X



【駅そば】鉄道供食総合【駅弁】2食目

0668 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 17:27:30.40ID:N9Hhc8E90
>>664
かるかや、まさかブクロで手打ちしてたとは知らなかった
知ったところでもう遅しきよし
0670名無しでGO!
垢版 |
2024/06/20(木) 23:29:49.65ID:wmIt0ujq0
そういえば塩尻が10時~15時になってたな、これじゃ朝飯にも夕飯にもならないお死ぬがいいお
0673名無しでGO!
垢版 |
2024/06/21(金) 19:49:52.48ID:gIkmv2t20
小竹林ってまだどっかにある?
0674名無しでGO!
垢版 |
2024/06/21(金) 20:17:15.95ID:mom2bH1M0
食堂車の車内で中華鍋を振る挑戦はしてないな
底が丸いのでガスコンロ必須な上に鉄道車両へのガスコンロ搭載は不可
丸底の中華鍋専用ヒーターを特注しないといけない
0675名無しでGO!
垢版 |
2024/06/21(金) 21:05:06.98ID:oED3ppQz0
火力的にもむずいんだろうなあ
0676名無しでGO!
垢版 |
2024/06/21(金) 22:25:36.83ID:OSGYLxbA0
昔だって石炭レンジだしなあ
0677 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 22:55:55.49ID:cxB/Ua/+0
>>670
お前さん塩尻の店が開店しててもチー牛鉄ヲタだからあの入り口通れないだろw
そしてキセルもしてるから改札出て喰うことも出来ないしw

>>674-675
急行きたぐにのオシ17なら中華鍋もいけた
まぁ、せっかく上手くチャーハンが焼けても自分も焼けちゃうから誰にも喰ってもらえないけどなw
0678名無しでGO!
垢版 |
2024/06/21(金) 23:00:51.96ID:Riw/H5eB0
OrientExpress'88のユーラシアルートも中国区間で中華料理を提供するために
中国の食堂車をわざわざ別につないだからな
0679名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 10:52:51.26ID:ZysXX94Z0
中国国内で食堂車が燃えちゃっても埋めちゃえばいいだけだしね
0680名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 12:02:59.92ID:6LBBXfrQ0
ここは年寄りが多いからほとんどは知ってるだろうけど
オシ17の火災の原因は厨房じゃなくて電暖の配線だからな
0681名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 12:25:48.09ID:5AV2TQNa0
塩尻一度は行ってみたいけど何故だかぼくが長野方面に出かけようとすると天候大荒れで運休とか新幹線が浸かったりするんだよな
0682名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 13:00:56.87ID:KXJm3oRT0
どこ住みだか知らんがあずさを使えばいいじゃん
0683名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 13:36:13.87ID:ZysXX94Z0
>>682
天候大荒れになっても?
0684名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 13:55:08.90ID:2SIy3RCJ0
小海線や飯田線や中央西や篠ノ井への下りの乗り換えが五年くらい前は普通→特急だったから普通の人も乗り換えられたけど今は特急優先ですからね、あずさに乗れない貧民は客じゃねーよしねや土人というありがたいメッセージかなって自民地獄
0685 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 14:04:48.54ID:lQqfEm/d0
また空気読めないブサヨが発狂してる
0687名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 14:37:33.92ID:ZysXX94Z0
俺も>>684の文章がめちゃくちゃ過ぎて
「何言ってんのか全く理解不能なんだがとりあえず自民党に対して発狂してることだけは解った」という感じw
0688名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 16:29:26.77ID:KXJm3oRT0
>>683
基本建物の中だけなら平気じゃない?
0689名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 16:47:13.67ID:F+ae29s60
>>681だけど東京行った帰りに長野方面から帰るとか普通に西から長野方面行こうと思っても夏は大雨、冬は吹雪で中央線途中から不通とか遅延してて休みの間に行って帰るの無理だなって毎回断念してるんだ
諦めて帰ってきたらニュースで新幹線水没しましたってやっててえーってなったこともあるわw
諏訪の神様に嫌われてんのかな…なんかした覚えないけど
0690名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 19:18:24.73ID:61OrowqQ0
夕方の大糸線直通あずさ→長野行きしなの乗り換えで丁度15分開くんだが15時閉店じゃもう無理か
0691名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 19:25:14.44ID:61OrowqQ0
1500あずさ46号→塩尻1638
1655しなの17号長野行き
正確には17分の乗り換え時間
0692 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 19:38:23.72ID:E2BEUAVo0
>>688
どんだけ部屋から外に出たことのない人発想なんだよw
天候大荒れになったら新幹線はともかく中央「本」線やあずさは簡単に運休するぞ
0693名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 19:43:58.35ID:KXJm3oRT0
>>689
俺も神社にいる間だけ時雨に遭ったことあって嫌われてるのかと思ったことあるわw

