X



【熱く】お前のEmacsにはまった理由【語れ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
きっかけや理由を教えて下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
はまってないです。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXいじり始めた頃、Xの設定がどうしてもできなくて、コンソールで
使ってたんだよね。
そんな状況で日本語入力できたのはMuleしか見付からなかった。
そんなこんなで日々の入力はMule、学校のノートもNEmacs、はたと気付いたら
指がEmacsキーバインドしか受け付けなくなってた。
0008うひひ
垢版 |
NGNG
2chいじり始めたころ、netscapeで使いかって悪くて
糞スレ殺すのがどうしてもできなくて
wgetでとって前回とdiffしてlynxかnetscapeで開いてちゅースクリプト書いて
更新差分だけ読んでなんとか効率よくしてたんだよね。
そんな状況でココの住人にNavi2chを強く薦められてEmacsセットでいれてみた
そんなこんなで日々の2chはNavi2ch、会社のWSもXEmac、はたと気付いたら
指がdとかWとかしか受け付けなくなってた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GNUSが使えたから
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
SKKが使いたかったから
0026名称未設定@Emacs
垢版 |
NGNG
>>25
それ大きい!
ってかSKKが動作して、Emacsキー操作なら別になんでもいいわけ。
あとEmacs Lispが動作すれば、
ってかEmacsしかないけど、そんな環境。。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
10年前くらいだけど、まともなmailerがmh-eくらいだったので使ってて、
それ以来キーバインドがemacs風しか許せなくなってしまった...
でも漢字変換はatokx。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
会社だけで使っていたけど、血迷って自宅のWinにMeadowを入れたあたりから。
気がつくと一日じゅう .emacsとか .mew.elをいじっていることがある。。。
0036名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
大学でたまたま使わされてたエディタが mule だったたので,自宅の Win95 に
mule for win32 を入れたら,どっぷりハマった.himi さんマンセー.
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
FreeBSD を触り初めて MUA を何にしようかずっとまよってた。
その時 Netscape4 の Messenger を使うのは何だか「逃げ」に感じられたので、
mnews とかいろいろ試したけど最初にうまくいったのが Mew 1.94。
# インストール & 活用マニュアル必死に読んだ。

それいらい。

そんな俺も今じゃ CVSup で CURRENT 追いかけてる日々。
# あんまり貢献できてないけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
インクリメンタルサーチに感動して。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
> Oh! Xですか? 合掌。

いや、まだ Oh!MZのころだよ。86年あたりかな。
祝一平が当時の日本製ワープロソフトをけちょんけちょんにけなし
「日本人はエディタというものを知らない。emacs こそ真のエディタである」
というようなことをいっておった。彼は当時 CP/M 上で動く mince という
emacs クローンを使っていたらしい。当時オレはまだ小学生で、
UNIX も知らなかったが、そんなにすごいソフトならいつか使ってみたいと
思っていた。(逆に Between the Lines の勝元信氏は Wordstar 信奉者で、
この人もいろいろ逸話を書いていたが、これは 中学生ぐらいのときに使えた)
向原あゆむ(だっけ?)氏の「いつの日かLisper」とかも覚えてる。
emacs も lisp も実際にさわれたのはそれから 10年ちかく後だったが、
そのときまでこの記事は記憶に残っていたのだ。
i4004板の話題だな。板ちがいスマソ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
TECO のファンだったから
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>39
Oh!MZは読んでなかったな。
当時からアジってたんですね。
ほんとに惜しい人を亡くしたもんだ。

自分はMSX > X68000だったので、
MicroEmacsが最初のEmacs。RJJが最初のSKK。
93年から95年ぐらいですかね。
ちなみに、ED.xはWordStar系のキーバインドでした。

X68000を買ってパソコン通信を始めたので、
X68000のオンラインソフトのUNIX指向にすっかり感化されますた。

↓たとえばこんな人みたいに。
http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/take/x68000/tree.html
http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/take/x68000/myconfig.html

command.xの代替がfish.x(cshライクなshell)、ASK.sysの代わりがRJJ、
一番高機能なエディタがMicroEmacsと、環境を改善しようとすると、
勢いUNIX Likeになっちゃう罠があったからでもあるわけですが。

Muleもありましたが、インストールがうまくいかなくて使ってなかったです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ああ、そうそう。僕もmacでnitemacsしてましたよ。
どうしてもemacs環境が欲しかったので。
当時はvjeのキーバインドとかもたまご風にしたりしてたなあ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Mac でも Nitemacs あったんだ。初めてしったー。Nitemacs はよかったなー。
思えばそのあたりからずっと emacs の keybind を手が覚えちゃったな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
正直いうと、最初は基地外かと思った>Emacsのキーバインド
「でもこれがいいんだ!!」と自分に思い込ませようとしてますた。

今ではキーマクロユーティリティで何でもEmacsキーバインドです。
InternetExplorerだろーがなんだろーが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GUIで2ch見るのが苦痛で、嫌いなEmacsにnavi2ch入れて使ってた。
気づいたらめちゃくちゃ馴染んでたね。
今はw3m.elやwlや辞書なんかもいれて快適〜
0049名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>41
同じだ(w
X68 で色々いぢって UNIX like になってハマる系。

