X



検札がやってくる路線 45区間目【♪きっと来る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/08/08(土) 00:29:09.78ID:dHPiRLpQ0
前スレ
検札がやってくる路線 44区間目【♪きっと来る】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1567147677/

以下の行為はスレ違いです。見つけてもスルーするか、
然るべきスレッドがある場合は適宜そちらに誘導してください。
壱:固定ハンドルの方の自己主張、検札と関係ない雑談や論争
弐:固定ハンドルであることを理由にする叩き・煽り
参:不正乗車についての雑談など
四:虚偽の検札報告を含む荒らし(いわゆる馬金子・常滑・INAX・便器・ハイデホー行為)
伍:(特にネトウヨ等による)政治の話題など
六:強制コテハン(ワッチョイ)設定のスレ立て

これらの書き込みは当スレッド営業規則によりお断りします。
Q&Aなどは>>2以降。
避難所スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265817793/
0481名無しでGO!
垢版 |
2020/10/21(水) 08:08:30.71ID:6ZKJzMih0
は( ゚Д゚)
0482名無しでGO!
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:20.72ID:cC2g9C5C0
目線を水平から20°上げて喋ってそう
0484名無しでGO!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:44:21.10ID:jRngKXx80
過去に都営地下鉄三田駅で、浅草線→三田線の乗り換え客を連絡通路で検札したことがあった。
京急沿線から海水浴帰りの客のキセル防止で、机を出して全員調べていた。(日曜日の午後だけだろうが)
改札補充券が飛ぶように売れたとの話を聞いたことがある。

今はICカードが普及して検札の意味が薄れたし、海水浴客も減った。
補充券にリズミカルにパンチを入れられる駅員もいないだろう。
目黒延伸後は通路も混雑するから、検札はもうやらないと思う。
0485名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 06:35:42.77ID:taIFxvfg0
過去に金沢駅の新在乗換ラッチで野々市から金沢のマルス券が不正対策で弾かれた。エドモンソンなら可
今はICカードワンタッチで新大阪みたいに乗れるし、今後七尾線もIC使える事からこの様なケースに遭わなくても済むのよね
0487名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 21:23:44.44ID:/nEzWnih0
関西本線桑名駅と近鉄名古屋線の桑名駅は、共同管理駅で謎の中間改札機あるのだが。
もう一つ用途不明。
養老鉄道は、さらに中間改札ありややこしいな。
西桑名は、完全に別の駅の雰囲気。
津、松坂、伊勢市、鳥羽、伊賀上野共同駅三重はやたら多い。
県民性かな。
0488名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 00:51:43.28ID:9dtSvqQu0
>>485
乗る時に現地で買えばいいものを何故事前に発券しておくのか?ってところだな
発券場所をチェックされなかったか?その後どうやって現場を収めた?

>>487
桑名は各線が分離されたよ
津方面からのタダ乗り対策なんだか塩浜以北で検札があるようだが今後は津以南が厳しくなるような気がする
0489名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 03:35:00.44ID:Cn8csYug0
昔東北本線で挟み撃ち検札来たなあ。他路線で食らったやついる?
0490名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 06:52:11.52ID:K4ODOb/Q0
>>489
それは昔は当たり前だった。
散歩で編成端まで行ってから犬殺。
散歩の最中に申し出ないと犬殺に入って正規のきっぷ持ってないと因縁つけてくる。
0491名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:04:41.48ID:X9JS3F5M0
>>485
不正対策でなく、投入した券に不備があったのでは?
そもそも、野々市から新幹線下車駅まで1枚の乗車券にしなかったの?
わざわざ金沢で分ける必要はある?

>>487
鳥羽はJR海の無人化で連絡通路閉鎖。
0492名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:21:31.04ID:bNBtq8P+0
>>491
モバイルsuica特急券って覚えてる?
既にICOCAエリアとなっていたんだけど、新大阪みたいなワンタッチ乗換に対応して居なかったし、野々市が早朝深夜無人駅だからマルス券を作ってやったけど無理だったの
結局、エドモンソン券とモバイルsuica特急券を併用するしか方法無かった訳新在乗り換えによる利用も有人改札でしか出来かねた訳よ
今の金沢駅新在乗換改札機は新幹線eチケットとなったからワンタッチ乗換に対応してるよ
0493名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:24:37.70ID:bNBtq8P+0
連レス失礼
鳥羽はセルフMV有る代わりに無人駅として近鉄と改札分離したから乗換時間が僅少の場合は間に合わない
0494名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:13.71ID:Z/5M8qTO0
931 名無しでGO! sage 2020/10/23(金) 08:59:08.78 ID:X9JS3F5M0
>>902
精算客がいても通れるくらいのスペースがあるから、「通りますよ」と声をかけて通過するけどな。
他人に関わるのは面倒だから好まない。

