上記のレスがこれ。沸点が極めて低い。


@hokkaido-railway 2 時間前
あの時の判断としては置いておいて、
結果として攻めの廃線を評価する理由がわかりませんね。
結果的にバスも減便。
町はリゾート地として閑古鳥。
何か夕張に結果的に良いことがあったのか?
JR北海道から廃止と言われて廃止せざるを得ないのと、市長自ら廃止を言うのとでは全く違います。

市長が自ら攻めたのなら、より結果が求められます。
JR側の理由として結果としてバスの減便なら鈴木知事にそこまで批判は集まらないでしょう。
今は攻めて鉄道なくてバスが盛り上がっていますか?その時得たお金で夕張は劇的に変わりましたか?

劇的に良くなった「結果」を教えてください。
あなたは政治の結果責任を軽んじていませんか?

素晴らしい名案は言いすぎ。
さすがにイラッときた。