X



【五十を過ぎると】第50宮脇俊三スレ【きつくなる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2022/03/26(土) 19:41:15.09ID:t7kQfpEo0
  __ ,(ミ三三ニ ~ ;;ヽ
 /,/゙       ̄`゙ミ ;;ヽ 
 |ミ|   ニ     ミ;;; |
 |ミ'iilll="  -=lllIヾ  ミ |
 {{ ,kェ、}}={{ ,kュ、}}==~ヽ       ボソッ…
 }L_⌒ノj ::!L_⌒_,ji  〉6i
  |   ,| う、     |_,ノ
  | / `j ゚' ヾ、 i ,,j         <私の事よりも、もっと汽車ポッポの話をしませんか。
  ゙t   '`=`ヾ j j,"|::`i、_ 
  _ヽ、__゙_,,-‐" /|:::::|':::::: ̄
  :::::::::::/:::|ヾ_ / |:::::::|:::::::::
  ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::::

そんなここは、第50宮脇俊三スレッド。
過去スレ関連スレは>>2-7くらい。
前スレ
【スレがあるとは】第49宮脇俊三スレ【知らなかった】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1622790384/
0155名無しでGO!
垢版 |
2022/06/11(土) 16:37:43.17ID:rLGhBmKo0
旅の終わりは個室寝台車
新潮文庫の初版は300円くらいだった気がする。値段で時代を感じる。
0156名無しでGO!
垢版 |
2022/06/11(土) 17:11:17.76ID:FF+6gVVA0
そうか感じないな。
0157名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 02:00:27.02ID:GOFeq0m20
お前創価言いたいだけやろ
0158名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 02:35:07.50ID:zLrrwPAf0
>>155
手元のを見たら昭和62年初版¥280
ちな昭和60年3月のJTB時刻表¥690、シウマイ弁当¥600
0159名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 08:24:38.57ID:6M5vFfR70
>>154
>>143です
レスありがとうございます。
実際にご苦労された方の話は、一般的なイメージとは異なるものなのですね。
現地での生活も、引き揚げの時も「命からがら」の日々だったと考えてしまいがちですが。

そういえば、宮脇先生も内地は終戦直後よりその1〜2年後のほうが色々大変だったと
書かれていた覚えがあります。海外から帰国した方々が激増したのに、食物(米)や
燃料(石炭)の生産が追いついていなかったから、でしたっけ?
0160名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 10:00:41.93ID:oW9MEh980
職はないし、ひどいインフレだし、治安は悪いし…
0161名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:40.89ID:pt4y3E+00
>>157
創価で思い出したけど、先生の作品潮出版社から出てたのあったなあ
0163名無しでGO!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:11:44.90ID:WaYkyqmS0
時刻表20000Kmで昭和51年頃に九州に行ったとき
「博多から小倉は急行より1〜2分速い特別快速や、急行より数分遅い快速が頻繁に走っているから
 博多から(小倉へ)急行に乗る人はいないのだろう」
と記述していたが、まさか46年後にこんな劣化したダイヤになるとは思ってなかっただろうな
0164名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 11:06:16.67ID:x7fMAciS0
終戦時、あるいは8月9日のソ連参戦時に何処にいたかは重要だと思いますよ。
満州奥地モンゴル国境近くに派遣された武蔵小山商店街の人々は悲惨な状況だったらしいし。
ttps://www.sougiya.biz/kiji_detail.php?cid=995
0165名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 16:08:42.80ID:B7xBdEzM0
原武史は宮脇の後継者だったのにお前らが潰した!!
0166名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 16:09:52.19ID:B7xBdEzM0
なんてね♪
0167名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 16:24:18.03ID:h+8UgWg60
原武史は最長片道切符ノートで大蛇足を付した時点で終了しとる。
0168名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 16:59:11.20ID:7rNgN5x30
>>163
いまや小倉駅の新幹線ホームに博多行の客が溢れる始末だもんな
0169名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 01:07:08.52ID:6cXpSuDR0
原武史 酒井順子 今尾恵介は
鉄道著述の四天王だからな。
0171名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 05:17:06.21ID:47OCc9xB0
気違いスレになっとるやん
0172名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 06:01:21.63ID:PKd6D9m00
貼ってる奴の方がキチガイ
0173名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 06:31:53.95ID:S7rb7VfP0
>>165
蛇足と言えば娘の著作もここでは蛇足扱いなの?
Amazonのレビューでは晩年の姿は知りたくなかったって声も多い
自分は読んでない
0174名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 07:31:21.24ID:x1RIPXL20
作家の死後、遺族が遺稿などをちゃっちゃとまとめて発売してお香典の足しにするのは
生前の宮脇俊三も編集者時代に加担したことあるだろうから「まあ妻と娘のやることなら」と静観してるだろう。

