【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2021/05/25(火) 11:47:57.71ID:hdrAapHR0
コロナ禍で、全国の動態保存SLが縮小気味の状況になってきました。
そんな中SL北びわ湖号は、正式終了発表!

SL人吉は、2020年7月球磨川の氾濫で肥薩線が不通。復旧の目途立たず。
やまぐち号は2台のSL全検のため、DD51牽引の「DLやまぐち」で運転。
DD51が少数になったので、それも貴重だが。

他の復活SLも今後の予断が許さない状況のようです。
0002名無しでGO!
垢版 |
2021/05/25(火) 11:50:06.82ID:hdrAapHR0
このスレは、「令和の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 「シチサンバカ」他対策のため97スレ目よりIP強制表示対応となっております。(スレ立て時は一行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512と記載)
0005名無しでGO!
垢版 |
2021/05/26(水) 13:17:40.36ID:eenr7s7/0
スレ落ちついでに、ぼくのかんがえたハチロク

現状ほぼ定期化した熊本〜鳥栖の運転実績を踏まえ、西九州新幹線開通後は長崎〜佐世保で運転
58654は現役当初浦上機関庫に在籍し長崎旧線〜大村線を走っていたので
人吉よりむしろこちらが本来の里帰り、というD&Sの「ストーリー」を補完
愛称も「SLながさき」とし、イカ釣り漁船一辺倒となる長崎地区の目玉列車に
人吉球磨支援は福北いさせみ走らせとけ
早岐-回-佐世保10時台→長崎13時台→佐世保-回-早岐(午後は臨時増発)
長崎駅高架化でターンテーブル無くなったため往復とも向き固定黒DD200とのPP
カマの負担を軽減するため往復とも本務機はDL
SLが後向きで走ろうが両端展望車が常に黒箱とにらめっこだろうが
そんな事にいちいちクレーム入れるのは鉄ヲタだけ
上下で指定席の売上にさして影響は無い(それを実証するための今の鳥栖返し)
まして列車にも乗らない車の撮り鉄なんて百害あって一利なし、そんなの来なくていいから全員どっか消えろ
(かつてあそBOYを緑に塗った頃Q幹部が実際そう発言した事は有名)
宣伝素材はこっちの指定した業者に撮らせるから鉄道愛好会だの自称プロなど一切不要
それより県から観光振興目的の補助金せしめる方が重要
指定席は鳥栖運用を継承し倍増で据え置き、高いと喚くヲタは乗るな
新幹線やHTB宿泊のセット商品を重点販売
初動の売り上げを伸ばすためもちろん社員も(グループ社員含)全員自腹で最低3人ノルマ
0006名無しでGO!
垢版 |
2021/05/28(金) 13:02:58.27ID:/QVAnIbU0
>>4
だったら前スレで早く次スレを貼れよ!
0007名無しでGO!
垢版 |
2021/05/29(土) 08:45:27.57ID:c+pTLT1P0
無くなって26年になる、懐かしきC62ニセコ。この列車は本物感があってよかった。
https://youtu.be/xWnkpvHCbco
0010名無しでGO!
垢版 |
2021/06/19(土) 15:41:31.37ID:r2ia8xqk0
保守点検
0011名無しでGO!
垢版 |
2021/06/21(月) 15:44:55.76ID:/P1fnZ/B0
おい⚪ちゃんのイダテンぶりときたら、
そりゃあもううアンタ❗。
0014名無しでGO!
垢版 |
2021/07/04(日) 21:27:41.96ID:FUHibi540
不要不急な外出を避け、三密に注意し、換気や手洗い消毒を徹底しているおい○ちゃん。
0016名無しでGO!
垢版 |
2021/07/17(土) 14:16:58.87ID:+3A7KFiv0
埼玉の鉄道博物館の転車台にSLがあった頃ボランティアで館内案内してくれた人が言ってたけど
転車台回転デモの時汽笛鳴らすと文句言ってくるのが居るとか言ってたな
0017名無しでGO!
垢版 |
2021/07/25(日) 22:18:29.14ID:LsTe1hBm0
ときわ路パスが発売中なので、真岡のSLに割安で利用できるな。
しかしこの猛暑に、冷房のない50系客車に乗るのは苦痛かも。
0018名無しでGO!
垢版 |
2021/08/06(金) 05:31:52.83ID:5NwdMrNQ0
巣ごもり工場
0019名無しでGO!
垢版 |
2021/08/06(金) 07:36:59.78ID:rSF9PhOU0
たかし市長がまたやらかしたな。w
0020名無しでGO!
垢版 |
2021/08/06(金) 15:20:48.04ID:P7sxTkfn0
他人のメダル勝手にガブリの次は何やらかしたんだ
0021名無しでGO!
垢版 |
2021/08/07(土) 15:32:29.94ID:p/O2Gzo10
巣ごもり工場
こんなご時世にこんな言葉使うなよ
0022名無しでGO!
垢版 |
2021/08/10(火) 01:44:58.73ID:l+GdgLiZ0
夏い暑は、おい○ちゃんでGo!
0023名無しでGO!
垢版 |
2021/08/10(火) 05:48:47.81ID:9xxFRzeL0
D51東北DC陸羽東線号 下り坂だから場所が制限される。
どこで撮ろうかな?
0024名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 14:20:08.94ID:zNCk7AFB0
鳴子御殿湯でいいんじゃない?
0025名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 15:30:37.87ID:mAS17KZ80
引き出しの煙を狙って駅近ところに三脚の森を築くよな
0026名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 22:12:27.57ID:VPNjCZDM0
DL重連やまぐち、災難だな
マトモに走ったのは1日と8日だけじゃないか
やまぐち号にとって8月というのは特別な月ってのは分かるが、今後は何かイベント事やるならGWにやるべきだな
0027名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 22:17:55.13ID:VPNjCZDM0
ってか日本人って何でもかんでもイベント事を夏にやりたがる(夏フェス、花火大会)傾向があるが、温暖化してきて梅雨明けの気温ハンパなくなってきてるし、雨も酷いし、イベント事を全て梅雨入り前の5月に移動するようにした方がいいんじゃないか?
鉄道関係に限らず全て
0029名無しでGO!
垢版 |
2021/08/13(金) 06:14:23.75ID:AuC5xqkv0
ところで、C61 20はいつ大宮出場かね?
0030名無しでGO!
垢版 |
2021/08/15(日) 01:57:16.36ID:f0Cd3wk80
埼玉のあのじいちゃんのことか
0031名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 00:30:36.15ID:U4b8iV8i0
>>23
12系とDL付じゃなぁ。昔は、D51+旧客4Bで走らせたのに。
0032名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 02:29:18.27ID:K329RQpm0
いや、DE10は付かない。
0033名無しでGO!
垢版 |
2021/08/21(土) 04:44:33.12ID:K0+gT89f0
まじか?
0034名無しでGO!
垢版 |
2021/08/21(土) 11:00:04.56ID:WHfn0ip10
ユーチューバーのスーツが言うには
鉄道系動画で視聴数が最も伸びないのは

