もし新幹線の自由席特急料金が無料になったら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/11/11(水) 21:58:18.19ID:0QCy/Uwb0
どういうことが起こるか考えてみましょう。
社会的に結構良いことが起こりそうだ。

・小田原、熊谷、小山が普通乗車券だけで乗れる電車で東京まで
 約40分で行けるようになるので、首都圏の人気のベッドタウン
 になる(戸塚や上尾、蓮田と同等の)
・都心近くに集まりすぎた人口を郊外に分散しやすくなる
 (都心の過密・一極集中と郊外の衰退を食い止めることができる
0140名無しでGO!
垢版 |
2021/01/30(土) 12:43:18.22ID:0QWC6X5i0
で、自称「一般企業サラリーマン」さんは携帯電話の値下げは反対?
もしくはできるはずないだろう、と?
政治レベル含めて携帯電話の値下げについて外部から「ここをこうやれば」などと
手取り足取りやり方を指摘した証明したってどっかにあった?
それがなく値下げいうのは「いいことないんだ」「新入社員以下だ」「発達障害かなんかだ」
「普段上手く生活できてないんだ」・・・なんて批判がどっかから飛んでたかね?
例えばスガ首相の「携帯電話は高い」「もっと値下げできる」にはどうだったかね?
それとも携帯電話と特急料金の値下げの可否は違うとする何か特別な理由でもあるのかね?
0141名無しでGO!
垢版 |
2021/01/30(土) 12:55:37.54ID:BlVbK3Hn0
携帯は生活必需品
新幹線特急券は単なる移動手段の加算
国は問題にする気は無いだろうね
0142名無しでGO!
垢版 |
2021/01/30(土) 13:19:45.11ID:0QWC6X5i0
そんなこと決まってないよ 携帯持たずに固定談話だけで生活してる人は今でもいる
ってかかなり前はそれが当たり前で暮らしてたよね
そしてお前の理屈ならば普通運賃なんかはどう考えるの?

こんなもの値下げに「どうやって」の根拠の有無がどうだとか可能か可能でないかの
話に何か関係あったか?w
其の場の思い付き屁理屈って何時も浅いね
0143名無しでGO!
垢版 |
2021/01/30(土) 13:20:41.32ID:0QWC6X5i0
✖談話 〇電話
ハイ、揚げ足どうぞ
0144名無しでGO!
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:07.33ID:BlVbK3Hn0
普通電話だけの人もいるだろうけど、普及率見れば必需品であることは一目瞭然だよね
普通運賃ならまだ問題化できそうだけどもね、北総鉄道の例なんかもあるし
特急券は別に乗らなくてもいいわけで
0145名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 01:22:27.48ID:UTQOdq8J0
>>140
お前調べれば分かることを調べない癖、どうにかしろよ。

携帯電話は国際的な料金水準に照らしたときに国内の料金水準が高いから料金水準を下げろと総務省が発表したろ?

通信事業者が自主的に価格下げたと思ってるのか?
0146名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 01:28:29.73ID:UTQOdq8J0
>>143
談話と電話って何をどうやったら
打ち間違えられるの?かな打ち?
0147名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 12:43:41.70ID:i6Wj0fOd0
>>144
>普通運賃なら
日頃から格安運賃だのどうの不満鬱積しておきながらw
言っておくけど利用者に「運賃安すぎ」なんて不満言う人いないからね
格安運賃って言葉すら聞いたことない
>特急券は別に乗らなくても
例えば東京から名古屋や大阪への移動が「普通運賃だけで移動するのが基本線で
特急、新幹線の乗るなど個人の贅沢品,嗜好品と言えるかどうかも考えよう
社畜自身が日頃18切符など念頭に「新幹線が基本だ 普通運賃だけとか乞食だ貧乏人だ」とか
言っておきながらw 携帯電話の話と全く変わらない、いやむしろそれ以上だな
携帯持ってない人でも東京から大阪へまず普通列車で移動はしないだろう やはり新幹線が基本だ
そして>>140で聞いた「手取り足取り指摘例は?」とか「新入社員以下だ」批判あった?とか
数々の疑問質問にはこのまま何も答えずに有耶無耶に終了にもっていくと?
いずれにせよ携帯同様「値下げに反対」したり、「値下げを言う人間を罵倒」したり
「さしたる根拠もなく経営がガラス張りにもされてないのに値下げは不可能だを基本にしたがったり」の
動機は利用者には全くない
>>145
で、鉄道(に限らず交通費)は国際比較して格安なんだ、とでも? そして実は携帯狙い撃ちの最大の理由は
「日頃自民党に対してお布施が少ないから」という裏の理由も言われている これ、昨今の外食業界への当たりもそうなんだな
一方例えば医師会みたいなのはひたすら医師会いじめにならないように細心の配慮するw
0148名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 12:54:26.25ID:i6Wj0fOd0
だからあんな出鱈目な「医療崩壊」論が跋扈している
>自主的に価格下げたと
誰もそんなこと言ってないじゃん 携帯事業者も鉄道会社と同じで「できるだけ値下げしたくない」
「今でも十分安いのだ決して高くない」「これ以上の値下げは不可能だ」スタンスだったのだ
所詮企業の言い分なんてその程度ってこと 携帯会社は信用できないけど鉄道会社は信用できると
仕分けする理由もない
だから同じ様に場合によっては鉄道事業者に対して政治や行政から圧力かけるのも仕方ないかな?とw
あまり良い事とは思わないけど今の鉄道業界みてると自助努力なんてほとんど期待できないからね
鉄道会社の言い値、やりたい放題させてたらいつまでたっても顧客の利益は小さいまま
>>146
だ(da)とで(de)だけだよ それがどうした?
ほんと揚げ足取りばかり好きだな 社畜は日頃から「打ち間違いですらない」日本語や漢字の間違いだらけで
訂正すらしないくせにw
0149名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 18:49:45.26ID:LMtYWgCM0
そんなこと無い。高速道路無料化であるまいし。まだ普通運賃無料なら考えらる
0150名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 19:45:38.68ID:23tjvLqM0
特急券は快適性と速達性、いわゆるオプション品だからな
ベースとなるのは普通運賃や定期
オプションを使わなくても利用できる時点で、別にそれ使わなくてもいいよね、という話にしかならん
0151名無しでGO!
垢版 |
2021/01/31(日) 21:04:59.62ID:iW81c0On0
>>147
>>133
でお前さんが「全て同じにしろ、とは誰も言わないだろう」と言った時点でお前さんが何を言いたいのか趣旨がぶれてる。

お前さんは何を根拠に何を言いたいんだ?