最長片道切符ノートに監修をつけるのはまあわかるとして、それが原武史なのもまあいいとして、
原武史が本文そっちのけで脚注で自分語りを展開したからブーイングなんだよ。
0175名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:36.82ID:UeD1+Q530
>>174
電子書籍ではがっつり削除されてる、自分語り
誰が改訂したのか不明ですが、これはちょっと...ってなったのでしょう
0176名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:11.82ID:WQrQGpqD0
文庫版でも相当削られてたけど、電子書籍では完全削除なん?
本人は文藝別冊で見苦しい言い訳してたけど
0177名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:17.60ID:x1RIPXL20
>>176

原武史は関わったひとものことがすべてを敵になる低劣なお人柄ですから、
(生地の東久留米の団地を罵り、出身の慶應高校を罵倒し、入試で落とされた東大を恨み、
就職した産経新聞を無下にし、専任職を用意した山梨学院大を小馬鹿にし…)
宮脇俊三ご遺族も出版社も「以後原先生はご遠慮ください」となったんだろうね。
0178名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 15:42:56.49ID:E9KgyA2i0
「誰からも求められていない自分語りの注釈なんか付けて、いったい先生は猿にでも読ませる気ですか?」
0179名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 15:48:15.50ID:tZISEWJ+0
>>177
原ってそんな経歴なんだ。知らなかった。
0180名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 17:33:14.61ID:yMaCnPDx0
>>178
「運賃さえいただければ猿でも乗せます」だっけ。確か大船渡線?
0181名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 18:21:33.46ID:I9ZnWabY0
>>180
「鉄道法によりますと、猿は乗せないことになっております」
0182名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:13.93ID:z2UMWCn/0
色々運がいい男だな。
生まれた家が金持ちとか戦争の影響でエスカレーター方式で東大入学とか
一回辞めた会社に出戻りできるとか。
時代的にも高度経済成長期だし。
0183名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 22:39:27.91ID:yRWNuZJ/0
まさに上級国民だからね
嫉妬してもしょうがない
0184名無しでGO!
垢版 |
2022/06/19(日) 23:06:53.21ID:vtDYEhaz0
お金さえ払えば熊でも乗せる、と言ったのは大刀豊
0187名無しでGO!
垢版 |
2022/06/20(月) 20:55:04.08ID:cMZTs5Se0
原武史ならぬ原敬の発言
0188名無しでGO!
垢版 |
2022/06/20(月) 21:53:53.43ID:sr72QPrg0
貧乏じゃ鉄道に乗り歩く人生をおくれない。
0189名無しでGO!
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:54.57ID:GjHk3YMQ0
「なんでも結構です。とにかくお客さんですから」も山田線。
0190名無しでGO!
垢版 |
2022/06/21(火) 18:28:40.98ID:zVgkvkue0
金持ちというか軍人の家に生まれてしまったな
一般論で言えば軍人や警官の倅は普通の職人やリーマンの倅と違い
何から何まで縛られて不幸な幼少年期だといえる。
0191名無しでGO!
垢版 |
2022/06/22(水) 05:54:32.96ID:p526nCn60
名誉毀損スレになっとるやん
0192名無しでGO!
垢版 |
2022/06/22(水) 07:59:37.10ID:rVxqV4dF0
死者に鞭打つスレだな
0193名無しでGO!
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:16.76ID:m0iC2hjI0
親ガチャで第一種急行にも乗れたし、
バブルも楽しめたんだから良かったんじゃ
0194名無しでGO!
垢版 |
2022/06/22(水) 17:36:26.01ID:JmcQURQa0
長吉翁が選挙活動でお国入りする時に、一等乗車券を手配したりしてポール氏のような役割だったんじゃないの
そうだとすると汽車に乗るのは仕事のようなもので、今の高校大学生諸君の乗り鉄のように心底気楽に楽しめなかったと思う
0196名無しでGO!
垢版 |
2022/06/28(火) 17:06:41.04ID:Mtd8c+FB0
大東亜戦争時代の鉄道愛好家はやっぱり今の乗り鉄よりは楽しめなかったはずだ
カメラを持てばアメリカやアメリカの宗主であるコミンテルンのスパイ扱いだし
先生大好物の秘境ローカル私鉄の情報量も圧倒的に少ない

