X



駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【52食め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ cb05-vpEg)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:33:55.47ID:G6301kbr0
前スレ
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【50食め】(実質51)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1631694262/
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】(実質50)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1544947244/
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【49食め】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1547242580/

弁当板避難先
【鉄道総合】駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【出張所】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1115124992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しでGO! (テテンテンテン MMde-umow)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:59:58.58ID:zB32b9yIM
崎陽軒の鉄道開業150周年記念弁当。
平日中心で全店舗改札外店舗にして遠方からやって来る大回り乞食を完全排除。鶴見や東神奈川など地元民しか使わない小さい売店でも扱うなど地元民に確実に手に入れてもらおうという配慮がいいね。
0006名無しでGO! (スプッッ Sd32-6N/w)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:08:49.94ID:gVBjIVwfd
久しぶりに甲府出張だったので高原野菜カツ弁当買おうとしたら土日だけかよ。去年小淵沢行った時は昼過ぎに売切れてたし。かなり衰退したんだな(´・ω・`)
0008名無しでGO! (オッペケT Sr47-U30X)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:39:24.38ID:iGvRcselr
>>6
スーパーあずさがE351だったころに予約販売専用だった時期もあるから
むしろ土日売ってるだけでもだいぶ盛り返してるほうだとは思うが
0010名無しでGO! (ニククエW 4bda-umow)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:49:47.09ID:aygGlP0u0NIKU
>>5
あんまり限定数増やすと即完売にならないから売り場がめんどくさがる。
それに周囲が狭い改札内店舗で到着待ちのヲタが屯したら一般客に迷惑かかるからJR側から指導が入っているのかも。
0011名無しでGO! (ニククエW 12cf-QymP)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:57:24.21ID:5ZqV0S5W0NIKU
商売人目線限定で語ったのでヲタ視点からの反証は意図していない。
ただ二行目は推測談としては了解
0012名無しでGO! (ニククエ d3b6-QbOQ)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:17:01.70ID:Lxof16iR0NIKU
コロナきっかけで予約制にしたんだよ
そうしたらこっちの方が手がかからないじゃんとなったわけだろう
0013名無しでGO! (ニククエT Sr47-U30X)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:23:28.98ID:lJv2ocenrNIKU
N700Sや185の時と同じ販売体制なのに何をいまさら騒いでるんだ
それに構内の崎陽軒直営の売店は狭いとこばっかりで
レギュラー商品も取り扱いのない商品があるのに
こんなのおけるわけないじゃん
0015名無しでGO! (ニククエ MMde-giyj)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:18:49.63ID:dqFZFfbrMNIKU
>>14
ひょうちゃんを転売すれば実質タダメシ
0016名無しでGO! (ワッチョイW f72b-TCL0)
垢版 |
2022/09/30(金) 01:48:47.81ID:GM9AroaG0
鉄道開業150年の鉄道記念日に合わせ、日本鉄道構内営業中央会と会員駅弁業者31社、横浜開港資料館がコラボレーションして北海道から九州まで全34種類の「復刻駅弁」を各社が販売する。
神奈川県では崎陽軒、大船軒、東華軒が企画に参加し、各社の「復刻駅弁」には、鉄道開業前夜の錦絵「横浜海上蒸気車鉄道之図」デザインのミニクリアファイルが付属する。
0019名無しでGO! (テテンテンテン MMde-giyj)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:08:06.02ID:uLcWixD0M
>>18
そんなに意気込んでるのは君だけだから。
0020名無しでGO! (オッペケ Sr47-UwhU)
垢版 |
2022/10/02(日) 06:16:49.68ID:zNALibpir
崎◯軒のシューマイ弁当 事あるごとにマスコミに取り上げられて宣伝効果抜群だが, 儂はそれほどウマイとは思わんなぁ..固くて。
0025名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr47-DvTj)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:35.68ID:31nnohC4r
【数量限定】JR東日本×横浜市歴史博物館×崎陽軒「鉄道開業150年記念弁当」発売
https://railf.jp/news/2022/10/02/010000.html
2022年10月11日~15日の5日間限定
受渡場所
東京都区内:エキュート新橋店,大森とうきゅう店,グランデュオ蒲田店
川崎市川崎区内:アトレ川崎コンコース店,アトレ川崎店
横浜市内:鶴見駅西口店,シァル鶴見店,シァルプラット東神奈川店,崎陽軒本店ショップ,横浜駅中央店,シァル桜木町店,桜木町駅店
0026名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-E4UC)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:12:52.96ID:TOvDnC4MM
>>3でいきなり話題になっていたのに今更プレスリリースだけ貼ってコメントも入れないコミュ障w
0027名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-E4UC)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:15:40.58ID:TOvDnC4MM
>>20
シウマイが固い!

