X



民放ドキュメンタリー道場2017秋〜2018【第四場所】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:05:35.20ID:VUacyUbq0
別の隊員の水深700mの水温調査では、水温の上昇が確認。
その水深ではマイナス1.9度で凍る。が現在の水温は0度。
ここの「暖かい」海水が氷河に回り込んで溶かしているのでは、
と推測。

南極の西側はイギリスの調査隊が観測中。
東側を日本が担う形になるだろう。


感想
コケボウズが絶景。
アデリーペンギンの生態も初耳で面白い。
隊員の生活ぶりの描写は真面目過ぎて今一つだな。
もっと研究・観測成果のサプライズがあれば・・。
切り取り方で面白く見せれるネタはあるだろうに。
これに税金はいくらぶっこまれてんのか、
60年の調査のコスパはどうなのか報じても
いいんじゃねえのか?

たった60年の観測でアレコレ右往左往しててもな。
100年単位のほんのちょっとの気候変動で
すぐ氷が増えたり減ったりするんじゃねえの?
0003名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:08:46.44ID:VUacyUbq0
テレメンタリー2017
2017年9月2日放送 深夜2:30〜 #1735
「九州豪雨 あの時私は」
制作:九州朝日放送

内容要約
2017年7月5日の九州北部集中豪雨被害。
毎時100ミリ以上の降雨が10時間も連続するという前例のない
豪雨。山は崩れ、流木と濁流に予告なしに突然襲われる地区が続発した。
福岡県では33人が死亡、1000軒の住宅被害が出た。

福岡県山間部の朝倉市。大分県にも近い。
山すそを流れる小川沿いに20世帯が暮らす杷木(はき)地区
も突然の濁流で家や人が押し流された。
この地区の1集落に住む、坂本秀雄さん(60歳)一家6人は
少し下流にある俊一さん(76歳)宅へ避難した。
夕方、秀雄さんと俊一さんは家の前で洪水の様子を見ていた。
そこに突然1mの波が押し寄せ、2人は飲み込まれた。
秀雄さんは山側に流されて14時間後に救助されて助かったが、
俊一さんは川側に流され、行方不明に。
1週間後、3km下流で遺体となって発見された。
たまたま立っていた位置の差で生死を分けた。

杷木古賀地区。
石井健一朗さん(44歳)の自宅はなんとか持ちこたえた。
(新築3年目の自宅1階は泥だらけになってしまう。←補足情報)
2階から娘が撮った動画では
もう家のそばの道?がものすごい濁流で電柱をなぎ倒している。
家の前まで泥水が押し寄せた。
19歳息子「お父さん!避難しないでいいの?」の叫び声が。
(3人は2階に避難して一夜を明かした。←補足情報)
0004名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:09:14.34ID:VUacyUbq0
朝倉市が全域に避難指示を広げたのは午後7時。
被害は夕方に起きており、指示が間に合っていなかった。
森田俊介市長は「細かく指示を出せる態勢にはなっていなかった」
「指示発令の手順は適正だったとは思うが、後で検証したい」
とコメント。

豪雨当時、朝倉市の松末(ますえ)地区で現場取材をして
いたKBC記者が映像と共に様子を語る。
この地区でも11人が死んだ。
3時45分。川はものすごい濁流だが、
まだ氾濫はしない感じだった
高台からものすごい量の泥水が道に流れ出てきた。
取材クルーは身の危険を感じ、下流の杷木インターまで車で避難した。
5時30分。インター途中の地区では低地の住宅は床上浸水。
5時40分、インターに着いたが通行止めで中に入れず。
入口の道は多くの車が立ち往生。
7時。自宅に息子を置いてきた母がずぶぬれでインターに
現れた。助けを求めにきた?
7時半。インター脇の道?川?がものすごい濁流。
入口の道にまであふれだしてきた。くるぶしの高さの水が
タクシーを横に流そうとする。
急きょインターは開放されて車は高速内へ避難。
濁流そばの2階建て一軒家の2階窓から心配そうに顔を出して
いた息子の高倉裕紀君は結局、家も流されず無事だった。
9時には濁流も引いた。

8月9日の住民説明会でつるし上げられる市長。
住民「なぜこんなに指示が遅いんだ」
住民「市はちゃんと現場を見ないと」
市長「遅れたのは申し訳ないが、勧告まではすぐ出してる」
市長「きめ細かく出来なかった点は反省したい」
住民「死人が出てんだぞ」
0005名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:10:36.10ID:VUacyUbq0
東峰村は村自体が避難指示など出さなかった。
渋谷村長「住人は老人ばかり。動かすとかえって危険。」
住民の自主判断に任せた。
それでも村から死者は3人出た。

上池田地区は自主避難の意識が高く、死者は出なかった。
2012年の豪雨の経験があったからだ。
3年前から避難訓練を始めていた。
だからこの日も5時には全員が避難していたのだ。
この地区の住人でフィリピン人の母・天久ロウルさん39歳も
近所のばあちゃんの井手千代子さんからの電話で
5歳くらいの息子と非難した。
避難後のロウルさんの自宅1階部分は濁流が襲い、
泥で埋まってしまっていた。

感想
NNNドキュメントとかぶり。
2017年8月20日(日) 24:55〜 30分 今年33本目 #2388
「あの陸津波(おかつなみ)から命を守るには
〜検証 7.5九州北部豪雨〜」
制作:福岡放送
内容紹介 前スレ352

でもこっちの方が現場の画を撮れてて見どころ有。
何でも市に縋ろうとする住民にどやされてて市長がかわいそう。
過去に前例があれば責められても仕方ないが。

30分後に濁流が激変する危険性が画からよくわかる。
自分の身は自分で守れ、が教訓か。
0006名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:12:01.72ID:VUacyUbq0
NNNドキュメント

2017年9月3日(日) 24:55〜 30分 今年35本目 #2390
「死刑執行は正しかったのかU
 飯塚事件 冤罪を訴える妻」
制作:日本テレビ

内容要約
2008年10月28日朝。福岡拘置所。
1992年の飯塚事件の冤罪死刑囚となっていた
久間三千年(くま・みちとし)70歳が死刑執行された。
獄中に14年も幽閉された末、くびき殺された。
執行に立ち会った人間の証言では
首に縄をかけられる最後まで抵抗していたという。
「こんな理不尽なことがあっていいのか?」

妻のもとに久間の遺品が返された。
獄中で着ていたシャツ、洗面道具、
本「無実の死刑囚たち」
逮捕前の警察での証言テープ?が10本ほど。
「俺のことを過去からいくら調べ上げても
何一つ違法なことはしていない」

福岡県飯塚市。
1992年2月、登校途中の女児(7歳)2人が行方不明になり、
12km離れた山中で遺体となって発見された。
2年2か月後の1994年9月、福岡県警は久間をパクった。
土地勘があるし、アリバイがなかったが、
直接証拠はない。
状況証拠のみで有罪判決、死刑となった。
主に2つの状況証拠が「決め手」にされた。
0007名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:13:05.24ID:VUacyUbq0
1、女児から検出された血液型とDNA型の一致。

2、遺体現場から3kmの山中でみつかった女児のランドセルと傘。
その付近の山道での目撃証言。

他の状況証拠も含めたうえで
2006年10月最高裁は控訴棄却、死刑確定。

妻のもとには獄中から数百通もの手紙が届いた。
捜査への怒りがつづられていた。
科警研のずさんな血液型鑑定。
未成熟なDNA鑑定法。
都合のいい結果を出しただけ。

確定後2年目2008年、法相の森英介は久間ら2人の執行書にサイン。
(森は麻生政権時代に9人を殺した。)

当時の科警研が使ったDNA鑑定方法であるMCT118法は
冤罪が明らかとなった足利事件でも
使われていたものだし、担当技官も同一だ。

2009年10月、妻と弁護団(徳田靖之、岩田務ら)は
再審請求を起こした。
2014年3月、福岡地裁はこれを棄却した。
「DNA鑑定結果は有罪と断定できるものではない」
と今更になって鑑定結果は証拠として不認定にした。
が再審は拒否。
2014年4月、妻は高裁に不服申し立ての即時抗告。
高裁の審議は最近終了した。結果はもうすぐ出る模様。

血液型鑑定にも疑義がある。
女児から採取された血液は女児と犯人の血が混じった混合血液だった。
0008名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:13:37.84ID:VUacyUbq0
科警研は犯人をB型としたが
弁護団による再鑑定ではAB型だ。

久間の車はワンボックスのマツダのボンゴだった。
警察は逮捕後、久間の車を徹底的に調べた。
後ろの座席から血痕と尿反応が出た。
その血液型は女児と同一と鑑定したが、久間の家族も
同一だ。
座席シートの繊維が幼女に付着していたというが
それが繊維が久間の車のものだと断定できるのか?

目撃証言にも警察に誘導・改変された可能性がある。
山道のカーブに止めてあったワンボックスを
目撃した運転手の最初の証言(事件から11日目)は
「紺色のワゴン車」
だけだったが、
警察は目撃者に「入れ知恵」して証言を久間の車に
寄せさせた。
その証言は日を追うごとに詳細になっていった。

13日目の証言
「紺のボンゴで、後ろのタイヤがダブルタイヤ」

18日目(3月9日)の証言
「窓にスモークフィルムを貼っていた」
「トヨタでも日産でもない」
「車体の横にオレンジのラインが入っていない」
とまで具体的に増えた。この意味は何か?

久間のボンゴは元中古車で、本来のボンゴは
車体にオレンジのラインテープが貼られていた
それを久間は気に入らずはがしていた。
0009名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:14:03.95ID:VUacyUbq0
だから久間のボンゴだけが「ラインがない」のだ
細かく言うと、銀色の細いラインが2本あるが。
目撃者の言うラインはオレンジのものらしい。

捜査資料から明らかになったが、
3月7日に刑事が久間のボンゴを実際に見に行っていた。
9日の調書を取った刑事も同じ人物だ。

マツダのボンゴは1992年までに27のマイナー
モデルチェンジをしてる。
しかし警察は久間のを含む4つのモデルしか捜査をしてない。
明らかに見込み捜査だ。都合のいい証拠しか集めていない。
警察はワゴン車を見に行く前から犯人と決めつけていた。

飯塚事件の4年前に松野愛子ちゃん失踪事件があった。
それに久間は参考人として聴収を受けたことがあった。
事件は未解決に終わったが、警察はこれを「犯人の根拠」とした。

飯塚事件発生当初は「白い車」を追っていた警察。
久間のことを思い出したとたん「紺の車」に変更。

久間が遺したテープより。
「警察はやってはならないことをした。
佐賀や福岡の俺の親戚のところに行き、
99%あいつが犯人だ、と出鱈目を伝えている」
「私はいつか必ずこの非道に対し、
白黒つけなきゃならない」
逮捕時、女児と同じ年頃の長男がいた久間。
久間の願いは法相、法務官僚、警察検事裁判官
の殺人により潰された。
0010名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:15:47.05ID:VUacyUbq0
感想
2013年のNNNドキュメントの続編。
誰一人異議を唱えず殺してしまった法務官僚と森の卑劣さに愕然。
足利の誤審があるのに正さない。
どこまで、いつまで腐ったままなのか?
裁判所の犯罪を裁判所に判断させるルールって今時どうなのか?
0011名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 14:16:19.53ID:VUacyUbq0
以下犯罪者の氏名を列記。
(糾弾COMより引用)
【飯塚事件の裁判官】
福岡地裁第二刑事部1999年9月29日判決  死刑

陶山博生、
重富朗、
柴田寿宏   

福岡高裁第二刑事部2001年10月10日判決 死刑

小出ロ一、
駒谷孝雄、
松藤和博

最高裁第二小法廷2006年9月8日判決 死刑

滝井繁男、
津野修、
今井功、
中川了滋、
古田佑紀

(以下WIKI引用)
逮捕させた福岡県警の本部長は、
現在は綜合警備保障会長の村井温
↑こいつはしっかり天下って悠悠自適の生活か。
人殺しなのに。

検事、刑事の実名は発見できず。
0012名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:03:02.25ID:VUacyUbq0
NONFIX 次回放送
2017年9月12日(火)26:10〜27:10 
「「万家灯火」〜ボクが見た中国・結婚事情〜」

ボクは見た中国シリーズ・第4弾。
制作者は日本へ来て9年目のディレクター・関強(かん きょう)。
「性」「金」「夢」の続き、今回のテーマは「愛」。

強くなった中国の女性たちは、今、どんな男性を求めているのか…。
中国人男性の数は、女性より約3200万人多い。「一人っ子政策」に
よって、家庭は後継ぎになる男の子を望んだからだ。一方で、
経済の急成長で女性の社会進出が加速。かつての男性優位から
立場が逆転し、高学歴を得て、経済的に豊かになった女性たちが、
男を選ぶ時代に入っているのだ。

2016年から中国全土で大流行しているのが、美女たちによる
ネットでの動画中継だ。セクシーダンスと歌唱力で人気と
なっている22歳のユーチューバー・ヤンさん。大学卒業から
一年で、3000万円稼いだ。多い時は一日で、100万人が視聴している。
彼女の理想の男性は…?

