惑行為なんておかしな屁理屈なんだああ、
って何度も何度も叫んでおきながらそれを単にひっくり返したのはそのままオッケーの話になるの?
そっくり裏返して考える能力のないバカって.重症だね
そもそもお前の言う迷惑行為って「誰にとって」なの?利用者の意向なんか知ったことかと
「鉄道会社の意に沿わない」ことを迷惑行為って言いたがってるように見える
つまり鉄道会社からみて「迷惑行為」にふんがー、ムキーっってなってるだけなんだよね
そうであるならば「サービス改善しろ」「混雑緩和しろ」って鉄道会社の今ある姿に否定的なこと
言っただけで「迷惑行為」になりかねないw
乗客は誰もそんなことが「良い世の中」「快適な世の中」とは思わないだろう
0023名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:44:29.79ID:NOekk8hM0
>エスカレーターで歩くことは迷惑行為ってことだね
>策士策に・・・・
言ってもないこと前提にこう言われてもねえ・・・呆れてコメントのしようもないw
いつ「歩くことが前提の施設で立ちどまっては迷惑だ」と言ったか貼り付けるなりしてみてよ
しかもそれでは「片側空け」すら成立しないw 片側空けとは立ち止まる人が片側に、
もう片側を歩く人に、だ お前の屁理屈では両側歩行にしかならないw
一方何を叩いてるかと言えば歩行の自由を奪う「両側立ち止まり」に対してだ
そして策に・・・もまさにお前のことだ
歩くことが前提の施設を立ち止まるのは迷惑行為なんておかしい・・・ならば
立ち止まることが前提の施設を歩くことは迷惑行為なんておかしい・・・なのだ
現実に(利用者を縛る)法的根拠もなければ前スレのリンクにもあった通り鉄道会社も
「強要はしない」と言っている それで結論が出てることだ
それに対して「嫌だ嫌だ」とお前がここで駄々こねたところでこちらが行動を変える理由は何もない
お前が何を言い、何を考えようがお前の都合や好き嫌いは知ったことでなない
こちらの考えを一切尊重しようともしないお前の考えを一方的に尊重してあげる理由は一切ない
躾が悪く甘ったれなままのだらしない未熟人間はそんな基本的なことすらもわかってなさそうな
態度なのは痛々しいとしか言いようがない
そして片側空けとは立ち止まりたい人歩きたい人双方をお互いに尊重してるやり方だ
「立ち止まるのは迷惑行為だからやめろ」なんて誰一人言ってない
逆に18は「歩きたい人を尊重しない」迷惑な立ち止まり方を必死に喚いている
0024名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:50:03.05ID:cEK8IvVK0
どうでもいい

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0025名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:20.56ID:7xTCE2sh0
迷惑行為を行う輩を基準に迷惑行為を語る屁理屈バカが何を言っても無駄だな
0026名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:04.25ID:C+RGNaWh0
「歩かないで利用するための施設」を歩きたい人を尊重しないことが迷惑w

「静かに利用する施設」で大騒ぎしたい人を尊重しないと迷惑なんだなw
美術館や茶室で大騒ぎしたい人を尊重しないと迷惑なんだなw
0027名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 08:19:04.40ID:95HH2Qh00
嘘をどれだけ重ねても真実となることはなく嘘のまま