>>907
金をかけずに数十億の収入がある18切符をやめるわけがない。
やめたところで、ほかの交通機関に移るか出掛けないだけだから。
やめる利点が皆無に近いのだから、これからも発売継続でしょ。

>>920
乗車券の購入に法的な制限はない。発売している乗車券なら日時・区間等に関わらず購入は自由。
券面の駅名を並べて楽しんでいる人もいるから、何も問題はないと思うよ。
購入と使用は次元の違う話だし。
0495名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:19.20ID:Z/5M8qTO0
933 名無しでGO! sage 2020/10/23(金) 09:33:24.76 ID:X9JS3F5M0
>>932
売っていないなら買えないだけじゃないの?
旅客営業規則にも以下の規程がある。普通乗車券の発売に制限をかけられるのだから。
(乗車券類の発売時間及び発売区間)
第21条の2
駅において発売する乗車券類の発売時間及び発売区間については、次の各号に定めるところによる。
(1)発売時間については、その駅に発着する始発列車の乗車に必要な時刻から終発列車の発車時刻までとする。
(2)前号の規定にかかわらず、乗車券類の種類別の発売時間については、別に定めることがある。
(3)発売区間については、前各号に規定する発売時間内において、旅客の希望する区間の乗車券類を発売する。ただし、普通乗車券の発売区間については、別に定めることがある。
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 11:45:14.46ID:xbLU9Yrp0
雨に濡れながら集札する四国の車掌大変そう
0498名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 15:16:48.55ID:4CHkfLsb0
海の関西線2両編成だと車内を駆け回って集札してるな
0499名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 16:39:37.47ID:Z/5M8qTO0
死国嫌い
坂出とか始発のマリンライナーだと必死に集札しに来るし。あれだけ大きい駅で早朝無人(ただし、厳密には駅員室には居る)とか
0500名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 18:08:42.96ID:PTVlcBCo0
不正乞食カスのお前はさっさと死ね
0501名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 19:28:13.08ID:NdJFxP2j0
>>499
昔その映画あったね。
死者を呼び戻すやつ
高知のやつ
お遍路巡りを逆に回るさかうち
日名子元気かな
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 23:26:02.18ID:NdJFxP2j0
JR四国は、昔から切符集札に熱心だね。
松山、高知でしっかりとムーンライト高知・松山指定券回収されるから
手元に一枚も残らなかった。
0504名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 23:49:47.18ID:Z/5M8qTO0
記念として取っておきたいんですけれどと言ったらどうするんかな。
0505名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 00:18:03.70ID:YyZrmO1F0
挟みうちケンパって2人のレチが前後から同時に仕掛ける車内改札のことだろ。
0506名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 00:46:17.81ID:cWeET56M0
>>504

過去に児島〜鬼無2回ぐらい
大元〜鬼無1回ぐらい
マリンライナーのパノラマグリーンに乗って車掌さんにおねだりして持ち帰りさせて貰った。フリーきっぷ本体や樋口券だから許してくれるけど、2枚券正規なら断られる場合あるよ
0507名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 00:47:47.27ID:cWeET56M0
補足
自由席特急券とフリーきっぷ以外の乗車券は持ち帰れない事がある事を覚悟して下さい
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 00:59:11.88ID:GBW279HC0
さすがクズ四国
香川県民は貯金多いし排他的だし、JRも人間も腐っているゴミ地域。
岡山も県知事が沸いちゃっている奴だし、山陽、山陰、四国は合わない。
0509名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 01:01:09.09ID:+EgaPjEv0
>>489
もう何年も前の話だけどここでお馴染みの岩国以西であったよ
前からも後ろからも迫ってきたがちょうど光に着いてしれっと降りた
九州から乗ってきて最初の難関厚東と次の富海では検札無しで安心したところで食らったところをかわした
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 01:26:36.31ID:u4LPEb+e0
四国はフリーきっぷでしか乗らないからどうでもいい。本州が知りたいんよ。
0511名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 01:31:05.94ID:GBW279HC0
そもそも四国に行くほどの魅力がない。高松空港もゴミみたいな場所にあるし。
0512名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 01:59:04.56ID:cWeET56M0
山口の岩国なんかは本当に緩い
入鋏印省略、きっぷそのままお持ち帰りOK
0514名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 05:35:05.00ID:8xbIVaRN0
>>513
福島レチも追加で。
0516名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 05:54:13.06ID:5UabhX6S0
記念に切符持ち帰らせてくれないことなんてあるの?
あまりそういう機会がないけど断られたことがない
使用済みスタンプ押されるけど持ち帰らせてくれる
0517名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 07:03:55.19ID:cWeET56M0
>>516
断られた事は1度もない。
言わなくて回収されて事はある
0518名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 08:14:58.56ID:8thI1jf20
普通は申し出ればくれるし断られたことはない
西で18きっぷすら回収されたって話は聞いたことあるけど
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 09:06:01.04ID:21ybya7i0
>>504
普通に一度だけ乗ったムーンライト松山のなら貰ったぞ
0521名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 09:44:59.06ID:+EgaPjEv0
>>510
もうこのスレではお馴染みだが…