# Emacs に TF があればなぁ。無いもんかねぇ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Emacs はいろいろと便利なので使っている
翻訳魂 の機械翻訳が使えるように info コマンドはEmcas info モードのalias にしている

ただ、キーバインディングがなじめないのでエディターとしては使っていない
Emacs はフルスクリーンエディターつき Lisp インタプリタだと思っている
0057!=53
垢版 |
NGNG
navi2chとmew使ってるけど
エディタはvim
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
最初のemacs系エディタは em.x かな. ED -> SuperED -> em.x -> emacs19 -> emacs20 -> emacs21(現在)

em.x の CrossHairs カーソルはマジ使いやすかった。。。
Emacs-21 に CrossHairs カーソルつけてほすぃい。

0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
↑どんな機能か解説希望。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Emacs ってそんなに良いの?
今まで、操作を覚えるのが面倒で頑なに vi 王国に引きこもっていたんだが、
こんな漏れでも使いこなせる様になるだろうか?

0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
当時、マウスと十字キーが使えるエディタが他に無かったから、かな。今はマウスや十字キーなんて
ほとんど触るコトがないんだけど。
初めはもっと良いエディタに乗り換えるぞ〜!とか思ってたんだけど、$HOME/.emacsいじりだした頃から
止められないって感じになってきたな。大抵のエディタやIDEにEmacsライクなモードがあったりするのも
魅力的ではある。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
漏れがTeX@Windowsユーザーな頃、YaTeXを知り、そのためにMeadowを入れたのがきっかけ。
以後、Wanderlustを入れて、ようやくOutlook Expressのマウスポチポチな生活に別れを告げることが出来た。

そして、「Emacsがサクサク動く環境」のためにLinuxの導入を決心することになった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
別にメチャクチャいいというわけでもないと思う。
ただ操作体系がほかと違うので、慣れてしまうとこれしか使えなくなるという罠。
ある意味、囲い込みだな。

ひらがなと漢字の使い分けにこだわる人種なので、個人的には気にいってる。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>69
3年前の漏れに近い状況だにゃ。
今なら Windows でも xyzzy でそこそこ幸せになれるけど
Linux なら Debian か Gentoo か Vine を勧めるよ。理由は
・Debian, Gentoo → パケジ管理が楽。セキュリティのアップデートも迅速
・Vine → 奥村先生がVineユーザ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Cel366 Mem128 の PC で FreeBSD4.6, GNU Emacs21.2 を使用し、
Wanderlust(SEMI,FLIM,APEL),Navi2ch,irchat-pj,emacs-w3m,SKK をインスコし、
info,windows,highline,wb-line-number,cfirchat,bar-cursor,ac-mode,session
term,iswitchb,kill-summary,dmacro etc. & 自作マクロ
をガシガシ使ってると全然快適じゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
カーソル移動だけでもストレス感じちゃうぞ(゚Д゚)ゴルァゴルァ!!

……どんな環境なら快適なんだ…?(;´Д`)
008041
垢版 |
NGNG
>>61
>>67
てけろく人いるねー。
原稿はEDT.xとかいうので書いてたな。
x68で唯一指定位置での折り返し表示ができたので。
0081 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>78
Cel366+Mem128 で GNU Emacs 21.x は…(・A・)イクナイ!!
Cel1GHz+Mem256 で GNU Emacs 21.2 そこに書いてあるパッケージは大体入れてるけど起動もストレス感じないよ。
0082名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
XEmacs の場合 21.1 系なら MMXPentium233/64MB とかで、わりとサクサクいけたなー。
21.5 とかになると PentiumIII600/320MB とかで、やっとサクサクかな。
0087 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>85
普通、(server-start)でsetenv EDITOR emacsclientじゃないの?

# っていうか、Emacsって一回起動したらログアウトするまでそのまんまだから
# 重たい重たいっていっても大したコトないような…。
0090 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>88
あぁ、了解。
もし速度が気になるようなら、X抜きでコンパイルすると多少パフォーマンス上がるよ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いくら勧めても使おうとしない上に、感想聞かせろと何度も言わなけりゃ感想さえ言わない奴につき合わされるるびきちサンが可哀想....。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
↑発言に無理ありすぎ。その言葉は電波な決め付け発言に対して使うんですよ
>>95は大多数はそう考えるであろうという事が理解できないようですので離島に隔離おながいします
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ヤパシ? >>88 の時点でクサイと思ったけど.
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
マジレスすると、kbd-macroが使えること&矢印キーを
使わないでいいことが最大の理由かな
010361
垢版 |
NGNG
>>62

CrossHairs ってのは、画面いっぱいのライン幅1の十字カーソルの事を
いってるんだけど、CADとかドローツールのカーソルモードではよくあるよね。

em.x ではブロックのカーソルの左下を原点に、画面いっぱいの十字カーソル
(私は淡い青色にしていた)を表示する事ができて、Cのコードがとっても書き
やすかった。