と言うあなたにはジェットボ....
0028名無しでGO! (スププ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:17:45.67ID:xHWykZOpd
前スレラストの「片手が不自由な医学博士」って誰?
野口英世?
あと亡くなった云々ってのも誰のこと?

猫乙ってレスした者だけど
一応レス意図は「吾輩は猫である」ね。
レス先がそんな文章だったから
0030名無しでGO! (ワッチョイW d3da-nbU1)
垢版 |
2022/10/03(月) 12:54:11.22ID:phX/1nZV0
>>28
前スレ最後のやり取りって「猫なんとか」っていう名前の駅弁好きの著名人だか駅弁ホームページの主だかが居たけど、もう死んじゃいましたw

って意味だと思ってたんだけど「猫」の意味は違ったんだ。
0031名無しでGO! (スププ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:12:51.91ID:SjMS0yghd
>>30
了解ですw

ところで元京都駅弁「萩の家」
実態不詳なので現地確認に来たけど
店は照明が消され暖簾も内側。
しかし店舗自体は綺麗に維持されていてシャッター?も開いてる状態
真っ暗な店内に、スーツ姿で頭に眼鏡を差した白髪男性が動いてびっくり。

立ち去ろうと信号待ちしてたらその男性が出てきて
信号を北側へ渡り、東向きにタクシーに乗って行った。
経営者特有の雰囲気からおそらく社長?

誰か電話して出たりした人います?
要予約の弁当で営業してるかどうか結局わからなかった。
0032名無しでGO! (スププ Sd1f-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:16:16.45ID:SjMS0yghd
俺はその男性に直接訊けるほど神経は図太くないのて
その点はスマンね。
0033名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-E4UC)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:55:28.30ID:Z4tSKL2VM
>>31-32
電話して解約されてたら廃業、出ないのならコロナで休業中ってとこだろ。
直接話しかけるのは確かに勇気いるだろうけど弁当頼みたいのに電話もできないの?
0034名無しでGO! (オッペケT Sr47-poG4)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:32:58.58ID:HTQqnTJ1r
以前は京阪三条のアンスリーで萩の家の幕の内を扱ってたけど今どうなってたけな
その三条アンスリー自体ももより市になるのか知らんけど
0036名無しでGO! (ワッチョイW ffcf-hXXO)
垢版 |
2022/10/05(水) 06:40:20.66ID:w6VCR/yw0
>>33
誰かこのスレ覗く奴で電話してる奴が居たら、って問うてるだけで
俺が電話代掛けて確認することを指示される義理はない。
俺が直に確認したくなったらするだけの話。そのときは書き込むよ
0038名無しでGO! (ワッチョイW ffcf-hXXO)
垢版 |
2022/10/05(水) 07:01:01.75ID:w6VCR/yw0
>>34
https://train-hotel.net/haginoya-kyoto.html
こいつの追記の表現があいまいだから結局判らんわけよ。
旧駅弁と同じ体裁をした「○○弁当」というメニューが終売になっただけなのか、
折詰弁当の予約小売そのものが全て終了(仕出しのみ営業)なのか、
判別つかんわけよ。コメント欄もないし。
追記を載せてくれるのは親切とはいえ。

廃業してたら店舗を綺麗に維持しておく必要ないわけだし。
(ただでさえプライド高い京都人だから廃業して建物そのままならファサードや店名はとっとと無くす)
0040名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-E4UC)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:25:39.40ID:F6KTQYEIM
>>39
そのスレ見てきたけど写真もそうだが『神サイト』のくだりにワロタ

駅弁の画像
https://pbs.twimg.com/media/FeIZKx-UYAAsA30.jpg
『神サイト』のオリジナル画像
http://nsteam.サクラ.jp/7100/7100n_b2.jpg


こりゃ発売中止になる前に掛紙押さえたほうがいいかもw
0041名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-E4UC)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:34:44.65ID:F6KTQYEIM
>>38
ちゃんと公式WEBサイトあるやん。
https://www.haginoyakyoto.com