福総(越河、板谷)長岡(清水トンネル)松本(あの辺り)酒田(鼠ヶ関)は東日本4大猛犬とされている
あと盛岡支社は全域で集札が徹底している

東海は飯田線や御殿場線といったローカル線での集札
西日本は駅改札での切符拝見が厳しい印象

あと先日の小牛田以北で「車掌が走行中のうちに駅の改札に近い方に移動して着いてからの集札」をやっていた(田尻)
ちなみに「」内は盛岡支社では普通にやっている
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 09:47:58.63ID:GBW279HC0
>>521
最近の秋田は集殺はどんな感じかな?
0523名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 09:55:25.49ID:t19oLw9Q0
>>520
凄いな
そういうことから
指定券は回収されにくいのよね
0525名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 10:17:48.05ID:t19oLw9Q0
>>521
北陸おでかけパスで無人駅から乗ると改札通る時に厳しく追求されるな
早朝野々市から乗って加賀温泉行くと聞かれたよ
0526名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 10:20:55.74ID:GBW279HC0
日本一幸せな街と呼ばれる野々市市なのに濡れ衣着せられるとか相変わらずのクソ西北陸支社
0527名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 10:37:38.67ID:21ybya7i0
>>525
早朝なら言われない、あからさまに区間外から間に合う場合は指摘される
0528名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:24:31.27ID:rgGoTHMH0
>>525
北陸おでかけなんて北陸エリアをカバーしてるから区間外を疑われるなんて末端か富山周辺くらいしかないのに
0530名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:26:09.80ID:yFaLTfc80
金沢駅から乗ったと見做されて自動改札機に通って無くて咎められた事も
0531名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:36:23.83ID:GBW279HC0
北陸おでかけパス懐かしいな。
今となっては、(実質)泊駅から250キロくらいまでならICOCA見せれば車内改札は顔パスでいけるだろ?
今もIRいしかわは津幡金沢で鬼のかき分け車内改札やってんのかな?

全部ICカードエリアになったことにより、車内改札は残額たくさん入ったICOCAで顔パス
その後適当な目的地の近くの無人駅でタッチせずに出場
もう1つのICOCAで正規に入場して目的地の駅で普通に出場

1枚目の入場記録の入ったままのICOCAは適当に物販で生活費に充てて、
ほとぼり冷めた頃に有人改札で入場記録を消してもらう


こんな事も出来てしまう制度設計をしてしまったゴミ幹部共

こんなことをされると、分母から見た絶対数としての不正乗車の件数は少ないとはいえ、一件の損害単価が高過ぎる。

ICOCAゴリ押しの北陸支社、不正乗車を少し甘く見てやしないか?
0532名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:38:54.48ID:GBW279HC0
まぁこちとら、安く上げられるに越したことはない(節約)から、別に構わないんだけれどさ。
数十トンの列車にたかだか数十キロの人間1人乗せようと乗せまいと変わらんという考えなんだろうなぁ。

便利になると言うことは、と同時に制度の抜け道が存在するということ。
0533名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:42:55.41ID:GBW279HC0
ちょうど、IRの取りこぼし区間、津幡から悪名高き不正乗車頻発駅、坂田(滋賀県)までが200キロ圏内だな。
そっから初乗りきっぷで入り直して更に近郊区間大回りなんてことも出来てまう。
0534名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:51:13.62ID:Cb7Tsb8K0
>>531
検札時にチャージ足りなかった時点で支払わされるけどな
0535名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:52:30.99ID:GBW279HC0
>>534
ん?だから最低でも4000円くらい入れておけばいい。
ちなみに津幡 坂田間は3350円
0536名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:53:23.10ID:GBW279HC0
ただし、このやり方にも穴がある。
運悪くしつくどいバカレチにあたって、ICで概算切られたらアウト。

