【東海道】エクスプレス予約スレ16【山陽新幹線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2023/04/28(金) 03:56:24.35ID:VxXiaky50
JR東海とJR西日本が提供する東海道・山陽新幹線、九州新幹線の会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」に関するスレ
将来は九州も参加予定

□公式サイト
ttp://expy.jp/

■前スレ
【東海道】エクスプレス予約スレ15【山陽新幹線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1611808711/
0626名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 15:38:41.68ID:2K9B+q9I0
>>624
車端部の平屋は空調よく効いてるし8人だけの空間なのでいつもそこに座るわ。
0627名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 16:52:26.03ID:85q0Mqtm0
閑散時間帯なら下の席はわりかしすいてる
合法的に見えちゃうもんも見えちゃうしw
2F建G車の話ね
0629名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 20:52:42.68ID:shiMMz1Z0
>>624
お前さん公共交通に向いてないと思うよ
0630名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 22:07:16.94ID:+38Bg/5w0
往復割引でも7号車の席を取れるようにしてくれ。
0631名無しでGO!
垢版 |
2023/10/07(土) 22:37:26.83ID:tR3nhLjE0
のぞみグリーン早特で予約していて、間に合わなくなり、変更しようとしたら、列車の変更なら早特料金のままで変更できた。
0633名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 08:31:16.49ID:8SfIwEyp0
>>625
あなたはコロナやインフルに関わらず体調不良になってもいいんですかね?
その確率を下げたいからマスクするし、換気しろというわけなんだが。
0634名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 08:32:34.36ID:8SfIwEyp0
>>631
それ、通常時?
列車遅延時ならわかるが。
0635名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 09:36:48.61ID:XNFyIe/30
昨日はダイヤ乱れは無かったから、平常時でもできるようになったのだと思う
0636名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 10:09:22.76ID:OKqoQOQd0
>>633
そこまでくると信仰としか言えないね
そんなに体調不良になりたくないなら家から出るなよ。行動が矛盾している
0637名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 10:28:43.08ID:4MnUWCPi0
>>634

>予約の列車に限り有効です。(同一列車内の他の設備には変更できません。他の列車には自由席も含め乗車できません。)なお、「商品・乗車日・乗車区間・設備・人数」が同一の場合、乗車日当日に限り、列車時刻を同じ金額のまま変更可能です。