望みが高すぎて結婚出来ない上海の超富裕層の美人は、
32歳。愛を見つけるために様々な努力をするのだが…。

ネットを通じて知り合った農村出身の男性と結婚するという
23歳の元ユーチューバーの女性。男性とは一カ月の交際で結婚。
結婚パーティーから、家賃や生活費も彼女持ち。完全女性優位
の熱い愛に関ディレクターが切り込んだ。
0013名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:03:28.06ID:VUacyUbq0
スタッフ
構成 重乃康紀
撮影 大塚竜治
編成企画 矢野哲慈
プロデューサー 申 成皓
         澤田祥江
演出 関強
制作 フジテレビ
制作著作 株式会社オルタスジャパン
0014名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:09:29.96ID:VUacyUbq0
第26回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
#1711
9月21日(木)26時55分〜27時50分
「平和への道標 −戦跡が伝える記憶−」

1945年3月、硫黄島を攻略したアメリカ軍は沖縄へと侵攻、
8月の原子爆弾投下と玉音放送で太平洋戦争は終わりましたが、
その前後には教科書には載っていない歴史の影に埋もれた事実が
ありました。アメリカ軍が計画した幻の日本上陸作戦、その最初
の目標は南九州・鹿児島でした。作戦開始予定は同年11月1日。
日本側もそれを正確に予測して対抗手段を講じましたが、
そのまま終戦を迎えました。残された戦跡は我々に何を語り
かけるのでしょうか。

戦後70年の区切りを過ぎ、過去の戦争体験を語る人がいなく
なりつつある今だからこそ、あえて鹿児島から戦争を題材に
したドキュメンタリー番組の制作に取り組みました。

制作するにあたっての狙いは、大きく二つ。ひとつは、これまで
中々光が当たってこなかった物言わぬ戦争遺跡―いわゆる戦跡を
主役にとらえるということ。もうひとつは、番組を見てくだ
さったみなさんそれぞれの「何か」を感じていただくために、
番組側からは極力何らかの答えを押しつけることなく、ただ、
事実を伝えるだけに徹するということです。

鹿児島の戦争といえば、自分が操縦する航空機で体当たりして
敵を攻撃する「特攻」が知られていますが、戦時中の鹿児島に
ついて調べてみると、歴史の教科書などには載っていない
「特攻以外の事実」も、そこには確かに存在していました。
0015名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:09:54.77ID:VUacyUbq0
アメリカ軍が1945年11月1日をもって南九州に上陸する
「オリンピック作戦」。そして、アメリカ軍の本土上陸作戦に
対する日本側の本土防衛計画「決号作戦」。

鹿児島には、特攻に関する戦争遺跡がある程度整備されて
残っていますが、実は特攻関連以外の、他の地域にはなかなか
見られない特徴的な戦争遺跡も数多く残されています。しかし
それらは、当時のことを知る人が少なくなっていく中、時代の
流れと共に忘れさられ、朽ちかけているものや、説明板が
古いもの、そもそも説明板どころか案内板すら存在せず、
地元の人にさえ存在を知られていないものが多いことにも
気づかされます。

薄気味悪く、戦争の負の遺産としか思われていない歴史の影に
埋もれつつある戦跡。地域の過去を掘り起こしていくと、
当時の戦況や日本、そして鹿児島が置かれていた状況、
そして戦跡と呼ばれるその場所に72年前に確かにいた人たちの
存在を感じることができます。無機質なコンクリートの構造物
でしかなかったそれが、これまでとは全く違うモノに見えます。
地元に残る戦跡がいったい何でどういう理由でここにつくられ
たのか、コンクリート造りの建造物に開けられた穴から
兵士たちはいったい何を見つめたのか、そして戦争という時代
に巻き込まれた名もなき大勢の人々、現代の礎となった人々が
いた事実にスポットを当てます。

番組では主に、アメリカ軍の本土上陸を阻止するために
つくられた大隅半島・志布志湾岸につくられた防衛施設と、
鹿児島と沖縄のほぼ中間に位置し、海上交通と本土防衛の
要衝としてつくられた奄美大島要塞の戦争遺跡を取り上げます。
前者は戦争末期、限られた資材を使って突貫工事でつくられ
たものが多く、後者に関しては戦前に潤沢な資材を使って
0016名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:10:24.97ID:VUacyUbq0
堅固につくられたものが多い。建設中にあるいは、アメリカ
軍の攻撃などによってその場で亡くなった人もいますが、
番組で訪れる戦跡の多く、特に大隅半島の戦跡はつくられた
当初の目的を果たすことがなかったものです。

鹿児島に残るこれら数多くの戦争遺跡をこれからどうして
いくのか。戦跡を未来に残そうとする人たちがいる中で、
私たちにできることとは―。

過去を知り、未来を考えるきっかけの一つにしてほしいです。

ディレクター・永尾武弥(鹿児島テレビ報道部)
「鹿児島で戦争といえば、多くの人は命を賭して敵に体当たり
する特別攻撃“特攻”を思い浮かべると思います。
これは鹿児島に住むほとんどの人もそうです。ところが
調べてみると、鹿児島には“特攻に関わるもの”以外の
戦争遺跡も、数多く残されていることが分かりました。
各地に残るコンクリート造りの戦跡です。一部整備されて
いるものもありますが、その多くは戦後に忘れ去られたもの、
地元の住民も知らないものがほとんどです。これらの戦跡は
一体何のために造られたのか。取材を進めていくうちに、
当時の日本が置かれていた状況や、歴史の教科書には載って
いない事実が少しずつ明らかになると同時に、最初は無機質
で少し不気味に感じていた戦跡の見え方が変わってきました。
戦後70年を過ぎ、過去の戦争体験を語る人がいなくなる中、
私たちは過去から何を受け取り、未来に何を伝えていくべき
なのでしょうか。戦跡から何かを感じ取っていただけたら
幸いです」
0018名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:11:18.79ID:VUacyUbq0
第26回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
#1712
9月22日(金)27時10分〜28時5分
「ニッポンは好きだけど カイゴ開国10年の現実」
高齢化が進むニッポンの介護現場から見えるもの

人手不足が深刻な日本の介護現場で、救世主とも言える存在
の外国人。EPA(経済連携協定)の制度に基づき、これまで
2800人が来日しました。岡山県笠岡市の特別養護老人ホーム・
天神荘でも職員の2割にあたる16人のインドネシア人の若者が
働きながら学んでいます。

しかし受け入れ開始から10年、これまでに国家資格を取得した
人の3割はすでに雇用契約を終了、または帰国したという現実
があります。世界に類を見ないスピードで少子高齢化社会を
迎えた日本で、彼らは老いの支え手となるのでしょうか。
奮闘の日々と揺れる胸の内を追いました。

今、老人ホームなどの高齢者施設で、多くの外国人が働いて
います。人手不足が深刻な日本の介護現場で、救世主とも
言える存在です。外国人の受け入れが始まって9年が過ぎ、
これまで2800人が来日しました。優秀な人材の確保は介護施設
にとっては死活問題です。インドネシアの首都・ジャカルタで
は日本各地の施設が参加して説明会が開かれ、人材の「争奪戦」
が繰り広げられていました。
0019名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:11:34.46ID:VUacyUbq0
厚生労働省が「2025年には全国で38万人、岡山県でも5700人の
介護職員が不足する」という予測を発表したことを受けて、
2年前に取材を開始。夕方のニュースで「人材を海外に求める
動きが加速」と紹介したのが、笠岡市の社会福祉法人・天神会
でした。EPA(経済連携協定)に基づき、天神会は岡山県内で
最も多い約30人のインドネシア人を受け入れています。
“外国人が最前線で活躍する日本の介護現場とは”2008年の
受け入れ開始から10年がたとうとしていますが、多くの人は
介護施設で働くインドネシア人をあまり目にしたことがない
のではないでしょうか。彼らの勤勉さ、目上の人、お年寄り
に優しく寄り添う姿に触れ、施設の日常を知ってもらいたい
と考えました。

「きょうの服は何色が良いですか?」。
「上手なお歌を聴かせていただいてありがとうございます」。

優しく入所者に声をかけているのはアイ・スルヤニさん(27)。
大学在学中に受けた日本語の短期講習をきっかけに日本への
興味が高まり、EPAに基づく受け入れに応募しました。日本の
文化が好きで、特に小さい頃からよく見ていたアニメは
大ファンです。働きぶりもまじめで入所者や家族からの信頼は
厚く、介護福祉士の国家試験に向けた勉強も毎日2時間欠かし
ません。

天神荘からは初めて、アイさんたち4人が2016年の国家試験に
臨みました。しかし、試験を前に、アイさんに思わぬ問題が
起きました。国家試験に合格したらインドネシアに帰国する
よう家族から促されたのです。
0020名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:12:06.21ID:VUacyUbq0
しかし、この問題を抱えていたのはアイさんだけではありま
せんでした。取材を進めると、せっかく難関の介護福祉士の
国家試験に合格しても、日本に留まらず帰国する人が多い
ことを知りました。2008年の受け入れ開始から10年、国家資格
を取得した人のうち3割はすでに雇用契約を終了、または
帰国しているといいます。一体なぜなのでしょうか。

EPAによる外国人の受け入れは、あくまで国同士の経済連携
強化を目指したもので、介護現場の人手不足を解消するための
ものではありません。しかし、世界に類を見ないスピードで
少子高齢化社会を迎え、2025年には全国で38万人の介護職員が
不足するとされるこの国には、外国人の力を“老いの支え手”
として頼らざるを得ない現実があります。番組では来日する
若者と受け入れる側双方の思いや抱える事情を描き、
老人大国ニッポンの現実を考えます。

ディレクター・新田俊介(岡山放送報道部)
「多くのお年寄りの中心で働くのはカラフルなイスラムの装い
の若者たち。そんな光景に最初は面食らったことを、今でも
思い出します。介護施設で活躍する外国人。テレビや新聞で
何となく見たことはありましたが、その現場に立つのは初めて
のことでした。取材に入ると、彼らの働きぶりに驚かされ
ました。入所者に優しく声をかけ、手を差し伸べる姿をいつも
見ていると、なんだか自分の家族への接し方を反省させられる
思いでした。これから先、さらなる超高齢社会に突入する日本。
その介護現場の最前線で奮闘する彼らの姿を通して、誰もが
迎える“老い”に思いをはせていただければ幸いです」
0021名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/05(火) 15:12:16.46ID:VUacyUbq0
スタッフ
プロデューサー 塚下一男(岡山放送).
ディレクター 新田俊介(岡山放送).
構成 梅沢浩一.
ナレーター 前田亜季(アルファエージェンシー).
撮影・編集 平井大典(OHKエンタープライズ)
0022名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:54:59.09ID:xgBfPodO0
NNNドキュメント
2017年9月10日(日) 25:25〜 30分 今年36本目 #2391

「なぜアメリカ人はヒロシマに?〜高まる核の脅威の中で〜」
制作:広島テレビ

内容要約
実はアメリカ人観光客の多くが広島を訪れているという。

広島への外人観光客数は年間117万人。
うちアメリカ人は17万人で1位。
2位はオーストラリア人。
3位は中国人。

番組は広島市立大の学生を動員し、
アメリカ人観光客107人にインタビューを決行。

「何しに広島平和公園に来た?」

フロリダ州の白人女性。
「アメリカがもたらした恐怖を学び、
追悼するため。
同行の黒人?女性。
「歴史的な場所だから。
アメリカ人が日本に来ること自体貴重な機会。」

ペンシルバニア州の28歳白人男性(小太り)。
「アメリカが本当は何をしたのか見るため。
悲劇を自分の目で確認しに来た」
0023名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:55:40.11ID:xgBfPodO0
ネバダ州の白人女性二人。
「原爆投下は私たちの歴史の一部。ここで知ったことを
家族や友人に伝えるため。」

原爆資料館の去年度の来場者数は36万人。
今年4月から東館がリニューアル。
英語の説明文を充実させた。

番組はカリフォルニア州のケイシ―夫妻の見学に同行。
夫56歳「日本へは2週間の予定で来た。東京・大阪・京都を回ってきた」
「原爆を別に誇りには思っていない。
(原爆投下の是非は)必要だったかもしれないし、
不要だったかもしれない」入館前のコメント。
妻・エリンさんは54歳。

入場料大人200円。
原爆前の市街写真を観た後、
原爆後の市街写真が壁一面に展示された部屋へ。
夫「信じられない・・・」
夫「もうひとつ落としたところがあったな・・
何処だっけ?」
妻「・・・・・・」
夫「全部吹き飛ばされている。家も潰されている」

上空から投下の惨状をCGで見せる映像展示「ホワイトパノラマ」。
パネルの解説を読んで
妻「長崎・・」
妻「こんなものをもう一つ落とすなんて・・」
妻「放射能の影響が遅れて現れるなんて・・」
1945年末までに14万人が放射能で死んでいった。
出口で涙ぐむ妻。
0024名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:56:06.97ID:xgBfPodO0
妻「放射能のことは知らなかった。
死んでいった子供たちに心打たれた」
夫「広島はこの悲劇を伝えていこうとしている。素晴らしいことだ」

番組は他の来場者のコメントを拾う。
ミシガン州の61歳男性。
「子供の死に心が動かされた・・」と涙ぐむ。
カリフォルニア州の黒人女性。
「基地にではなかった。街に投下したとは・・」

インタビューに戻る。
原爆投下は正しかったと思うか?
カリフォルニア州黒人女性「間違い」
テキサス州24歳男性「間違ってる」
「こんな絶望をもたらしたなんて」
フロリダ州70歳男性
「やらなければならなかったこと」
メリーランド州67歳男性
「他にどんな選択肢があったのか」
イリノイ州女性
「簡単にできる方法をやっただけでしかない。
皆のことを考えた決断ではない」
ネバダ州女性
「他の選択があったはず」

107人のうち、
正しい=17%
間違い=58%
わからん=25%
だった。
0025名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:56:40.78ID:xgBfPodO0
アメリカ国内の調査ではどうか?
1945年では正しい=85%
1991年では正しい=63%
だった。

番組は独自にネット調査を依頼した。
2017年4月、18〜95歳のアメリカ国民1083人にネット調査。
正しい=47%
間違い=23%
わからん=30%
だった。

世代別で分けてみると
34歳以下の正しい=30%
35〜54歳の正しい=42%
55歳以上の正しい=63%
となる。
まだまだ原爆の本当の認識は皆に届いていなかった。が、
若い世代に確実に正しい認識がなされている兆候が
見て取れた。

インタビューで複数の観光客が原爆に興味を持ったきっかけとして
一つの本を挙げていた。
ジョン・ハーシーの「ヒロシマ」と言う本だ。
0026名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:57:40.81ID:xgBfPodO0
ジョンはジャーナリストで、
原爆の9か月後に広島の6人の被爆者を取材した。
「母が家に着いたとき閃光がさく裂した。
母と赤ちゃんは建物の下敷きになった」
この記述の赤ちゃんは今でも健在だ。
近藤紘子さん72歳。
当時は生後8か月。爆心から1.1kmの家だった。
父の谷本清さんは牧師だった。
ジョンの取材がきっかけでアメリカのTV局に呼ばれて
出演したことがあった。1955年のことだ。10歳だった紘子さんも共演した。
番組で原爆を投下した副操縦士と共演した。
「投下を深く後悔している」と泣いて謝る操縦士。
これを見た紘子さんは
本当に憎むべきはアメリカではなく、
人間の心に巣くう悪だと考えを変えた。