ICカードでも概算額収受やるんかな?
0537名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 12:59:22.81ID:hsnKiiPb0
>>530
2年くらい前まで自改通らない横長タイプのきっぷだったのに
0538名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 14:36:53.28ID:R1bw1egi0
入場記録取り消しとかはヤバいでしょ?
0539名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 15:04:28.49ID:GBW279HC0
でもJR各社の中の人はいつもやっている手口でしょ?
>>403

「jr 入場記録 処分」で検索すると芋づる式にゾロゾロと駅員など中の人が不正してんのが分かる
0540名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 15:54:33.92ID:86JZW5cg0
内部犯罪防止も兼ねて、ICの入場取消は3000円取るようになるとのこと
0541名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 16:07:47.39ID:GBW279HC0
そしたらデポジット分500円を捨てた方が得だわな。
0542名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 16:12:25.28ID:LIp2jf1A0
本日の黒磯発0908公表の通りガチワンマン
無人駅余裕で下車した
0543名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 16:39:30.81ID:9PjghUNz0
チャージ足りなかったら着駅精算とかじゃないんや…
0544名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 16:54:10.27ID:0wnB4Y060
>>525
それは東では松本犬とかのキチガイ以外にはまずされない絡まれ方だな

>>540
しばしばエラー出すくせにこれか
西瓜なんぞ使わん方が得策だな
0546名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 17:37:51.42ID:GBW279HC0
JR九州の子会社 16人がIC乗車券不正利用、1人で148回も
2020/10/14 18:57

 JR九州の駅業務を受託するグループ会社社員らがICカード乗車券「SUGOCA」を不正利用していた問題で、JR九州は14日、内部調査の結果、16人の無賃乗車が判明し、金額は計17万780円に上ったと発表した。同日付で2人を懲戒解雇、7人を諭旨解雇にするなどの処分を行った。

 不正が確認されたのはJR九州サービスサポート(福岡市)の20〜70代の社員と契約社員。実質的な駅代表者である「助役」も含まれているという。勤務先は福岡、佐賀、長崎、熊本の4県の16駅だった。昨年4月〜今年9月を対象に、JR九州とサービスサポートの全従業員を対象にICカードの利用実績を調べた。

 不正の手口は通勤時などにICカード乗車券で入場後、勤務先の駅事務室で入場記録を取り消していた。私的利用分でも不正があった。148回にわたり、6万8460円分の不正を繰り返した従業員もいた。
0547名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 18:08:17.41ID:kKAd8S040
職務乗車票で職員はタダなんだと思ってた
0549名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 18:16:20.78ID:GBW279HC0
勤めていた駅の公表しないんだねー。

西日本は西相生、膿でさえ品川駅(膿出札)とか不正(違法行為)した駅員の所属駅公表しているのに。
0550名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 22:16:31.79ID:DTw0aFUj0
JQは本体社員はタダだけどグループ会社は購入券すら無いらしいな
0551名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 23:50:47.90ID:+H0+FEh10
東日本のGSも同様になった筈
0552名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 00:22:36.14ID:zLxGnUtB0
>>550
給与で差を付けられているうえに、そこまで待遇差を付けるのかよ。
いくらなんでも酷すぎる。
0553名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 00:34:55.71ID:DPavx1ke0
正確にはそれ目当てでしか来なくなるからだよ
0554名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 00:42:31.27ID:P5D5xF2Q0
>>511
>>508
お前が東北に祖父母宅があるバ関東のベクレエベンキだからそう思うんだろう。
飯美味い・女優しいで四国最高。
0556名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 08:25:43.80ID:EiRipEpT0
倒壊は乗車券拝見に煩いのか?
0557名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 12:00:48.28ID:W54QYBea0
>>556
今は殆ど無いよ
ローカル線は殆どワンマンだし、車掌乗務の場合は鬼集札で対応。
ただ、飯田線の辰野口は夏山シーズンになると、特改乗務しているのが多い。
理由は、東エリアからICで乗ってくるのが多いそうで、それの対応だとか。
0558名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 13:42:01.25ID:i93aGZlj0
今朝日豊本線の中山香→杵築の区間でやってました。女の子二人がICカードの記録を調べられて、なにやら支払いを求められていたから、おそらく未入場のを出したんでしょうね。まさかそこまでされるか?みたいな顔だったw
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:16:36.82ID:XNE6GKoP0
しかし当のJR九州のバカ駅員は>>546こんな詐欺まがいのことをやっている。
JR九州のバカレチは車内改札する資格ない。
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:20:16.75ID:OkqRaQvF0
>>557
特改じゃねーよ、よく観察しろ
乗務員の輸送がてら検札させてるだけだわ
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:37:04.94ID:XNE6GKoP0
今は知らんが、静岡2114発の熱海で最終の品川行き(更に品川で京浜東北大宮、千葉、高尾方面最終に乗り換え可)に接続するスジの東海道線には、三島?から旅客車両(主に最前部)に3〜4人くらい大量に犬が乗り込んでくる。
あれも多分、乗務終えた犬の便乗なんだろうが、あれだけの人数で乗り込まれると、函南出てから一斉に犬が各車両に放たれて噛み殺す事も出来るだろうなと毎回戦々恐々としていた。
酔っぱらいの通勤民も結構居るとはいえ、旦那トンネル内であれだけの人数居れば確か3両だから余裕で噛み殺せる。
0562名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:44:43.65ID:UzmcbSHT0
>>561
1464Mな、トイレ付いてない糞列車。
最終接続はさすがにやらんだろ?
それでゴネて遅れ出したくないし、
万が一乗り遅れさせちゃったら
相当客から詰められるからな。
0563名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 14:53:10.27ID:XNE6GKoP0
>>562
そうそう。オンボロ211な。
いやそしたら、そいつだけ熱海着くまで複数人で車内で拿捕ってバカレチが指令に連絡して熱海でひまわり待機で強制連行の流れじゃん。そしたら所定には影響しない。(MLながら浜松バカ停やサンライズ小田原では東や東海静岡のバカレチの常套手口)