屁理屈をどれだけ重ねても道理となることはなく屁理屈のまま
0028名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:37:19.93ID:lmOFT9Vy0
>>24
またきちがいの駄々っ子だね 前スレから全く進歩してないね
お前が何億回喚いても状況は何も変わらないし、俺も何も変わらないよ
>>25
まさにそうだね 24という迷惑行為遂行を必死に喚いてる奴のことでしょ
>>26
あれ?「立ち止まっては迷惑行為」ってどこに書いてあるの?は軽くスルーしたの?w
やっぱりねえ いつものパターンでw
>歩かないで利用するための施設
だからどこにそういう決まりなりがあるの? 鉄道会社の「強要はしない」は軽く無視?
お前が唯一決まりだと縋る拠り所の「建築規準法の安全基準」とは誰に対して何を縛ってる
法律なのか?含めて前スレから散々説明してるはずだけどそれもスルー?
「歩かないで利用するための施設」と初めからガチガチに決まってるというのなら阪急梅田や
京葉線東京駅で設置事業者自ら「お急ぎの方のために左(右)側をお空けください」表示や
放送をかつてしていたことはどう説明するの?
歩行や立ち止まりの件について法も行政もあるいは製造業者団体も「段差のあるエスカレーター」と
「段差のないムービングウォーク」で特に区別はしてないんだよ
いつだかここで立ち止まれ喚いてるキチガイはこの件散々聞かれてもスルーしまくりの逃げを指摘され、
窮して「段差のないムービングウォークは別」といい放った 勝手に区別したんだな
でも法を見ても行政や製造団体の説明みてもそんな「区別」はどこにもない
0029名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:41:36.18ID:JKXjKK6R0
どうでもいい
議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0030名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 11:58:23.60ID:lmOFT9Vy0
結局まずは理屈があって、ではなくまずは自らの正当化が先にあって理屈はそれに合わせて
後付けばかりやってるからこうなる(こういうのこそが屁理屈と世間では言うが、お前の場合だけは
お前にとって都合が悪いのこそが全部屁理屈なのだw どう屁理屈なのかも説明できずに)
どう答えたら自らの正当化にいちばん傷がつかないか答えがわからず逃げ回って誤魔化そうと
していたが逃げ回りぶりを指摘されて持ちこたえられなくなり何かを答えなければと観念したのだろう
思い切って出した答えは「それでもかつての設置事業者としての行為もあくまで正当化したい」を
最優先したんだろうね だからムービングウォークは別だと
お前のこれまでの言動から見えてくるのは守りたかったのは京葉線東京駅、そしてそこの
設置事業者であるクソ束だろう
>静かに利用する施設
歩かないで・・の元々の前提が崩れてるんだから比較対象にもならないが、
それは置いといてもそういう場合一番の肝は「そこを利用するユーザー大勢の意向」
である
それを無視して(設置事業者含めて)誰かが一方的に押し付けるものではない
美術館などは静かに鑑賞したい、がユーザー大勢の意向になってコンセンサスができてるからだ
似たようなものであっても違う例はいくらでもある 例えば音楽を聴きに行くこと
クラシックコンサートでは物音一つ立てない静聴が基本(だから曲の合間に我慢してた咳があちこちからw)
一方、ロックなどポップス系の音楽では皆で騒ぎながらノリノリが基本だ
同じ「音楽を聴きに行く」という似た行為でも真逆だ
そしてどちらもそれを形つくってる最大のファクターは「ユーザーの意向」だ
0031名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:16:59.41ID:lmOFT9Vy0
さらにまだ肝がある
美術館図書館やクラシックコンサートでは誰かが騒げばそれは「静かに見たい聞きたい読みたい」
大勢の欲求が即自動的に妨げられてしまうからだ
一方エスカレーターの片乗りはまさに「立ち止まりたい人歩きたい人」双方を尊重し、
意向を妨げないための「生活の知恵」的産物なのだ
世の中というのは人に害を及ぼさない限り極力多様な生き方あり方考え方が認められるほうが
「より豊かな社会」なのだ
北朝鮮のような国家、あるいは今の中国共産党の香港に対する態度でも一番悲惨なのはそこだ
「特定の考え方以外は認めまい」と必死なのである(程度は違えどアベクンも似たところがある)
そしてこの件も少なくとも日本の首都圏では(先進事例の関西や欧米を参考にした可能性は
十分あるが)生活の知恵的にユーザー多くの意向として定着してるものに勝手に横から波を
立ててきた話だ 喚き続け29のバカ共々「歩きたい人の考え方、行動妨げ」しながら北朝鮮的に
最初のころ俺も上野駅で「なんで歩かなきゃいけないんだろうね」などと「立ち止まりは迷惑行為」
捏造君と同じ「主旨も理解できてない」トンチンカン発言さんを見たことがある
誰も「歩かなきゃいけない」「立ち止まりは迷惑行為」なんて言ってないのに
>>27
ほんとそうだね 「立ち止まりは迷惑行為といった」を喚き散らし、「どこで?」と聞いたら
お得意の「軽やかにスルー」してるでっち上げクンとかw
0032名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:33:22.19ID:lmOFT9Vy0
こういうおバカで頓珍漢で似たような話というのは他にもいくらでもある
最近徐々に減ってはきたとはいえ「選択的夫婦別姓」にいまだに反対してる頭の悪いバカもそう
反対理由として挙げられてるものをいくらみても「なるほどそういう部分は反対理由として
あり得るね」と納得ができるものが何一つ出てこない
自分が賛同するかしないかとは無関係に論点にすらなってない
内容的にも「根拠のない思い込み」ばかりなのだが、それ以前にどうも「別姓にしなければ
いけないことになる」と勘違いしてないですか?と聞きたくなる様だ
選択的という言葉が示すように別姓にしたい人の自由を確保するためだけのものだ
同姓が良い、同姓にしたい人の自由を妨害するためのものではない
別姓派、同姓派双方の自由を尊重するためのものである
自分は別姓には反対だ、同姓が良い、ならば自分がそうすればよいだけ
選択的夫婦別姓に反対し、他人である別姓派の自由を厚かましくも妨害する
理由はどこにもない
>>29
さっきもさらっと触れたけど常時監視できちがいの駄々っ子、かい?
それとも「自動設定のロボット」かい?
議論する気がないなら来なくていいのにw
0033名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 12:52:24.07ID:JKXjKK6R0
屁理屈なんてどうでもいい
議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0034名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 14:33:10.87ID:lmOFT9Vy0
>>33
自閉症ロボットしかいないのかw
0035名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 14:59:02.69ID:JKXjKK6R0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのと議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0036名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 15:58:13.36ID:lmOFT9Vy0
>>35
やっぱり34の通りのようだね
0037名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 16:13:21.41ID:kcGawCYh0
どうでもいい
屁理屈と議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0038名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:22.35ID:JqKyqZL40
店舗や通路やホームは歩いても立ち止まっても良い施設
歩くことが前提であり立ち止まることも前提の施設

