>>6の三次での4時間待ちの際の電動サイクリングは雨さえ降ってなきゃマジオススメ。
今日も猛暑日だったが徒歩と違って荷物の負荷も無いし風を受けて走るので歩くのと比べたら全然ラク。
三次町の旧市街地をウロウロ回ったり、三江線の廃線跡を見に行ったりで3時間はすぐに過ぎる。
自転車乗れない人でも旧市街地&尾関山駅跡には頻発してる「妖怪ミュージアム」ゆきのバスで簡単に行ける。
また、個人的には最初に見た高架橋に貼られていた「昭和47年にここまで水没しました!!」と書かれた2.5mくらいの高さのところに貼られた標識。
これの影響なのか築堤の部分が改めて作り直された箇所があったり、バイパス通すので立派な高架橋に作り替えたらたったの10年でお役御免になってしまった箇所があったりとたった一駅半の区間でも見どころ満載でした。