もっともその無念・鬱屈が失われた鉄道を産んだともいえよう
0197名無しでGO!
垢版 |
2022/06/28(火) 17:21:15.37ID:06617HJl0
「運賃さえいただければ猿でも乗せます」だっけ。確か松浦鉄道線。

「なんでも結構です。とにかくお客さまですから」も松浦鉄道線。
0198名無しでGO!
垢版 |
2022/06/28(火) 17:36:37.51ID:aCWCYfCF0
エジプトで運河へ転落、55人死亡
0199名無しでGO!
垢版 |
2022/06/28(火) 17:51:54.49ID:sQ+VCuTr0
にしても色々曝露してくれたしなのさんはナイスだけど流石に本人が公開してない住所や本名の公開はアウトなのでは。

しなの

キムチ無理無理恫喝妖怪女。
0200名無しでGO!
垢版 |
2022/06/29(水) 11:13:27.85ID:tgdvyjQ90
>>sage
山田線でしょ
循環急行は誤乗がいるから、車掌としては当然の答え
戻るのも大変だし
0202名無しでGO!
垢版 |
2022/07/03(日) 23:26:07.31ID:VjLyxupE0
今日の読売新聞に先生の時刻表2万キロのことが載ってるぞ
0203名無しでGO!
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:13.33ID:P3dXtymK0
ソウハチは未利用魚で地元以外には出回らないんだな
クロ現より
0204名無しでGO!
垢版 |
2022/07/05(火) 13:40:56.18ID:286umpfb0
NHK・Eテレの「グレーテルのかまど」という番組で、水戸岡鋭治氏が子供の頃に食べて感動したという
アイスクリームを再現してたけど、宮脇氏も書いていた小さな経木の箱に詰まったスタイルでした。
7/6(水)11:05〜11:30に総合、7/8(金)13:05〜13:30にEテレで再放送あり。
0205名無しでGO!
垢版 |
2022/07/10(日) 08:53:31.41ID:CD8srujl0
ソウハチの縁側1丁!
0207名無しでGO!
垢版 |
2022/07/14(木) 20:50:56.31ID:VSl0QFmA0
それはそうと、宮脇氏の紀行作家としての実働が15年程度とは意外
もっと長く活躍したイメージがある
0208名無しでGO!
垢版 |
2022/07/14(木) 21:05:58.56ID:xdmcTH1F0
そういえば、宮脇氏が富士宮カントリークラブでパターン富士宮いいと山岳部にいたからOKって
0210名無しでGO!
垢版 |
2022/07/19(火) 18:49:02.68ID:QBLprUj70
世の中に 人の来るこそうるさけれ とはいふものの お前ではなし

って宮脇俊三さんが内田百閒の家に訪れた時の張り紙だっけ?
編集者宮脇レベルなら内田百閒に会えなかったのかな
0211名無しでGO!
垢版 |
2022/07/22(金) 19:35:15.25ID:4PlxzU310
只見線は虐待されとるなあ
0213名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 12:29:11.75ID:kxjZx+280
百閧フ文体とくに独逸臭のする擬古文を変えて
先生の様な簡潔な漢文調の日本語にする野望をあきらめたんだろ
0214名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 13:10:50.45ID:T2dZNMkL0
>>203
宮脇氏の時代はともかく現在は通販で買えるよね
0215名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 19:55:19.45ID:lfGXZZf80
今尾恵介はもっと文学風味を出せれば宮脇の後継者と言えたな。
0216名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 19:57:19.28ID:lfGXZZf80
「時刻表2万キロ」と「最長片道きっぷ」は代表作だけど
これ以外で良かった作品はなに?

自分は歴史紀行シリーズ、終着駅へいってきます、ローカルバスあたりかな?
0217名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 20:38:40.73ID:T2dZNMkL0
>>216
つ「時刻表昭和史」
 自分のことしか書いてないのに戦前戦中のことがわかるよ
0218名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 22:45:30.89ID:3Lks51ul0
>>216
上がってない中だと