今みたいに1600x1200とかがあたりまえになってくると、CrossHairs よけいに
欲しくなってくる。

#em.x で CrossHairs といってたかどうか忘れたけど。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Cygwin附属のEmacsってC-x C-cできないね。

0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
過去にvim使ったことがあって現在emacsにはまっていらっしゃる方は暑く語れ
いきなりemacs使っといて現在に至っている人は寒く語れ

いや特にvimでなくてもいいんですけど1回でも他のエディタ使ったことあるんかと自問自答したい。

まぁ、みなさん体に気を付けてctrlキー押してください。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Emacsをただのエディタとして使っているなら、依存度は低いから
そうためらいもなく他にメインのエディタを求めることもできるだろう。

だが、Emacs使いの大半はelisp実行環境として使っているのでそうはいかない。
mewやwanderlust, liece, lookup, emacs-w3m, navi2chなんかが相互に
連携しあって動いたりする環境を便利に感じて使っていたりするので、
Emacsを捨てるというのはなかなか難しいんだな。rootではvi系を使うことが
多いと思うけども。
0108 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>107に同意。viから移行したんだけど、エディタとしてのEmacsではなくて、統合環境として使ってるともう手放せない。

>>106
rootでemacs使うなヽ(`Д´)ノゴルァっていう人がいるから、大抵のEmacs使いはvi(か他のエディタ)をかじってる
…と思ってるんだけど、違うかな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>106
> いきなりemacs使っといて現在に至っている人は寒く語れ
おれ、これだ。
厚く騙っちゃいかんすか。

>>107
だね。
Emacsen はいろんな環境で動くから
捨てる必要がないことも多い。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
マジ質問

どうしてrootだとEmacsつかっちゃいけないんですか?
ちゃんと~ファイルも後で消すし、メモリたっぷりのマシンならいいんじゃないの?とおもうだけど...

0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>113
# ldd /usr/bin/emacs
libXaw3d.so.7 => /usr/X11R6/lib/libXaw3d.so.7 (0x40014000)
libXmu.so.6 => /usr/X11R6/lib/libXmu.so.6 (0x40067000)
libXt.so.6 => /usr/X11R6/lib/libXt.so.6 (0x4007c000)
libSM.so.6 => /usr/X11R6/lib/libSM.so.6 (0x400c8000)
libICE.so.6 => /usr/X11R6/lib/libICE.so.6 (0x400d0000)
libXext.so.6 => /usr/X11R6/lib/libXext.so.6 (0x400e7000)
libtiff.so.3 => /usr/lib/libtiff.so.3 (0x4010b000)
libjpeg.so.62 => /usr/lib/libjpeg.so.62 (0x4014f000)
libpng.so.2 => /usr/lib/libpng.so.2 (0x4016d000)
libz.so.1 => /usr/lib/libz.so.1 (0x4018e000)
libm.so.6 => /lib/i686/libm.so.6 (0x4019c000)
libungif.so.4 => /usr/lib/libungif.so.4 (0x401be000)
libXpm.so.4 => /usr/X11R6/lib/libXpm.so.4 (0x401c6000)
libX11.so.6 => /usr/X11R6/lib/libX11.so.6 (0x401d6000)
libncurses.so.5 => /usr/lib/libncurses.so.5 (0x402ab000)
libc.so.6 => /lib/i686/libc.so.6 (0x42000000)
libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0x402e9000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x40000000)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>113
# mkdir /chroot
# mkdir /chroot/lib
# mkdir /chroot/bin
# cp /usr/bin/emacs /chroot/bin
# cp `ldd /usr/bin/emacs | awk '{print$3}'` /chroot/lib # copy necessary libs.
# chroot /chroot /bin/emacs
Warning: arch-dependent data dir (/usr/libexec/emacs/21.2/i386-redhat-linux/) does not exist.
Warning: arch-independent data dir (/usr/share/emacs/21.2/etc/) does not exist.
Warning: Lisp directory `/usr/share/emacs/21.2/site-lisp' does not exist.
Warning: Lisp directory `/usr/share/emacs/site-lisp' does not exist.
Warning: Lisp directory `/usr/share/emacs/21.2/leim' does not exist.
Warning: Lisp directory `/usr/share/emacs/21.2/lisp' does not exist.
Cannot open load file: term/x-win

#
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>113
# ldd /bin/vi
libtermcap.so.2 => /lib/libtermcap.so.2 (0x4002b000)
libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0x40030000)
libc.so.6 => /lib/i686/libc.so.6 (0x42000000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x40000000)
# ldd /bin/ed
libc.so.6 => /lib/i686/libc.so.6 (0x42000000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x40000000)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
エディタとしてはまったというより、
当時(88年ごろ)の計算機センターでfj読むことができるのは
rnかgnusのどちらかしかなかったからな。rnは日本語入れられなかったから
書くようになったら必然的にnemacs。なつかす。

0120
垢版 |
NGNG
使ってる人が多そうだったから。
10年後も,多分使ってる人多そうだったから。
シェアや製品だと,サポート切れると終わりだしね・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
RMS萌えだから。
最近彼女ができたそうだが俺は今もRMSを愛している。
RMSのチムポを口の中いっぱいに味わいたい。
RMSのケツマンにつっこみたい。
ああ、今夜もRMSのサインを見ながら淋しくオナニーだよ。
サインしてもらったThinkpad560じゃEmacs21.3.50は重すぎるよ。ハァハァ
0123 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>122
漏ってるYO!! 話しかける機会さえあれば、気持ち良くサインしてくれるよ。