エスカレーターは歩かずに立ち止まって利用する施設
立ち止まって利用することは前提だが歩いて利用することは前提ではない施設
0039名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 11:44:58.15ID:/g6sSMtT0
歩く歩道も本来は歩いちゃいかんのだよな~
0040名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:18:01.44ID:Ss2Qmdta0
>>37
また34かw
>>38
>歩いて利用することは前提ではない
段々言い方がなw 歩いて利用するのは法律違反みたいに言ってたのにw
しかも歩いて利用してはいけないものにしなければいけない理由もない
それは誰に向けたどんな主旨の法律?でも触れたことだ
どっかのバカが喚いてたが「歩いても大丈夫なエスカレーター」と「歩いては危険な
エスカレーター」で選択として後者を欲する理由は全くない
なのに前スレでそれを喚いてたバカがいるんだから笑ったw
0041名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:23:00.77ID:Ss2Qmdta0
>>39
歩く歩道って初めて聞いたw
で、歩く歩道なのに歩いてはいけないんだ
何の問答を一人でやってるんだ?
ちなみに前スレで「立ち止まり派」として喚き散らしてたバカは「ムービングウォーク」の
歩行禁止について問いかけたら「あれはエスカレーターとは違って歩いていいんだ」と
ほざいた
0042名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:37:08.66ID:kcVZ/gA80
最後に書いてあるねw
歩くことが前提の店内で目的の商品などの前で立ち止まることは迷惑行為になるってw
店内が歩くことが前提ではないなら店内を歩くことはできないねw