てゆーか、
日中PCに向かって5ちゃんしてる、
その様こそ「社畜」(工作員)じゃないの?
あと、どうやったらaとeの位置を間違えんだよ
0152名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 08:42:00.06ID:J3SBagA+0
>>151
ぶっちゃけそいつ路車板で有名なニートだから
偽関西弁のクソスレによくいるよ
0153名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 09:36:33.67ID:xZiTEnJp0
>>149
この場合のあるまいしってのはどういう意味なんだろう?
普通列車に対する特急や新幹線と一般道路に対する高速道路ならまだわかる
でも「まだ普通運賃無料なら「考えらる」w」って展開が何を言いたいのかさっぱりw
ちなみに償還期間終了など有料道路が無料化されることはあるし、高速道も本来はそうなんだよ
>>150
料金に見合うだけの快適性や速達性がないものは多数あるしそれで国鉄時代からよく格上げ特急などと批判も出てきた
185系や房総特急なんてのもその典型だからね よくあれで恥ずかし気もなく特急料金とれるもんだと
>オプションを使わなくても
何を言ってるんだろうね? 利用者からすればその「オプション」wが安くなったり標準品として
無料になったりすることに反対する動機がないんだけどねw また都合の悪い動機がw
いや、今の携帯電話じゃないけどこのスレみたいな話が仮にリアルに出てきたとして反対する利用者
なんてまず出てこないだろうね
>>151
どうぶれてるんだろうね 詳しくw
>日中PCに向かって
どうしても本論から逸れてこんなことばかり話題にしたがるw そしてそんなこと意識してるってw
本当に意識してて偽装したい奴はそんなとこだけ言意識的に行動変えるものなんだよ 昼間は我慢して書かないとか
PC以外からにするとかw
0154名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 09:58:10.98ID:xZiTEnJp0
✖言意識的 〇意識的 いが重なっちゃったかな
ちなみに俺の仕事は「仕事中であっても」わりと自由の効く合間があるよ
まあ鉄道会社の現業くらいしか知らない人には想像もつかないことかもしれないけど
しかも今世の中はテレワークがねえ そういう人間はいくらでも増えてる
>社畜(工作員)じゃないの
どこの?w 俺はどこか特定の鉄道会社への批判はすべて否定して擁護してやろうなんて動きはしてないし
利用者視点から「叩きたいだけの工作」ってどんな工作主体があるんだろう?
それでなくてもどこかのスレにもあったように利用者ってのは利用者個人個人が不満もっててもなかなか
それが組織など「まとまった力」にはならないしね 実際俺も誰かと徒党組んではいない あくまで一人だ
>どうやったらaとe「間違えんだ」よ
指の動きがそうなっちゃっただけでしょ a、e、なんて一文字ずつ意識して叩いてるわけじゃないしw
そしてそんなこと粘着してるお前が「間違えんだよ」wだもんな
ほんと何時も日本語がおぼつかないね きっと口頭で話してる間だけはそんな誤魔化しが効いちゃうんだろうか
こうやって「筆記」になるとお前の漢字や日本語の間違いだらけが表面化してしまう
考えらるwに続いて
鉄道会社の現業なんて言葉知らない無教養晒す醜態なんていくらでもいるもんな 昔車掌の放送で笑ったのが
「乗り越し等居りましたら車掌車内をお通りの際お申し出下さい」 何か所あるよ無教養?w
そんな奴でも入社試験パスできる程度ってことだね
0155名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 10:12:13.59ID:xZiTEnJp0
>>152
社畜が悔しくてニートニート言ってるだけだよ
しかも本論に無関係不必要に
つまりこれはクソ束擁護したいけど有力な反論思いつかずに窮した奴の典型行動
ニートニート言ってるのは何時もクソ束を養護したい奴だけ
クソ束擁護したい奴はすぐに言葉に詰まってあらゆる個人攻撃をはじめる
ニートだけでなく酉厨、酉マンセー、阪国人、アスペ、統合失調症、キティちゃん、乞食、
貧乏人・・・・等々 感情剥き出しにありとあらゆる言葉を引っ張ってくることw
そしてそうやって罵倒すれば「論破して勝った」気になれるらしい逝かれたアタマw
>偽関西弁のクソスレ
なんだそれ?どこのスレのこと?
日頃から「本当に他人同士ならこれだけでは話が通じないよね」な「別人の会話」wばかり繰り広げてるから
こういうわけのわからない書き込みが多数w
自分のアタマだけで考えてるから自称「別人同士の会話」でも「ああ、あの件ね」とすぐに意識が結びつくw
実際これで普通の人は「ああ、あそこのスレのことか」ってすぐに特定できるの?w
俺も真剣にお前がどのスレのこと言いたいんだかわからない
俺が参加してるスレも一つや二つではないし
0156名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 10:12:54.33ID:J3SBagA+0
モバイル通信は10年おきに速度も利用量も数十〜数百倍にもなる世界で鉄道や道路とは違うんだが
その違いさえ分からないのによく言うわ
0157名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 11:40:27.69ID:xZiTEnJp0
>>156
で、その「違い」が消費者が価格下げに対してどん考えもつか、
に何か「違い」として反映されるの?詳しくw
0158名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 11:40:59.57ID:xZiTEnJp0
どんな考えもつか、に訂正
0159名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 12:31:45.60ID:npArUS3s0
>>153
「料金に見合わない」という根拠はどこにあるんだ?お前さんの主観?

経費の透明性の話をするならそれすら知らないお前さんが何で「料金に見合わない」と結論づけられるんだ?