「蒸気機関車」
0035名無しでGO!
垢版 |
2021/08/22(日) 18:59:40.27ID:mc95TZQh0
最近スーツ姿がサマに成って来たね。
自転車で中仙道に期待。
碓氷峠をナメンナヨ!
0036名無しでGO!
垢版 |
2021/08/29(日) 20:50:16.76ID:LhhfSFpH0
よくこんな動画が50年前に撮れたものだ!
冒頭はJR化後のC62ニセコだけど、それでも運転終了から26年経つし。
https://youtu.be/50ayLfJLuaM
0038名無しでGO!
垢版 |
2021/09/01(水) 09:12:18.77ID:mqJiw4Vv0
こうのす君が黒幕だったらしい 一連のカキコ
0039名無しでGO!
垢版 |
2021/09/01(水) 14:17:58.37ID:EjnswHv10
換算20で安全弁を吹きながら走っている
0041名無しでGO!
垢版 |
2021/09/01(水) 19:29:54.14ID:sm++GhxP0
>>40
柚子塩ラーメンでグランプリ取っている十石屋はラーメン屋ではなくフードコートの括りになるのかな!?
0042名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 00:03:20.05ID:eb9oDEhm0
>>37
田舎には、DQNや屑しか残ってないからな。文章も池沼レベルだし、お気の毒に。w
0043名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 03:08:38.93ID:/EJvuNOB0
佐野 ラーメン
0044名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 06:21:08.03ID:5igp7+Jl0
>>37
www
渋川の高校生殺害夫婦に言えよ
あいつらどんだけ不要不急の県またぎしてんだよ
0045名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 09:23:33.99ID:AGSquKV90
グンマーに行くのは止めよう 日光か大井川にしよう
頭がおかしいのが多過ぎ 
0046名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 11:52:19.54ID:Bwqqm2iv0
陸羽東線12系4BだけとはD51も歳とったな
0047名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 14:34:33.23ID:kHIQZjoe0
今回はノートラブルで行くといいねえ
0048名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 14:36:40.09ID:kHIQZjoe0
前回陸羽東線を走った時も旧客4両だから同じじゃない?
今回ほとんど下り坂だけど
0049名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 15:19:40.00ID:3m9bXfsp0
江合川橋梁一択かな キャパあるし、力行確実
0050名無しでGO!
垢版 |
2021/09/02(木) 21:07:52.84ID:GyXybf8W0
>>46
そりゃあ陸羽東線のホーム有効長がその両数までしか対応できなくなったからな。

>>49
鳴子御殿湯通過になっているけど、大丈夫なの?
下り勾配からのほぼトップスピード同然で突っ込んできそうだが?
0051名無しでGO!
垢版 |
2021/09/03(金) 13:10:43.03ID:YHxO0WNl0
御殿湯はゆっくり通過
それに川渡温泉まで上りだけど正面がちになるし、
私有地から撮る事になるので避けたい
0052名無しでGO!
垢版 |
2021/09/04(土) 07:30:17.43ID:r9mAxT7W0
前照灯破損
空焚き
逆転機故障

今回のD51はどんなトラブルがあるんだ??
0055名無しでGO!
垢版 |
2021/09/04(土) 11:45:41.45ID:IsGci7GL0
SL銀河今週からは赤プレート
なおヘッドマークは東北DC仕様のまま
0056名無しでGO!
垢版 |
2021/09/04(土) 18:31:46.67ID:m8AYfHog0
前照灯破損 → 初回(1990年)
逆転機故障 → 2004年
つばさ並走途中キャンセル(撮り鉄乱入) → 2007年
空焚き → 2008年