>>121
漏れもRMS萌えだけど、さすがにオナーニはできませんです、ハイ。

# 災害時に動作しない可能性があるからEmacs使うなっていうのなら、vi使わずにed使いなよ、常に。
# 常時edなんか不便だからviだ、っていうなら、Emacs使いだってviじゃ不便だからEmacs使うんじゃない?
# 事実上標準だからvi使え、なんてナンセンスなコトを言う奴はWindowsでも使ってててくださいな。

単にviが好きだからvi使ってたりviを人に勧めたりしてるのなら構わないんだけど、
そうじゃないならウザいし、vi使いのイメージを悪くするだけだよ。俺はvi好きだし、昔使ってたけど、
viに変に固執してる奴は嫌い。
0124名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
vi が入ってない UNIX は無いって聞くけど、商用の UNIX だと
emacs は大抵自分でインストールする必要があるよね。
会社のシステムなら勝手にアプリケーションをインストール
出来ないという場合もあるだろうし、vi 使うようにしろという
のは理解できるけど。
0126 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>124
うん、そういう場合は全然構わない。Emacs使いでも、そういう場合のためにviを覚えてる奴はたくさんいる。

けど、そうじゃなくて、うざいvi使いが多すぎて俺は嫌。Linux始めたての奴にviしか選択肢がないように言う奴とか、
他のエディタ使ってる奴を馬鹿にする奴とか。そういう人、いるだろう?

viしか使えないからって他のエディタを馬鹿にする奴より、viもEmacsもedもそれなりに使えて、それでもviが好きで
使い込んでる人の方がずっとカッコいい。
>>106の言葉、emacsとvimを交換してそのまま(俺の嫌いなタイプの)vi使いに返したい。いや、しつこいようだけど
普通のvi使いの人は別にイイんだよ、普通のvi使いは。

# どうやら、よほど嫌な思いをしたらしいw>漏れ
0127 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>125
え、スタティックリンクされてないシステムなんてあるの?俺、デフォでそうなってるモノだと思ってたんだけど。
0128名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
emacs はエディタとしては重いし、メモリ喰いだと思って vi を
愛用しているんだけど、emacs をサクサク使いこなすコツって
あるのかな? scheme が好きなので emacs を使ってみたんだけど、
イマイチ移行に躊躇してます。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
サクサク動かすには、結構 PC 本体の性能が要りそう…
起動したら落とさないとか、そういう工夫ならできるけど…
vi とか ed と比べたら、どうやっても重いと思う…
0134名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>128
>愛用しているんだけど、emacs をサクサク使いこなすコツって
>あるのかな? scheme が好きなので emacs を使ってみたんだけど、

Emacs のためにマシンを買い換えるくらいの根性(財力?)と、
多少不安定でも許せる度量。(ぉ

# なんか Windows みたいだね(w
0135 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>Emacs のためにマシンを買い換えるくらいの根性(財力?)と、
多少遅くても我慢できるくらいじゃないとダメかも…w。

>多少不安定でも許せる度量。(ぉ
CVSの先端も使ってるけど安定してると思う。
elisp入れる時にひっかかったりするけど、それはそれで勉強になるし。
0136名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>多少遅くても我慢できるくらいじゃないとダメかも…w。
確かにそれはあるかも(w

>CVSの先端も使ってるけど安定してると思う。
XEmacs だと shell-mode とかでバカでかいリージョン削除しようとしただけで
落ちたりする(泣
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>137
XFree86-4.2.0のXIMが腐ってるせいでEmacsが落ちることがあったけど、
Emacsが原因で落ちたことはないなぁ。

Emacs-21になって描画まわりにちとバグがあったりはするけど。

しかしどうやったらそんなにEmacsが落ちるの?
0143138
垢版 |
NGNG
>>141
なんで日本語にこだわるの?
0144141
垢版 |
NGNG
>>143
別にこだわるわけじゃないけど。
もう mule だったか、まだ nemacs 使ってたかなあと思って。
0147名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
Emacs21 だと、なんか簡単に落ちないっぽいね。
あうー、乗り換えようかなぁ。でも XEmacs みたいに背景に画像貼れないのがなあ。。。

# 実は貼れたりする?
0149名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>148
確かにそうなんですけど terminal では使いたくないんすよ。
面倒だから。
この件と shell-mode での history の挙動が XEmacs 的なら
乗り換えられそうなのに。。。
0150 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>149
XEmacs使ったコトないんだけど、shell-modeでのhistoryの挙動って?
もしかして仮想ターミナルでやってるみたいにカーソルの位置を変えずにC-cC-pできるの?
0151名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>150
history は、 M-n,M-p が readline の

history-search-forward,history-search-backward

と同じ挙動だというのが個人的に嬉しいって感じです。

# Emacs21 は next-history,previous-history 相当。。。

## 調べるなり関数自作するなりで、なんとかなりそうな些細なコトだけど(w


>もしかして仮想ターミナルでやってるみたいにカーソルの位置を変えずにC-cC-pできるの?