成人してアメリカで被爆の公演活動を始めた紘子さん。
当初はこんなことを言われた。
「You did first!」
「remember Pearl Harbor!」

しかし、1970年代終わり、各国がこぞって
原爆実験を繰り返すと、国民の間に放射能の害悪が
周知され、以前のようなことは言われなくなった。

現在の紘子さんは広島で語り部活動を20年続けている。
今年も日本とアメリカの学生を引き連れて広島を
回る語り部活動をする。英語と日本語で繰り返す。
「広島に来たアメリカ人が帰国して周りに話す。
そのアメリカ人がまた別の人間に伝えていく。それが何よりの宝。」
「もう私たちの世代はもうすぐ終わる。
でも次の世代にこれを託したい。」
0027名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 16:59:02.84ID:xgBfPodO0
今年8月6日の原爆慰霊祭。
500席の外国人席への出席申し込みは、
通常1か月で埋まるが、今年は4日で埋まった。
一番多い出席者はアメリカ人。76席。
その次はイラン人。

最後にインタビューの続き。
核兵器廃絶にどう思うか?
「Strongly agree」
の声が多いが
「Disagree」
「もう遅いよ」の声も
この質問の結果は
agree賛成  =82%
disagree不賛成=10%
わからん   =7%
だった。

感想
まあ、小さな1歩だな。
北朝鮮の原爆実験とか核兵器は今回の番組の
趣旨とは別の意味があるしな。
真実を知る人民がいくら増えようが、
多分もう1回世界で核爆弾が使われて
世界情勢が変わるくらいの変化がないと
変わらない。
イランあたりがアメリカに一発落とさないと
何も変わらないだろう。
所詮自分で体験しないとわからないのが人間。
0028名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:10:50.04ID:xgBfPodO0
テレメンタリー2017 
2017年9月11日放送 土曜深夜は突然の休止。急きょ月曜深夜に放送。
#1736
「2度殺された思い 〜遺族にとっての第三者委員会〜」
制作:青森朝日放送
内容要約
青森県黒石市。
死の直前まで明るく地元の踊り、「黒石よされ」
を踊っていた葛西りまちゃん13歳。
2016年8月25日、北常盤駅で鉄道自殺してしまう。
スマホには遺書が残されていた。
「突然ゴメン。
ストレスで生きていけない。
2度といじめたりしないで。
(以下いじめた生徒の名前列記)
死んでくれた方がまし
目が腐る
耳が腐る
死んでないの?
(等のいじめ発言も記録)」
発見して読んだ父・剛さん
(元気のない坂上忍風)は
「いじめた子に殺意を持った」と語る。

踊り子姿の彼女を撮った写真が市のコンテストで
入賞したが、自殺したことを知った市が「祭の写真として
ふさわしくない」「生徒に配慮」という馬鹿な言い訳で
入賞自体を取り消す暴挙に。
猛烈なクレームが集まって、
しぶしぶ入賞取り消しを取り消す発表をした
市長の高樋(たかひ)憲(けん)。
0029名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:11:08.16ID:xgBfPodO0
死から2週間後、市の教育委員会は
第3者委員会を立ち上げた
これは2013年からいじめ撲滅推進法で義務付けられたものだ
メンツとして医師、弁護士、教授などが何故か有識者として
選ばれる。
委員会のトップ、教育長の櫛引素夫は
「第3者の調査で必ず原因を解明させる」と大口を叩いた。
が、その後の委員の仕事ぶりは目を覆うほどずさんなものだった。
遺族に調査の経過説明は一切なし。
委員の人選に疑問。いじめの専門家がゼロ。
家族への聞き取り調査で居眠りしてる委員がいた。
「こんな体制で何がわかるのか?
そもそも教委に第3者委員会を立ち上げる資質があるのか」
父は憤る。

その父をさらに失望させる出来事が。
2017年4月11日。最終報告書の原案ができたというので
父は市役所に見に行った。
そこにはいじめの存在は認定したものの、
自殺との因果関係は否定。
自殺の原因は「思春期うつ」と断定してた。
勝手に心が不安定になって死んだ、と書かれた。
明らかにいじめで死んだのにこの結果。
「許せない」
「2度殺された思いだ」と父は深く絶望。
判断を下した精神科医の委員の解任を求めたが
教委は無視。
0030名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:12:38.70ID:xgBfPodO0
千葉県取手市にも同じケースが起こっていた
中島菜保子ちゃん15歳。
ピアノがうまい子だったが
2015年11月にいじめで自宅で自殺。
日記には
「みんな冷たい」
「いじめられたくない」とあった。
加害者生徒の名前も書かれていた。

スカートのポケットからいじめの証拠が出てきた
「くさや(のように臭い)」と書かれたメモ。

取手市教委は早々に「いじめの事実はない」と結論を出し
第3者委員会も立ち上げずに終えようとした。
父の孝宜さん。
「これが教育機関のやることか」
両親は独自に調査を開始。
同級生からも聞き取った結果を報告書にまとめた
まとめる作業はつらかった
2か月後、第3者委員会の立ち上げは決まったが
やはりここでも教委の都合のいい運営がなされた。
聞き取り委員は両親の報告書も観ていなかった。
委員の選定も同大学から男委員のみ。
死んだのが女子なのは全く考慮されてない。

憤激した父は2017年5月29日、まだ調査中だが
第3者委員会の解散を申し入れた。
「結局公平な結論なんて出ない」
「何のための委員会なのか」と母も落胆する。

2017年5月31日。
自宅を訪れた市教委の矢作教育長にクレームをつける父。
0031名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:13:45.44ID:xgBfPodO0
父は茨城県の教委に新第3者委員会の設置を求めた。
が、いまだ調査再開の目途もない。

一方の青森。
2017年5月、教委の櫛引は会見で本音を漏らした
「遺族と第3者性のバランスをとれず、身動きが取れない」

滋賀県大津市ではどうか。
2011年の自殺事件を機に大津市は独自に取り組んだ。
教委の第3者と並行して、
市に、教委と独立したいじめ対策推進室を立ち上げ。
ここも独自に第3者を作り調査させる。

いじめに詳しい龍谷大学の松浦善満教授はこう指摘する
「いじめ対策推進法自体が未熟な内容。」

青森と取手の父は議員に陳情に行ったが
いまだ法の改正の動きはない。

感想
これもNNNドキュメントと被った。
2017年8月27日(日) 24:55〜 30分 今年34本目 #2389
「僕は生きると決めたよ 原発避難いじめからの脱出」
制作:日本テレビ

感想は同じことだな。
なぜこんなに無能なのかの理由を提示せよ。
死んじゃってからでは遅い。
自分の身は自分で守れ。
親がいじめをいかに早く見つけるかの
ノウハウを提示せよ。
取材はもう1歩踏み込んでくれ。
0032名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:24:57.31ID:xgBfPodO0
テレメンタリー2017 次回予告
2017年9月17日放送 #1737
「木箱と英霊 〜113万柱 いまだ帰らず〜」

木箱を開ける佐藤登代子さん

愛知県一宮市で暮す佐藤登代子さんの父親は台湾の南に
あるバシー海峡で戦死した。多くの日本船が撃沈され
「輸送船の墓場」と呼ばれた海域だ。戦死の知らせと共に
受け取ったのは白い布に包まれた小さな木箱だった。
佐藤さんは、ずっと箱の蓋を開けなかったが、ついに中身を
確かめることにした。国が戦没者の遺骨収集を急ぐ中、
かつて遺骨の代わりに「英霊」として手渡された
「木箱」の役割と、その実像を伝える。

ナレーター:上田定行
制作:メ〜テレ
0033名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:15:01.35ID:V/NtzZjw0
NONFIX 次回放送
2017年9月12日(火)26:10〜27:10 
「「万家灯火」〜ボクが見た中国・結婚事情〜」
内容紹介>>12

内容要約
来日9年目の中国人D、関強。33歳。作家の種村弘似。
まずは自分語りから。
3年付き合っていた日本人彼女に振られた。
心傷から今回の取材を思いついた。
今時の中国人の結婚事情はどうなっているのか?
1949年の毛沢東の文化大革命以前は
極端な男尊女卑がはびこっていた。
革命で男女平等が謳われた。
1982年の一人っ子政策。
これで女子の出産は忌避され、
男の方が多く生まれだした。
そして現在の中国では男が女より3000万人多い。
結婚については完全に
女尊男卑となっている・・。

上海。
ホテルの部屋?で種村はスマホで人気サイトの生配信を観る。
恋人、結婚相手が欲しい中国人男に大人気の
生配信サイト。利用者3億人という。
好みの女の子をスワイプで選択すると
生配信動画がすぐ見れる。
視聴者の男はリアルタイムで
テキストコメントや投げ銭(1〜10万円)が送れる。
0034名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:15:42.36ID:V/NtzZjw0
種村は一人の配信娘を取材。
妍(ヤン)さん23歳。日本人が似てもかわいい娘。
フォロワーが100万人いるという
レストランの1席。ヤンは食事中も生配信。
スマホに三脚をセット、
肉を食いつつ「青いバラ(投げ銭の4万円のアイコン?)
くれたら私の携帯番号教えてあげる」
彼女のスマホ画面下部にコメントとアイコンが
スクロールされていく。
すると誰かが本当に青いバラを送ってきた。
「お殿様、ありがとう!」
早速、彼へのお礼に100円クレーンゲームの
ぬいぐるみをゲット。その模様も配信。
「もう1個欲しい?」と聞いてるヤン。
種村、ヤンに理想の結婚相手を聞く
「30代の頭のいい大人が好き」
「俺なんかどう?」
このやり取りも配信中なので、ヤンは
視聴者に聞いてみる。
すると
「こいつはダメ」
「ただのウンコ野郎」とメッセが返ってきた。
種村、中国人にも受けが悪かったwww

配信を終えたところで本音?を聞く
「今は現実の彼氏は欲しくない」
「視聴者はいつでも私をほめてくれる。
何でも許してくれる」
「ネット内に沢山の彼氏ができてる」
「私は完璧な存在」
「結婚は28までにはしたい」
彼女の配信収入は年3000万円超なのだ。
0035名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:17:28.01ID:V/NtzZjw0
鏡張りの広いスタジオを一人で貸切って生配信。
少女時代のGEEに乗せてのダンスを披露。

土曜日。デパートイベントスペースでは
お見合いイベントが開催。
看板には「LOVE MEET & NEED」とある
掲示板には男どもが自分の釣り書きを貼っていく。
重要視されるのは年収と不動産。
テーブルをはさんで男女が1列に座り、お見合い。
周りには両親が見守る。
女「家と車は絶対マスト」
男「愛が大切」
と話はかみ合わないようだ。
ここでも女性優位。
男の父が女側を説得してる場面も
「結婚してくれるのなら家を買うよ」
0036名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:18:08.56ID:V/NtzZjw0
男の家族?はスローガンの書かれた
でかい紙を広げて見せてくれた
毛筆で「努力は必ず報われる」とあった。
自分たちへの鼓舞の意味?

種村は金持ち限定のクルーザー合コンを取材。
まずは男女とも自己紹介。
男はすべて社長。
「私のことはサラ―と呼んで」と言い、突然歌いだす
女性、周潔(しゅう・けつ)さん32歳に密着。
デッキの2ショットタイム。
TV制作会社の社長「Dもやってる。海外撮影もやってる」
と延々続く自慢話を黙って聞いてる周。

普通中国では30を過ぎると「行き遅れ」とみなされるが
ここでの周は人気が高い。
何故なら彼女は大手鉄鋼会社の娘だから。
愛車はベンツ。オープンカー仕様にして自ら運転。
「気の合う人と出会いたい」
今回の合コンも収穫はなかったらしい。

自宅は上海の超1等地のマンション。
60平米の1LDK。価格1億円以上。
最上階に両親が住む。
もちろんこの部屋は両親からのプレゼント。
しかも毎日母・徐さんが食事から何から
身の回りの世話を焼いている状態。
「娘は豪華な生活が好き」
「娘は私の宝物」昔のアルバムを種村に見せる
「娘は趙雅芝(チャー・ヤンツー:女優に似てるでしょ」とまで言う。
「家は幸せなんだけど娘には結婚してほしい」
周は母には文句も言わずに従う毎日。
0037名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:18:35.13ID:V/NtzZjw0
で、別日。母が勝手にお見合いをセッティング。
レストラン。相手は美術商の息子。
こいつは延々と自慢話が止まらない。
「私は家事ができる。金も稼げる。
子どもの世話もできるし、今の時代を生きる男。
仕事、生活、学歴、すべてが強み。(以下延々と。)」
母、「すごいわね〜」と笑顔で聞いてる。

周と個室で二人きりになった息子、さらに喋りまくる
「縁があるのに気が合わない、
縁がないのに気が合う、天地万物は変化するもの。
一緒に目標を達成することが因果。努力が必要。
運命があるのなら、二人の可能性は無限。」
無言のままの周。「(意識を)集中しなきゃ」と
愛想笑い。

帰りの車内で周、
「クラクラした。因果とか縁とか言われても・・。
話が深すぎ!」と言って苦笑い。

別日。母による親戚の夫人を呼んでのパーティー。
周の部屋で料理の準備をする母。
もちろん周も出席。いつも話は結婚のことになるという。
夫人4人が来た。丸テーブルを囲んでのトーク。
「娘が28の時心配だった」早速結婚トークの母。
「結婚できなくて私はノイローゼになった」
「条件を下げることも考えたけど、
娘は贅沢な生活になれている。世界観が違う人間とは無理」等々。
無言の周だったが初めて自分の意見を言いだした。
「私は自立したい。自分の空間を持ちたい」
それでも別に何事もなく会話は進んだ模様。
その後、種村もテーブルの料理をゴチになる。
0038名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:19:40.93ID:V/NtzZjw0
種村、取材ついでに北京の祖母の家へ。
庶民的な一軒家。
劉さん88歳。夫は2年前に死別。
足が悪く、杖生活。
孫の種村に謎の木の実をプレゼント。
「昔は結婚は親が決めてた。
相手とは結婚式が初対面。
女はみんな逃げ出さないように纏足をさせられた」
変形した足をみせる祖母。