で、重装備仕様の2010年は何かあった?
0057名無しでGO!
垢版 |
2021/09/05(日) 14:18:59.89ID:E2TDMFfX0
2010は勝手に風除け用の木を伐採して山形新聞だったかに
取り上げられた
2010は新庄発だったので良かったけど・・・
0058名無しでGO!
垢版 |
2021/09/08(水) 04:45:44.75ID:SEq0lJYX0
みんな 陸羽東線に行く?
場所は御殿湯の鉄橋?
0060名無しでGO!
垢版 |
2021/09/08(水) 08:14:23.67ID:VMZu/Pb+0
修羅場になるんで行かない
0061名無しでGO!
垢版 |
2021/09/10(金) 00:01:11.12ID:GR6UP67x0
京都にトーマスが現れたようだな
0062名無しでGO!
垢版 |
2021/09/10(金) 11:42:18.25ID:pJfrsGZ40
>>37
 「二度と群馬に来るな」って、コロナが持ち込まれてるんじゃなく、
住民が出かけてコロナもらいに行ってる事に気づいてないんだろうな。
0063名無しでGO!
垢版 |
2021/09/12(日) 07:08:23.19ID:SPCVLjm80
台風14号がやばい
0064名無しでGO!
垢版 |
2021/09/12(日) 09:52:32.14ID:qXkhrIJa0
天気が良ければ銀河と掛け持ち でもお天気が微妙だね
0065名無しでGO!
垢版 |
2021/09/12(日) 20:33:32.31ID:ELKYiFhy0
明日、東武で重連試運転あり
0066名無しでGO!
垢版 |
2021/09/13(月) 12:52:25.46ID:OL0IU6Xv0
土曜は雨だね日曜は晴れそうだけど
今日のシテンが一番良さげ
0070名無しでGO!
垢版 |
2021/09/21(火) 05:42:28.66ID:QRi8a6ho0
あいつは5:12ころ松川着
0072名無しでGO!
垢版 |
2021/10/16(土) 01:38:23.66ID:Rxi3SFG20
巣ごもり工場 こうのす
0073名無しでGO!
垢版 |
2021/10/17(日) 19:20:42.12ID:YW58Sg2D0
上越線・信越線のSLいつから走るのかな?
0074名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 09:29:06.08ID:x5cABAtS0
おい⚪ちゃん史上最強!なシンおい⚪ちゃん
0075名無しでGO!
垢版 |
2021/10/31(日) 20:53:15.49ID:eU8UL2IN0
【速報】前原誠司氏が当選確実
0076名無しでGO!
垢版 |
2021/10/31(日) 21:01:55.00ID:eU8UL2IN0
【速報】石破茂氏が当選確実
0077名無しでGO!
垢版 |
2021/11/04(木) 17:20:47.32ID:tOeHUVf/0
両名と、公明党の鉄オタ国交大臣も無事当選w
0078名無しでGO!
垢版 |
2021/11/18(木) 08:28:14.30ID:wEApbGbh0
SL銀河も来年度で終了だそう
0079名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 01:09:01.60ID:+Ti71O6H0
客車の老朽化・・・ん?だよな。

だったら、やる気があるならやまくちのように客車新造するハズだろうし、改造元の50(51)系より古い12系や旧型客車は残しているのはなぜなのか。
つまり、別の理由(例:売り上げが低い)で止めるのだろうけど「老朽化」という都合のよいワードで世間を納得させようとしている、という感じするわ。
0080名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 03:39:43.28ID:R1ZUDjN80
鉄屑「ヤルキガー」
0081名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 09:48:49.23ID:kLv15EKG0
>>79
別の理由とは、79も聞いた事があるであろう、もう東はSLの検査を行わないという理由によるもの。