すんまそん。これはチトわかりません。 M-n,M-p を使えばいいとか、
そゆハナシではなく?
0152 ◆k/Ubp.Kg
垢版 |
NGNG
>>151
…M-n,M-pは知らんかった…ずっとC-cC-p,C-cC-n使ってたよ…。やっとktermとおさらばできます。ありがとう。

>history-search-forward,history-search-backward
これ使ったことないんだけど、comint-{next,previous}-matching-input(M-s,M-r)とは違うのかな?
0153名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
>152

>これ使ったことないんだけど、comint-{next,previous}-matching-input(M-s,M-r)とは違うのかな?

あい。ちょっと違うです。今調べたら Emacs21 にもあったです。

comint-next-matching-input-from-input と
comint-previous-matching-input-from-input

ですた。例えば M-p,M-n に割り当てて、

$ ls
$ pwd
$ df
$ xemacs
$
↑こんな状態で dM-p で df 、 pM-p で pwd 、 lM-p で ls を
一発で呼び出せます。
最初の数文字から対象を絞れるので、慣れるとかなり便利っす。

# むぅぅ、後は壁紙だけだ。。。(w
0154名無しさん@XEmacs
垢版 |
NGNG
そんなわけで Emacs21 に移行中。
結局壁紙は自前で無理矢理表示するようにしてしまった。。。

しかし、キーバインドとか色まわりとか、結構違っててハマりそげな雰囲気。
0156名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
自作の紙系テクスチャです。
GIMP で、ノイズからフィルタかけまくってソレっぽくした覚えがあるです。
感覚的には web ページの壁紙と同じか。。。
rxvt とか、その手の壁紙みたいに派手派手なわけじゃないです(w
0157名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
Emacs21 速くて安定してていいわ。ほぼ完全に乗り換えますた。
あまり意味はないけど modeline への描画なんか、すごく速いような気がする。

# CVS 版だと modeline が inactive な場合の色の設定とかできてカコイイ。。。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG


0166山崎渉
垢版 |
NGNG
ストールマソとのピロートーク
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
彼女欲しかったから
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
大学で使わされたから
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
emacs使ってる自分が好き、みたいな香具師ばっかだな(w
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!UndUndo!UnUndUndUndUndo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo
Undo!Undo!UndUndo!Undo!Undo!Undo!Undo!!Undo!Undo!o!Undo!Undo!Undo!o!Undo!Undo!Undo!o!Undo!
Undo!Undo!do!Undo!Undo!o!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!Undo!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
研究室でのメール閲覧のデフォルトが mule + mew 。
今は シルフィード
ではなくて emacs21 + mew + skk 使ってます。
猫がかわいいからです。でも、一瞬しか見れません
YaTeXやFORTRAN-modeなど重宝してます。
最近やっと emacs lisp を覚えはじめたけどあまり使う場面がない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なんで C なんだよ、なんで M なんだよ。
Ctrl, Alt って書けよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
キーバインドが違う香具師は、偏屈なだけだ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>1
Emacsに何てはまってません。









0193emacs
垢版 |
NGNG
だれかおすえて、使ったことないでつ
0194192
垢版 |
NGNG
>>193
Emacsなんて、知らなくても良いわよ。
他にも良いものがたくさんあるから、そっちの方を使いなさい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>189 スレ違いだが これで幸せになれるかも

; 速い CPU を持つマシンでは kiki と jiji があっといまに消えてしまいま
; すが任意の秒数表示しておくことが可能となる設定です。
(setq mew-demo-sit-for 5)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
コピペするときに範囲指定したところが色変わるとうれしいんだけど…なんかいい方法ない?
X上では使ってないす
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
漏れはEmacsってのは憧れのエディタで、それまでも類似品はあったんだけど、
Cで書かれててマクロしか使えない偽者。そこに、GNU Emacsが出て
使ってみたらガリガリLISPで、しばらく嵌った。

今はSKKがあるから使ってるだけ。

普段はvi。抜けられない。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
elisp やってると、ソードフィッシュの主人公がワーム作ってるような、あん
な雰囲気になる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
emacs でコピー(C-@ M-w)した文字列を
他のXアプリにペーストしたり
他のXアプリからコピーした文字列を
emacsでC-yでペーストする方法ありませんか?

あったら教えてください。おながいします エロい人!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>206 普通にでき無いかい?

