X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 19軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 12:03:04.07ID:9Tj9st7G0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 18軒目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1597376736/
0267名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 18:41:41.85ID:gKEdSMVB0
>>266
なんとなくだけど名古屋でぼろ儲けしてる酷い金券屋のまわし者のような気がする。
ビジネス切符は1枚あたり1722円だから、株主優待券の買取価格が1700円を下回ることは平時では基本的にはなかった。
今は混乱に乗じて名古屋の金券屋は流動性の高い近鉄株主を買い取り600円で売り1300円とか消費者をバカにしたボロい商売してる。
コロナでボロ儲け。名古屋はセコイ。名古屋の金券屋は避けた方が良い。
やはり金券は大阪で。
0268名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:22.26ID:x3UqqibH0
やはり新橋、新宿だよ。
大阪もまだまだボッタクリ店が多い。
名古屋はひどすぎて論外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況