夏と冬ということで単にタイミングがよくなかっただけだな
塩尻駅ホームのブドウ畑がいい感じの頃とかどうよ
0694名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 19:46:54.09ID:KXJm3oRT0
>>692
たぶん想定していた雨量が違うか時間経過の認識に差異があるな

よく見たらスレチな話題を続けてしまったのでこれで失礼
0695名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 20:29:13.77ID:NKR4jyAM0
あまり深く考えすぎないで行きたい時に行くのが一番
0696名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 23:31:51.63ID:sId3Apge0
塩尻10時~17時じゃねーか騙された
0697名無しでGO!
垢版 |
2024/06/22(土) 23:40:34.27ID:sId3Apge0
善光寺駅&酒折駅近くの江戸一さん時短営業になってますし微妙に値上げしちゃってますねかけそばが180円→220円、まあそれでも安いし美味いからいいけど
0698名無しでGO!
垢版 |
2024/06/23(日) 00:01:23.26ID:SO2k6rsX0
>>697
都内だとかけそば300円でも安い部類に入るのにスゲーなw
0699名無しでGO!
垢版 |
2024/06/23(日) 19:38:57.96ID:pRoAF97f0
田上の駅そば初めて食った・・・まあ、普通。。
0700名無しでGO!
垢版 |
2024/06/23(日) 23:00:51.62ID:2a1xXzIN0
今の駅そばは麺もつゆも具も業者から買ったのを温めるだけ
味の差なんて出るわけがない
0701 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/23(日) 23:31:43.96ID:spXZbKy50
今? 何言ってんの?

昔からだよ
0702名無しでGO!
垢版 |
2024/06/24(月) 07:28:23.95ID:/LCFLd/v0
その業者も無数にあるから面白いのにね
0703名無しでGO!
垢版 |
2024/06/25(火) 15:09:24.98ID:woXsErp90
業者も各卸先のオーダーに応じて別々の物を作っている
0704名無しでGO!
垢版 |
2024/06/25(火) 15:50:33.92ID:raPPs/Ri0
突然だけど下関のふくうどん食べたい
0707名無しでGO!
垢版 |
2024/06/26(水) 10:28:35.60ID:J8QvYD5c0
中央線がグダってるから軽く食べとくかと思って
立川北口の武蔵野うどんの店に入ったら
立ち食いじゃなくて店員がサーブするタイプの店だった
待ちもいろり庵きらくくらいで済むと思ったら
天ぷらが入ってるやつだと10分くらい待つ
0708名無しでGO!
垢版 |
2024/06/26(水) 10:29:53.49ID:J8QvYD5c0
麺はいろり庵きらくの武蔵野うどんそのまんま
0709名無しでGO!
垢版 |
2024/06/26(水) 21:44:19.20ID:Kdtoh19b0
ラゾーナでたこ壺カレー
0710名無しでGO!
垢版 |
2024/06/27(木) 06:54:40.48ID:Ig+fj3+n0
崎陽軒の通販でトートバッグもらった
結構しっかりした合皮製のがきた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況