X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 21軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/12/19(土) 12:38:36.94ID:wSNGFDA40
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 20軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1602751138/
0206名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:32:30.02ID:omomVW760
イオン傘下の大手百貨店が出るんじゃないかな?
0207名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:43:27.39ID:omomVW760
大丸松坂屋、三越伊勢丹、阪急阪神といった合体店名が
新たな統一店名になるじゃないかな?
鉄道系百貨店が上記3社・高島屋に吸収されるんじゃないかな?
0208名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 22:47:43.21ID:7zDKtyUq0
阪急阪神と高島屋は経営統合説が以前からくすぶっているな。
0209名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 23:17:43.76ID:/+g01/sX0
>>201
券売機では前売券は買えない
0210名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 23:26:05.89ID:y0vXrFiw0
さようなら
手元にある近鉄株主優待2020/12期限、2枚
ゴミ箱にそっと置きました
0211名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 23:38:39.72ID:s7NRrovn0
>>210
今晩、もったいないオバケの夢を見ます
0212名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 06:52:57.26ID:z7osHCKM0
>>198
消費者をバカにして、己の利益のことしか考えてない態度には、必ずツケが来るだろう。
米騒動前夜のようだ。
0213名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 07:53:22.41ID:nFGFHQ0O0
>>210
田原本駅改札にあった。

それにしても、王寺駅のアクセスの場所エグすぎ。
0214名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 09:16:56.25ID:inrrvWGw0
>>212
政府のことですね、非常によく分かります
0215名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:17:48.91ID:yFIpwGCT0
>>210
俺ならコレクションとしてとっとくんだけどな
基本的に手元に残らないものだし
0216名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:22:23.28ID:eiFE427L0
しまった、18切符買うの忘れた。
大阪で元旦営業の店はないだろうな。
0217名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:16:39.48ID:YgBhU25x0
>>210
10年後の8月を信じろ。
0218名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:17:56.69ID:YgBhU25x0
>>216
そこまでしてこのご時世に出掛けるの?
貴方には家族も正社員の職場も無いの?
0219名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:28:30.51ID:eiFE427L0
>>218
お前に言われたくないわ。消えろ自粛警察。
0220名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:30:52.48ID:YgBhU25x0
>>219
こっちはそういったしがらみで大っぴらに出掛けられないからストレスたまってんだよ。
死ねや根なし草が!
0221名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:39:48.74ID:vZAs4aVs0
>>218
もう出かけてきたよ。
5回分使用終了。
0222名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:41:59.21ID:vZAs4aVs0
>>220
悪いな、仕事してるよ。
0224名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 12:48:06.00ID:YgBhU25x0
>>223
新宿や新橋をプラプラするくらいなら問題ないが泊まりがけとか派手な外出が出来ないんだよ。
0225Y.K.(障害手帳一級所有)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:26:34.12ID:UqW74iVp0
障害者抱えた家に、年賀状は出せないんだよね。
0226名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 13:27:12.91ID:GBiW6Hh60
>>216
ヤフオクで手渡しなりロッカーなり即日送ってくれるやつ探すしか
0227名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 13:51:23.53ID:vZAs4aVs0
>>224
てめえの事情なんか知ったことかよ、クズが。
0228名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 14:52:17.94ID:wtVrarZG0
今日営業してる店ある?
0229名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 15:54:38.75ID:4Ci3a5Y20
>>228
ヨコチケ、今日は11時〜15時
0230名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 16:14:31.45ID:qRUJJ0Wx0
>>220
いくらなんでもクズ過ぎる
0231228
垢版 |
2021/01/01(金) 17:44:32.25ID:wtVrarZG0
>>229
サンクス。あるんだ。ちょっとビックリ。
0232名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 17:51:49.68ID:GzaqPTFO0
甲南チケットで西神中央が営業してたが18きっぷなかった。
明日は大阪市内数店営業するからそっちへ行ってみるか。
0233名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 18:01:14.32ID:vZAs4aVs0
俺は18切符の1回残りを持っている。
売るべきか、使うべきか。
0234名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:00:41.93ID:+Gq0vG930
>>212
ひょっとして年明け早々はいからさん見てた?
0235名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:12.91ID:XWG4j94l0
梅田や西梅田駅辺りの金券屋いっぱいあるね。
ちなみに自分は大晦日に天王寺駅近くの地下でやってた金券屋で阪急の一回券買いました
0236名無しでGO!
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:43.39ID:KDYtq5v30
>>230
全くだな
>>220の様な俺が自粛しているからお前もしろ!と強要する奴はクズ以下だわ
しかも、人が集まる新宿や新橋でプラプラするのはいいと言う時点で論外
0237Y.K.(障害手帳一級所有)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:21:47.63ID:UqW74iVp0
磁気カードを支給された介助人に
介助してもらうのはうれしいですね!
0238名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 12:37:45.72ID:l2Rgafb80
東京都、緊急事態宣言発出要請へ