>他のXアプリにペーストしたり
mouseの九里鳥栖をPush

>他のXアプリからコピーした文字列を
mouseで選択して EmacsでC-y

漏の場合使うアプリが限定されてるけど これで大体逝けてる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
漏れはwinからPCを触り始めた人間ですた。
ある日xyzzyを試しに使ったところ、
そのあまりの快適さにはまり、
今にいたってまつ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
xyzzyはちょっとダサイよ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
でも窓ならやっぱxyzzyでしょ。
# 最近窓は文系学生にWordとExcel教えるためにしか立ち上げてない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>214
いや、Meadowでいいだろ。なんならGNU Emacs入れたほうがいい。
Emacs系は殺伐としてなきゃ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>220

elsp の走らない Emacs なんてありえない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
xyzzyのmint風ファイラはうらやましい…

あくまでも「風」であって、AI Copy ver.2とか指定ディレクトリへ一発
コピーとか拡張子判別ドライバ入れ替えとかはできないけど。(68ネタ)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>222
そうか?これは個人的なことだが、xyzzyは時折開くダイアログがうっとうしい。
ファイラよりも、できればDired-modeをつけてほしい。ファイラはイラネ
0231xyzzy歴2年
垢版 |
NGNG
>>226
噂に聞いてたdired-modeの実体を今知りました。
xyzzyにはないすごい便利な機能ですね。
煽りじゃなくて、今日初めてPC-Unix(Linux)をインスコしたのです。
# 大学のSolarisのEmacs20はdired使えない。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GNU Emacsにはまった経緯

1.いい加減に秀○に飽きたから。
2.複雑なソフトを使いこなす自分に惚れたい。
3.ホームポジションから離れずに操作したい。
4.xyzzyは殆んど使ったことないけど、パチモンより先ずは本家。
5.長く使われてきただけあって、カスタマイズ例等、情報が多彩。
6.emacs導入してすぐにnavi2chの存在を知った。

こうして列挙してみると、決め手はnavi2chだな。

0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>231
管理者に頼んでみたら?理由は全くわからんが、抜いてあるんじゃねーの?
Emacs19.xxで標準で入ってるみたいだから20にないことはないと思われる。
0234xyzzy歴2年
垢版 |
NGNG
>>232
Navi2chいいですね。xyzzyにも2ch-modeってのがあるけど。

>>233
Emacs20-dlでlocaleが日本語だとdiredが変なバージョンが
存在するそうです。
友人がRedHat7.xを入れたときも同じ問題に直面したそうです。
大学のSolarisはその友人が頼んだけど放置されてます。
他のパケジとかもまともにメンテされてないし
自分で買えない(゚д゚)ウマーなパケジが入ってるわけでも
マシンのスペックが特別いいわけでもないので
研究室で自分のマシンでEmacs21使うことにします。


0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ほんとEmacs良いですね!20年以上存在してるのに3ヵ月前に存在知った俺って・・・。
ちなみにコンピュータ歴4年半。もっと早く出合いたかった。
そしたら今ごろelispマンセーでゴリゴリやってんだろうな。

マ板の某vi,emacsスレを見たけどemacsの話題が少なすぎ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>234
> Emacs20-dlでlocaleが日本語だとdiredが変なバージョンが
> 存在するそうです。
そういやそんなことが起こってたので、こんなのを .emacs に書いてます。

(add-hook
'dired-mode-hook
(lambda ()
(make-local-variable 'process-environment)
(setenv "LANG" "C")))
0237xyzzy歴2年
垢版 |
NGNG
>>236
ありがとうございます!
さっそく自分のマシンからange-ftpで書き込みました。
学外からはtelet接続できないので明日研究室から試します。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
GNU Emacs 21.2.1なんですが、ヘルプ(Info)って日本語で閲覧できないのでしょうか?
多国語対応ってどういう意味なんだろ。チュートリアルは日本語あるのにな。。。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>239
Navi2ch以外のInfoが。だ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
既出かもしれないですけど、
彼女とのセクースのフィニッシュで、イー!・・・・・・マックス!(emacs)って言ったら怒られた。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
tar-mode使ってみ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
emacsを知る以前に「みゅーるねまくすとかかれた巻物」と出会ったので、
どうしても脳内では「えまくす」と発音してしまう。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
昔Oh!Xでエマックスといってるのを見かけた記憶が。
そういえば、荻窪圭がelispを「マクロではない。lispだ。」といっていたの
を思い出す。ま、わからんこともないが、今思えば「なにを偉そうに」と感じ
る。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>251 気分的な問題かもしれないけど,マクロと呼ぶと貧弱で
adhocでその場しのぎで他に使いまわせない印象を与えるから
じゃないかな?

elispはちゃんとした「言語」
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>257 みたいのんがしょうもないこというから山崎パンが来てもたがな。
なんかないんかいな。こう、「漏れはこれが熱いぜ」みたいなんは。

0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
scratch buffer てつくづく罪だ。
機能にちょっと不満を持ったらすぐテストできる。
こいつがデフォで開いてるおかげで、仕事が進まん。
なんとかしてくれ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
startup.elにはこう書いてありますので、

;; If *scratch* exists and init file didn't change its mode, initialize it.
(if (get-buffer "*scratch*")
(save-excursion
(set-buffer "*scratch*")
(if (eq major-mode 'fundamental-mode)
(funcall initial-major-mode))))

initial-major-modeを別のものに指定なさるか、
.emacs.elで*scratch*のmodeを何か別のに変更されるのがよろし。

もしくはいっそこう書いてしまわれるとか。
(if (get-buffer "*scratch*")
(kill-buffer (get-buffer "*scratch*")))
0266263
垢版 |
NGNG
>>265
マジレスは期待してなかったんですけど、勉強になりますた。
で、それをテストするためにまたscratch bufferを使ってしまう罠(w
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
親からdot.emacsを受け継いだプログラマとかおらんかな。
時期的には、もうそろそろ出てきてもいいと思う。