「今の若い女は幸せを誤解してる。
金と土地だけなのか?
愛は相手を想うこと。一方通行ではダメ。
お互いを想うこと。」歩行補助カートに座って
通りを眺める祖母。

ホテルでの種村、スマホで素人の結婚式のニュースを観て
早速取材に向かった。
紹興市。今年2月14日に結婚式を挙げる23歳同士のカップル。
アポなしだったが取材はOK。
新婦は呉?(ご・かん)さん。金持ちの娘。
目力強い羽田恵梨香似。超気が強そう。
新郎は欧弟(おう・てい)君。貧しい農村出身。

二人はネットで知り合い、すぐに結婚した。
レストラン?かどこかでのそこそこ豪華な結婚式の
費用はすべて両親持ち。
「彼は仕事も金もない。これからのこともわからない。
でも私は彼のために愛を捧げる」
「子どもの頃に両親が離婚し、私はいつもこっそり
泣いていた。私に親からの金はあっても、愛はなかった。
愛はお金では買えない。」
0039名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:31.49ID:V/NtzZjw0
「彼に別れると言われても、彼の色に染まりたい」
とベラベラ言い切って涙の新婦。
「今は私も可愛くなった。
わがままではなくなった」わがままだったろうな。
「両親の様に別れたくない」
「私たちの愛は幸せをつかむこと」

二人の新居へ。マンションの3LDKはある一室。
もちろん両親所有の不動産で、価格は8000万円。
広い。書斎、廊下に麻雀卓、二人の寝室。
ベッドには赤いシーツ。出窓にはでかいぬいぐるみ
妻「毎日エッチするよね」
夫「若いからね」
妻「最高記録は24時間で13回!」

夫だけでなく妻も無職。
両親から月50万円の仕送りを受けている。
普通に夫が働いたとしても月6万円がせいぜい。
だから働かなくていい毎日。

寝室で妻の靴下をはかせる夫。
玄関で妻の靴を履かせる夫。
日中はデパートをウロウロ。
レストランで仲良く焼肉。
ネットカフェでオンラインゲームを4時間。
夜、歩いて帰宅。
何故か歌を歌う妻。幸せなのだろう。

3か月後。種村が再訪してみると、明らかに
雰囲気が変わっていた。
化粧が濃い妻、不機嫌そう。
出前の店をどこにするかで妻、夫に不満をぶつける。
0040名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:21:22.80ID:V/NtzZjw0
何もいわない夫。
待ってる間別々の部屋で過ごすようになってた二人
妻は寝室でスマホ。赤いシーツはもうない。
夫は書斎で煙草。

デパートに行くときも手をつながなくなった。
ショッピングも、夫、つまんなそう。
妻の出費も渋くなった。
部屋に戻っても視線の合うことのない二人。
出前が来た。夫が声をかけても妻無視。
でも食事は一緒にとった。
会話はない。タブレットの動画を観ながら食う妻。
食事が終わると無言で立ち去る妻。
炊事は夫が黙々とこなす。

夜の寝室に二人。妻はタブレット。
夫は机の紙片をいじってるだけ。
種村、妻にどういう状況なのか聞く。
「愛が無くなったら離婚するだけ。
新たな愛を探すだけ。愛がないと意味がない。
私は一番美しい人生を過ごしたい」と妻。
黙って聞いてる夫。

周宅も再訪。
すっぴんの周。クッションで顔を隠す。
部屋干しのブラジャーが窓にぶら下がる。
TVドラマで偶然オキニの俳優を発見したとのこと。
朝から母、娘の朝食づくり。今朝は4品。
「人生は100年が限界」
「心から好きな人に出会うのは困難」
「不幸な家も増えている昨今、結婚はばくちみたいなもの」
「苦しむなら結婚しないでもいい」と母。
0041名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/14(木) 17:22:18.42ID:V/NtzZjw0
母娘で仲良くドラマ鑑賞。
ピアノ弾く娘。下手糞だけど。
「ハッピーバースデー・トゥー・ユー」の曲。
中国では産んでくれた母への感謝を表す曲でもある。
要するに母娘はすこしづつお互いが歩み寄ったらしい。

紹興市の二人。
妻の妊娠が分かったのを機に仲が修復した模様。
二人でベビー用品ショッピング。
床に落した商品を拾うのは夫。
寝室で一緒に寝る二人。
「子どもには自由に生きてほしい」
「親が言いすぎないようにしないと」
「子どもには何でも好きなものを与えたい」
「家族の温かみを与えたい」と語った妻。

後日、胎児の成長が悪くなり、結局流産させてしまう結果に。

暗い部屋で一人落ち込む妻。夫どこ行った?

感想
中国人は基本、人のことは興味がない。
種村も日本に9年いてもその体質は抜けてないなあ。
周も結局どんな男がいいのかわかんねえし、
ヤンはオフを撮ってこその取材だろうに。
紹興も物語に足りない部分を掘らないと。
格差婚の描写や夫の想いとかがまるで描かれてねえ。
流産後の取材こそちゃんとやれよ・・。
庶民カップルを一顧だにしないのも
中国人「自分のことだけ取材」思考の現れ。
種村の強みは中国で取材できることのみ。
ハッキリ言ってDとしては無能だからコーディネーターになればいい。
0042名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 16:05:43.34ID:Pl7+MiJy0
↑種村じゃなくて穂村弘だったな。
古くは松坂慶子の旦那や、大月良寛タイプ。

報道の魂 改め「ザ・フォーカス」今年18回目

2017年9月15日 放送
「よみがえる旋律 〜戦地に散った若き作曲家たち〜」

忘れ去られていた旋律がようやく戻ってきた。今年7月、
東京藝術大学のホール「奏楽堂」で開かれたコンサート。
演奏されたのは、かつて大学で音楽を学び、戦争で命を
落とした学生たちが残した作品だ。

この日が初めての演奏となった、草川宏さん(1940年入学)の
「ピアノソナタ第1番」。宏さんの父親は、童謡「夕焼小焼」
などで知られる、作曲家・草川信さん。同じ音楽の道に進もう
とする父子を、戦争が容赦なく引き裂いていく。証言から
浮かび上がる、父親の葛藤と宏さんの決意…。

そして、村野弘二さん(1942年入学)のオペラ「白狐」。
コンサート実現のきっかけとなったのが、弘二さんが残した
楽譜とレコードの発見だった。終戦6日後にフィリピンで自決
した弘二さん。死の真相を追う親族の執念は、ついに最期の地に向かわせる。

すでに収集や展示が進められてきた戦没画学生の絵画作品に
比べ、これまでほとんど手がつけられていなかった音楽作品。
調査とアーカイブ化に向けた動きは始まったばかりだ。

若き作曲家たちを一人の兵士に変えた戦争から72年。
忘れ去られていた旋律がなぞる、あの時代の記憶。

ディレクター:大野慎二郎(TBS報道局)
0043名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 14:43:36.03ID:ISdRQHkc0
内容要約
2017年7月、東京芸大の奏楽堂(コンサートホール)で
出兵し戦死した芸大生4人の作った曲のコンサートが
開かれた。
葛原守。

村野弘二。同期に團伊玖磨。大中恩(「さっちゃん」作曲)。

草川宏。草川の父は童謡「夕焼け小焼け」の作曲家、
草川信なのだ。

鬼頭恭一。
0044名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 14:45:18.43ID:ISdRQHkc0
ピアニスト?の秋葉敬浩(ウーマンラッシュアワーの
村本似)もテッカテカのライトブルーのシャツを着て
演奏。隣に密着して座ってる人は楽譜をめくる係?

このコンサートのそもそものきっかけは
村野の楽譜が最近見つかったからだ。

芸大の戦没学生の調査にTBSと毎日新聞が協賛し、
証言等を集める企画を開催。
TBSに村野の姪である中林敦子さんから
叔父の村野弘二の楽譜が家から出てきたと
連絡があったのだった。それがおととしの2015年のこと。
0045名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:06.37ID:ISdRQHkc0
村野は1942年入学。
1943年に学徒出陣。
1944年にフィリピンへ。
1945年8月21日に銃を口にくわえて自殺した。
敗戦はまだ知らなかった。21歳。

見つかった楽譜の他にも、それを演奏、自ら
歌ったレコードも発見。
早速芸大の蓄音機で再生。
涙を流す中林。

2015年中林はフィリピンへ。
叔父のいたマニラから北へ400kmの山あいの村、
ブンヒャンへ。
村一番の長老、おそらく100歳位の老女、インマヒア
算に話を聞く。彼女も日本軍に夫を殺されている。
「日本軍人も多く死んだが、
それより多くのフィリピンの住民が日本軍に殺された。
皆逃げた。
日本軍は食い物を奪っていった。
日本から何しに来た?私を殺しに来たのか?」
と次第にエキサイトしだす老女。

「叔父の死は戦争の狂気だったのか・・」
と超のんきなナレで〆る。

最後に中林。
「楽譜が見つかったことで作曲家として
死ななくて済んだ」と自分の親族さえ良ければいい、
趣旨の発言。
0046名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 14:46:52.34ID:ISdRQHkc0
杉並区。草川の弟、誠さん92歳。
「父は兄の方ばかりかわいがっていた」
兄は1940年芸大入学
1944年6月1日、軍に召集された
兄の日記には
「皇軍の一員としてご奉公できる」とあった。
父は死の危険のない軍楽隊に配属されるよう
言ったが本人は前線行きを志願してしまった
日記から。
「(いつまでも召集されなかったのは)
銃後に取り残されえた気分。肩身が狭い」

自ら危険に飛び込んだ息子に父は落胆したという。
兄は入隊後に手帳に書いた楽譜を父に送ってきた。

1945年6月。フィリピンでマラリアにかかり重症に。
交戦で戦死した。23歳
「もう体が駄目だから最後は突っ込んで死にます、
と言っていたらしい」とは弟。
兄の死は病床の父には知らせず、父も逝った。
弟は遺骨回収のためフィリピン?へ向かったが
あったのは木の位牌だけ。これには現地で激怒したという。

芸大の大学史史料室では彼らの楽譜のデジタル化が
進行中。
戦死学生の絵画収集は進んでいるそう。これからは
音楽分野のそれを推進させるという。
0047名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 14:47:10.79ID:ISdRQHkc0
感想
テレメンで慶応大中心主義の回があったが
今度はTBSで芸大かよ・・。
こんなのOB会で流しとけ。
秋場という芸大OBがいたが、同名のDが報道部に
いるな。このネタ、親族繋がりじゃねえのか?

これをTBSで流す意義が希薄。
唯一見れたフィリピン取材も、
老婆の言葉を聞いて姪がどう変わったかが
見どころなのに、了見のせまいナレと
姪の発言に大きく失望。
姪の職業も言わないのも疑問。
芸大周りの人間の低い品性、品格がみれたことが
収穫か。
相変わらずTBS報道部は視聴者目線が決定的に欠けている。
自分の枠で何を流すべきなのか、誰か真剣に
考えている奴はいないのか?
0048名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:18:37.30ID:E71V+3ei0
テレメンタリー2017
2017年9月17日放送 #1737
「木箱と英霊 〜113万柱 いまだ帰らず〜」
制作:メ〜テレ
内容紹介>>32

内容要約

台湾の南端、屏東県。さらに突端、最南端にある
地区が懇丁である。

岸の遥か彼方はフィリピン。
この海域はバシー海峡という。
第2次大戦時、多くの日本軍の輸送船が米軍の
潜水艦により撃沈させられた海域。
ここでの日本人犠牲者は数万〜十数万人とされる。

台湾人郷土史研究家、念吉成さん62歳。
「1944年当時、ここの岸には多くの日本人の遺体が
流れ着いた。手足がバラバラの遺体もあった。」
海流は台湾に向かって流れている。
沖で撃沈された船の遺体が流れてきたのだ。

地元の長老、張王南さん90歳、呉活富さん87歳。
「地元の警察の養成で、若者7人が
週1で遺体回収に雇われた。
7人で32人の遺体を回収した。
近くの岬からも20人の遺体を回収した。
遺体は海岸で油をかけて焼いた。
残った遺骨は警察が回収したようだが、
その後の行方は知らない」
0049名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:19:14.33ID:E71V+3ei0
おそらく数百体がこの時回収されたのでは、
と推測する念さん。
日本政府はこの事実を今だ調査すらしていない
台湾だったら許されないですよ、と念さん。

2017年8月19日。愛知県の護国神社。
父の命日のこの日に礼拝しに来たのは
佐藤登代子さん77歳。愛知県在住。彼女も戦争孤児だ。
彼女の父、日本兵だった、佐藤豊さんがバシー海峡で
命を落としていた。
1942年召集。当時父は28歳。登代子さんはまだ2歳。
中国・内モンゴル自治区に出兵。
この時期は父からたくさんの軍事郵便が送られてきた。
登代子さんを想う文面。

その後の1944年7月、部隊はフィリピン応援のため大移動する。
台湾の馬公から玉津丸(9590トン、乗員4820人)で
マニラへ向けて出港するが、
1944年8月19日未明に米軍潜水艦の魚雷により
撃沈。全員死亡。
遺体は一つとして回収されないままに終わった。
父からの郵便は1944年6月を機に途絶えていた。
父の死が家族に知らされるのはこの2年後である。
敗戦後、登代子さんの母、政子さんは
中国からの引き揚げ者が到着する舞鶴港に通い詰めた。
最後の一人まで待って夫がいなくて落胆、を繰り返した。
登代子さんは父の思い出がない。
あるのは出兵前に撮った3人の家族写真と出兵前に父が
遺した髪の毛と爪のみ。
あとは母から父のことを聞くだけだった。
0050名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:19:45.77ID:E71V+3ei0
1947年に政府から父の戦死の知らせが届く。
その翌月、県から英霊伝達式の通知が来た。
遺族に英霊を渡す儀式に来い、という内容だった。
そこで布に包まれた木箱を渡された。
遺骨箱のようだが軽い。
もちろん遺骨など入っていないのはわかっていた。
遺族はその木箱で葬儀をとりおこなった。
「赤紙1枚で連れていかれ、帰ってきたのは
木箱1個とは・・。国は国民の死をどう考えているのか?」
と登代子さんは憤る。
木箱の中身を確かめることなく、時は過ぎた。
「(開けなかったのは)遺骨がないのを
知りたくなかったからでしょう」と番組に答える。