だそうでつ
0239名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 14:05:27.47ID:uXZtmhna0
>>238
埼玉県知事も同席するのは確定しているけど、
都知事の気回しで、オンライン会議も駆使して
神奈川・千葉・北海道・愛知・大阪・兵庫・福岡の各知事・全国知事会・日本医師会も
同時に発令を強く要請するとかだと、緊急事態宣言の再発令もそう遠くないことだろうね
0240名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 18:39:35.82ID:sns5Wd6m0
>>239
まず、全国知事会長を都会の知事にさせないと。
危機感が無い、徳島じゃぁなぁ
0241 【ンゴ吉】 【277円】
垢版 |
2021/01/02(土) 19:15:08.25ID:Jr8Qqznn0
ここは金券屋スレだから政治の話題はよそでやってなさいってこった
0242名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 20:33:59.96ID:5KcbB0Bj0
宣言出たら安くなるから気になって仕方ないわな
0243名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:03.81ID:PcfdN3QE0
>>242
もう新幹線の回数券なんかはこうなることはお見通しだから在庫は殆ど抱えてないよ。
安く売るとしたら一枚だけ余らせてる個人から買い叩くパターンのみ。
0244名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 23:41:56.32ID:q+Y1GmeX0
私鉄の株主優待券が暴落するだろう
0245名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 23:59:45.10ID:sns5Wd6m0
>>241
昨年後半多人数で宴会して「徳島は規制されてないから問題無し」と言った知事や、8人でステーキ食う奴にどんな事言われても説得が無いって事で、政治論ではなく倫理観や人格の問題。
0246名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 07:58:05.38ID:QP96pOIA0
>>244
暴落しても、店が閉まっていては、出掛ける意味がない。
0247名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 08:22:18.55ID:hd9x/QQl0
金券ショップで年賀状買おうとしたら10枚単位だったり普通の無地しかなかったりで結局郵便局行った
0248名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 09:28:53.99ID:troFhq9X0
>>240
知事会の会長、知事の職歴が一番長い人が勤める慣例があったはず。
今は徳島県知事が一番長く知事やってるって事だろう。
一度変わるとなぜか長期政権になる埼玉県知事ならともかく、
コロコロ変わる東京都知事は永遠に知事会長にはならないと思う。
0249名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 09:41:36.28ID:InVAvmux0
>>248
ダウト。職歴なら石川県の谷本知事のほうが長い
0250名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 12:52:01.86ID:OHC5Q+0s0
>>246
昨年4月・5月の緊急事態宣言時でも、それなりの金券ショップが開いていたけど。
0251名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:37.90ID:DkZXhvZx0
>>245
じゃあ、>>216みたいな人の倫理観は?
0253名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 14:34:31.54ID:XbpcfrSH0
飛行機クオカの時の89.5に比べたらという意味じゃね?
なお維新クオカの最安値は94.5だと思う。
0254名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 15:51:39.16ID:QP96pOIA0
しばらく緊急事態宣言は出そうもないが、
週明けから宣言の発出を見越して私鉄株優は下がるだろう。
でも寒いし、出掛ける気にならんな。
ホテルとか、廃業や倒産が出そうだな。
0255名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 22:12:11.50ID:PQ28eWPH0
緊急事態宣言再発出しないと、コロナが終息しないだろうけどね。

2末位までだろうけど。
0256名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 01:13:17.90ID:lLZXPaHX0
今の日本人の民度じゃやっても意味なし
守らないカスであふれかえるだけ
0257 【14m】
垢版 |
2021/01/04(月) 01:30:16.01ID:q1Vn97080
PCRやめてオールドメディア排除したら終息するから
0258名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:02:26.24ID:qTLBEEfF0
>>256
結局それなんだよね
会社でいつも煩い奴がコロナになって3週間くらい休んでたのが出てきて一ヶ月くらいはおとなしかったが
それ以降は以前と変らず煩い奴になってる
しかもやはりマスク外してじゃべるときが多いきがする
けっきょくこういう人が意識が低いんだよ
0259名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:37:50.56ID:S94JL4Fb0
大半の金券ショップは今日から営業?
0260名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:16:56.25ID:w3rilwZc0
18買取拒否されたわ、まあ、当然やな。
0262名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:25:08.53ID:7xFMnnko0
みんなも使うよね、安いから
0263名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:33:11.31ID:+6J/MzYJ0
>>262
新橋の岡村屋前キャビソで残一回が3500円。
まだ土日が一回残ってるんだから普段なら瞬殺の案件。
君には守るべき家族も仕事も無さそうだから買って旅行に行ってくださいな。
0264名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:49:29.01ID:9r+SHDDA0
>>263
5回未使用とか残4回とかありました?
0265名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 15:59:35.84ID:vjxIt6JfO
しごおわ侍
チケットキャビン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/564380
アクセスチケット大阪2ビル店、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/565530
チケットゾーン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/567660
アクセスチケット大阪梅田店、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/569160
チケットキャビン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/570540
アクセスチケット、大阪駅前第3ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/574230
0266名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:21:55.03ID:/E0FRbCp0
>>264
ほかの残は見なかったけど未使用残5を売ってる店はあった。
見本だけだったけど、多分商制なんでしょう。
金券屋もこれで買うのが一番安全。
購入時に950円キャッシュバックもあるしw
0268名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:43:25.72ID:dRIbkVtL0
「新宿西口」です チラ見です
京急450、東武620、京成610、小田440
京王285、西武335、東急220、相模190
近鉄1200、名鉄800、富士550
南海2700/6回、阪急阪神1280/4回