940 名無しでGO! 2020/07/18(土) 15:04:46.01 ID:cPYpoX9Y0

(略語)

>>931
歩くための施設かどうかとは無関係な話 そして車内など混雑で実際に滞留はよくあること
エスカレーターの「順次移動」も少なくともエスカレーター乗り口まで歩いてくれるから空くだけのこと
これはギャグでもなんでもない 現実に降り口では降りたところで「はて、どっちに行くんだっけ?」思案など
立ち止まってしまうアホガいて邪魔だったり危険になったりがある
>中で歩いて利用することが前提
そんなことは決まっていない あくまで中の「目的地」まで自主的に歩いてるだけである
例えば店内で目的の商品などの前に来たらそこで止まってしまう お前の言うように「歩くが前提」
の施設ならばそれは非常に迷惑な行為、ということになる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1581845403/940
0043名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:48:36.83ID:luaFM/MS0
都度屁理屈捏ねてるから過去に何を書き込んだかわからなくなってるw

>>歩いて利用することは前提ではない
>段々言い方がなw 歩いて利用するのは法律違反みたいに言ってたのにw

自分の読解力理解力の無さを他人のせいにするんだw
0044名無しでGO!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:59:08.16ID:PhaCxqTz0
地震で建物が揺れることが前提にあるので、耐震基準がある

エスカレーターに人が乗ることが前提にあるので、耐荷重基準がある
エスカレーターは人が乗るステップが移動することが前提にあるので、速度の基準がある

建物が移動することは前提にないので、移動速度などの基準はない
エスカレーターを歩いて利用することは前提にないので、歩くことで発生する振動の耐震基準などがない
0045名無しでGO!
垢版 |
2020/08/04(火) 14:14:15.65ID:05N301LL0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのと議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0046名無しでGO!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:44:05.07ID:jAZkWoRg0
>>42 >>43
馬鹿?自分で引用しておきながらw
「お前が言うように歩くが前提の施設ならば」とある
つまり俺が言ってることではなくお前の発言を前提にするならば、ということである
実際お前はエスカレーターについて「立ち止まることが前提の施設だから歩くのは迷悪」
という論理を展開している それに沿うならばとお前の理屈がいかにアホなのか揶揄してる
だけなのもわからんとはw
そのあまりに特徴的な頭の悪さをわざわざID変えてしかも短時間に連投するところが
いつものお前のお約束クオリティそのままだ
>>45
で、また34に戻ったのな
0047名無しでGO!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:53:14.96ID:jAZkWoRg0
しかし「自分の読解力理解力の無さを」ってまさに自分のことw
>>44
これ飛ばしちゃったね
これさあ、前スレから散々言った「建築主体を縛る最低限の安全基準」ばかりじゃん
まだそこも理解できてないの?
短時間にIDばかりコロコロ変わるけど頭の悪さが全部一緒
例えば耐荷重なんてのも「これだけの荷重に耐えられるものでなければいけません」
の最低限定めてるだけで「それ以上の荷重に耐えられるものを造ってはいけない」なんて
どこにもないし、そもそも誰を縛ってる基準なんだか?
そしてエレベータ協会の人間の「歩いたからと壊れるようにはできてません」(キッパリ)は
ここでも無視
0048名無しでGO!
垢版 |
2020/08/05(水) 06:59:10.80ID:hGIHHbq80
このスレ何人で回してるの?
0049名無しでGO!
垢版 |
2020/08/05(水) 17:22:05.43ID:ul7Ikdql0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのと議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0050名無しでGO!
垢版 |
2020/08/05(水) 19:20:54.39ID:Kgh/CufU0
何の規約改定があったか知らないが、これまで頑なに階段利用だった運転士や車掌がホームに上がる際、エスカレータを使用するようになっていた。
金沢駅での話である。
そして彼ら乗務員の人達は、なぜか必ず右側を陣取る、これも規定されているものと感じる。例外がないからだ。
金沢駅も新幹線開業後の東日本汚染により、右空けがデフォになりつつあったのだが、そこに風穴を穿つ彼らの行動の真意や如何に?
0051名無しでGO!
垢版 |
2020/08/06(木) 10:56:06.84ID:/OJytbC00
>>48
2人じゃないの?たまに散発的に入ってくるの別にすればw
立ち止まりを必死に主張してる輩もどうみても一人だし
>>49
はい、また34
>>50
なんだろうね 49のアホみたいな抵抗をひそかにやってるのかね?
「みんなで立ち止まり歩行禁止」は前スレにあったリンク見ても
わかるように広く利用者の支持は得られていない
まあ常に右側、ならばそれはそれで構わないんだけどね
49のアホみたいにわざと両側通せんぼしなければ
0052名無しでGO!
垢版 |
2020/08/06(木) 13:28:47.33ID:iIwzbGBh0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0053名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 20:16:40.57ID:jJ6FtoWq0
3日間泳がしてあげても結局34から変わらないんだな
0054名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 05:23:13.65ID:iZh1Gzko0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0055名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:46.35ID:o/WrHq+y0
で、また34状態w
0056名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 11:05:41.17ID:o/WrHq+y0
先日も象徴的な永田町歩いたが永田町に限らず歩行者多数と「立ち止まる人は
片側」はすっかり「生活の知恵」のように定着している >>54のような輩が
出現すれば「実際に何か言うなり行動示すか」は別として「なんだこいつ?」
「変な奴」「迷惑な奴」と白い目でみられる存在になるだろう
右側に立つ人が当たり前、になんて全くなってない 一人で勝手に妄想夢想してるようだ
真ん中に立つバカも見ないし、荷物置いて塞ぐ、なんてのは立ち客がいても荷物で
座席占領して知らん顔のやつと同じにしか見られない
0057名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 11:24:21.00ID:cea8VYEs0
同調圧力はただコピペを繰り返しただけでははね除けられないし、むしろ同調圧力を強化する結果にしかならない。
0058名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:17:17.67ID:o/WrHq+y0
同調圧力って何のこと指してるの?
現状は「乗り方改革」こそそうだよ
まして54のバカみたいに実力行使すれば尚更
0059名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:52:51.72ID:iZh1Gzko0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし。
普通に歩けなくする。
それが1番。