以前の日本軍はちゃんと戦死者の遺骨を回収し、
遺族に届けていた。
しかし、戦況悪化の発端となった、ガダルカナル戦
(1942年8月〜1943年2月。米兵死者7000人に対し、
日本兵死者2万人。)を機に
死体回収すらままならない敗北っぷりが続く。

そこで軍は「遺骨は帰らないことのあるが、英霊は
必ず帰る」という屁理屈をひねり出し、
これをマスコミを通じて国民に周知させた。
これを納得することが銃後の務めである、と。
0051名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:20:16.69ID:E71V+3ei0
第2次大戦での、海外での日本人戦没者の総数は240万人。
うち、113万人の遺骨が未回収のまま。
国のため命を失った国民に対し、国は最低限の
義務=遺骨回収は果たすべきではないか。
登代子さんは19で結婚。2人の子供、4人の孫ができた。
登代子さんは近年、民生委員として働いていた。
政子さんは2013年10月に他界した。
2014年に登代子さんは硬膜下血腫で入院。
その後回復するも、記憶力の衰えを感じだしていた。
2016年9月。登代子さんは木箱を開けることにした。
夫の洸さん(お婆さんみたいな白髪フサフサの爺さん)と
番組の前で布をほどく。
木箱を開ける。
中から布の包みが出てきた。
紐をほどいて広げてみると、
木の位牌が出てきた。
「故 陸軍伍長 佐藤豊 之霊」と書かれていた。
「・・・。もういい。父の姿はこんなものじゃない。
生前の母が話してくれた父が私の中にいるから。」

東京・千鳥ヶ淵戦没者墓苑。
現在ここに36万7000柱が眠る。
今年はさらに2453柱が追加された。
今でも増えているのは、遺骨回収が続けられているため。

外国に眠る、未回収の戦没者の遺骨の回収作業は
以前から民間の団体が取り組んでいた。
政府はそれを見ても一切無視していた。
0052名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:21:02.55ID:E71V+3ei0
しかし、2010年の菅直人政権時代から遺骨回収に
政府は積極的に関与しだした。
現在の安倍政権まで引き継がれている。
年間20億円の予算がつけられている。
2016年には「遺骨収集推進法案」が通った。
民間団体をまとめた「収集推進協会」(厚生省所管)へ、
国が取集作業をオファーする形で
2024年まで続ける。
ただし、収集は陸上のものだけで、海での収集は
除外されている。
推進室の室長・皆川(厚生官僚)は、バシー海峡の件について
「戦闘地域じゃないので(やりません)。」とやる気なし。

2017年8月15日。全国戦没者追悼式。
中継番組のTVの前で黙とうする登代子さん。
佐藤家の墓には政子さんと豊さんの名前が刻まれている。
木箱はここには今だ入れない。
1947年の死亡通知にあった最後の一文。
「将来、遺骨が戻りましたら改めて通知します」
遺骨は絶対戻らないだろう。
「戦争ほどバカげたものはない・・。」
登代子さんは最後に呟いた。

感想
いいね。意義ある回。
要約に入れてしまったが、
何故遺体・遺骨回収が重要なのかを丁寧に
説明したほうがいい。
0053名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 14:22:06.29ID:E71V+3ei0
テレメンタリー2017 次回予告
2017年9月24日放送 #1738
「満州を忘れない 〜軽井沢に生きる開拓者の子供たち〜」

レタスを収穫する坂本幸平さんレエ子さん夫婦

長野県軽井沢町の大日向地区は旧満州から引き揚げた
満蒙開拓移民65軒が入植し切り開いた土地だが、
このうち現在も農家を続けるのは坂本幸平さん(84)と
妻レエ子さん(82)夫婦1軒だけになった。
坂本さん夫婦は71年ぶりに旧満州を訪問。終戦後に
難民生活を送った新京で肉親を葬った体験がよみがえった。
二人がこだわっているのは「開拓団員の半数がなぜ
亡くなったのか?」農業を続ける理由もそこにあった。

ナレーター:松重豊
制作:長野朝日放送
0054名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 15:33:39.95ID:E71V+3ei0
NNNドキュメント

2017年9月17日(日) 24:55〜 30分 今年37本目 #2392
「守ちゃんとよしえちゃん」
制作:南海放送
内容紹介>>前スレ526

内容要約
愛媛県大洲市西大洲。山あいの集落。
菊池理容室。
夫、菊池守芳さん79歳の耳の後ろをバリカンで刈る、
妻の禧江さん78歳。時々毛を噛んで痛がる夫。妻は気にしてない。

眉毛が立派に育っている夫は頭はツルッパゲ状態。
耳に補聴器と上部に骨伝導?の吸盤が張り付く。
実は夫、4歳で耳が不自由になっていた。
「昔は厳しい時代だった」と話す通り、
子どもの頃は耳のことでいじめられた。
聞いたことを間違うせいで。
大阪で理容師修行をして
27の時、地元で理容室開業。
妻は26で隣町から嫁いできた。
当時の2ショット写真。夫は田中要次似。
妻も理容師免許を取って夫を支えた。
さらに妻は新聞配達や工事現場で働き
子どもを3人育て上げた。
現在は結婚、開業50年目。
今はお客は殆ど来ない。ゼロの日が多い。
だから開店休業状態。
妻は料理に精を出し、
夫は付き合ったり付き合わなかったりの日々。
客のいない店内で湯を張ったバケツに両足を入れてくつろぐ夫。
0055名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 15:34:28.57ID:E71V+3ei0
妻の料理。
大根の漬物。角切り。

住居兼店から歩いて15分のところに畑がある。
ここで沢山の野菜を育ててる
夫妻で畑仕事。

ネギ

生姜
かぼちゃ
紫蘇
サツマイモは赤いのとふつうのやつを2種類。
赤いのはあまりの甘さに
苗を分けてもらって栽培した。

妻、芋団子を作る。
蒸して、夫、すりこぎで潰す。一晩寝かせる。
煮込んだキンカンの実を芋で包む。
さらに30分蒸して紫蘇の葉?で包んでできあがり。

ちらし寿司も桶で大量に作る。
パックに小分けして近所に配る。
0056名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 15:35:07.45ID:E71V+3ei0
つくしを1本1本節を取って卵とじ料理に。
赤タマネギの皮で濾したお茶。

ジャガイモ?(インカのひとみ)は断面がまっ黄色。
薄くスライスして水にさらしでんぷんを洗い流す。
天日に干して揚げるとポテトチップに。
調味料要らず。

台所の食卓にカセットコンロが常駐。
ここで春菊を煮る。
すぐに水にさらしてあえものに。

妻、ソファーから立ち上がるのにも難儀。
59で脳動脈瘤で入院したことがある。

夫妻は車で先祖の墓地へ月一の墓参り。
妻には1〜2歳で死んでしまった子供が2人いる。
(計5人産んだ?)その2人もここに眠る。

携帯蚊取り線香をぶら下げた妻、花を手向ける。
夫、墓石の刻字のくぼみにいた小さなカエル3匹を
発見。
帰り際、妻、お参りしたっけ?と思い出す。
改めて墓前で手を合わせる妻。
「もう少し待っていてください。今日はありがとう」
と祈る。
車で戻る2人を見送るカエル。

2017年春。妻結婚&店の50周年記念の料理作り。
デコポンの汁を入れた炊き込みごはん等6〜7品をつくる。
夫妻は口げんかも多いらしいがうまくやれてる様子。
孫からの手紙には「仲良くしてね」の文字が。
0057名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/19(火) 15:35:32.05ID:E71V+3ei0
夫、「4月から床屋はもうやれない」と決断。
3月31日。この日唯一の、そして最後の客。
常連のかっちゃん。眉毛をバリカンで整える夫。
店は静かに終わった。

2017年9月。畑でトウモロコシを収穫する夫。
台所でモロコシを煮る妻。
夫妻の生活は変わらず続いていく。

感想
夫婦のミニマムな生活モノ。
FNSドキュ2015年、東海テレビの団地設計士夫婦以来だな。
たぶん年金生活で、自給自足の日々の描写はこれでいいっちゃ
いいけど、もうちょっとプラスアルファが欲しくなる。
閉店した後の店の様子とか、
過疎ってる集落の情景とか
近所の付き合いとか
夫の普段の暮らしぶりとか
入れると「深み」が増す。
逆に言うと妻と料理ばかりなのがもったいなく感じる。
30分尺だから夫妻の半生を多角度から見せる配分で
いいのでは。
0058名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:23:57.87ID:Ejs4P/hg0
「世界の果ての通学路」(2012年、フランス、77分)

世界の4人の子供の通学風景を描く。
エピソードにはいわゆる「仕込み」の再現シーンも。
4人のカットバックで構成されるが、
要約では一人づつにまとめた。

ケニアの兄妹。
モロッコ奥地の山岳地帯の3人の女子。
アルゼンチンの草原地帯の兄妹。
インドの車椅子3人兄弟。

1人目。
砂場を手で掘ってる黒人の少年。
20pを超えると底に水がしみ出てきた。
きれい目の水をひしゃく容器ですくいとり、
バケツ容器に移し替える。自分でも少し飲む。
顔も洗う。
ケニア・ライキピア。
ジャクソン君11歳。
バケツ容器で服の洗濯を始める。
ボトル容器2つに飲料用の水を貯める。
草原を小走りで家へ。枝で作った生垣と家屋。

服を干す。
畑で炭作りの手伝い。
塚を作り火を起こす。
夕方、サンダルの修理?。
家の中で夕食。子どもは3人
明日から学校だ。
ゾウを見たら逃げろ、と父は言う。
0059名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:24:23.89ID:Ejs4P/hg0
翌朝午前5時半。
お皿を肩掛けトートバッグに入れ、妹と2人で
それぞれ飲料水入り容器をもって出発。
他に木の棒とオレンジの小皿を片手に。
学校までの道のりは15km、2時間(速いな)。

途中、丘の頂上で一休み。
見渡す限り草原。遠くの動物を見張る。
出発。
草原を黙々と歩く兄妹。

遠くにキリンの群れが。
ここは危険地帯、速く歩く。

遠くにゾウの群れが。
回り道するが、ゾウ接近で逃げる兄妹。
転ぶ妹、こぼれる水。身を隠す。

休憩中。なんかの実を食べる妹
歌うたう。

学校に到着。校舎はトタン屋根の木造平屋バラック。
兄は国旗掲揚係。
生徒80人くらいの前で掲揚後、歌斉唱。

最後に英語で語るジャクソン。
「パイロットになって高い山やきれいな海を
見下ろしたい」
0060名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:25:07.33ID:Ejs4P/hg0
2人目。
モロッコの奥地、アトラス山脈。
ザヒラちゃん12歳。
屋上で詞の朗読というか歌唱。
部屋で算数の勉強。
糸仕事してるばあちゃんに本を読んであげる。
ばあちゃんの時代はモスクだけ、学校には行ってない。

河原で洗濯。洗濯板で歌を歌いつつ。
大人5人、子供2人の家族の食事。
1つの大皿から手で食べる。

翌日の通学。
手にトートバッグとリュックを背負い、
荒涼たる岩だらけの山道を歩く。
週1で22km、4時間の道のり。

途中で女子2人と合流。
3人で山道を進む。

しばらくすると山道の上り下りで3人はバテバテ。
足首が痛いノウラ、遅れ気味。

途中で足首マッサージする3人。
通りがかったロバ2匹の商人は助けてくれず。
仕方なく岩だらけの山道を再び歩き出す。

途中の大きな町に来た。
石のお手だまをしつつ車が来るのを待つ3人。
ヒッチハイクに失敗中なのだ。
やっと1台のトラックが乗せてくれた。
ヤギ数頭とおっさん1人がすでに乗る荷台に乗る。山道を楽ちん移動。
0061名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:25:26.50ID:Ejs4P/hg0
途中、車を止めての運転手の祈りの時間。
荷台で待つ3人。

学校のある町に着いた。
トラックと別れ、市場を歩く3人。
1人がトートに入れていた生きた鶏を
露天商と物々交換。
800サンチーム分の袋一杯のお菓子に。

学校に到着、1泊?する部屋で着替えて校舎へ。

最後に語るザヒラ。
「奥地から学校に行ける女子が増えるといい。」
0062名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:25:47.07ID:Ejs4P/hg0
3人目。
アルゼンチン・パタゴニア
カルロス11歳。もう馬に乗りこなせてる。
羊飼いの手伝い。200頭はいる。
石垣内で飼う。
妹と両親の4人暮らし。
家は普通の一軒家。

翌日は朝10時からスペイン語の授業。
妹を後ろに乗せ、馬で通学。
岩場をゆっくり進む。
毎日18km。1時間半。

急な斜面の坂道を慎重に下る。
川を渡る馬。途中で止まって水飲みだす。

草原地帯。途中に祠らしきものが。
馬を降りる兄妹。
中にはキリスト像?が。
オレンジの紐を奉納?、祈りを捧げる。
妹「前に乗りたい」
兄「怒られるからダメ」
妹を抱え上げて乗せる兄。
草原をギャロップで急ぐ兄妹。

途中で馬を降り、蹄の石を取り除く兄。
妹再び「前に乗せて」
兄「内緒だぞ」
で、前に乗せて出発。
別場所の草原でさらに二人の馬乗り生徒と合流。
0063名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:26:03.93ID:Ejs4P/hg0
3頭の馬がアルゼ(学校)到着。
馬はつないでおくところがある。
妹が国旗掲揚係。
兄は搾乳の座学授業を受ける。

最後に語るカルロス。
「地元で働きたい。獣医になりたい。」
0064名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:26:41.24ID:Ejs4P/hg0
4人目。
インド・ベンガル湾
サミュエル13歳。
海岸で車椅子に座っていた。
母に押され家へ。

息子の体全身をマッサージする母。
痛くて泣きだす息子。

2人の弟は健常で水浴び中。

弟に本を読んで聞かす兄。
兄は下半身が不自由な模様。
弟のエマニュエルとガブリエルが
ビーチチェアとリヤカーで作った
らしき車椅子を押し引きして学校へ。
砂道なので進むのが大変。
毎日、4km、1時間15分の道のり。

道がでこぼこしてて難儀する弟たち。

アスファルトの道になり、楽になった。

川沿いの未舗装の道にトラックが立ち往生。
大人が車椅子を運んで通してくれた。

何故か川を直接渡り、ハマって苦労する車椅子。

大きな町へ。舗装道路だが路肩はゴミだらけ。
突然車椅子のゴムタイヤが外れた。
無理やり押して修理屋へ。
0065名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/21(木) 17:27:09.49ID:Ejs4P/hg0
さび付いたスポークも修理してもらう。
(料金はどうしたのか?まあ再現シーンだからな。)
賑やかな市の中心街を抜ける。道は未舗装。

学校到着。同級生が車椅子に群がる。
みんなで押して校舎内へ。
車椅子から教室の椅子へ座らせた。

最後に語るサミュエル。
「自分より金持ちの女の子は
親に通学を辞めさせられてしまった
彼女より貧乏な自分が学校へ行けるのは
ありがたいこと」

感想
アルゼンチンの妹がかわいい。
4組とも困難ぶりの「再現」シーンがあるが、
ケニア、インドはちょっと大げさ。
毎日通学してるんだから難儀な問題でも
ないだろう。
モロッコの絶景、アルゼンチンとインドの
兄弟愛はいい感じ。
でもインドの学校はこの映画の描くように
いじめがないのだろうか?