で、何代かしたら、「この.emacsはうちで代々受け継がれてきた秘伝で…」と
か言ってくれる子孫が現れたら面白いな。

もちろんそいつらは人に見せたり、ネットで公開したりするのはご法度。
忍者の秘伝みたいだ。
0271スレちがい
垢版 |
NGNG
うちの .cshrc は (厳密にいうと .alias) は、大学入った年に
10年ものだと言われたので、そろそろ 20年ものらしい。下の代
もそれ使ってるので、あと数年はもつだろう。

.twmrc もいい年だったがオレの代で尽きそう。なむー。
0272ヽ(´ー`)ノ
垢版 |
NGNG
そういやー高専の時、.cshrc とか .alias は先輩のコピーして色々変えて使ってたな。
今思うと物凄い行き当たりばったりの alias の嵐だったような気が…(笑)。
まだ使ってるんだろうか…。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
(while t
(普通にemacsを使う)
(when (ちょっと不満-p)
(elispのリファレンスをちょっとだけ見る)
(車輪の再発明をする)))

ちょっと不満-p は、ほぼ毎日 tを返す罠(w
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
昨年、Meadow memoに出会って 8年使っていた.emacsが、倍になりました・・・
0277 
垢版 |
NGNG
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。どうかご了承下さい。

301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292
>モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
本当はEmacsにも不満はあるから、もっといいエディタがあれば
乗り換えたいんだけどね。Emacs以外のエディタが不甲斐ない
ということか。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
【徹底的】プログラマーが語るviとemacs 7【バトル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064605855/

514 :仕様書無しさん :03/11/15 14:09
Vimの方がEmacsより速いとか言っていた馬鹿が居たなぁ
ttp://msdn.microsoft.com/seminar/shared/asp/view.asp?url=/msdntv/episodes/en/20031028lhorndb/manifest.xml&rate=1&WMPVer=9.0.0.3008

どう見てもEmacsの方が速いなプッ
以前のこれと比べてみろよ
ttp://seriss.com/people/erco/fltk-videos/tutorial-fltk-hello.html

ダセーーー(藁
なんか、Vim抜けてプロンプトでコンパイルしてまた開いてるよプッ
しかも、Emacsの方が断然速いな〜
いい加減乗り換えた方が良いんじゃねぇか(藁

それにしてもM$のプログラマホモくせーな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
win2kです。
XEmacs21.4(patch13)というのを落としてきましたが
(cygwin上のでなく単体で動くもの)
メニューやtutorialが日本語で出てきません。
alt-xでset-language-environmentしてもno matchと言われる
だけです。
Windowsな方のhome/.xemacs/init.elの日本語設定を
教えて下さい。
 自分で具具ってinit.elいじりましたがダメでsample.init.el
からようやくもとに戻したところです。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>291
vi
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
なんか知らんけどはまる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Gnus ではまりました!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>300
doctorって、何だか喧嘩売ってる感じがしてきて「もういい!」って言いたのなるのは
私だけでしょうか。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>299

同感。elisp がなかったら、こんなにはまらなかったと思う。

最近、vim の良さを改めて知ったけど、
elisp というがあるのでまだ改宗するつもりはない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
昔,X68000で 本物の emacs をフロッピーの回覧で貰いました.
2HDが5枚組みでしたが,非常に感動した記憶があります.

日本語が使えないどころか,移植が中途半端でバッファ中でコンパイルとか
やってもまともに動かなかった.

という話題を共有できる香具師どれくらいいる? (;_;

0305名無しさん@Linuxザウルス
垢版 |
NGNG
> 304

ちょと違うかもだけど、NEmacs を VAX で動かしたら
load ave. 上がりまくり ;-(
で、繋がってる端末は VT80, VT220 とゆー ;-<
X68000 GCC 動いていいなでした。

というおやじのたわごと。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
X6800000ってヲタ向け中途半端なゲーム専用マシンのこと?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
18のころ

omronとかマイナーな機種だとundumpが大変だった.
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>309
今日の収穫:Java の時代
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
気が付いたら emacs
ふりむけば emacs....
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
好きになるのに理由が必要かい?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

