小田原〜熱海は東海道線はトンネル内で携帯電話が圏外になりますが、
すぐ近くを走る東海道新幹線のトンネル内では使えます。
つまりケータイ会社のアンテナ(基地局?)が至近距離にあるんだから、東海道線が東海道新幹線のケータイアンテナを流用できないのですか?
そもそも、トンネル内で携帯電話を使わせては意見・要望として鉄道会社と電話会社のどちらに言うべきですか?どちらに権利があるのかな。
東京メトロは東日本大震災を契機にメトロ側が携帯各社に依頼したらしいけど。