通学風景、というより兄弟愛の映画。
0066名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:43:41.82ID:3g8iJ8xC0
第26回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
#1711
9月21日(木)26時55分〜27時50分
「平和への道標 −戦跡が伝える記憶−」

内容要約
鹿児島県大隅半島。
第2次大戦末期の1945年3月に沖縄に侵攻した米軍。
7月には、81万人の兵力での九州上陸計画、
「オリンピック計画」を策定してた。
上陸地点は主に3か所。
西側の吹上浜、
東側の志布志湾、
東北側の宮崎海岸。

鹿児島に多数あった海軍航空隊の基地を
総攻撃して占領する計画だった。
鹿屋(かのや)基地、
笠之原、
串良、
岩川などが攻撃対象。

米軍作成の、この計画のハンドブックがある。
「KANOYA」と表紙に書かれた冊子には
大隅半島の情報が事細かく記載されていた。
航空写真には商店街や病院、戦闘機格納庫、
細かく建物が特定され、
海岸の鳥瞰写真には上陸地点の矢印が。
0067名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:44:26.73ID:3g8iJ8xC0
米軍の上陸計画を察知していた日本軍は
1945年7月、素早く防衛計画を実行した。
「守りを固めろ。(アメ公を)撃滅させろ」
大隅半島、そして
沖縄との中間にある奄美大島、加計呂麻島の要塞を強化した。

大隅半島東側の志布志市。志布志湾。
湾内は常に凪で、水深もそこそこあり、軍港として最適だった。

地元の老人達の回想。
「常に軍艦が沖に停泊していた」
「夜は探照灯(たんしょうとう)が空をサーチしていて
家の中まで明るかった」

志布志湾の南端にある内之浦。
当時は志布志湾を有明湾と呼んでいたので
有明要塞が内之浦に配備された。
道の脇のそこここに要塞の遺跡の一部が朽ち果てた姿で見れる。
大部分は取り壊されたか、水没か、埋没か、崩落したが。
砲台の壕は関門トンネルの技術者が作ったという。

湾の中央、大崎町の高台には沖を見張る観測所跡が。
湾の反対側の斜面に出入口がある。
狭い坑道を通って4畳半くらいの見張り室へ。
立った位置にのぞき窓がしつらえてある。
壁はモルタルだが、鉄筋の代わりに木材が入っていた。

海軍の串良海軍航空基地整備兵だった丸目南兵衛さん。
「防衛計画自体が軍事機密だったため私には
よくわからないが、米軍の上陸場所は予想していたらしい」
0068名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:45:31.66ID:3g8iJ8xC0
志布志湾に流れ込む前川。その河口にある小さな島、
権現島(今は陸続きになっている)にも観測所の遺跡がある。
手掘りの坑道を通って中へ。1945年3月完成。
休憩室か倉庫らしき部屋もある。
木の棒を刺す穴も壁に空いている。
ここに棚でも作っていたのか。ムカデが這う。
コンクリで塗り固めてあるが中の傷みは激しい。

志布志湾の土地一帯には坑道が掘りめぐらされた。
全長16kmに及んだ。
壕の遺跡がそこここにまだある・
地下壕への入り口がコンクリの小屋みたいに残る
地下には司令部の部屋が。
電信室もある。今は当時の資料の展示室として使われている。
ここで特攻隊「桜花」のパイロットと
リアルタイムの交信をしてた。
パイロットはモールス信号「トン・ツー・トン・トン」で
「今突撃します」と押す。
長押しの「ツ―――」で「今突撃中」
切れたら「突撃完遂」

日本軍は特攻隊の準備も始めた。
カミカゼの「桜花(おうか)」。輸送用の機体を転用。
人間魚雷の「回天」。長さ15m。
特攻ボートの「瀋陽」。ベニヤ製モーターボートに
爆薬を乗せて体当たりする。

串良平和公園の並木道は元滑走路。

志布志の内之浦に回天4機の格納・出撃港があった。
現在はただの岩場でその面影はほぼない。当時は
格納庫からレールで滑らせて海に浮かべたそうだ。
0069名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:46:37.24ID:3g8iJ8xC0
志布志湾に流れ込む前川。その河口にある小さな島、
権現島(今は陸続きになっている)にも観測所の遺跡がある。
手掘りの坑道を通って中へ。1945年3月完成。
休憩室か倉庫らしき部屋もある。
木の棒を刺す穴も壁に空いている。
ここに棚でも作っていたのか。ムカデが這う。
コンクリで塗り固めてあるが中の傷みは激しい。

志布志湾の土地一帯には坑道が掘りめぐらされた。
全長16kmに及んだ。
壕の遺跡がそこここにまだある・
地下壕への入り口がコンクリの小屋みたいに残る
地下には司令部の部屋が。
電信室もある。今は当時の資料の展示室として使われている。
ここで特攻隊「桜花」のパイロットと
リアルタイムの交信をしてた。
パイロットはモールス信号「トン・ツー・トン・トン」で
「今突撃します」と押す。
長押しの「ツ―――」で「今突撃中」
切れたら「突撃完遂」

日本軍は特攻隊の準備も始めた。
カミカゼの「桜花(おうか)」。輸送用の機体を転用。
人間魚雷の「回天」。長さ15m。
特攻ボートの「瀋陽」。ベニヤ製モーターボートに
爆薬を乗せて体当たりする。

串良平和公園の並木道は元滑走路。

志布志の内之浦に回天4機の格納・出撃港があった。
現在はただの岩場でその面影はほぼない。当時は
格納庫からレールで滑らせて海に浮かべたそうだ。
0071名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:48:14.98ID:3g8iJ8xC0
番組は奄美大島へ向かう。
すぐ南にある加計呂麻島との間の大島海峡も
軍事的に重要な場所。
地元・瀬戸内町は戦争遺跡の保存、観光化に熱心。
瓶や食器(★印入りが軍用を示す)、手りゅう弾容器
なども発掘して保存。
元自衛官の歴史調査家・原剛さん(80代?)の
遺跡調査に同行。
「後世に伝える材料がなくなっていってる」と語る。

山中の、殆ど埋没してる退避壕?に着いた。
急な坂を下りた先に入口が穴をあける。
「入口が海に向いている。これは攻撃されたら
おしまい。退避壕ならこんなバカな作りを軍はしない。
だから違うだろう」と原。
滑り込むように中へ。

別場所。手安(てあん)の弾薬庫。
リッパな作り。1932年完成とある。
コンクリの部屋の中にもう一つコンクリの小屋を作り
その中に弾薬を保存。
広い前室は外からの暖かい空気を中に入れないためのもの。
壁のコンクリの内部はアスファルトをしみこませた布で補強。
出入口は途中で枝分かれして3つある。
攻撃されてどれかが塞がれても大丈夫なように。
「こんなに立派なものは日本で5〜6か所しかない」と原。

別場所。西古見(にしこみ)の弾薬庫。
ここも結構大き目。
出入口はT字路で左右に分かれている。これも攻撃対策。
0072名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:48:46.06ID:3g8iJ8xC0
近くに砲台跡も。砲台そのものは敗戦後、
米軍に破壊されてしまった
土台のみ残る。
湾から見えない山の奥に作られている。
跳榴弾の狙いはどうやってつけるのか?
実は山頂に見張り台がある。ここが距離と方位の
指示を出していた。
その見張り台へ。
2階構造。
見張り窓の上部には海岸の風景を写し取った絵が。
山々の一つ一つに距離(「2620」とか)が明記。
部屋の中央にはコンクリ製の丸テーブルが。
ここに測距儀(望遠鏡みたいなやつ)をセット
角度と距離を計算してた。
見張り台のある山の直下に湾の桟橋がある。
敗戦後、米軍は日本軍の砲弾を海に投棄するために
桟橋を使った。

加計呂麻島にも多くの遺跡が。
薩川湾は水深が深く、大和や武蔵も立ち寄った軍港。
ここに軍艦への補給のための給水施設が残る。
山あいにダム跡が。現在も水を湛える。
昭和14年完成とある。
この水をパイプでレンガ造りの貯水槽棟に送り、
湾の沖にある桟橋経由で軍艦に給水。

大島海峡を東西で見張れる要塞がこの島にある。
加計呂麻島東端の安脚場(あんきゃば)、
西端の実久(さねく)に軍事施設が建つ。
宿舎、砲台、観測所が並ぶ。
0073名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/23(土) 17:49:44.92ID:3g8iJ8xC0
中央に位置する瀬相湾には大島防備隊の基地が。
見張り所、病院、兵舎、士官の宿舎、
酒保とは売店、食堂のこと。
地下には指令室。かまぼこ型の壕だが
壁はボロボロ。

酒保のあったところにコンクリ製の水槽?が。
大人3人は入れる大きさ。でも底に排水口がない。
原も何のための槽かは推定できず。

「軍はこういう要塞を大隅にもっと作りたかったが
カネも人も不足し、すべては果たせなかった」
「遺跡は歴史の証人である。朽ちたままにしておくのは
忍びない」原は力強く答えた。

感想
遺跡の保存より日本軍トリビアの方が面白くなってる。
原の調査自体を映像記録に残しておいた方がいい。
彼ももう高齢。遺跡より重要なのでは。

先に「防波堤」になり多大な犠牲を払った
沖縄への言及が欲しい。
九州さえ良ければいいのか、の感がでてるぞ。
0074名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:12:13.97ID:+87CzhKu0
第26回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
#1712
9月22日(金)27時10分〜28時5分
「ニッポンは好きだけど カイゴ開国10年の現実」

内容要約
老人ホームの人手不足解消に利用されたのが
EPA(経済連携協定)だ。
インドネシアで半年の日本語研修、
さらに半年の職務研修を経て、
3年間日本で働かせる。
国家試験を受けさせ、
合格すればさらに日本で働ける。
合格率は37〜50%だ。
この制度で9年間に介護職に2800人が投入された。
しかし、国家試験に合格しても帰国してしまう
インドネシア人は多い。何故なのか?

