その通学定期さえも客観的に通学のためと分かる範囲でしか発売しないだけだし、日本では定期の途中下車が基本的に可能だから本人であれば他の用途に使うことは実質制限されないよね