公式が明記している
0638名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:30.95ID:cbF+Xq5x0
そりゃ売り切れるの早くなるはずだ
予定決まってなくて日付しか確定してない場合でも適当な時間で予約しとけばいいよな
0639名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:17:33.32ID:cbF+Xq5x0
ひょっとしたら発売枠も列車ごとでなく日ごとになったのかも
0640名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:21:38.95ID:XPCBAcNI0
いいこと聞いた。
このスレ、たまに良情報が出てくる。
0641名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 15:36:04.09ID:BheUGyT60
当日なら、同日変更先の列車の早特7用枠には残席なしというケースがほとんどだと思うけど。
通常料金用の枠に空席があれば差額無しで変更できるということなのかな?
0642名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 17:19:23.01ID:HNWtumUG0
自分の場合は昨日の新横浜13:58ののぞみグリーンを予約していて、通院が予想以上に混み合い3時間かかり間に合わなくなり、14:58ののぞみグリーンに早特料金のままで変更できた
連休初日ということもあり臨時新大阪のぞみでも混雑して自由席には立客もいた
0643名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 17:45:09.16ID:vHjW7KVB0
予定より遅い列車でもいいのか。
0644名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 18:03:23.11ID:X2VNOQBf0
>>643
予定した新幹線より早い時間での変更ならいいんじゃない?過ぎたら自由席にすわるしかない。
0645名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 19:34:33.75ID:9yJQNQBU0
早特は乗り遅れたら特急料金無効
自由席も乗れない
0646名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 20:37:48.77ID:4MnUWCPi0
早特28ワイドは差額無しで当日の変更ができないから
早特21ワイドの方がうまみはあるよな
どうしてこういう差の付け方をしたのか知らんけど
事前予約で囲い込みを図る考え方に変わったのは確かかな
0647名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 20:39:24.75ID:7/+QUdIj0
>>645
乗り遅れそうになったら全力で駆け込み乗車しなきゃ
「駆け込み乗車はおやめください」って言われるけど、特急券乗車券すべてパーになることを考えたら、言うこと聞いてられんし
0648名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 20:59:46.54ID:im2BEaGv0
スマートEXとEX予約の早特枠は明らかに統合されたな、もう有料のEXにメリットないわこれ
0649名無しでGO!
垢版 |
2023/10/08(日) 22:12:44.97ID:X2VNOQBf0
>>648
明らかに、っていう人は自分の思い込みで言ってることがほとんど。
0652名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 05:31:28.77ID:rKTdwNmb0
東海としてはエクスプレス予約を無くしたいのかな?
利用するメリットが薄れ客離れを招くのを承知で色々変更してるのだろうから
0653名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 06:48:23.59ID:PkkH77r40
海の方針というより
得体の知れないコンサルから資金調達の指南を受けたと考えると合点がいく
0654名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 11:14:04.27ID:cuudEHHN0
長らく同族経営ののち創業家の力が弱くなった会社と一緒だな
そういう会社はイエスマンしかいなくなるのでいざ創業家を失うと独裁体制の時より酷いことになるのはよくある話
0655名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 12:45:41.48ID:3Jgzumao0
在来線予約はe5489に相乗りだし
コストカットしたいんだろうね
0656名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 16:55:54.32ID:JTHpFj1C0
葛西が死んだとたんにいろいろなところにメスを入れてきたな。
アニメと新幹線のコラボなんて以前では考えられなかった。
0657名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 17:14:19.57ID:3Jgzumao0
新幹線プロレスもそう
0658名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 17:53:40.36ID:5dY0AVTP0
J−WESTカードはJR西日本経営?
エクスプレスについても
プレミアムスコアサービスや
WESTERポイント倍付けなど
継続してほしい。

JQセゾンエクスプレスは
エクスプレス予約以外の決済でも
年間20万円決済すれば年会費相当の
1000ポイントをキューポで還元。
0659名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 18:21:54.66ID:1fp2/jX10
>>652
JR東海エクスプレスカードの新規申込受付が終了したら
それがエクスプレス予約の余命宣告だと思う
0660名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 18:26:25.51ID:1pwpw7Cs0
在来線だけでなく
新幹線もいずれe5489完全移行ありそう
0661名無しでGO!
垢版 |
2023/10/09(月) 18:42:10.99ID:NXm4B6EV0
>>660
それ、関西だけ。
0662名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 01:07:22.84ID:e/tcJqCs0
>>652
スマートEXに統一したいんだろうなとは感じる
グリーンプログラム廃止もその一環なんだろう
現時点ですでにかなり怪しいエクスプレス予約会員のメリットをどうするかだな
e特急券はそのうち廃止されるのは目に見えてるし
0664名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 07:35:33.61ID:YYYlJ4jY0
>>662
法人需要があるので、残る。個人はスマートEXになるかもね。
0665名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 08:13:46.57ID:MSqmXDJd0
>>664
お前上でも同じこと言ってたのに懲りないやつだな
全然根拠が説明出来てないし
法人向けなら尚更サービス名称なんぞどうでもいいわ
0666名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 08:29:26.99ID:B3qkkfs70
エクスプレス予約廃止ってのもなんなる妄想じゃん
0667名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 08:31:14.73ID:kTFYfOQ60
今年は東海道新幹線🚄変革の年だね
0668名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 08:44:25.85ID:MSqmXDJd0
>>666
廃止されるかどうかは別として、サービス縮小改悪ばかりだから
行き着く先は似たようなもんだろ
むしろサービスがよくなると思っているなら、どうかしてる
0669名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 08:45:37.56ID:B3qkkfs70
去年JQエクスプレス出したばかりなんだけどな
0671名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 09:41:00.75ID:k0Bz4Xc00
>>670
東海道新幹線しか選べない旅行会社なんか誰が使うかよ
と思いました
0672名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 09:59:37.93ID:B3qkkfs70
JR東海ツアーズ全否定w