しかも>>154で堂々と「サボってます」
宣言してるけど大丈夫?
お前さん、153-155書くのに少なくとも40分以上かかってるし、他のスレも含めると一時間以上5chやってるだろ。

1日何時間仕事してるか知らんが、
お前の給料こそ「料金に見合わない」な。
0160名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 14:58:16.59ID:J3SBagA+0
ニートみたいなやつだと思ったら社内ニートだったってわけか…。
0161名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 17:51:42.90ID:Ug4UcMhG0
鉄道会社社畜の仕事は待遇に見合ってるのかな
とくにトラブルだらけの束目木
0162名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 18:27:22.96ID:J3SBagA+0
合ってたら人手不足にならんだろ
高卒から就ける地方の仕事としては破格だが
0163名無しでGO!
垢版 |
2021/02/01(月) 20:20:13.57ID:kwb0gZVj0
新幹線の自由席の話じゃなくて、在来線の特急がどうたらとかズレまくりだな
格上げ特急がー、とかいつの時代だよ笑
令和を生きてる人間と思えないな
0164名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 14:51:36.34ID:GUnvTOrG0
>>159 >>160
また始まったw 何も根拠がないものは基本自分の都合の良い方で正しいと結論付けるw 「快適性と速達性」と自分で言っておきながらw
根拠とまで言うのかはともかく、185系特急や房総特急などは当初から(つまり国鉄時代から)単なる値上げ特急の表現はあちこちでされてたもの 特にそれまでの急行と比較してね
付加価値レベルのアップが少ないわりに料金だけは急行料金から特急料金に大幅に上がった
スピードアップはほとんどしてない 快適性とやらも183系などは当初の簡易リクライニングシート(座面が前に出ることでも傾斜をつけた)(当時は自身の力で維持してないと
倒した背が元に戻ってしまうような代物だった)の評判悪さなど(戻るたびにバッタンバッタン煩くもあり、リクライニングなし回転シートのほうがマシという声すらあった)
それでも183系はまだマシでデッキで客室分けたりシートカバーを度に交換するタイプにした程度くらいで「快速型」117系に毛が生えた程度の設備だった185系はもっと酷評された
言うまでのないか付加価値のアップと料金アップのバランスを評価するのは基本的に乗客であり、間違っても当該事業者の自画自賛ではない
>経費の透明性を・・・料金に見合わない
何を言ってるんだ?これはそれぞれ全く無関係な別の話
>宣言してるけど大丈夫?>社内ニート
へ?こんなもので「あ、これはうちの会社のあいつだ」って足が付く会社ってあるの?w
まあいい それ以前の問題だから 要はやはりお前は「世の仕事」ってものがほとんど分かってないんだな
まあ社会に出てから鉄道会社の現業しか知らない奴にはこんな程度のもいるかもね
鉄道会社の現業、あるいは店舗で仕事してるとかオフィスで総務や経理などずっとこもってる仕事、
さらに工場のラインに入ってる・・・等々たしかにそういう発想になる仕事も多いだろう でも世の中仕事ってそればかりじゃないんだよ
調査、取材、営業、企画、技術的なサービス対応・・・等々 世の中には外回りで仕事先、客先周る仕事も多数ある 事業所管理下でずっと仕事してる現業や店舗内、
ライン、オフィスなどと違ってこれらは勤務時間内は「私的なことする時間的余裕が一切ないほどずっと仕事没頭してる人」ばかりじゃないんだな
0165名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 15:09:57.45ID:GUnvTOrG0
「次の客先は何時か ちょっと時間が空くな」は日常だ もちろん少しでも無駄な時間が生じないように
組み立てるべきなのはいうまでもない しかし訪問先の都合や立地など様々な要素で必ずしも理想通りにはいかない
そればかりではない 鉄道のダイヤに余裕時分なんてものがあるのと同じようにある程度余裕、遊びを組み込んでおかないと
特に外を回るときは不確定要素(電車移動でそれをやってる人間も多数いるが遅れや運転見合わせもそうである)で計算通りの
時間消化にならないことなど山ほどある あまりに余裕なくきっちり組んでると「次の訪問先の約束時間」超過して遅刻してしまうこと
になりかねないのだ
これは多くのマイナスを生む 客先や一緒に仕事するために集まってくれた人たちに迷惑かけ、場合によっては仕事が回らなく中断する、
さらに自身の信用にもマイナスになる・・・等々
100%とまではいえないまでもそれに近いくらい極力避けるべきことなのだ
また、特に営業などは仕事の現実と会社の古い体質がミスマッチになってる事例も多数ある
例えば「ターゲットとなる客先が夕方以降しか会えないのに」会社側の建前が「勤務時間は9時から17時」
「朝9時にはいったん全員が顔をそろえるべき 直行直帰は(サボり危惧して)禁止」「営業は極力早く
客先周るために外に出るべし いつまでも社内にいてはいけない」等々
意外とこれが実際の営業マンの仕事の流れと合わなくて困ってる人も多い つまり朝は仕方ないから一旦会社に顔を出す、
そして「すぐ外に出ろ」プレッシャーが凄いから社内的書類処理などもできずに外に出る、
でも真昼間に行けるような訪問先もないから場合によっては帰宅し、マイカーの洗車迄したりする、夕方以降客が会える時間帯になるので
客先に行く 深夜はおろか午前様も度々・・・ってなひとまでいる
これが「勤務時間は9時から17時」の実態
0166名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 15:20:43.15ID:GUnvTOrG0
>お前の給料こそ料金に見合わない
俺の報酬は報酬であって客先など誰かに課した料金ではないw
経費として間接的な影響はあるだろうが
そしてここで経費言ってるのもまさにそこだ
まあ俺の報酬が俺の働きに見合ってるかは俺自身が自画自賛とかすべきことではないんで
評価はご自由にどうぞw ただし上に書いた通り中身をどれだけ把握できて言ってるか?はあるけどね
>>161
俺は厚遇しすぎ、と思っている
>>162
お前、仕事選びって給料とかそういうものしか発想が湧かないわけかw
実際にはもっといろんなもの見てるんだけどね
それにしてもこの「人手不足」論は鉄道業界人が「選ばれて選りすぐった人たち」では決してなく、
「来るものは拒まず」「だからだれでも入れる」状態だったことまで示唆してるなw
>>163
別線にした、ってだけで新幹線は元々在来線特急の代わりだよ そしてこういう評価にいつの時代はやらないとかないし
まして令和がどうのって こんなものたかが元号が変わると何か変わるの?
元号でものを考える奴ってアタマ悪いんだな
0167名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 17:50:08.98ID:pBZTW9zq0
遊び場がいっぱいあっていいね
ヒキニートのこどおじ君
0168名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 19:56:51.53ID:pTukOgP20
社畜のことかw
0169名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 19:58:58.01ID:yY/MKG2z0
クソスレ糸冬了
0170名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:00:28.42ID:5JSNdk0B0
長文の正体は多分転売屋かなんかだろうね
0171名無しでGO!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:16:07.69ID:9MLOcq6Y0
>>166
在来線特急の代わりであって、在来線の急行が特急が格上げってのは関係ない話だな
数十年も昔の事を持ち出しても無意味
JRも発足当時とは大きく状況が異なっているのに
0172名無しでGO!
垢版 |
2021/02/03(水) 11:08:10.09ID:KH2xdRIE0
>>168
らしいね 何しろいつも反応が早いw
>>169
お前が来なきゃいいだけじゃん 社畜以外に終了したがる動機がないよw
>>170
転売屋って言葉の定義は実は曖昧なんだぞ転売って日本語考えてもわかる通り
これを英訳するとディーラー、代理店なども入ってくる
>>171
なんで「関係ない」の? 「関係ない」にしたがる理由がわからない 社畜の都合?
>数十年も昔のこと>大きく状況が変わってる
185系特急や房総特急の特急料金に相応しくない品質低さは現代にそのまま引き継がれてる
過去の話、と忘却する必要はない なぜそうしたがる?
0173名無しでGO!
垢版 |
2021/02/03(水) 12:33:43.23ID:Aj31STNf0
>>172
関係あることにしたがるのはなぜかわからんね
185系特急や房総特急がどう新幹線に関係あるのか
房総に新幹線走ってないが
新幹線の品質が低いとは何を見てるのかわからん
0174名無しでGO!
垢版 |
2021/02/03(水) 14:01:24.21ID:KH2xdRIE0
はあ? 特急券は快適性と速達性のオプションなんだって>>150が広くとらえたせいだろ? 
だから特急券ってはたしてそう言いきれるのか?って話になってくる
そしてその部分新幹線も在来線も区別する必要はない