JTB 9100、HIS 8900、JR東1850
青春18 5回なし?、端数売なし
ANA 880/1000、JAL 950/960
百貨店 985、信販985

東京〜新大阪 自由12490
東京〜新大阪 指定12150
東京〜名古屋 自由9300
0269名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:26.78ID:R4sr4i430
>>265
いつもありがとう。
今年もよろしくね。
大阪行最終の265Aか
0270名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:42.02ID:zM3vQU+p0
新年一発目の東西新着金券情報キターーー
0271名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:44:05.33ID:D+kMsFX40
今週末の緊急事態宣言を受けて来週以降相場がどうなるかだな。
0272名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:50.69ID:GvLrId8u0
>>263
ディスタンスの隙間から強引に侵入して来た
免疫の強そうな四人家族に
店頭占拠されました
値札が見れん

行動が変わらないおかしな家族も
一定割合居る印象
0273名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:52:32.18ID:R4sr4i430
>>272
倒壊に抑圧されてる区域だから仕方ないよね。もっと静岡の人は金券屋を使って連中の売上を減らして欲しいわ、頑張れ。
0274名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:32:53.62ID:5AxA/cxZ0
普段は土日しか回れない人種ですが、今日まで正月休みなので普段回れない店を久々に訪問。
新橋駅前ビル(汐留側のビル)は土曜に空いてる店が無くなったのでスルーしてたんですが、遂に店自体が壊滅していました。「鉄道グッズ」の文字もあるコイン屋さんは潰れたわけではなく、店番は元々のじいちゃんのままなのに何故か店先までおばちゃん趣味全開のアクセサリー類に占拠されている謎の店になっていたw
新橋ラッキーコレクションは随分商材そのものがスッキリしちゃったみたいで....次に訪問するのはコロナ禍明けになりそうですが果たして生き残っているのやら。
株優の価格は大して変わらず。強いて言えばマクドナルド595円が有った程度。
緊急事態宣言発動で株優の価格が下がることは確実なので1枚も手を出さずに終了。
0275名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:03.91ID:wdgQ2Pyt0
JR九州の株主優待は東京が1番安いな
小倉じゃ3000円近くしたぞ
0276名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:41:55.60ID:5AxA/cxZ0
新橋のあとは飯田橋のモモへ一年ぶりの訪問。もう正月休みの変則平日にしか寄れないので。
期待してた18きっぷは無し。
商品券も極端に安いわけでもなく....
でも私鉄株優は激安で、ほぼ>>268より安い会社ばかりでした。
東武600と東急200、そしてこれまた新橋より安かったマクドナルド565を1枚ずつ購入。
ちなみにモモの新幹線店頭買取りレートはオール80%w流しのチャリンカーは必要ないということみたいです。
0277名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:20:48.88ID:2qwmkyrV0
そう言えば、東口ビックロ裏のアクセスは4月以来未だに自粛中のままなんだけど、家賃とかどうしてるんだか?
店頭に吊るされたまま歯抜けになってる4月段階での悲惨なレートのpopが痛々しいので何とかしろやと。
0278名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 22:45:13.27ID:vT/qXXkg0
>>265
しごおわさんありがとう。
本年もよろしくお願いします。
0279名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 23:04:23.60ID:Helvpu4A0
18残り2回分売ろうと思ったけど、自分で使ったほうがましな金額だった
0280名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 00:50:09.87ID:Rbs1LhAp0
新大久保駅近くにあるアクセスもシャッター下りたままやな
0281名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:02:56.90ID:Bg3magSX0
>>265
ただ買取価格は東京の売値以下だからな。
福岡の金券屋はあれで相当儲けてるし、2枚きっぷ大幅縮小があるから
相場は大きく崩れないだろう。
0282名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:40:34.97ID:t8qv5UIQ0
買ったその場で使う客が居る店の相場が高いのはこのスレの常識。
0283名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:59:01.53ID:0ZXVb/VW0
時間に余裕あるならラクマが最安
0284名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:20:19.45ID:jEVtc9Gq0
>>281
買取価格は売値以下、当たり前の事じゃないの?
0285名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:29:01.31ID:ebfEkGAg0
18残3回を8000円で買えた
0286名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:29:20.20ID:Bg3magSX0
>>284
中には東京・大阪で買ったのものを九州では売値が高いから高く売れるだろうと思って
九州で売ろうって企むのもいなくも無いだろうが、それは無駄だってことを言いたかった。