インドネシア・ジャカルタ。
日本からリクルーターが来て現地説明会を開催。
送り出す側も学生らに日本語の歌を歌わせ
ステップを踏むダンスを披露。

岡山県の西の端にある笠岡市。人口2万人。
神島地区にある特別養護老人ホーム「天神荘」。
ここでは2012年からインドネシア人の受け入れを始めた
現在は16人の男女が働く。全職員の2割。
廊下の顔写真付きスタッフボードに日本人と並んで写る。
インドネシアの女性は皆ヒジャブを頭に巻いている。
日本人との待遇に差別・区別はない。
0075名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:13:31.57ID:+87CzhKu0
入居者は要介護4〜5の認知症が多い。
入居者は全部で108人。10人づつ1ユニットに分けて、
1ユニットごとに5人の介護員が担当する。

主な仕事は
食事
入浴
排泄
の介助。

車椅子からベッドへ入居者を抱えて移す。
腰に負担の内容に抱え、少しづつ動かす。

番組はインドネシア娘のアイ・スルヤニさん27歳に密着。
彼女は2012年来日組4人のうちに1人。
2人姉妹の長女。インドネシアの大学で看護師の資格を取った。
日本のアニメの大ファン。
日本語の短期講習を受けて来日を決めた。
祖父母も日本なら行ってもいい、と賛同してくれた。

嚥下障害のある爺さんの食事を細かく介助。背中もさする。
介助の合間に、入居者の起きてから寝るまでの介護記録を
PCに日本語で打ち込む。
イスラム教徒なので1日5回のお祈りはマスト。
「この職場は3Kと言います。
キツイ
汚い
(危険)
何故日本人はやらないのか
だから私が来た。
人助けは大事。この仕事は好き。楽しい」
0076名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:14:23.82ID:+87CzhKu0
愛知県豊田市。
中部研修センター。
日本語の授業
「案」「工夫」と書かれたカードで
読みの練習。
ホワイトボードに日本語文を書く練習。
来日したらまずここで研修を半年受けて全国の
施設に入社する。
初年度の2008年はインドネシア人108人が来た。
2009年は406人。
2011年には119人に激減する。
これは日本語と国家試験の難しさがばれたため。

そこで資金援助策や試験の時間延長の改善策を
施すと来日者数は改善
2013年は300人
2014年は400人
2015年は568人。
2016年は671人。ベトナムやフィリピン人も加わる。

国家試験合格後、日本に残るのか、来日者に
アンケートを取った。
日本に残る、が33%
帰国する、が24%
だった。

残るとすればどのくらいなのか?
1〜3年が50%
10年以上は35%
だった。
0077名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:15:13.86ID:+87CzhKu0
天神荘では2016年は9人のインドネシア人が入社。
入社式。皆日本語はうまい。
市役所で転入届。漢字で記入。
近所へのあいさつ回り
スーパーでお買い物。1万2000円分にもなった。
施設が用意した寮生活
基本自炊となる。
月収は手取りで16万円。

入社10日目。新人のリスタさん25歳
初の食事介助。
婆さんにスプーンで食わせるが
「もうよろしい」と不機嫌になり食べてくれない。
先輩が婆さんを説得し、反対側からスプーンを差し出すと
おとなしく食うようになった。
要は婆さんの利き手側に回ることだった。

休日。アイさんら3人は自転車で笠岡駅へ。
商店街のおもちゃ屋へ。
アイさんお目当てのコナンの商品はなかった。
寮。アイさんは来日3年目で国家試験が
1ヶ月後に迫っていた。
毎日3時間勉強してる。
勉強量は膨大。
壁に暗記事項の張り紙が多数。
2016年1月24日が国試の日。
第28回国家試験のはがき。
受験票のナンバーはK330-01890。
0078名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:15:51.27ID:+87CzhKu0
天神荘の施設長は高田美洋(よしひろ)55歳。
毎日施設を回る。
新人介護員をスキーツアーにも頻繁に連れて行く
広島県の庄原市のスキー場。
レクチャーする高田。
新人はすぐに転ぶが
3年目のアイさんは参加3回目なので、うまく滑走。

2013年に来日したインドネシア男性のハイリさん26歳。
彼は来日2年目で悪性リンパ腫が見つかり、
現在は治療に専念してる。
4種の薬を飲む。
治療代は天神荘が全額負担。
心臓の周りの筋肉が腫れている。
寮の部屋にはキーボードやヘッドフォンがある。
DJかDTM野郎なのか?

高田はハイリの病院の送り迎えも、車の運転を担当。
倉敷中央病院へ。
検査結果では経過は順調とのこと
仕事復帰は可能、とのこと。

2016年。国試2週間前。
受験者は神戸のEPA関連施設に合宿する。
80人が参加した。アイさんもだ。
会議室で高レベルの授業を夜9時までのほか、
1日8時間の勉強。

天神荘。
この日は国際厚生事業団による
年1回の外国人職員への聞き取り調査があった。
アイさん「国試に合格したら日本滞在は義務なのか?」
0079名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:16:39.24ID:+87CzhKu0
と質問。実は祖父から帰国を促されていた。
去年祖母が死んだときも帰国できなかったからだ。
事業団は日本滞在延長は必須、と答えた。

アイさんによると、一族の年長者である祖父の意見は
絶対なのだという。
「何で?」番組は問う。
「家族だから」とアイさん。

2016年1月24日。国試の日。午前5時笠岡駅集合。
高田も付き添う。アイさんら4人が受験。
まず受験票を確認し、電車へ。
車だと渋滞に巻き込まれるリスクがあるから
鉄道移動する。
岡山市内の試験会場に着いた。
試験は1日だけだが5時間15分かかる。
その間外でじっと待つ高田。
夕方、出てきたアイさん「自信ない」と言う。

この後、高田もアイさんから帰国の意志を聞かされた。
本人の意思は尊重するが・・、と残念そうな高田。

合否発表日。午後2時ウェブで発表。
PCに張り付く職員たち。
番号は1890〜1893だ。
4人が呼ばれる。
アルニカさん30歳
エティさん28歳
ヒスリさん29歳、唯一の男性。
アイさん、4人全員合格だった。

思わず涙がこみ上げる高田。
0080名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:19:35.06ID:+87CzhKu0
1ヶ月後、寮で合格パーティー。
後輩たちがインドネシア料理を作る。
高田ら日本人も参加
「国に帰っても忘れない」とアイ。

2週間後。アイの部屋は片付いていて
もう帰国の荷造りは完了していた。

最後の勤務日。
入居者に惜しまれるアイさん。

2016年7月16日に帰国。
見送る高田。戻ることを期待して
休職扱いにした
祖父を説得してみる、と言っていた
アイさんだが結局2度と戻っては来なかった。

アルニカさんも1年後に
家族から帰れと言われて帰国した。

エティさんも仕事が合わない、と帰国。

仕事に復帰したハイリも実は帰国するか
迷っているという。

国試合格者の3割が仕事を辞めたか、帰国している。
0081名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 16:20:47.08ID:+87CzhKu0
感想
これまで外国人労働者モノはいくつかあった。

テレ東「ザ・ドキュメンタリー」では陶磁器工場。
CXのNONFIXではクリーニング工場。

外国人への「仕組み」はわかるが
外国人の本音に迫れたものは皆無。

今回もそれを踏襲してるに過ぎない出来に。
番組が施設と同一化してる。
途中帰国者を心配してそうで実は本気じゃない
上辺だけの態度。

なぜアイさんは祖母の死に目に会えないのか
なぜアイさんは国試パス後も帰国出来ないのか
3年単身赴任したキャリアを何故捨てるのか
考えて撮ってんのか?
そここそ深く掘ろうと思わないのか?

そもそも彼らは番組に本音を言っていると思っているのか?
冷たい日本に同調してるTVクルーに心を開くと思ってるのか?

一体どんな負担を背負って来日してるのか
すべての費用はどう負担されているのか
全然迫れてないし迫る発想すらないのだろう。
本質に迫れないドキュメンタリーなど時間の無駄。
D失格だろ。
Dの試験に不合格でもお前は会社に入れるけど
彼らは不合格なら日本を追い出されるんだぜ。
所詮恵まれた局員の取材ではこのネタは無理。
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:38:30.53ID:+87CzhKu0
テレメンタリー2017 
2017年9月24日放送 #1738
「満州を忘れない 〜軽井沢に生きる開拓者の子供たち〜」
制作:長野朝日放送
内容紹介>>53

内容要約
中国。黒竜江省ハルビン市。旧満州。
市街はモダンな商店街で歩行者天国で賑わう。
2017年5月、71年ぶりに再訪した坂本幸平さん84歳。
現役の高原野菜農家故か、歩みは速い。
ついて行けないのが妻のレエ子さん82歳。
思わず夫のリュックを引っ張りスローダウンさせる。
「とにかく(夫は)後ろ向かない。(私に)気付かない」と諦め顔だ。

バスで満州の田舎を移動。
地平線まで広がる畑。
「これだけの平地だ。日本が欲しがったわけだ」と夫。
吉林省舒蘭県。満州大日向村のあった場所だ。
同行者の堀川正登(まさと)さん65歳は戦後生まれだが、
両親が開拓民だった。同じ軽井沢在住。

村の第1部落の地形を思い出す夫。
赤い屋根の平屋は元小学校だ。
中国人の教師を日本人生徒が馬鹿にして授業にならなかった。
教育勅語と宣戦の詔書を一生懸命丸暗記していた時代。
「エライ時代だったなあ」

レエコさんは第4部落だった。
「敗戦直後、中国人に襲撃されると考え、
日中は山に逃げた。夜に戻ってみると
わら以外のものはすべて略奪されていた」
0083名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:39:09.19ID:+87CzhKu0
夫妻は7年間、満州で暮らしたことがあった。
第2次大戦時、満蒙開拓団として日本から入植してきたのだ。
日本全国から1937〜1941年に27万人が満州に移住した。
長野県の大日向村(現・佐久穂町)も
人口増(2200人いた)と恐慌で困窮していたので
村を分割し、406戸のうち216戸を満州に移住させた(分村)。
これには国から国策として補助金も出た。

満州に着いた村民は一から開墾することもなかった。
もともと住んでいた中国人から畑を安く買い叩いて
追い出し、小作人として使っていたから。
ここに(第2の)大日向村を作った。
満州大日向村は全400戸。

満州時代の家族写真がある。
当時、夫は6歳。弟の源雄もいた。
父の鉄平は祖父の借金で家を失い、
長野の大日向で炭焼きや山仕事をしていた。
1937年に満州移住。

日本敗戦直近、1945年8月5日のソ連侵攻と中国人の略奪で
開拓民は土地を追われる。

住民は着の身着のままで逃げた。
満州の首都だった新京(現・長春)に列車で逃げた。
着いてみるとすでに関東軍は逃亡した後。
(現在も関東軍の総司令本部の建物は残る。
お城のような建物。)
1945年9月末から46年春まで700人が
ここで難民生活をした。
生活は困窮。
0084名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:39:43.74ID:+87CzhKu0
寒さと飢えで、一冬に集落民374人が死んだ。
当時の村民名簿には死亡の赤線が多数引かれていた。
死者に墓など作れなかった。
死後3日で死体は棒のように凍った。
それを庭に積んどくしかなかった。
戦車壕の堀があったが、そこに死体を放り込んだ。
春になると凍土が溶け、手足が出てきたので土をかけた。

数ヶ月で半分が死んだ
夫は妹2人と祖母を亡くし
妻は母と弟、祖母を失った。
死体は物のように捨てた
子供は飢えと寒さで皆死んだ
金もなくコーリャンかひまわりの種しか買えない。

「新京に向かう列車の中で母(たかじさん)が
大金を隠し持っていたのを見た」と妻。
おむつの中や弟の防寒着の綿の中に隠してた。
妻の父の市川重光さんが語ってたところによると、
その金は開拓団の資金だった。
逃げる時、団の幹部3人で分散して持ち出した。
しかし2人は途中でその金を奪われてしまう。
残ったこの1人分の金は皆のために使ったが、
3人分あればコーリャンの他にコメが買えたはず
ここまでの飢えは避けられたのに、というものだった。

満州開拓団27万人のうち8万人が死んだ。
0085名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:40:08.72ID:+87CzhKu0
唯一持ち帰れたのが鉄平が使っていた鍋。
当時、シラミだらけの衣類の煮沸にも使った。
もう凸凹で持ち手は針金だが
これを子どもたちへの形見として残してある
経緯の手紙を添えてとっておいてある。

日本に帰国した村民は帰る場所がない。
1947年2月、長野県の大日向村の南、軽井沢村に
区画20ヘクタールを割り当てられ、そこを開墾した。
ここには65家族が入植した。
うち夫婦が揃っていたのは6家族だけ。
引き揚げ時に0〜6歳の子供は皆死んじゃった。
だから跡継ぎがいない家族が多かった。
「戦争で焼け出された都会の人は全く支援はなかった。
引き揚げ者は支援があっただけまし」と妻。
浅間山の麓、標高1100m。
基本700m以上の土地は耕作には向かない。
当初は一面カラ松林だった原野をすべて人力で切り倒した。
「全員が並んで一列になって開墾した。
木の根は女では取れないので男が代わった」
65家族は助け合った。最初は酪農をやったが
やがて高原野菜に転換し成功した。

でも今は専業農家は坂本さん1軒のみ。
高原野菜、キャベツやレタスを栽培。
長男の雄樹さん55歳が2017年春から
孫の大地さん27歳は2012年から手伝っている。

周りには別荘が多数建つ。
1980年代に土地が急騰し、皆売ってしまったのだ。
3日で土地が倍になったという。
1坪42万円で売れた。
0086名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:40:37.30ID:+87CzhKu0
残りの64家族の土地はこの別荘か、
売地の看板が立つか
荒れ地になっている。

1989年の夫のTV映像。
地元のゴルフ場開発に反対する人物として取材を
受けていた。
陳情書を手渡す若き日の夫。
結局
開発は中止になった。
今も家の倉庫の天井にその時の反対立て看板が
引っ掛けられて保存されている
「当時はこれを公民館や村の入口に立てたもんだ」
「土地とは何だ?売ってしまったら子孫のために
何も残らない」

同行者の堀川正登さんは観光客向け
ブルーベリー園を経営する。

軽井沢。夏祭り会場。
キャベツを供えに持ってきた夫。
開拓の礎の碑がある。
多くの位牌が碑の前のテーブルに並べられる
いずれも満州で犠牲になった374人のものだ。
開拓民慰霊祭が毎年8月15日に開かれる。
満州開拓時代を直接体験しているのは
男は80代の2人だけになった。
参加者も減った。
0087名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:41:16.52ID:+87CzhKu0
感想
去年も似たようなネタで1本観たな。
初見にはいい内容だろう。けど何回も
間を置いて同じような内容を見せられるのも
進化がないな。

これ、昔からこすられているネタだった。
12年前のFNSドキュのページを発見。

第14回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
9月1日(木)27時30分〜28時25分
『大日向開拓物語−「満州」そして軽井沢』
制作:長野放送

戦前に日本が国策として進めた「満州開拓移民」で、
モデル例とされた大日向村(おおひなたむら)。
苦難の人生を送ったの大日向の人々の戦前、戦後の
足跡をたどる。

<企画意図>
 戦前の日本が国策として進めた「満州開拓移民」で、
国によって先導的な役割を担わされた小さな村があった。
長野県の旧・大日向村(おおひなたむら)、
現在の佐久穂町大日向地区である。
 大日向村は戦前、村を二分して中国東北部に移住する
「分村移民」を国内で初めて実施。国はこれを「満州開拓」
の成功例として広くPRし、移民を奨励したのだ。