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0060名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 19:55:18.97ID:5ToQP1Ws0
↑壊れてるのか?これ
0061名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 00:54:18.44ID:UmWNzL/r0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている。
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0062名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 12:33:30.56ID:4HVgGD1k0
>>60
そうw 34のまま
0063名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:33.29ID:oivYqfYZ0
朝の電車だって複々線を全部各停でマックス走らせられると人をたくさん運べる
現に山手線・京浜東北線はそうやってる
近いことで田園都市線も二子玉川から全部各停にしている

一方で中央線や大部分の私鉄では快速電車などの急行運転をしている
これと同じで余裕をだせるのなら急いでる人向けにやってもいいと思う。
0064名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 17:14:42.32ID:oivYqfYZ0
>>4
品川シーサイドのイオンではGW頃言ってた
0065名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 06:51:18.38ID:QZk7vmLx0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし。
普通に歩けなくする。
それが1番。

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0066名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:12.14ID:S/XG7Ssq0
>>63
「速く人をたくさん運べるから」的歩行禁止推奨論は禁止論者自らが
「歩かせないために一人乗りのエスカレーターにしろ」などと「速く人を
たくさん運べない」矛盾すること言ってとっくに破綻している
そもそも彼は「混雑時限定で」歩行禁止したいわけでもない
それとここに例に挙げられた路線群はそれだけ多くの人が「時間がかかって遅くて」
不便な輸送強いられてることを我慢してることも忘れてはならない
決して「理想だと皆が満足している」路線ではない
この理屈を手放しに絶賛すると極論すれば京浜東北と並行する東海道線や宇都宮高崎線も
全て京浜東北とおなじ駅に停まる各停にするのが理想になってしまう
>>65
相変わらず34のまま故障中のボロw
0067名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:57.65ID:QZk7vmLx0
別に混雑時のみ歩行禁止でもいいけどな
0068名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 14:50:43.52ID:XhVKVVRc0
歩いてる奴らが、止まってる人にぶつかったりしなければ文句はない。
カバンとか服とか腕とか当てて謝りもしないのが腹立つのよ
0069名無しでGO!
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:26.30ID:dCtV+bk10
>>67
其れも逆に難しいけどな
混雑の基準も誰がどうやって設定するか、だし
エスカレーターの混雑と非混雑は「電車が来たタイミング」などランダムに断続的だ
何時から何時は「混雑時間帯だから」と禁止するような「ルール」も
「混雑時間帯の」混んでない瞬間にも歩行禁止したり「非混雑時間帯なら」
混んでる瞬間でもオッケーだったり実態に合ってない「ルールのためのルール」
という間抜けになりかねない
>>68
結局これでしょ 歩行者が立ち止まり者に害を及ぼすことが、っていうんならそこをどうするか
考えればいいだけで歩行そのものを全面禁止にしなければいけない理由にはならない
歩行者が危害を及ぼす可能性があるから歩行を禁じる 考え方ならばこれは何もエスカレーターに
限った話ではなくなる
歩行ばかりではない 例えばネット上で悪さする人がいるからインターネットは全面禁止するとかw
トイレを汚す人がいるからトイレ使用を全面禁止するとかw
電車内で他人に危害及ぼす人がいるから電車に乗ること全面禁止するとかw
実際駅のトイレになぜ石鹸がないのか(最近はついてることが増えつつあるが)などというスレでは
「いたずらなどされるから」を石鹸設置しない理由として大真面目に言う社畜と思しきアホがいる
利用者からすれば「全然理由になってない ただ楽したいために正当化に利用してる言い訳」だな
0070名無しでGO!
垢版 |
2020/08/13(木) 15:31:53.88ID:8i5C1bqA0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし。
普通に歩けなくする。
それが1番。

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい。

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める。
0071名無しでGO!
垢版 |
2020/08/13(木) 17:54:40.07ID:piHfcU4L0
違うな
エスカレーターには「歩行禁止」って注意書きがある
そもそも歩行禁止なんだよ
段差のない「動く歩道」にも禁止の注意書きがある