C58 239は2023年頃に中間Aの時期になる為、検査を行わずにキハ共々終了。
旅客車の老朽化による運行終了という前列を作る事により、今後、ばん物、よこかわ、みなかみを廃止する際に、沿線自治体に対して、口実として使いやすくする目論見があるんじゃなかろうかと。
0082名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:01:50.18ID:ToNS6oM00
>>79
50系客車の動力化+空調機設置改造で車体にはもともと負担がかかってた、という言い分なんだろう。
 あと、今回とはまったく関係ないが熊本電鉄でもefWING台車に履き替えた6221efがわずか4年後に
引退・解体されたので改造した車両は10年以上持つだろうという甘い期待はやめたほうがいい。
0083名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 12:31:47.34ID:5v5Q+o+G0
SLの在り方を見直す言ってるところにコロナがトドメを刺しちゃったからなぁ。
ただ旧客もばんものもリニューアルしてる最中に在り方云々って大企業としてはやってることはトンチンカンだよね。
0084名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 13:04:45.46ID:F1HuSSSW0
なんだかんだ言って、結局は客寄せパンダなんだよな。SLって。
アチコチでイベント用DCとかECでも集客効果あるって解ったら、金喰い虫なSLはやりたくないだろうな
0085名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 15:40:57.28ID:sJ5rh1Xy0
客寄せパンダなんだよな。SLって
昨日の水上発車も平日なのに100人レベルが集まったらしい
0086名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 16:33:12.08ID:0HkHRQR/0
いっそ白と黒で塗り分けよう
0087名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 17:54:20.29ID:qQj/vjYU0
塗り分けてあるだろ
白いのランボードのとこだけだけど
0088名無しでGO!
垢版 |
2021/11/20(土) 23:23:02.38ID:HdKAzajc0
大鐵のトーマスレベルで乗車率があれば維持もするだろうけど、今は無理だからな
0089名無しでGO!
垢版 |
2021/11/21(日) 03:48:56.86ID:aYEo15K80
>>83
実はコロナ前からもうSL辞めるつもりでいたんだよ。
客車の更新が必要になることを見かねた西が35系の設計図を貸してあげると東に提案したところ「いらない」って返事しているから。
今後の在り方、てのは最初からSL消す前提で議論していたことがはっきりしていた、てことになる。
0090名無しでGO!
垢版 |
2021/11/21(日) 09:13:02.17ID:ydVcG78j0
馬鹿の妄想話w
0091名無しでGO!
垢版 |
2021/11/21(日) 22:21:09.63ID:DwfwbbQ40
SLも観光列車も廃止で在来線は特急すら縮小傾向
通勤列車だけ残すってか
鉄道マン達はこんなことして先祖代々に顔向け出来るのかね
あるいは子孫に向かって誇らしく自分のしたことを話せるのか
0092名無しでGO!
垢版 |
2021/11/21(日) 22:37:07.44ID:U7+Fm0dg0
むしろそんなことに誇りを持ちそうな人たちを選考基準から排除して
インフラ系だからという理由で安定志向で入社してきた人たちだらけの
社員に何を期待してるんだ
0093名無しでGO!
垢版 |
2021/11/22(月) 00:53:57.12ID:06PmJgBY0
ほんと鉄屑は馬鹿だなw
0094名無しでGO!
垢版 |
2021/11/22(月) 14:06:14.08ID:AhjCgV4Z0
>>91
それを言うなら、国鉄を解体してバラバラにした時点で顔向け出来んわな