 番組では、大日向の人々の戦前・戦後の足跡をたどる。
その歩みは数奇で、苦難に満ちているが、同時にそれぞれの
時代の「日本の姿」を映し出しているようでもある。
0088名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:41:39.53ID:+87CzhKu0
<番組内容>
 長野県の旧・大日向村(おおひなたむら)は
1938(昭和13)年、村を二分して移住する「分村移民」を
全国で初めて本格実施し、「満州大日向村」をつくった。
当時の村の指導者たちは「不況で現金収入が少なく、
耕地が少ない山あいの寒村では全村民が食べていくだけの
食糧が得られない。村人を養うには人間を減らさなければ
いけない」と考えたのだ。
 一方、国は当時、「満州開拓移民」を国策として推進しよう
としていた。大日向村の「分村移民」は、そのためのモデル例
にされた。国は現地・中国の人から農地を半ば強制的に買い上げ、
移民した大日向の人々に与えた。現地の人々は日本人の小作人と
して働かなければならなくなった。「開拓」とは名ばかりで、
人々は知らないうちに‘侵略のお先棒’を担がされていたのだ。
大日向地区の古老の一人は今、悔恨の念を込めて語る。
「当時の生活はとても楽だった。強制的に買い上げられた農地
とは知らなかった」と。
 さらに国は「大日向村」を満州開拓の成功例として、
さまざまなメディアを使ってPRし、移民を奨励した。しかし、
後に続いた多くの開拓移民団はソ連国境に近い「北満」に
送り出され、そのことがさまざまな敗戦後の悲劇につながって
いったのだった。
 1945(昭和20)年8月の日本の敗戦で、穏やかに見えた
大日向の人々の生活は一変する。村は外部からの襲撃を受け、
20人以上が死亡した。その後、旧満州国の首都「新京」、
現在の長春に移動したが、冬の寒さと極度の食糧不足から
およそ350人が死亡。犠牲者は村民のおよそ半数にのぼった。
0089名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:41:55.05ID:+87CzhKu0
 やっとの思いで帰国した人々だったが、すでに故郷の
旧大日向村に住む場所はなかった。このため65世帯165人が
1947(昭和22)年2月、浅間山麓の軽井沢町に入植。
地区を再び「大日向」と名付けて開拓を始めた。
衣・食・住、すべてに事欠く苦しい生活だったが、
全員が団結して作業にあたった。深い林を人力で切り拓く、
それこそが文字通りの「開拓」だった。国からの借金を返済し、
土地を自分のものにすることができたのは1955(昭和30)年。
「もはや戦後ではない」と言われ始める頃だった。
 しかし、日本の経済成長とともに、大日向もその姿を
変え始める。軽井沢は日本を代表するリゾート地として発展。
大日向の住民の多くが農業をやめ、観光業や建設業に転身した。
現在、専業農家は1軒だけ。せっかく切り拓いた農地の多くは今、
別荘地や耕作放棄地に変わってしまった。

「満州大日向村」で子ども時代を過ごし、敗戦後に軽井沢での
開拓を経験した人々は現在、主に70歳代になっている。
彼らが自分たちの村の「満州開拓」の実情を知ったのは
戦後のことだった。
 そうした経験を持つ大日向地区の2人が2005年5月、
中国・吉林省の「満州大日向村」の跡を訪問した。
おりしも中国で反日デモが吹き荒れた直後。2人の胸中では、
子ども時代の懐かしさや、肉親を失った悲しい思い出、
さらには「自分や自分の親たちが現地の人に迷惑をかけた
のではないか。申し訳ないことをした」との思いが交錯した。
2人は当時を知る人を探した。長い年月が経ち、もはや
無理かと思われたその時…、そこに意外な出会いが待っていた。
 一方、軽井沢町大日向では、戦後生まれの住民が地区の
歴史を伝えようと記念館を開設し、高齢者への聞き取り調査
を始めている。
0090名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:42:08.47ID:+87CzhKu0
<義家竜彦ディレクターのコメント>
 「耕地が狭く村人を養うことができないので、村の半分を
中国に移住させる」という計画は、戦後生まれの私たちには
‘荒唐無稽’としか思えません。それによって中国の人々への
迷惑はもちろんのこと、村の人々がその後、いかに過酷な
人生を送ることになったのか、いかに多くの別の悲劇が
生み出されたかを考えると、ため息が出るばかりです。
取材では、「被害者」「加害者」と割り切って語ることの
できない難しさを感じ、悩みました。
 聞き取り調査をしている大日向地区の住民は、
「普段は笑顔の、身近なおじいちゃん、おばあちゃんが、
こんなにも苦労していたことを初めて知った。敬意さえ感じる」
と語っていましたが、私たちも同じ気持ちです。
 この番組を通して、このように数奇な歴史があったこと、
歴史に翻ろうされ、苦難の人生を送った人がいたことを
多くの方に知っていただきたいと思います。そして、
その人々の今の思いが伝わればと思います。

<スタッフ>
 プロデューサー : 片山 健(長野放送)
 ディレクター : 義家竜彦(長野放送)
 構成 : 山口慶吾(長野放送)
 ナレーション : 小山菜穂子(C&Cハーモニックス)
 撮影 : 吉川勝義(長野放送管財)
     水内通晴(ビデオ企画)
 編集 : 梨子田眞(ビデオ企画)
 EED : 北沢 洋(メディア工房)
 MA : 矢島善紀(長野トップ)
 制作 : 長野放送
0091名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:43:06.30ID:+87CzhKu0
中国人から農地を半ば取り上げた事実を
本当に知らなかったのかな?
そこは素直に信じられない。
ドキュメンタリーは数年前のやつだと
もう見れなくて忘れさられちゃうのが
勿体無いな。
同じネタの繰り返しは虚しいな。
0092名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:45:11.52ID:+87CzhKu0
テレメンタリー2017 次回予告

2017年10月1日放送 #1739
「お弁当レター 娘へのエール」

白いごはんの上には“のり”で書かれた「門限7時」の文字。
福岡市の48歳の女性が一人娘(15)のために毎日作って
いたメッセージ入りのお弁当です。
当時中学生だった娘はもともと忘れっぽい特性がありましたが
あるとき不注意や衝動などの傾向があるADHDと診断されます。
思春期の情緒不安定さも相まってその後、生活は荒れに荒れます。
いかに立ち直るのか模索する母娘。そして新たな一歩を
踏み出した娘に母は再びお弁当を作ります。

ナレーター:徳永玲子
制作:九州朝日放送
0093名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/27(水) 18:46:59.89ID:+87CzhKu0
テレメンタリー2017 次次回予告
2017年10月8日放送 #1740
「なぜ、剣太は死んだ 〜両親が挑む国家賠償法の壁〜」

2009年8月22日。大分県立竹田高校剣道部2年の工藤剣太
さんが、練習中に倒れて死亡した。原因は熱中症だが、
倒れた際に剣道部の顧問教師から体罰を受けていた疑いが浮上。
両親は顧問の責任を問うべく損害賠償訴訟を起こすが、
勤務中に起きた問題について公務員個人は責任を負わないと
いう国家賠償法の壁に突き当たる。最愛の息子の死を無駄に
しないためにも国家賠償法の壁に挑み続け、部活中の死亡
事故再発防止に向けて闘う両親の8年間にわたる活動の軌跡。

ナレーター:高橋和久
制作:大分朝日放送
0094名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 14:55:33.04ID:KG8/YuCC0
NNNドキュメント
2017年9月24日(日) 25:25〜 30分 今年38本目 #2393
「サーメル 子連れ写真家とシリア難民」
制作:日本テレビ
内容紹介>>前スレ527

内容要約
2017年4月。八王子。2階建てコーポ。
床で食事をとる写真家・小松由佳34歳。
夫のアブドゥルラティーフ・ラトワンさん。
1歳の息子・サーメル君。
夫妻はシリアで出会った。
2011年からのシリア内戦で33万人が死亡、
1100万人が家を失った。
夫の家族も離散した。
妻の手引で来日。
今年、夫は日本で生きていくことを決め、
日本語を覚え始めた。
「難民というと暗いイメージだけど
シリア難民は皆明るい」

小松はもともと登山家だった
2006年にK2の登頂に成功。
でも山よりポーターに興味が移ってしまった。
以降、旅をする写真家に転向。

2017年4月28日。格安航空便で小松は息子を
連れて旅立つ。
ヨルダン。
夫の兄のジャマールさんが出迎えた。車で兄の家へ。
0095名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 14:56:42.86ID:KG8/YuCC0
もう一人の兄、サーメルは5年前に反体制活動容疑で
逮捕された後、行方不明のままだ。
2011年から反体制デモの弾圧が激しくなり、
すぐに逮捕されてしまう。
小松は生まれてきた子に兄の名をつけた
サーメル=暗闇の光、の意味だ。
兄の家に住む親族に息子をお披露目する目的
のため、連れてきた。

翌日。兄の車で取材に行く。息子も一緒。
家を出て5分後、息子がぐずりだした。
うんこだ。道端でオムツ替え。
走る車内で授乳。
シリア国境近くのザータイ村へ。
難民家族のアヌートさんを取材。
テントで9人暮らし。
支援団体から月1500円分使えるカードをもらって生活。
足りない分はツケで買うという。
いきなり写真は取らずにまず話だけ聞く。
爆弾で家は全壊した。何も持たずに逃げてきた
息子を失った。涙ぐむ母。
ここで初めて写真を撮り始める小松。

学校に使われているコンテナへ。
大人の女性のみの学校で彼女らに
基本的な読み書きを教える。
自分の名前を書けるようになってもらう。
突然の取材者訪問に多くの女性はブルカ(ニカーブ)
で目だけしか見せない。
後ろの机で一緒になって授業を受ける小松。
次第に女性たちも警戒心を解き、ブルカを外して
顔を全部見せるようになった。
0096名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 14:57:35.47ID:KG8/YuCC0
ザータリ村で遊牧民の難民家族を取材。
すでに避難生活3年目。
夫は無職のまま。3人の幼児を抱える夫妻。
「できる仕事がない」
支援スタッフは「農作業なら1日1500円になる」
と勧めるが「興味ない」
女は家にいるもの、だから妻は働けないまま。
取材後、小松は妻に支援金として封筒を渡す
妻、受け取ると「母の心臓病の薬代が欲しい」
と増額を暗に要求する。
「今度来たら渡します」とスルーする小松。

4階建ての白いアパートへ。
ここに内戦で負傷した難民たちがいるという。
部屋には4人の若者が暮らしていた。
うち2人は車椅子。
その1人、車椅子のアンマール君27歳。
空爆で頭部に重症を負い、左半身不随に。
FBIのグレーのキャップをかぶる。
笑顔は一切見せず、無口。
小松が問いかけても答えは帰ってこない。
現場の雰囲気は重いままだった。
小松はカメラを取り出すこともなく、
話だけして今回は帰った。

3回目の訪問の時に彼らに変化があった。
毎回連れてきていた息子が彼らの心を開かせた。
息子をあやす男たち。
アンマールの甥もザーメルという名だった。
今回始めて写真を取り始める小松。
0097名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 14:58:09.40ID:KG8/YuCC0
「日本にはデモや革命があるのか?」
アンマールは口を開いた。
「政府はいきなり爆弾を市民に落としてきた。
シリアに自由はない。
家をたてるのにも賄賂が必須。
と言うか、何をするにも賄賂。
その金はみんな政府に行く。
もう我慢の限界。
でもその結果がこれ(重傷)だ。」
と、アンマールはキャップをとった。
頭の右半分が大きく陥没していた。

小松はキャップ姿のアンマールを撮った。
「想像するだけでいい。写真に語らせるから」

一人の青年が歌を歌いだす。
ソファーの上で手拍子する息子。

4週間の予定の小松の帰国が迫ってきた。
アパートの4人がもうすぐシリアに帰ると連絡があった
アパートへ行ったが無人。もう発った後だった。

今回、小松は3000回のシャッターを切った。
そのうちの3枚を番組で紹介。

学校の女性たち。自分の名前を書け、コーランを読める
ようになった。

亡くなった息子を悼む母アヌートさん。
祖国へ帰る希望もない。しかし故郷以上の場所はない。
0098名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 14:59:05.87ID:KG8/YuCC0
子供を抱くアンマール君

「ただの写真ではなく、
人々と繋がった先の写真を撮りたい」
小松はそう語った。

感想
あくまで相手の尊厳を優先させる小松の
姿勢はいいが、今回は番組の力が勝った。
3回の取材の末、帽子を脱いで見せたアンマール。
自分の傷を見せた彼の想いを感じ取れ。
このインパクトだけで、4週密着取材の意義は
大きなものとなった。
0099名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 15:13:38.96ID:KG8/YuCC0
テレ東 ザ・ドキュメンタリー
2017年9月24日(日) 27時05分〜27時35分
「名港マザー〜74歳、船食業〜」
内容紹介
名古屋港に寄港する貨物船に食糧や日用品を調達する
“船食業”を50年以上続け、船乗りたちから
“名古屋港のママさん”と慕われる74歳の女性に密着。

今年で開港110周年を迎える名古屋港は15年連続で貨物の
取扱量が日本一。そんな日本一の貿易港を“船食”という
仕事で50年以上支え続けてきた女性がいた。船食とは、
貨物船の船員のために航海中の食料や日用品を調達し、
停泊中の船に届ける仕事だ。頼まれればどんなものでも
用意する仕事ぶりから、船員たちから“名古屋港のママさん”
と慕われてきた。しかしそんな彼女の体調に異変が!?
0101名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 16:34:15.69ID:KG8/YuCC0
内容要約
名古屋港近く、港区の2階建て鉄筋ビルにある「とね商店」。
寄港する貨物船へ食料などを調達・搬入・販売する業者。
船舶食料品商、略して「船食」という。
今年で創業93年目。
社長は刀禰(とね)一成(かずなり)さん84歳。
経理は夫の姉、和子さん86歳。
営業・調達・配達役は妻の昭子(しょうこ)さん74歳。
従業員は6人ほど。
以前は船食業者は6社あったが現在はここだけとなった。
1966年、昭子は23歳で結婚。
当時の港は自動車輸出で賑わった。100万円単位の
積み込みだった。
2t車2台分にもなった。
船員も2528人乗っていた
今は多くて18人位
船のスピードも出るようになり、
船食の市場は縮小した。

午前6時。市場に買い出しに行く昭子。
4トントラックを自ら運転。
中央市場。
所定の場所に駐車したら各仲卸に「着いたよ〜」と
スマホで電話。
仲卸がトラックまで届けてくれる。
リストでチェック。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況