>>296
まあ、来年もこの調子だとさすがにゴーイングコンサーンに注記出て、社債の金利も上がるだろうな...

そうなると、国に救済策を求めてもそれなりの対応を求められそう。
99%減資して、JRTTを引受先とする増資で既存株主の切り捨て。
社長会長はりそなの時みたいに指名委員会作って社外から。
JR四国を存続会社とする合併で固定資産税等を減免する代わりに、賃金・人事制度は四国側に寄せる
経営計画は国土交通省の承認必要、会計検査院の検査復活、WTO政府調達に再指定。

考えれば考える程最低だな。