7代目当主が令和四年に「次の百年に向けて精進いたします」つってるんだけど、肝心のページの中身がないw

精進が足らんなw


ちょっと長めの臨時休業をすると鬼の首を取ったように掲載保留にしてしまう食べログではまだ存命扱い
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26013375/dtlrvwlst/
0043名無しでGO! (ワッチョイW e394-nbU1)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:17:42.13ID:XbUivh7b0
>>42
誰か暇なやつが問い合わせしてないかって事か。
0045名無しでGO! (ワッチョイW d3da-nbU1)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:39:02.50ID:ZVU7F36r0
>>44
ちゃんと許可取ってたのなら弁慶の写真を借りておいて「義経」って書くようなミスはしないと思うぞ。
0047名無しでGO! (ワッチョイW d3da-nbU1)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:53:48.76ID:ZVU7F36r0
>>46
だから、許可取ってるのなら「これは弁慶の写真です」とか写真の持ち主(神)とのやり取りくらい絶対にするはずだろ?
少なくとも「あー、金はキッチリ払いますんで、何か明治時代っぽいSLの写真ないっスか?w」なんて感じのテキトーなやりとりなら「神」が相手するはずもない。
0048名無しでGO! (テテンテンテン MM7f-nbU1)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:41:57.36ID:L0e236tAM
そもそも写真載せてるサイトが許可出してるとは思えない。
何せ公園のSLや自力で組み立てたフルスクラッチの模型ならともかく、自分が買った『マイクロエースから発売されてる模型』の写真を撮って載せてるだけなんだから許可なんか出す権限すらない。
0049名無しでGO! (オッペケT Sr47-poG4)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:48:05.82ID:/QwLuX+Ur
それはそれで模型販売元の許可がいるぞ
特にモーターに合わせて伸ばしたキャブは
マイクロエースオリジナルデザインだからな
0051名無しでGO! (ワッチョイ 73b6-poG4)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:34:05.36ID:F/YrYW9h0
責めたくてしょうがない奴は
虚実織り交ぜて片っ端から理由を後付けしてくる
バカッターの行動様式そのままだ
0054名無しでGO! (マグーロW c32b-gjBC)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:00:36.79ID:TdT4vi8x01010
ようやく祭りに行くことができた。
味の陣のサイトにある駅弁一覧を見て決めて行ったけど、載っていないものが沢山あって迷ってしまった。
4回は行かないと…
取り敢えず、クリアファイルが付いている復刻版から攻めてみた。今夜は峠の釜めし復刻版
0055名無しでGO! (ワッチョイ 0fb6-M13Z)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:39:06.35ID:u6TYBNBB0
復刻釜めしは何時頃で売ってた?
朝10時に入ってるのは目撃してるんだが
それが瞬殺だったからw
何度か入れてるのだろうな
0056名無しでGO! (ワッチョイW c32b-gjBC)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:11:08.10ID:abLTPKH80
10時ちょうどに行ったら台に置いているところだった。到着したばかりなのか、補充しているところかは不明
見ている眼の前でどんどん減っていて、会計が終わったあとに見たら補充されていた
0060名無しでGO! (ワッチョイW 0bad-NP7/)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:17:28.03ID:rIAfVTZH0
>>59
売り切れじゃないかな?
0062名無しでGO! (ワッチョイW 0bad-NP7/)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:11.15ID:rIAfVTZH0
峠の釜めしって1200円だっけ?
高いよね
絶対買わない
つうか買えない
0063名無しでGO! (テテンテンテン MM86-zNWK)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:53:27.87ID:UmM7S+/HM
駅弁高くて買えない日本死ね と。
0071名無しでGO! (スププ Sdea-BR1O)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:01:34.38ID:1bjSx9DZd
>>70
恐らく、車両形容器の弁当作っているのが、岡山の「みよしの」なんだろう。
普段からハローキティ500系の駅弁売っていて、シンカリオン放送時はブラックシンカリオン弁当も売ってたから岡山に直接関係無いがその辺りの関係でみよしのが生産しているのだろう。
0074名無しでGO! (オッペケT Sr03-M13Z)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:56:32.45ID:S7u3Mk6sr
祭りによってこうと思って東京駅に行ったら
連休前の先週金曜より明らかに人が多いんだがw

