X



サービスの悪い鉄道会社を決めよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/03/04(金) 21:44:24.24ID:XoDtv/tD0
コロナで利便性は下がる一方、運賃料金の値上げの方向。

クソみたいなサービスかつ客を荷物以下としか考えていない会社はどこ?
0227名無しでGO!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:08.37ID:y5FNVwqy0
時刻表撤去に関する南海の回答
ちゃんとしてる

https://mobile.twitter.com/punitter39/status/1537398364878536704
ぷにぷに
@punitter39

三国ヶ丘駅ホーム時刻表撤去の件、どうしても納得できないので問い合わせをしてみました。
一個人の質問に回答してくれた南海さんには感謝ですが、回答の内容は納得できないものも多く、是正する感じではないのが残念でした。
私の質問と回答はこんな感じです(以下続きます)

①デジタル化ではなく経費節減では?
→事業継続の為固定費を削減する。今回は実証実験。
②ダイヤ掲示は鉄道会社の責務では?
→改札口の時刻表を残す等検討。
③LCD発車案内は通過が2列車続くと通過表示ばかりで役に立たない
→ホームの安全確保のため通過表示は必要
④下りは泉北直通もありLCDの2列車表示では不足し時刻表を頼る人も多い
→③と同じ理由で難しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0228名無しでGO!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:40.56ID:y5FNVwqy0
⑤時刻表をディスプレイ表示するのが真のデジタル化では?
→予算の都合で断念
⑥客のスマホを使わせるならWi-Fiと充電器は用意すべき
→Wi-Fiは整備済み。充電器は意見を賜る。
⑦客のスマホを頼って歩きスマホ禁止は矛盾では?
→立ち止まって利用してもらうので矛盾ではない

以上です。 字数の関係上、質問回答とも箇条書きとしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況