つか、九州方面も選べるぞ。

多分俺は使わんが。
0673名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 09:59:41.89ID:MSqmXDJd0
>>669
出したばかりなのにグリーンプログラムを廃止するという嫌がらせっぷり
今後の現グリーンプログラム対応会員のメリットって貰えるポイントが増えるだけだからな
特に東海は使い道が無さすぎる
0674名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 11:30:17.95ID:1D7oZZFk0
エクスプレス予約のホテルは料金が高いよ。。。
0675名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 12:56:48.86ID:rXCA0OCX0
ぶっちゃけ紙のきっぷ廃止して
チケットレスにしたい。行列の絶えない
指定席券売機の行列少なくして
EXICなどチケットレスで乗車してほしい。E特急券のポイント還元率0.5で
EXICでの乗車はポイント2倍とかやりそう。
飛行機のANAだって自動チェックイン機撤去のようだからな。
0676名無しでGO!
垢版 |
2023/10/10(火) 18:33:08.20ID:1D7oZZFk0
J-WESTプレミアプログラムでは既に
EX-ICでの乗車と切符での乗車とでは
獲得スコアに2倍の差が付けられているね。
0677名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 06:40:20.20ID:MIxfFsj00
>>675
紙しかできないのは並ばせておけばいいじゃん
なにも困らないだろ
0678名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 07:15:02.96ID:8w2e62wn0
改悪というか、自然の流れ。
予約、座席変更自由を有料で提供していたものを無料化したのだから、利用者全体から見たらメリットは大きい。
有人窓口利用を減らして、コスト削減したいということ。
0679名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 08:46:09.09ID:iyqjeLzv0
リピーター優遇せず一見さん歓迎は
サービス立ち上げでよくやる手法で
一定数の客が付いたあとでやる施策じゃないわ
0680名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 12:33:33.30ID:pgtO2wVn0
早特枠が別々だったから継続しようと思ってたのに、それすらスマートEXと共通化されたらいい加減解約も視野に入ってくるわ
0681名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 23:06:28.43ID:2umpiXBR0
>>672
一般人は使うんだよなあ。
コロナ禍以降も、びゅうよりツアーズのが回復率が大きい
0682名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 23:20:04.48ID:AMziU56f0
50歳以上の人は
e5489かつ山陽新幹線完結で
おとなびWeb早特が使える。
それ以外はWESTERポイント500P
アップグレードで特急券安くなる。
0683名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 00:30:15.58ID:3bfbSl860
JWESTエクスプレスだからまだ解約しようとは思わないけど西エリア離れたら解約するかな
0684名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 04:42:43.56ID:TUPWN5Q40
東海エクスプレスカードだと、EX旅パック利用出来ない
東海ポイントと繫げようとしてもうまくいかない
来年以降はポイントがムダになってしまう
0685名無しでGO!
垢版 |
2023/10/12(木) 16:01:17.47ID:GIGEdf940
クレカはJWESTや
JQセゾンエクスプレスの方が
サービス良さそう。
Jwestは上位のゴールドカードあるし。
東海カードもがんばってくださいw
0686名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 00:56:56.53ID:Czr35sbD0
エクスプレスカードはセディナだから良かったのに、三井住友カードに喰われて解約
ヨドバシカードも昔ソニー銀行系だったのに今は三井住友カード系
三井住友カードを何でこんな嫌うかっていうと、ここのNL持ってる意味がなくなるから
三井住友カードのやり口はまるで神宮外苑再開発をごり押しでやろうとしてる三井不動産みたいなもん
0688名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 10:49:52.14ID:tqowfJzh0
乗り継ぎがある場合、一方だけの座席の変更はできないのね。
変更したくないほうの座席は弄ってないのに、勝手に変な席に変更されていた。
