どれも素晴らしい回答ばかりだ

Q. 特急サザンは、座席指定車両が空いていて自由席車両が混んでいるように感じるので、自由席車両を増やすことはできないか。

A. 特急サザンは、座席指定のご利用が少ない時間帯もあるが、コロナ禍を踏まえて着席需要は高まっており、しっかりとPRしてお客さまにご利用いただけるよう努めたい。また、車両編成の都合もあり、自由席車両を増やすことは対応いたしかねるので、ご理解願いたい。

Q. 南海電車といえば緑色の電車といったイメージがあったが、なぜ変更し、緑色の電車をなくしたのか。

A. 緑色の電車として長く皆さまにご愛顧いただいていたが、関西国際空港開港前に、CIとして当社のイメージを刷新すべく、車両の色を現在の色に変更しイメージチェンジをしたものである。
ブランドイメージをどう訴求するかについては、選ばれる沿線、選ばれる企業グループとなるために、ブランドスローガンを策定し発信するほか、社員一人ひとりが、お客さまにサービスを通じてその意識を伝えられるよう日々取り組み、浸透をはかっている。

Q. 遮光幕を使用する運転士を多々見かけるが、どういう理由によるものか。体調急変を悟られたくないことが理由であるとの話を聞いたことがあるが、どうか。

A. 遮光幕は反射による前面ガラスへの映り込み等を防止するために使用するものである。夜間や隧ずい道どう以外でも運転士の判断で使用する場合もあるが、その場合は、お客さまに誤解を与えることなく適切に使用するよう指導の強化をはかってまいりたい。
また、運転士には国土交通省令に基づく医学的な検査が義務付けられており、当社においても必要な検査を実施し、従業員の健康について責任をもって管理している。

ttps://www.nankai.co.jp/ir/stock/meeting/qa