注意書きがあるにも関わらず歩くし、そのうえで守っている人に迷惑をかけてるから
0072名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 10:28:19.48ID:cqNKgMUs0
>>70
はいはい34
>>71
書いてさえあればいいの? 散々あった「法的根拠」とか「強要はしない」に比べると
随分お手軽になったなw
ところで5ちゃんには誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してますって書いてあるよね
其れが全く守られてないことについてはどう思う?
プライバシーについては事実無根の「偽プライバシー」もやりたい放題だけど
それとさあ。鉄道会社って読書、スマホ等のながら乗務や立ちションとかいろいろあったよね
鉄道会社ってそういう行為自体は禁止してないの?
それとも禁止してたのに守れないカスでもいたの?
前者だとするとそんな鉄道会社ってどう思う?
後者だとするとそんなカスをどう思う?
0073名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 10:36:17.40ID:cqNKgMUs0
さらに動く歩道はエスカレーター歩行禁止論を延々スレでやってるさなかに
「歩行禁止唱える社畜」に動く歩道はどうなのか?と聞いたら何度もスルーして
逃げまくった揚げ句に逃げきれずに結局「あれはいいんだ」と言い放った
そして表示云々で言えばかつて阪急梅田駅には「お急ぎの方のために左側をお空けください」
の放送や表示が、京葉線東京駅にも同じものが(空けるのは右側だが)あったがそういうのは
どう思う?
お気軽にかつて言ってたことをなんの釈明もなしにコロっと180度ひっくり返して
オッケーw、なわけ? 素晴らしき無責任クオリティ
でもそれじゃあその場その場で書いてあること自体もどんだけ正当性が?って
説得力に疑問符つくのは当たり前だよね
0074名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 10:46:28.21ID:McQl29iv0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める
0075名無しでGO!
垢版 |
2020/08/15(土) 23:43:08.34ID:t8YmAtOz0
で、結局また34
わずか10分でねえ
0076名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 03:44:25.72ID:b50b6P+K0
がむしゃらに、とにかくがむしゃらに道をふさぐ
問答無用で歩けないようにすればいいだけ
0077名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 10:36:58.75ID:Tm1oIvd20
結局お前の目的ってただの自己中嫌がらせなんだね
0078名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 12:08:23.09ID:yfLuBkS70
エスカレーターを御利用の際はベルトにしっかりとつかまり
ウイルスをたっぷりつけませう.
また,必ず2列で前の方とは段をあけないよう前後左右の人と
仲良く密着してお互いに感染させあいませう.
0079名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 12:11:47.66ID:b50b6P+K0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める
0080名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 15:11:52.96ID:yfLuBkS70
エスカレーターを御利用の際はベルトにしっかりとつかまり
ウイルスをたっぷりベルトにつけませう.
また,必ず2列で乗り前の方とは段をあけぬよう
前後左右の人とも仲良く密着してお互いにウイルスを感染させあいませう.
0081名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 16:12:09.86ID:luKYjsZY0
がむしゃらに、とにかくがむしゃらに道をふさぐ。
問答無用で歩けないようにすればいいだけ。
0082名無しでGO!
垢版 |
2020/08/17(月) 01:58:18.76ID:0DeXBqb20
もう道路交通法で規定してバシバシ取り締まれよ!
改札内はともかく自由通路のエスカレーターは市区町村道だったりするから公道扱いの場合もある。
これで一気に財政再建だー!