失われた鉄道を求めて
線路のない時刻表
御殿場線ものがたり

あたりかなあ
0219名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 23:38:12.03ID:0zJKoRAs0
宮脇が木次線乗った乗って何の本か教えろ
0220名無しでGO!
垢版 |
2022/07/24(日) 01:41:00.67ID:6O/zl9dF0
昔雑誌で特急ソニックで対談していたのは良かった。
0221名無しでGO!
垢版 |
2022/07/24(日) 08:42:05.80ID:S/ho1UVF0
>>218
>失われた鉄道を求めて
とかまされると、プルーストの失われた時を求めてを思い出さざるを得ないが 
この仏蘭西の文豪の様にわれ人生の総決算を書かん!という莫大なゴシック大教会のような情熱は勿論見れず
あっさり恬淡な枯山水だから宮脇ファンは安心して?いい 
0222名無しでGO!
垢版 |
2022/07/24(日) 17:52:25.62ID:X7huoFi70
宮脇亡き後、鉄道文学は今尾恵介と原武史のビッグ2で均衡を保ってるな。
0223名無しでGO!
垢版 |
2022/07/24(日) 18:35:28.12ID:xJuvoK850
生きていたら種村はYoutube開設しそうだな
宮脇さんはしそうにもないが
0224名無しでGO!
垢版 |
2022/07/24(日) 18:35:37.66ID:d3KsXjr00
>>219
「汽車旅12カ月」と「最長片道切符の旅」と「車窓はテレビより面白い」を、
とっくりと拝みやがれ
0225名無しでGO!
垢版 |
2022/07/25(月) 17:28:32.06ID:lTMD6tRX0
イクラ弁当の蓋を開けて83粒とか数える執念が凄い
0226名無しでGO!
垢版 |
2022/07/25(月) 18:07:17.99ID:3FzdWeh60
冷蔵庫「呼ばれた気がする…」
0227名無しでGO!
垢版 |
2022/07/25(月) 18:12:54.44ID:o61rLwhj0
日本経済の破滅を「失われた30年」と盛んに言って
よく意味が分からん或いは文学的表現だなと思ったが
プルーストの大文学作品のパロディーだったんだな

自分の作品にもこの作品をパロッたりする先生の教養の広さにはあきれるよな
0229名無しでGO!
垢版 |
2022/07/29(金) 05:43:04.11ID:6ruHMvtt0
>>225
駅は見ている
0230名無しでGO!
垢版 |
2022/07/30(土) 14:35:26.77ID:c98Z2N7d0
札幌から近すぎて駅弁が売れないという不運
0231名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 01:25:53.14ID:elixWAGo0
千葉県は安い駅弁しか売れないのかというご指摘だが
千葉県はどの方面の特急や急行に乗っても1時間内外で終着駅に到着してしまうからではないかと
0232名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 05:53:36.76ID:J4jmdM9k0
駅弁なんて15分もあれば食い終わる。
0233名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 08:13:03.25ID:chVB4vgk0
千葉、銚子電鉄。黒字。だけれども、
久留里線、収支係数15000。史上最悪の赤字。
全JRでも、ワースト・ワン。

先生が嘗て乗った美幸線も兜を脱ぐ超赤字だ
0234名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 09:04:16.47ID:7u++l4ca0
久留里線は、数字盛ってるよね。動労千葉に気遣いいるし
0235名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 09:12:15.31ID:npwGVrZ00
宮脇作品に登場した車窓の風物を、グーグルアースやストリートビューで探してみるというのは
やってる人は少なくないと思うが、実際にやってみて面白かった風景などはありますか?
私の場合は日豊本線のシラス台地の断崖や見附島、三本杉岩など。
0236名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 10:00:35.15ID:elixWAGo0
>>232
そういう問題じゃなく気分の問題
乗車時間が短いから駅弁を買う気にならない
0237名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 10:07:25.77ID:elixWAGo0
>>233
内房線自体が京浜方面からだと大回りな上に
木更津から久留里まで更に大回りルートだからな
アクシー号に適うわけがない
0238名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 10:30:51.61ID:chVB4vgk0
久留里は15000円は末端区間だな。
東が敢えて末端区間を公表したのは
「キムラ・ロックを極められてどうしようもなくタップするしかない」という悲鳴なのだろう
たしかに小湊に並行するよな時刻表の地図をみるだけでも、もう大変。

君津の女性市長は勿論断固存続だからこれから大変だが・・・
0239名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 10:59:24.77ID:GtFwSEyF0
久留里線だけじゃなくて、
内房線外房線成田線総武本線の末端区間、東金線、
いすみ鉄道、小湊鐵道、銚子電鉄、流鉄、旧千葉急行含めて
「千葉県内の赤字な鉄道路線、県としてどうする?」って
県庁でプラン練って県民に問うて、
税金投入して存続するか、廃線してバス転換するか、でしょうね。