そもそもそう言いたいなら初めからそう抵抗するべきところだな いったんは185系や房総特急も
弁解しようとしたんじゃないのか? それで昔がどうだとか逃げようとした
それが思わしくないから今度は新幹線と在来線は別だ論に逃げようとする
社畜は何時もそんな感じなんだな 弁解のスキームが崩れてくると別の弁解スキームに逃げる
0175名無しでGO!
垢版 |
2021/02/03(水) 21:07:50.68ID:FMfo5f2v0
特急券は快適性と速達性のオプションじゃなければ、何の料金なんだか?
そもそも料金が見合うかどうかってあんまり意味がない。個人の感覚の話だし

数十年前の話引き出しても意味がない
民営化時に夜行列車やローカル線廃止しないって言ったじゃないか、みたいなもん
0176名無しでGO!
垢版 |
2021/02/03(水) 23:23:54.90ID:yJt3e5R80
>>172
やっぱり転売屋なのか…
幼稚で世間知らずなのも納得だわw
0177名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 03:28:37.81ID:umxw36Q10
まあひかりとこだまが同じ料金てのもな
のぞみ割増よりこだま割引だろ
0178名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 10:11:43.69ID:WBQHCwN10
>>177

こだまは表定速度が120km/h前後の列車が多いので在来線のA特急料金ぐらいにして欲しい
0179名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 11:33:50.73ID:Ln+JoueF0
そもそも、券売機上にある運賃表、わかりにくいだろw