0083名無しでGO!
垢版 |
2020/08/17(月) 12:34:41.75ID:Ift4i0GL0
>>78
ワロタw 実際どっかの立ち止まり推奨派が言う「皆が早く行ける」ためにも
「必要な乗り方」wになるし、鉄道会社などのポスターにもこういう乗り方がw
>>79
はいはい、34w
>>81
はいはい、77w
>>82
馬鹿?w 道交法って何だか知ってる?
まずは基本的に道交法はいわゆる青切符相当のものは歩行者に対してはない
どうしても歩行者を罰するには赤切符相当にでもするしかない
そして赤切符にすると青切符の様に反則金納付させて終わり、みたいに簡単には済まないんだよ
エスカレーター歩行者に片っ端から赤切符切る、そんなことしたら関連組織の業務量含めどうなると思う?
実際今公道でも「歩行者の交通違反を罰する」事例は極めて少ないんじゃなかったっけ?
大概は見つけても警察官がその場で口頭注意して終わり、が現実だったようなw
そもそも民主国家において法律ってなんだろう?って部分からもお前は勉強しなおす必要があるんじゃないのか?
権力者と国民の関係というもの中心にな ここは北朝鮮や中国じゃないんだぞ
それとよ、お前自身も言ってるけど私有地は対象外だよな 鉄道会社私有地において厚かましくも「言うこと
聞かせよう」と必死なんだがw
0084名無しでGO!
垢版 |
2020/08/17(月) 13:41:07.89ID:XZoQ67/g0
デパートなどではエスカレーターは1列を推奨し
ステップも2段あけにしろと言ってるところもあるというのに・・・・
0085名無しでGO!
垢版 |
2020/08/19(水) 10:27:12.25ID:Hj0ab+GZ0
皆が早く行ける、は完全にどこかに吹っ飛ぶ話だな
「歩かせないため」なのかわざわざ場所はあるのに「一人分」スペースしかない
エスカレーターにする間抜けな設置業者もいるし
0086名無しでGO!
垢版 |
2020/08/19(水) 10:40:53.83ID:sa71zsoF0
がむしゃらに、とにかくがむしゃらに道をふさぐ。
問答無用で歩けないようにすればいいだけ。
0087名無しでGO!
垢版 |
2020/08/19(水) 10:43:38.15ID:sa71zsoF0
歩行禁止はもう完全に意識として浸透している
立ち止まっても注意してくる人はまずいない
躊躇なく空いている側に立ち止まらなければいけない
0088名無しでGO!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:23:00.52ID:6SKBr+uN0
右手でしかベルトを掴めない
0089名無しでGO!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:36:33.03ID:5KL1Nt3z0
>>86 >>87
結局34だね
今日も都内を歩いてもぜんぜん浸透していない
お前みたいな輩がいれば明らかに「変な奴」と迷惑で
浮いた存在状態
0090名無しでGO!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:39:12.28ID:BglrXt880
俺は空いてる時は基本左だけど左が混んでたら右で立ち止まってるけどね
0091名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 10:06:06.34ID:9CLqvcTl0
左とか右というのはある程度秩序つくるための指標にすぎないのであって
場の状況で臨機応変でいいと思う
例えば左立ちの場所で前の人が右立ちしていたらすぐ後ろで左立ちしたら
通せんぼになってしまう
要はどっかの同じこと喚き散らしてるバカの様に両側塞いで通せんぼして
迷惑な「困ったちゃん」にならなければいいだけ
0092名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 10:08:02.29ID:9CLqvcTl0
左が混んでる、つまり左にいっぱい立ってるところで右に立ち止まる奴は
まさに困ったちゃんで迷惑だ きっと喚いてる本人なのだろう
0093名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 11:48:30.92ID:3MRaOsOY0
歩行禁止はもう完全に認識として浸透している
立ち止まっても注意してくる人はまずいない
躊躇なく空いている側に立ち止まらなければいけない
0094名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 11:55:23.26ID:9CLqvcTl0
>>93
相当な妄想癖だな
精神科でも受信したらどう?
都内中心にリアルの現実が全く見えてないね

