電車内で足を広げて2席を占領する男性については「態度はでかいのに、脳みそはあまり入ってないですねぇ」としか思わないね。

荷物で2席占領する女性に対しても同じようなこと思っている。 最近は男性の1.5-2席占有多い気がするっていうか、電車乗る機会減ったから悪い印象が強く残る。

こういう場面に遭遇すると、気分よく確実に着席したいと考えがちになるね。 なので、京阪特急プレミアムカーや南海特急サザン指定席や新快速Aシートなどのような着席サービスに課金してしまうね。

グリーン車に乗る人の気持ちがわかるようになってしまった。

確実に座席が確保出来る以外にも、車内でスマホの充電が出来るというのも乗車目的になったりする

有料座席の拡大は自然な時代の流れ