昨日、JR四国を応援しようとして波止浜から今治まで普通に運賃払って乗ってみた。
この区間は特急も走ってるし、あんまり影響ないかな。

今治駅で この夏2枚目の18きっぷ買ったよ。1枚目使い切っちゃったから。
みどりの券売機プラスに並んでたら、前2組がオペレーターと長々と相談しててたまらん。
みどりの窓口の開いてる時間帯はプラスの機能は封印してくれんもんか。

姫路から敦賀方面行きの新快速でいつも思うんだけど、播州赤穂側の車両が補助椅子まで出して満員なのに、敦賀側の端っこの車両ガラガラなんだよ。
階段の位置が偏りすぎてるからなぁ。
補助椅子に座ってるならともかく、発車まで10分もあるのに立ってる奴はどういう気持ちなんだろうか。前に行ったら座れるよ?