昇進試験の勉強会も意味ないよな。
地区が作るテキストは穴埋めだけ(問題作成能力がない)
職場の勉強会はそのテキストを解かせて答え合わせだけ(教える能力がない)
そのくせ合格率低くても管理者は「あんなに勉強会やったのに」と。自習したほうがよっぽどマシなレベル。

前の職場で異動してきたポテ助役だけはさすがだったわ。
ちゃんと問題の解説や関連事項の説明をしてくれて、予備校みたいな勉強会で楽しかった。
その助役が転出した直後の主任・指導職試験で凄く職場の合格率が良かったけど、あの助役は評価されたんだろうか。