0689名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 10:58:23.96ID:fxrOipPK0
1ヶ月以上先の予約して席が確定するのが1ヶ月前の14時だけど10時から変更(指定)できる
であってる?
0690名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 11:20:12.72ID:vktDuXRC0
今の東海カードは国際ブランド付いてないからEXパックとか利用出来ないが、来月から三井住友カードに変わりVISAブランドが付くから利用出来るようになる?
0691名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 14:12:55.57ID:Czr35sbD0
三井住友カード発行のエクスプレスカードは徹底的にJCBを排除している
セディナから三井住友カードのカード切替時にJCBブランドホルダーは、勝手にVISAに置き換えられたね
それを嫌ってエクスプレスカード解約者が続出する一因になったという
解約者続出の一番の原因はエクスプレス予約値上げだけど
10月以降はスマートEXで十分
しかし何でスマートEXの紐付けクレカから、楽天カードが排除されてるんだろう?
0692名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 14:18:15.82ID:inySC79G0
解約者続出(僕ちゃんの脳内で)
0693名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 14:22:31.93ID:UmM2CXDZ0
>>691
三井住友カードがJCBブランドを出していないのは知っているよね?
三井住友カードは、もともとVISAブランドのカードだけだしていたことは知らないか?
0694名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 14:46:50.70ID:9EmCNh8b0
すぐに鎮圧されていて草
0696名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 17:47:25.00ID:pU1NnIwC0
永らくおせわになりました。本日卒業です。
オンラインで解約できるようになったのはいいよねー
0697名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 18:05:01.18ID:Qgay87jx0
まあ解約者続出ではあるんじゃない
その分プラスEXやスマートEXが増えるだろうけど…
0698名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 18:13:04.04ID:oExM0wqd0
もうそろそろ、三井住友カード発行のエキスプレスカード送られてくる頃だよね?
3年くらい前に三井住友のカードは全部解約したばかりだったのに、またVパスのお世話になるのね。
0699名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 19:18:45.83ID:vktDuXRC0
うちには一昨日来た
0700名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 21:05:30.14ID:yFzO2I3O0
解約するってことは、年会費>得する額ってことで、そこまで利用していない人なのか
0701名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 21:17:01.47ID:+r9zbGch0
>>700
だってグリーンプログラムのポイント延命に必死になるような人達ばかりやでここは。
0702名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 22:54:44.07ID:Da5V06YM0
東海エクスプレスカードより好条件でエクスプレス予約が利用できるクレカってあるだろ
今年中はグリーンプログラムは有効だけど、使用期限を完全に終わったら
使用するクレカを切り替える検討はしてもおかしい話ではない
0703名無しでGO!
垢版 |
2023/10/13(金) 23:55:30.01ID:wBpcCodg0
手帳割で年会費免除だから、このまま保有するわ。
0704名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 01:06:27.93ID:UTrJNnat0
JR東海エクスプレスカード独自の特典はEXポイントが0.288%分多くもらえるだけ
クレカとしてのポイントは凡庸な0.5%なので合わせて0.788%還元までしかいかない
つまり還元率1%以上のクレカ+プラスEXのいかなる場合でも得

そもそも指定席でのエクスプレス予約自体がスマートEXの2%引きでしかないので、
プラチナカード等高還元クレカを持ってる人はスマートEXでもいいかもしれない
実質負担額が同じでも経費にする場合スマートEXの方が2%多く経費算入できるしね