自由席:5000
指定席:6500
緑座席:8500

みたいに総額表示しろやアホンダラ
0180名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 12:20:38.39ID:8Sm5MQka0
海外は割とそういうとこ多いよね、在来線含め原則は列車ごとの運賃設定なんだよな
0181名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 12:25:43.79ID:CRHgX5Cx0
特急券と特急そのものの価値がどうなの?という話だと、東海の表定速度が恐ろしく低い特急や廃止になった西の遜色急行も問題
もっというと、北海道、四国、九州は特急に乗らないとロクに移動できない上、普通運賃も高い
0182名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 12:55:06.55ID:sehoyGKT0
>>175
>何の料金なんだか
だからそれを聞きたいのはこちらなんだよ 急行時代とスピードもさほど変わらない、そして快速に毛が生えた程度の
185系の設備、とか これで「何に伴う特急料金?」って聞きたくなってしまうのだ
>見合うかどうかってあんまり意味がない 個人の感覚
これでは「何の料金なんだか」と言ってる意味が全くなくなり台無しだ 「これで何の料金なんだか?」って言われても
(否定的意見は全部)「個人の感覚」ってことにして終わりだ
そして鉄道会社の自画自賛という「個人の感覚」wだけを真っ当な正解ということにするだけだろう
その肝心な客の「個人の感覚」も何も知らない状態からの絶体評価だけならそうやってごまかすようなバラつきはあろう
これは「相場観」というものがないからだ いわば無知
しかし例えば急行時代を知ってる人間が特急に代わった時にどう思うか?とか他の列車と比較しての相対評価のほうはさほどバラつかないと思う
何より「この商品は価格のわりに品質が低い」という批判に対して血相変えて対抗したがるなどは比較事例などよほどの理由がない限り
事業者関係者以外に動機がないw
>数十年前の話引き出しても意味がない
言ったはずだが その数十年前と比べて「現在でも」殆ど状況は改善されず変わってないと
例えばまもなくなくなるようだが185系特急は数十年前と違って今では「特急料金に相応しいような速達性と快適性に改善されていた」とでも?w
そして数十年前の話が意味ないんだ、と言うことにしたいなら「国鉄時代を思うとこれだけよくなった」みたいな自画自賛話も一切やめよう
数十年前の比較話が「自分に都合のいい時だけ」意味を持たせるダブスタでは何をかいわんやだ
ちなみに房総特急も数十年前より特に大きく改善された様子は見受けられない
0183名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 13:07:35.58ID:sehoyGKT0
>>176
いつもながらこんなことしか言えないんだねえ 進歩ないねえ
転売屋の言葉の定義は曖昧だ だからそこを問いかけてるのにそれを答えもしない
というより出来ないんだろう 言葉の印象から人を叩く道具にしたくて持ち出しただけだから
そして俺は転売屋と言われる仕事をしたことはない
さらに一刀両断はするが「なぜそういったのか」根拠のある話はいつも通り出てこない
「幼稚で世間知らず」とだけ言ってるが例えばどんな言動部分をもってそういってるのか?は
いつも通り例示もできない ただ負けて悔しい奴が捨て台詞的に叩きたいだけ、の典型だ
そもそも転売屋、の定義自体言った通り曖昧だが、いわゆる「転売屋」で生活の糧にして生きていこうとするならば
「クソ束という大企業のスネに噛り付いて「会社の言うことは絶対正しい」みたいに思考停止し、言われたことだけ
こなしていけばよい」程度の「幼稚で世間知らず」ではとても生きていけないであろう
>>181
すばらしいねえ これを見るとJR5社ラインナップって感じがする 
そう、クソ束だけないのだ クソ束にだけはそんなものなく皆料金に見合っってるんだと言いたかったり、
5社をかこきおろしてもクソ束だけをヨイショしたい人なのだろう
これだけで素性がバレバレだ
0184名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 18:17:25.97ID:4zqaOJ3N0
何言ってんだか相変わらずわからん
ヨイショってか、185系と房総特急ばかりを言うが、他も会社も似たような問題あるでしょと
無視して東だけの問題として言う方がおかしい
一般利用者もおかしいと思ってるよ笑

で、新幹線の話はしないの?笑
0185名無しでGO!
垢版 |
2021/02/04(木) 22:17:20.02ID:25mo+TsV0
>>183
そして俺は一刀両断はするが「なぜそういったのか」根拠のある話はいつも通り出てこない

何を自慢してるんだか
0186名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 11:09:48.22ID:2OzxfBtZ0
>>184
クソ束だけの問題だ、っていつかどこかで言ったか?w
お前が常にクソ束を他社よりヨイショしたい意識が強いからそうなるのだ
やっぱり>>181に関しての表現は図星なんだね そんな意識で書きたかったんだと
そして各スレでしばしばあり、そのたびにツッコミなども入ってることだが例えば
「クソ束にもあることを」西だけの問題だ、とあるのは全然平気だったりする
いや、平気だではなく自ら率先してそんな発言して年がら年中ブーメラン炸裂させてる
これ、世間では誰が見ても偏向という 一般利用者ならおかしいと思う偏向
クソ束は完璧に素晴らしく正しいんだ、クソ束を叩く人間は皆人格に問題がある奴なんだ
誰も言わないね 一般利用者なら
>新幹線の話はしないの
ずっとしてるじゃん それで値下げなんか絶対不可能にしたくていかにも社畜らしく
抵抗してるんでしょ? 経費構造はじめ不確定要素があって曖昧なら「無理だを基本原則として
考えるべきだ」みたいなw
でもこのタイミングでこのセリフはいかにも185系や房総は都合悪いから早く逃げたいです、
しか聞こえないw
>>185
これが自慢なの?www これが自慢になるってことは「叩くけどいつもその根拠になる話は
出てこない」を事実として認めちゃってるってことじゃん でなきゃ「自慢」にならないよ
もとより俺は自慢かどうかではなくお前の言動のお粗末さを叩いてるだけだ
0187名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 11:35:56.41ID:zAI9EmTh0
>>186
東だけの問題だ、という意識がないのなら185系と房総特急を繰り返すことはないな笑
他の地域の事例をだせばいいだけ
他の事例が浮かばない狭い視野か、特定のものに執着してないとそうはならない笑

このスレタイで在来線特急の話をすること自体ズレまくりなんだけど、気づいているかな?笑
0188名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 11:51:20.47ID:2OzxfBtZ0
>>187
さすが素早い必死だね
例として出しただけでそんなに繰り返した?w
あの程度で「繰り返してるんだ」クソ束のことになると被害妄想も凄いんだな
クソ束を棚に上げた西叩きなんて同じ表現が何か月でも何年でも繰り返し見かけるよ
>他の事例が浮かばない狭い視野か特定のものに執着・・・
で、そういうクソ束棚上げ西叩きしてるやつってそういうことなんだなw
>在来線特急の話をすること自体ズレまくり
クソ束叩くテーマで「西がー」ってはじめるやつはそれに該当するの?
それまでのレスと照らしても何の脈略もなく「マンション激突トレイン」とか
「大阪市内が4本だ」とかw
最近は「特急減便」も得意のセリフに入ってきたみたいだね
0189名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 12:30:03.07ID:MStjzv6Z0
叩く根拠は一般論で長文は逆張りなんだから比べるべくもないよなあ
一般常識になってるものは普通無根拠とは言わん
0190名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 12:36:21.17ID:5P7xWLQt0
民事裁判起こせばいい。過去にも

他の私鉄は特急に特急料金かからんのに近鉄はけしからん!