ただ、確か三島乗り込みの便乗の中にはメス犬も居たし、束でかかるには恐いとみた。
0566名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 20:33:32.54ID:QGbuSjwv0
はいそのまま(岡崎)医療刑務所へ
0567名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 22:47:34.63ID:DkE/R2Nv0
>>564
本物の鉄道ファンはキセルや不正なんかしねーよ、クズ
0568名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 23:26:33.44ID:OFNEFxHJ0
んなことたーないのは水上の件でバレた
0569名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 00:42:18.54ID:hkCJHilB0
車内改札なんてせずに、乗車券を持ってない人による自己申告でいいのに。
まともな車掌は巡回で乗車券を拝見しますとか、命令しない。
だからそう言う車掌は犬って言われる。
0570名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 03:15:59.82ID:lynQUBe00
正直に申告しないお前みたいなカスが居るからだろ
0571名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 06:43:33.85ID:c52jLM9x0
倒壊ワイドビューの様に申告したら席に座れと言い放つ車掌もいる
携帯電話の通話ですらお席にお掛けになって下さいねと言われたから
飯田線の天竜峡〜飯田間
0572名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 09:31:35.18ID:dkyk8Xap0
>>569
持ってなくても申告しない人が大多数だからでしょうかね。
0573名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 10:58:54.68ID:c52jLM9x0
和倉温泉駅の場合、特急列車→のと鉄道に当駅乗換の場合、駅員からの集札を受ける事もない。
また、のと鉄道線普通列車は車内精算整理券受け取りの為、当駅の改札を省略する。よって和倉温泉で乗るときに発券される整理券と和倉温泉から穴水などの目的地までの運賃を払えば良い。きっぷは持ち帰り出来るよ。
0574名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 11:18:14.04ID:K4JEDSiy0
そもそも北陸支社の対応が悪いし金沢や野々市などは市民性も悪いし観光的魅力も無いし行かなくなったな。
結局はどうしても通らなければたどり着けない、東海道線、山陽線がメインで、東海静岡、自民山口に車内改札で邪魔されることが多い。
が、今年は感染症で車内改札省略の確変中。
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 11:20:39.62ID:gCEy1KbZ0
>>474
小淵沢なんざ簡易改札しかないから、マサにソレだぞ
ドアホ!!
0576名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 11:48:32.20ID:c52jLM9x0
>>574
金澤支社は乗客に対して甘やかし過ぎな割に加賀温泉、芦原温泉、武生、鯖江などの有人改札の監視を強化してる
0577名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 18:36:32.38ID:5LNmF35d0
金沢は自壊駅で未乳マルス突破余裕
0578名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 19:47:43.06ID:9IDSXyBQ0
だから検札してるわけだろうに
0579名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 00:55:22.65ID:wjlUOJmk0
チャージ足りなかったら着駅精算とかじゃないんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況