参考までにスマートEXで額面10万円乗る場合、上記ポイント・年会費を考慮すると
・JR東海エクスプレスカードで実質負担98,034円
・還元率1%クレカ+プラスEXで実質負担97,832円
・還元率2%クレカ+スマートEXで実質負担97,712円
となる
0705名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 05:30:27.10ID:Dfojipda0
やはりEX予約は会社の金で新幹線に乗るビジネスマン向けか
年会費1100円なんて負担にならない人向けだという事か
0706名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 07:34:55.99ID:DBCYueIX0
年4回は確実に乗るから継続するよ
0707名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 09:57:46.78ID:j2eJGONU0
e特急券も割引率2%なんだっけ
0708名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 10:02:57.65ID:P0Or9sg+0
>>691
楽天が排除されるんじゃなくって
楽天カード側のセキュリティプログラムが糞だからカード会社側が排除してるからセキュリティ解除依頼の電話しなきゃいけないw
0709名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 17:44:19.68ID:DcVgU2pQ0
e特急券は比較対象になるサービスがないからなあ
乗車券を含めた総額では約2%引きで落ち着くしそこまで労力かけるのならビューゴールド+えきねっと一択だな
0710名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:58.07ID:1gGFz5kh0
千種~大阪なんつうのを多用してるから、e特急券なしは考えられん。
大阪池袋でもe特急券の方がいいだろ。
0711名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 18:33:08.01ID:1gGFz5kh0
山陽区間ばかりの人はeきっぷでいいとは思うが。
それは前からか。
0712名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 20:23:18.91ID:QuexBTyu0
利便性自体を考えたらe特急券を使わないという選択肢はありえないな
EXポイントもらえなくても、乗車券側でビューカードでポイントもらうほうがマシだし
現在は東海の駅でえきねっと発券出来るから問題ないし
0713名無しでGO!
垢版 |
2023/10/14(土) 23:38:58.16ID:hujapNol0
三井住友カードもってればエクスプレスカードはもう要らんよね
要は三井住友カードをスマートEXとして使う
エクスプレスカードの発行元が三井住友カードになったから断捨離したくなる
0714名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 13:13:40.01ID:8Ho/SIsd0
三井住友ゴールドかプラプリ、AmazonあたりにプラスEXをつければ完全な上位互換だからね
0715名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 17:11:09.63ID:jtqSCNc/0
そうだよね。
もうビューはいらない子だわ
0716名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:47:08.68ID:nLHUs76J0
三井住友カードとビューカード持ちだけど、ビューエクスプレス特約を解約して三井住友カードと紐付けしたほうがおトクなのかな?
0717名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:53:19.41ID:nLHUs76J0
>>715
ビューゴールド+えきねっとにすると、エクスプレス予約より安くなるみたいよ
年会費高すぎるから自分は平カードだけど
0718名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 21:00:14.64ID:6mrAgZh80
ポイントいらないから西区間の割引率を東海並にして欲しい
0719名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 21:48:14.81ID:NxQh3ZAS0
>>718
e5489であればWESTERポイント
割引やwesrerポイントグリーン車アップグレードサービスがあるますよw
0720名無しでGO!
垢版 |
2023/10/15(日) 23:15:14.93ID:Q3Pjat9Z0
ビュー特約からスマートEXに切り替えた。
ちょうど転職して出張が減ったこともあるし、そもそも社用外出は会社のEXカードで切ることになってるようだし。

プライベートで年会費を回収するだけ乗らない、となると継続する理由ないよね。
グリーンポイントが800以上あったのはもったいなかったが…
0722名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 02:57:00.60ID:CpKyQsus0
テレビでもスマートEXのCMやってるね
エクスプレス予約には誘導したくないのかな?
0723名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 07:23:18.53ID:lGPUbV2h0
TVCMで年会費1100円なんて出したら誰も入ろうとは思わんよ
0724名無しでGO!
垢版 |
2023/10/16(月) 10:59:24.15ID:skeqsQyJ0
>>722
スマートEX登場してからは広告は一貫してスマートEX推しだぞ
値引きの少ない方に誘導したいのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況