こうならないように処分しきれない程の金や財産を残さなかった先祖代々の愚行を精々怨むんだね
0095名無しでGO!
垢版 |
2021/11/22(月) 17:23:20.79ID:ASblxyd60
国鉄解体は国労動労が赤く染まったからだよな
あの連中が労働貴族化せず真面目に働いてれば国鉄民営化はまた違った形になってたのかも
0096名無しでGO!
垢版 |
2021/11/24(水) 15:55:52.19ID:hLMrWYRY0
一時期はやった国家公務員の集団逸脱行為がトドメを刺した感はある。恵まれすぎて
逆に狂ってしまった感じ。
ストライキ権獲得のためのストライキとか、もう何言ってんのか訳わからんかった。
0097名無しでGO!
垢版 |
2021/11/24(水) 23:09:19.19ID:cfAAk3mY0
頭痛が痛いみたいなものか。
0098名無しでGO!
垢版 |
2021/11/27(土) 03:47:47.89ID:4kJqM+7Y0
労組解体のために大リストラを断行したら
職人技を持つ貴重な人材もごっそり辞めてしまった所に
JRになってSL復活させるから呼び戻そうとするが
散々追い出しといて何を今更と反発を招き
本物の職人技術継承は出来ぬまま30数年が経過
現役時代のようなカマを整備できる人は今のJRにほとんど残ってない

動かせる人がいなきゃ蒸機は動かん
もはや全廃も時代の流れよ
0099名無しでGO!
垢版 |
2021/11/27(土) 04:10:10.73ID:+O0vpAZT0
鴻巣様 ハゲ ハゲてます。ハゲは信用できない。
0100名無しでGO!
垢版 |
2021/11/27(土) 07:26:33.11ID:IL1+Jcpe0
>>98
そもそも現役時代だってカマの調子は酷かったぞ
むしろ今の方が管理技術の近代化でコンスタントに走れてる

職人技を神業みたいに持て囃すのって、国労系が研修現場で若い子に技術指導することすら労使交渉の道具にした悪習の名残だぞ?
どことは言わないが工場に温泉場並の大浴場作らせてたくらいだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況