祭りの混雑にうんざりして買うのやめる人もいたし
旅行代金割引ってだけでこのざまか
0078名無しでGO! (ドコグロ MM7f-Gxuq)
垢版 |
2022/10/15(土) 08:43:13.64ID:X0BYB9T1M
>>77
ありがと、花善の到着は13時とか13時半だったよね
午後になると他の弁当が無くなるから10時頃に行って、3時間ほど時間を潰せる時にしか買うことができない
0079名無しでGO! (ワッチョイW 2b2b-Gxuq)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:15:17.61ID:wE9zAyeR0
鉄道開業150年記念ひっぱりだこ飯
いつもと違う国産特製容器に、祝い食材の焼き鯛やアワビなどを盛りつけた特別なひっぱりだこ飯。掛け紙には車掌風タコのイラスト
1折1,880円。10月14日より淡路屋各店のほか、東京駅「駅弁屋 祭 グランスタ東京店」で販売、オンラインでも販売中

鉄道開業150年記念箸置き
淡路屋、鉄道開業150年記念商品第3弾、陶器製のレール型箸置き、3色の箸置きには「鉄道開業150年記念」の文字が入る。
1セット(3個入)2,000円。10月14日より淡路屋各店にて販売、オンラインは11月より
0080名無しでGO! (オッペケT Sr0f-WdpF)
垢版 |
2022/10/16(日) 17:19:49.10ID:O/en1Mrhr
さっき祭に寄って来たけど海苔のり弁も来てるの確認
大人のお子様ランチと大舘の鶏めしも多数在庫
ひっぱりだこと峠の釜めしは見当たらず
0081名無しでGO! (JPW 0H7f-j4KC)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:48:23.81ID:Byj3iFZNH
最近の物価高で「おっいいな」と思ったやつが1,500だとか2,000だとかで買う気しなくなった
0083名無し48さん(仮名) (オッペケ Sr0f-M1A4)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:52:13.18ID:R/9FqlH9r
【弁当】JR東日本クロスステーション、日本ばし大増と大船軒を吸収合併 来年4月に
https://www.traicy.com/posts/20221019248524/
0087名無しでGO! (ワッチョイ dbce-y5HG)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:33:30.32ID:b3OnOt5L0
>>84
設備と社員をそのまま使ったとして、経営者が変わったら味は間違いなく変わるぞ
すぐは変わらなくてもいずれその時が来る
0088名無しでGO! (オッペケT Sr0f-4umj)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:03.09ID:78IX5bsOr
NREのころに系列のホテルの和食店から料理人を呼んできて
弁当の改善に勤しんでいたころの社風が残ってりゃいいんだろうけどねえ
0089名無しでGO! (ワッチョイ fb8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/21(金) 04:44:38.47ID:aKEZcWvC0
純粋にコストが大幅アップ時代、合理化命令で何もかも削ること最優先
近所のスーパーの惣菜ですら品質下がった上に値上がってるしな
良くなるなんて考えようがないな
0090名無しでGO! (ワッチョイ 3bb6-WdpF)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:36:42.65ID:iXuwTHzS0
>>83 のケースについては知らないが
経営者が売れるうちに売ってしまおうということなのか
買収側が商標や商圏目当てでリストラまで織込済なのか
或いは純粋にシナジーを求めてなのか
色々あるわな
0094名無しでGO! (ドコグロ MM16-6vYD)
垢版 |
2022/10/28(金) 16:54:19.06ID:45M6xlD6M
駅弁のお菓子が次々出てくるのはコロナの影響なのか?
いかめしおかき、いかめしポテトチップス、峠の釜めし味ポップコーン、牛肉どまん中揚げ煎餅、牛たん弁当せんべい
まだまだ出てきそう
0095名無しでGO! (オッペケT Sr11-qYyM)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:22:11.14ID:+82ghL9lr
いかめし味のスナック菓子はコロナ前からあったでしょ
札幌駅のキオスクではじめて買った時にはまだ北斗星が走ってた
0096名無しでGO! (中止W f15f-bMVN)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:49:50.99ID:VNFl1Wns0HLWN
日本ばし大増は見た目美味そうでも、
食べたら全て不味かった。
美味いのあるの?
0100名無しでGO! (ワッチョイW 952b-7Tos)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:08:42.55ID:gbY2O/xN0
2022年11 月 12 日より、全国豊かな海づくり大会にあわせ、さかなクンとコラボした『さかなクンひっぱりだこ飯』を発売、1600 円
ハコフグ帽をモチーフにした水色と黄色のツートンカラー
オンラインストアは14 日以降に販売


11月16日より、「海と日本 PROJECT 版ひっぱりだこ飯」を発売、 1300 円
昨年に引き続き2 度目のコラボ
今年のコラボ版陶器は、マット調に仕上げた白色。
オンラインストア扱い有り(16 日 10 時より受付開始)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況