ちなみにお前流に言うと片側に立ち止まったり歩行しても
「注意してくる人」はまずいないw
0095名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 12:04:46.22ID:3MRaOsOY0
がむしゃらに、とにかくがむしゃらに道をふさぐ。
問答無用で歩けないようにすればいいだけ。
0096名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 14:37:43.55ID:9CLqvcTl0
>>95
タダの変な奴 ただの迷惑な人w
0097名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 15:38:26.73ID:3MRaOsOY0
どうでもいい
とにかくがむしゃらに道をふさぐ
歩けないようにする
歩行禁止はもう完全に認識されているから誰も注意はしない
できない
0098名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 15:39:40.43ID:3MRaOsOY0
俺は空いていようがいまいがとにかく空いてる方に立ち止まる
とにかく歩けないようにする
それだけ
0099名無しでGO! 陽性
垢版 |
2020/08/22(土) 11:41:25.34ID:WYHZOycA0
二人横並びなんてソーシャルディスタンス無視もはなはだしい
0100名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 13:11:32.07ID:9rkxaU5y0
>>97 >>98
ただの変な奴 ただの迷惑な人 ただの浮いてる奴
お前のことなど何の関係もない
0101名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 16:24:59.42ID:m/W6+jTL0
屁理屈なんてどうでもいい
そんなのとくだらない議論なんてする気ない

とにかく実力行使あるのみ。
がむしゃらに右側を塞ぐべし
普通に歩けなくする
それが1番

もう文句を言ってくるやつはいない。
右側に立つ人がいる事は日常の当たり前の光景になっている
堂々とやっていい

もしも空いていたら真ん中に立ち、旅行カバンなどで塞げる場合は置いて塞ぐ。
とにかく出来る限り、少しでも歩けないように歩けないように塞ぐことに努める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況