西株優も大阪だと3000円台前半なのに福岡だと5000円の店もあるからな。
それでいて買取価格は大阪と同じとか。
0287名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:08.17ID:Q3+db4S30
>>285
この時期じゃ高くね?
通商ならヤフオクで5000円だろ
0288名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:01.97ID:w4HVvTpf0
大晦日に名古屋で見かけた18きっぷ一回3400円
ちょっと使いたかったけど高くて止めたわ
0289名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:21.84ID:wP/oQPge0
「新宿西口」です チラ見です
青春18 8200/3回、6600円/2回
0290名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:44:13.92ID:4+CIsUNP0
地元のチケット屋
18きっぷ 3回7,140円ってのを見かけた
0291名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 20:08:12.22ID:y4txpr7A0
>>290
せめて県名くらい書こうよ...
0293名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 22:25:41.77ID:5nMVipga0
ヨシオ1万円切らないかな?
0294名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 00:37:31.86ID:QW18sLeF0
大宮
腹黒3回6000
林檎なし
0295名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 17:55:00.73ID:PxDur0xj0
「新宿西口」です チラ見です
京急450、東武620、京成500、605、小田440
京王285、西武330、東急215、相模185
近鉄1200、名鉄800、富士550、
南海2700/6回、阪急阪神1280/4回

JR東日本1820、東海900、九州1150、西3700
JTB 9100、HIS 8891
青春18 3500/1回、8200/3回
ANA 880/1000、JAL 930/990

デパート 985、信販JCB 984
東京〜新大阪 指定12080
東京〜名古屋 指定9470
0296名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 18:25:31.95ID:UfWTUR1Z0
>>295
京成が暴落してら
空港輸送メインと緊急事態宣言は相性最悪だね
0297名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:25:03.28ID:+hgt5WmO0
>>295
緊急事態宣言寸前、しかももう6日なのに残3が8200円って頭イカれてるなw
まぁ、どうせ100円とか「帰れバーカw」と同義語の値段を吹っ掛けたら本当に売っちゃった人から買い取ったんだろうけど、どこの店なのか知りたい。
0298名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:55:57.21ID:hV7lQVqp0
>>297
8200/3回 レンジャでした 店の奥のケース内で売れない雰囲気あり
3500/1回 コウナンだったかな?

>>296
京成500はロタリ2、フジテレビの取材入っていました
0299名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:19:36.31ID:1XGAb+/a0
>>298
レンジャーでそんな空気読めない価格を出すとは....!!

今度の三連休の東京→大阪の夜行バス、金曜日が2800円、土曜日だと2000円で投げ売りされてるのでこれと18きっぷを組み合わせて関西を荒らし回ったり、大阪駅前ビルを巡回しまくったりするのも乙ですな。
向こうの方々から「死ねや」って言われそうだけどw
0301名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:24:54.03ID:OskzLnsZ0
>>299
レンジャーは株主優待が1番安いイメージだけど
0302名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:31:57.61ID:MT/iOb0o0
アクセス名古屋駅前
京都−名古屋5050円

EX予約4910円よりも高い
けど回数券なら特定区間の恩恵あるからあんまり変わらんな
0303名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:21:16.20ID:15OAmxSc0
>>299
死ねや。
0304名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:00.65ID:Ptf8whNi0
渋谷、壁の穴近く
残2回5000円
0305299
垢版 |
2021/01/06(水) 21:41:36.36ID:4Bf4yE4O0
>>301
そう。
大抵のものはレンジャーが最安値だから三回残しの価格に驚いた次第。

>>303
w

しかし、千円くらいしか安くないけどガラガラで民度の高い客ばかりの新幹線で行くか、
それとも千円ちょっとで乗れるけど満員で民度の低い客ばかりの高速バスで行くか。

なお、高速バスで観戦したと言う話は聞いたことかありません。
換気モードで走っていれば5分で車内の空気は入れ替わると大手バス会社は宣伝中。
0306名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:51:50.76ID:zGEHWO940
東日本の株優1900円也
初めて使ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況