とガチで訴えたアホはいる、当然第一回口頭弁論で敗訴だが。
弁護士も勝てるわけないことを十分説明した上で、着手金を
50万円くらい出せば余程忙しい法律事務所でない限り訴状を
書いてもらえるぞ。鉄道会社などの法人には法務部ってのが
あり、こういうスラップ訴訟にもガチで対応する人員もいる
ので相手してもらえるからやってみろ。
0191名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 13:02:36.28ID:zAI9EmTh0
>>188
例として出しただけなら、そのあとに他の会社もそういう問題あったよねという指摘に対してああ、そっちもそうだよねで済むと思うが?
ところが、ヨイショだなんだと言ってる
バレてるんだよ笑
0192名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 15:42:58.66ID:MStjzv6Z0
というか金払って座れる選択肢があるのは
0193名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 15:45:07.74ID:MStjzv6Z0
切れた。
金払って座れる選択肢があるのはいいものなんだがな。
0194名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 17:59:24.41ID:PcVRzv+90
一般常識になっている

携帯電話はどうだったんだ?
携帯電話は値下げできるけど特急料金は無理だ、が一般常識になっているって初めて聞いた
どこにそう書いてあるの?
0195名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 18:57:52.53ID:3lGeKZzA0
裁判起こせよ、適正価格じゃない!ってな。
0196名無しでGO!
垢版 |
2021/02/05(金) 20:00:21.76ID:kn2eh8Ns0
国営で物価や人件費の安い中国の高速鉄道ですら乗るには日本の乗車券の水準を上回る金額が必要だし新幹線を運賃だけで乗れるようにするには無理がある
0197名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:45.33ID:BI8AquZ80
しかし余程か価格が下がる=乗客利益、消費者利益増が嫌で嫌で仕方ないんだね
いやもうこれで「社畜ではない一人の利用者だ」が通らないことくらいは覚悟してるんだろう
>>189
え??????????wwwwwwww 初めて聞いたwwwww どこにあるの?
そんな「一般常識」w 見たことも聞いたこともない 出してみて、ほら、ここにあるって例
>>190 >>195
阿保ですねえwww 「アホはいる」って表現しておきながら誰がアホなんだ?って感じw これで自分は「アホではない」つもり?
いま森とかいうアホが「当然に」フルボッコされてるが謝罪会見の態度悪さなどでも馬鹿さ加減をより広く周知させ、「あのバカは何が叩かれてるか、
何が悪いとされてるのか 自分がどんな状況になってるのかすらもわかってないんじゃないのか?」と言われてる
恐らくバカな本人の頭の中は「俺は何も悪い事言ってないのにマスコミがおかしなこといって悪者仕立てし、謝れ謝れ煩いから仕方なく謝ってだけくるよ」
ってなとこじゃないのかな? これって信越線閉じ込め時のクソ束馬鹿丸出し会見と同じだなw
そして裁判裁判言ってるこの馬鹿も全く同じだな ここで敗訴した原因はなにか?仮に弁護士が「勝ち目はない」説得するとしたらその理由は何か?
それは決して「この案件はこれ以上価格下げの限界にあることが一般常識だから」ではないんだなw
司法が一民間企業の価格政策には基本原則としては関与しないって事だけだよ
これ以上の価格下げは限界だ無理だそれが常識だ、なんてこと裁判所は全く言ってないのw
阿保だから判決が何を言ってるのか?すらも全く読み取れない
ちなみに>>194にもある携帯電話の値下げ自体は賛成だが今回首相はじめ行政サイドからの「官製値下げ」色が強くなったのは
俺も否定的だね 単にスガの支持率上げに利用されてる感もあるし(もうあっさり忘れ去られてるようだけどw)
そもそも首相がここを狙い撃ちする理由には外食業界への冷たさ同様「日頃自民党に対してあまりカネを出してない業界だから」
があるという説も出ている これではどっかの途上国王様並み不健全な話だな
0198名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 15:04:18.46ID:8QBJgxM60
鉄道運賃は認可制だから民間企業が勝手に決めてるわけじゃないんだがな
0199名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:52.26ID:BI8AquZ80
まあ訴えたアホが、にだけは俺も賛成するよ
こんなこと裁判所に訴えて解決する話ではない たかが裁判官が世の中あらゆることの
「善悪」や「基準」を判断してくれると思ってるかのようなところがアホなんだよ
いや、この国の国民性から言うともっとアホが沢山いるかもしれない 裁判所ならまだしも
警察に判断仰ぐバカがいそうだからなw
何をする仕事なのか?もわかってないとか特定の業界に対する「あそこのいうことは何時も正しい」的盲信が
あちこちはびこってる国だからね
例えばこんな話もそうだ コロナだ怖い命の危険がに明けくれた2020年 まるで周りでも死者が増えてるかのような恐怖感タップリ
でも厚労省の人口動態統計によるとまだ今の段階で出てるのは1〜10月だが前年同期比で1万4千人も死亡数が減ってるんだそうだ
これについてはいろんな原因が言われ、実際複合要因だろう その中に一つ「医原病」が減ったのでは?が言われている
癌の早期発見、が典型だが日本では医者、病院は「常に体を良くしてくれるところ」「プラスにはなってもマイナスにはならない」イメージが強い
しかし実際は「不必要な手術、投薬」や「院内感染」など「医療機関に行ったから」マイナスもいくらでもある
「コロナ怖い」の「受信控え」でそれが減ったんではないかとw 医原病とは医療が原因という意味だ
ちなみにアメリカでは死因の3位に医原病、ってどこかで聞いたことがある
鉄道会社に対してもこういう過剰盲信がありそうなんだな 混雑緩和が限界かどうか、なんかもそうだし
ここにあるような「値下げなんか無理が一般常識」なんてものが仮にあるとしたらそこもそうだ
ま、こんな話は聞いたことないがね 日頃から嘘、大袈裟、捏造、ハッタリ、でっち上げ・・・
の類は社畜さんのお得意だからこれもその一環でしょう
0200名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 15:35:24.41ID:tweClTpV0
糖質がアウアウアーとうるさいスレだな。
0201名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 15:39:51.06ID:BI8AquZ80
>>191
だからw それを上に挙げた「クソ束を棚に上げて西叩き」にも当てはめてみなよ
お前の言う通りになってるかね?
お前見てるとクソ束だけが叩かれるのは嫌だけど他社だけが叩かれてクソ束が「不公平に」
叩かれないのはオッケー(どころか自ら推進する)しか見えないんだな
こういうのは誰が見ても偏ってるって言われて信用されない原因なんだよ
>>193
カネ払ったか払ってないか、じゃないでしょ?カネがより高い金額か否か、でしょ
普通運賃だけ=金払ってないにしたがるところもいかにも社畜的にズレてるんだよ
そして利用者は高い金額で座れる、と高くなくても座れる、ならば間違いなく後者の方がよい
ってかこのスレは「自由席は立たせろ」って話は全然出てきてないよね
>>196
やれやれ 比較対象が体制のやることに批判一つ不自由な中国とはねw しかも国営持ち出してw
国鉄分割民営化ってなんだったんだよ?再建監理委員会の意見にも何が書いてあったよ?
国営ゆえの非効率が乗客や国民益を毀損してる、民間企業の工夫や努力でもっと改善することが求められてたんでしょ?
間違っても「国営のほうが安くて良質なサービスにできるのが当たり前」だったら民営化なんて賛同されないよ
>>198
「認可される」も元を申請するのは鉄道会社、しかも認可運賃は「これ以上値下げは不可能だね」お墨付きとか
「これ以上値下げは考えてはいけません」禁止とか全くしてない
認可で枠をはめたいのは「値上げ」「上限」の方である
0202名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 15:48:40.38ID:BI8AquZ80
>>200
また反論できなくなっていかにも役立たずのゴミ屑人間クオリティに逃げか
所詮はこの程度のカスってことだね
0203名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 16:31:57.23ID:5oBkn3l40
糖質には糖質の自覚があって草
0205名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 17:52:51.99ID:gF0t4ZFC0
>>201
クソ東とか社畜とかいちいち言わないと文章書けない時点でお前の信用なんて無いけどな
0206名無しでGO!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:33.92ID:IhCPMLxY0
>>201
じゃ、「湘南」スレと同じように
びわ湖エクスプレスのスレも立てたら?
0207名無しでGO!
垢版 |
2021/02/07(日) 01:21:20.74ID:jJs0SsyO0
クソスレ糸冬了
0208名無しでGO!
垢版 |
2021/02/07(日) 13:15:49.02ID:9jLtQ5uF0
>>203
社畜さんが?
>>205
じゃ、クソ西とか酉厨とか乞食とか糖質とかどう?
>>206
同じ様にってw 俺はスレ主じゃないよ
よくよく「常にクソ束には最低限同等か有利に偏りたい」なんだね
ってか俺は特に西に偏って絶賛や擁護なんてしてないけどね
クソ束の社畜さんがクソ束にやるようにw
>>207
来なきゃいいじゃん お前に都合悪いスレは終了しなきゃいけない理由はない
0209名無しでGO!
垢版 |
2021/02/07(日) 14:22:01.79ID:EqMmpj4m0
早よ民事訴訟起こせよ。弁や司法書士立てなくても訴訟は起こせるし
裁判所職員がある程度書き方は教えてくれる。予納郵券(切手)代や
要求する賠償金により訴訟費用として数万円収めなきゃならん。
糖質18乞食にそんな予算はないだろうがな。
0210名無しでGO!
垢版 |
2021/02/07(日) 14:30:32.59ID:9jLtQ5uF0
バカは>>199読んでないのか?
ネット上の不都合書き込み排除とともにどこのだれか知りたいんだなw
0211名無しでGO!
垢版 |
2021/02/07(日) 15:09:34.87ID:R4NnDa8f0
ブログでやれよ笑
0212名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 11:43:25.96ID:zr/R2LY20
なんでここでやられるのそんなに嫌がってるの?
ここでやられると困る「利用者」なんているの?
どんな理由で?

