>>401
和田岬はキハ35+キクハ35の各500番台では?
20m級2両編成でエンジン1つ駆動軸1つだったんだな
電車で言えば1M7T相当だからよく走れたものだわw
とういか国鉄形気動車は1M3Tが基本だったんだよな
のろかった訳だわww
キハ32は国鉄末期にエンジン以外流用品で済ませたコストカット車だね
後に併結するトロッコ客車にキクハ32の番号が与えられた