昔「岐阜県内に4つも三セク転換路線があるのでこの路線だけ優遇できない」と
宮脇さんもどこかで言われてましたし。
0240名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 11:46:18.44ID:chVB4vgk0
これは特筆大書したいスクープなんだが銚子電鉄は黒字なんだよな。
勿論そのことを以てJRの久留里線を弁護することはできないが 
0241名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 13:05:09.54ID:CiCIuU+b0
>>239
樽見線ですね。
線路のない時刻表。

しかし千葉の鉄道の衰退は凄まじい。
昔は2往復だけど、特急すいごうもあったのに。
あやめも消え、さざなみも通勤にほぼ特化。
0242名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 14:42:37.83ID:WzWsq8XH0
銚子電鉄は鉄道会社じゃなくてぬれ煎餅本舗だろが
0243名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 18:44:31.45ID:7hejSdGw0
山万ユーカリが丘線は不動産屋経営の路線。
ディズニーリゾートラインは遊園地運営会社の路線。
せんべい屋が鉄道を経営しても良かろう。
0244名無しでGO!
垢版 |
2022/07/31(日) 20:31:40.24ID:yozj5jPF0
鉄道が赤字というけれど
赤字でない道路ってどれだけあるのか
金の流れかたが違うだけでは

アクアラインだけで千葉県の鉄道全部の赤字以上じゃね
0245名無しでGO!
垢版 |
2022/08/01(月) 04:06:55.88ID:/X/eKvjA0
レイルウェイライター
0246名無しでGO!
垢版 |
2022/08/05(金) 13:26:46.46ID:zxTTusuS0
レイルウェイライター
0247名無しでGO!
垢版 |
2022/08/05(金) 16:32:25.26ID:A/F5a4Dr0
翁は、サイコロきっぷで餘部が当たったら、喜ばれるのだろうか。
0248名無しでGO!
垢版 |
2022/08/05(金) 18:18:54.03ID:fUTutzCW0
>>241
>>242
松浦海軍 海賊 
嵯峨源氏渡辺氏流とされる松浦氏系大半一部に
奥州安倍氏、源義家に負け宗像の筑前大島に流され安倍宗任の子孫の松浦族松浦安倍宗任系が
       浦  松浦族
佐賀北西部松浦郡が松浦あった。松浦松浦松浦末
                  団水軍松
全通                 
国鉄松浦   松浦松浦松浦   松浦松浦松
  MRもしくはMR鉄

松浦鉄西松浦    松浦松浦 松浦
潜竜ヶ滝せんりゅう、肥前吉井、吉井、
させぼより最も西、たびら平戸口
有田よりたびら平戸口末は1570
松浦  松浦松浦松浦 松浦松浦松浦松
0249名無しでGO!
垢版 |
2022/08/06(土) 01:26:57.63ID:XHCsxeWS0
キチゲエはくるなよw
0250名無しでGO!
垢版 |
2022/08/06(土) 11:32:09.67ID:MIeFgmxW0
デズニーは創始者が無類の鉄道キチガイだからリゾートラインもそれなりに面白い
鉄道への純烈な愛や熱があればだれが経営者になろうが関係ない

否否、運輸省や国交省のエリート連中が経営した結果が
150年の鉄道歴史で最悪の赤字になった今のJRだとおもう。
0251名無しでGO!
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:36.85ID:cxpd3oMm0
数数数数数数数数数数数数数数数数数数数数数数
デズニー鉄鉄キチガイなってリゾニコ孫
より面し
鉄鉄へは濃厚に変亜弓えにだれを経営者にあようが関連がある

否否、運輸や国交頻でエリート連中の経営した末果は、歩みては最悪で
150年鉄道歴史あゆみいまJR
0253名無しでGO!
垢版 |
2022/08/06(土) 19:58:25.31ID:goeQx+JU0
鉄道博物館で開かれてる、「鉄道を作った日本の旅150年」展示を見たら、
終戦の所で、「時刻表昭和史」の文章を引用をしたパネルと、書籍の展示があった。

それと、「その日も列車は走っていた、宮脇俊三が1945年を迎えた米坂線の今」
という動画も流されてた。
今の米坂線の映像に、「昭和史」からの文章を引用して重ねてるだけで、
宮脇本人の映像は出なかったけど。
0254名無しでGO!
垢版 |
2022/08/07(日) 03:05:52.31ID:VkyEFOJA0
そうした発表をもとに「空襲目録」をつけていた私は、帯広、銚子、宇和島などさえ焼かれたのに、なぜ京都、広島、長崎が攻撃を免れているのか不思議でならなかった。アメリカ兵の捕虜収容所でもあるのかと思っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況