聞かれたことにはどんどん答えがなくなってきてるしねw
0213名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 16:23:44.32ID:HcRZQrrk0
利用者の代表ヅラしてるのが本当に笑える
0214名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 18:17:08.17ID:6fVv3qtp0
と、社畜の代表ヅラ
0215名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 18:39:51.54ID:Fj7fC/KL0
ながらが無くなって火病ってるアスペヲタがどのスレでも大暴れしとるな。
0216Y.K.(障害手帳一級所有)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:59:01.90ID:pIwooSPz0
誰か裁判起こしてくれよ!
0217名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 20:11:38.32ID:HcRZQrrk0
>>214
社畜の代表ってどういうことなの笑?
0218名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:46.55ID:v/LsAVK/0
>>213
代表「ヅラ」は別にしてないが利用者なら何を思うことはあっても何を思うことはないかってだけだ
そんなに「利用者代表」意見が嫌で嫌で仕方ないか? まあ社畜ならそうなるんだろうがな
>>214
正にw
>>215
で、さっそく「社畜代表」wが「利用者が腹立てる理由のない事」に腹立ててます
>>217
利用社側に沿った考え述べると「利用者代表ヅラ」ならば社畜側に沿えば「社畜代表ヅラ」
なのは当たり前じゃないか 何時も何時も偏ったダブスタスタンスは変わらないね
0219名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:59.29ID:v/LsAVK/0
✖利用社 〇利用者
0220名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:47.20ID:6qDGW4fT0
>>218
いーや
利用者からすれば、なんて連呼して自分の主張を大きく見せるのが利用者代表だろ?笑
社畜代表なんてのは単なるレッテル
0221名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:14.36ID:v/LsAVK/0
>>220
だったら連呼して(利用者が言う動機すらもない)社畜の主張を大きく見せてるんだから
社畜代表だろ?
何でお前の話っていつもダブスタになるんだ?
そしてお前って利用者の考え方が掲示板に出ることだけでも嫌で嫌で仕方ないんだね
おまえにとって利用者、とか利用者の考え、利益は敵視すべきものにしかなってない
さすが社畜代表
0222名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 18:37:24.47ID:6qDGW4fT0
>>221
連呼?長文で何回も連投することかな?
自分と違う考え=社畜で凝り固まってそう
0223名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 19:06:01.65ID:pX8ezAQY0
新幹線自由席特急料金を無料にする事が経営上上策なら、とっくにそうしてるよ

経営陣もそこまで馬鹿じゃない
0224名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 20:25:34.96ID:7PD8pTyY0
>>223
そういうこと言うと社畜扱いされちゃうよ
0225名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 08:01:17.40ID:VpgNsnuM0
貧乏人は普通列車で通勤して
麦飯喰ってればよかろう
0226名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 12:09:29.58ID:Apm06oBx0
>>222
ああでもないこうでもないと屁理屈重ねて「自分の連呼は連呼ではない」w
そして自分と違う考え=社畜とは誰も言ってない 利用者に発生すると思えない(一方
社畜には十分発生しうる)考えだから社畜と言ってるだけだ
勿論「証拠」はないがそれしか考えれれない極めて常識的で当たり前に成立する「推測」だな
>>223
このスレを立ち上げた人もそうだろうが「経営上上策かどうか」なんて誰も気にしてない
社会や利用者にとって上策かどうか、だけである
何をやるにもいつも「経営上の損得」を絶対優先事項にしたがるのもいかにも社畜なのだ
お前のような社畜思考では「混雑緩和」もほぼやらないほうがいいこと正しいことになるのだ
わざわざ設備投資して原価率上げて 間違いなく経営上は損である
>>224
扱いではなく現にそれしかないw
>>225
これも典型的社畜の捨て台詞だ
0227名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 12:12:20.41ID:Apm06oBx0
✖考えれれない 〇考えられない
しかし価格下げの話が出るとすぐに「貧乏人だ」w
だったら携帯電話の価格下げを盛んに言及してたスガ首相は貧乏人か
0228名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 13:54:17.39ID:zD8F4uDc0
特急列車に乗りたければ特急料金を払えばええ
特急料金を払いたくなきゃ普通列車に乗ればええ
ただそれだけの事

自由席特急料金を無料にすれば、貧乏人以外の社会や利用者にとって迷惑以外の何物でもない
0229名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 14:11:02.66ID:qSzdQb3V0
グダグダ騒ぐな。
金を貯めろ。話はそれからだ>>1

追加料金が
5000ドル、10000ドル、みたいな金額差ならともかく
5000円、10000円とかなら、無駄遣いを減らせばカバーできないことは無い差額分だろうし。
0230名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 15:08:59.77ID:rM0/Rxic0
貧乏人は新幹線に乗るな
0231名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 15:36:59.09ID:Q7WpbWOK0
当たり前の事だか、新幹線特急料金を無料にしろと裁判やっても勝ち目は全くない

前出のように近鉄特急料金で既に確定判決が出ている

帝国ホテルの宿泊料金が適正価格ではないので東急インと同等価格にしろと訴えてるのと同じ

帝国ホテルの宿泊料に納得いかないなら、最初から東急インを予約しておけばいいだけの話

新幹線特急料金に納得いかないなら最初から普通列車に乗ればいいだけの話

もっとも新幹線と普通列車の車内設備や混雑率、所要時間が全く同じなら少しは勝ち目もあるかもな
0232名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 17:32:20.21ID:Rxr1X4o90
>>231
残念ながら長文君だと東急イン・・・と言うか東急REIホテルでも高すぎるってレベルなんだよなぁ
(アパの閑散期でやっと泊まってやるかってレベルだから)
0233名無しでGO!
垢版 |
2021/02/10(水) 21:39:54.96ID:Q7WpbWOK0
>>232
東急インが高過ぎるって…
どれだけ底辺の生活してるんだ?
0234名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 10:42:43.00ID:E9cnqsYd0
>>228
それが理解できないから長文なんだよな
まともな事を言うと社畜と返ってくる笑
0235名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 10:52:32.26ID:0MR7FWr/0
高速無量になった時みたく、意味も無く新幹線乗るやつがでてくるw
0236名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 11:23:02.84ID:cyOokna90
新幹線は貧乏人の為にあるのではない

社畜の為にあるのだ
0237名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 11:36:07.07ID:b8WIHghR0
>>235
事実

震災特措で常磐道が無料開放された時、

水戸IC付近は大渋滞で、並行する国6は閑古鳥

人口分散やベッドタウン拡大とは無縁
0238名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 12:36:35.87ID:icsaEhBf0
相変わらず値上げは嫌な「利用者とズレまくった」社畜さんが必死で草w
>>228
特急列車には特急料金が必要 そんなこと「固定観念として死守したがる」利用者なんてどこにいるの?
聞いたことないね 特急料金が必要ではない会社もあるし
そういう会社には「特急料金課せ」って「利用者の意見」でも寄せられてるの?
貧乏人以外は社会や利用者に迷惑? どこにあるの?そんな妄想物語、いや社畜の願望物語
携帯電話の料金下げに「貧乏人以外は迷惑だ」って反対意見どっかにあったのか?
航空運賃だって随分下がってきてるんだよ その際に「貧乏人以外は迷惑だ」って反対意見有ったのかね?どこに?
メディアの記事含めても「そういう利用者の存在」って聞いたことないしそんなもの「居ない」前提の記事しかないね
お前の言い草だと「迷惑だと思う貧乏人以外」が多数派なんでしょ? どこにいるんだろう?
出張経費など出す事業社だって交通費負担なんて減れば減るほど助かるし嬉しいよ 誰も「迷惑」なんて言わないだろうね
>>229
いつまで「カバーできるできない」などと貧乏人かどうか所得上支払い能力があるか否かだけに矮小化しようとしてるのかね?
人は自分の所得上支払い能力がある範囲までなら喜んでカネ払いたいわけでもなければ
その範囲内で負担額が安くなることに「迷惑だ」と反対する訳でもないの
5000円浮くだけでもそれによってその5000円をどこに有効に使えるだろう?
何かに使わなくても単に財布の中の残金が5000円増えるだけでも嬉しいのだ
別に「貧乏だから5000円が払えない」わけでもなくてもね
そんな当たり前のことも理解できてないような馬鹿なの?
0239名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 12:44:27.19ID:9zyS+8iJ0
アホか、金持ちに金を使わせるのが本当の経済政策だ。
特急料金を適正と思う人だけが有料特急を使っていいわけだ。
貧乏人でも速さや快適性を求める対価を払える使えばいいんだよ。
貧乏人で「特急料金高い!」ってのはガキの戯言だ。
経済学・経営学を勉強してから書き込めよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況