viよりemacsだった・・・ただそれだけさ(フッ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
もらった liberetto 50 じゃEmacsはさすがにきつい念。
てかこんなキ-ボ-ドじゃviもつかないじゃん、東芝さん何考えてる念。
0320東芝
垢版 |
NGNG
すいません、何も考えていないんです。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>323
 昔、Linuxがまだ2.0にもなっていなかった頃にFM TOWNSII MEにLinux入れて
emacs(muleだったかも)で実験レポート書いていたけど、十分使えたぞ。
 ちなみに、使っていたFM TOWNSII MEのスペックは
・486DX2の50MHz
・メモリは14MB
・HDDは1GB、Linux領域は500MB
だ。Lib50ならCPUは同じだし、メモリとHDDはもっと多かろう。
 ただし、昔に比べてLinuxもemacsも肥大化しているから、そのせいで重いかも。
カーネルを最低限必要な物に絞って再構築は当然やるべきだろう。
emacs自体の再構築も必要か?俺はやったことがないが。
0325324
垢版 |
NGNG
Lib50はPentium75MHzか。486DX2/50MHzよりかちょっとマシだな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
勝手に〜~なんていうファイル作るから嫌い。最低。
昔はこんなんじゃなかたのに。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
mobio MB12C に FreeBSD + emacs21-current 入れてるけど、
kon 上であればそんなに重いとは感じない。
X 入れてるとちょっともたつくけども、バリバリ使いたいってのでなければ
そこそこはいけるのではないかと。
navi2ch はメモリ食うのでちょっと工夫が必要
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
vi に馴染んでいた折れは viper 知ってから emacs にはまった。
主に yatex と howm を愛用。Lisp ライクなカスタマイズも面白い。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
elisp が面白いから。というか、elisp が面白いので、エディタとしての
出来とかは関係なく、elispでプログラムするのが自己目的化して emacs を
使うようになった・・・とかいうレスを以前見たのだが。はげどうなんだけどな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
とにかく環境として優れている。あとはもう少し軽ければ………。
軽く動作させるチューニングノウハウってないんですか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
人生で最初に触ったえでぃたがμemacsだった。
それ以来他のエディタが使えない。
windowsのメモ帳もMS-Wordも当然emacsバインド。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 12:13:37
>>346
345ではないんだが
C"++"とかなるとメンバリスト表示とか(まぁ構造体でも出るわけだが)VSも十分に便利だと思えるな
あえていうなら「独特な操作体系に慣れてしまって他のだとなじまない」みたいな感じか?
でもEmacsタソも慣れればあれはあれで便利だよね
メモ帳代わりにも使えたりするし
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 10:19:04
Emacs を知らない Lisper 志願者なのだけど,今さら動的スコープの Lisp を
学ぶ気がしない.
静的スコープではエディタは書けないという主張をする人もいるようだけど,
xyzzy が Common Lisp を採用して,そうではないことを証明した.
e-Lisp にはいいかげん,引退してもらいたい.

Guile Emacs が実用的になったら,使ってみたいと思うのだけど.
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 11:35:07
口先だけの香具師が来ましたよ。欲しけりゃ自分で作るかHemlockでも使え。
こういうやつは志願者とかいってて一年たっても何も学ばないんだよな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 05:13:49
動的スコープだって現状じゃ大した問題にもなってないよ。
厳密なこと言ったら気持ち悪い部分もあるかもしれないし、
超巨大な機能拡張を lisp レベルでやろうとする際に問題に
ならなくもないわけじゃないが、そういうのはエディタでやることじゃないだろう。
それよりこの程度のことを覚えるのが面倒なんていってたら
何にも実用的なことはできないんじゃないの。
0353349
垢版 |
05/02/10 11:15:39
お,煽り以外のレスがついてる.せっかくだから書かせてもらいます.

Emacs を全然知らないというわけではないんです.今このレスも Emacs で書いてる.
w3m の外部エディタに登録してあるもので.
だけど,基本的なエディタ機能以外,特に Emacs Lisp の世界は全然知らない.

実は,Emacs に実用性を求めてはいないのです.メインのプラットフォームは
Windows だし,開発には Eclipse を使っているから.キーバインドは Emacs 風に
してあるけれど.

だから,私の Emacs への興味は,Lisp 環境としてのものなのです.
そういう人は,このスレの過去にも何人かいましたよね.「Emacs は本物の Lisp
環境だから,それに憧れて使い始めた」という人が.

だけど,私のようなミーハーには,今の Emacs は必ずしも憧れではないんです.
むしろ,過去の遺産に縛られているという話をよく耳にするわけで.あんまり
好きな言葉ではないでしょうけれど,「バッドノウハウ」と批判する人もいますし.
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 11:24:18
ミーハーっつっても色々ある。
あなたのは単に無駄なことは一つもしたくない症候群なだけ。

だいたい動的スコープがレキシカルスコープに比べてどういう点で不便なのか
すらわかってないでしょうに。それがわからないうちは何を勉強しようと
一緒ですよ。違いが生じる分岐点に至っていないわけだから。

0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 11:43:49
釣りだろ。

>>349
> Guile Emacs が実用的になったら,使ってみたいと思うのだけど.

>>353
> 実は,Emacs に実用性を求めてはいないのです.

Guile Emacs方面に興味があれば知ってるはずのアレを知らなさそうだし。
0357349
垢版 |
05/02/10 12:59:15
なんか,散々だなあ.

>>354
今のところ Scheme に興味を持って学んでいます.クロージャ,継続,清潔マクロ.
どれもとても面白かったし,基本的な使い方はできるようになりました.

let と fluid-let の違いと特性は,少しですが分かっているつもりです.
前者が,現代的な関数型言語の基本となっていることと,
後者が,解決しにくいバグの原因になることも,ある程度は.

Common Lisp はほとんど,Emacs Lisp は全然知りません.


>>356
Edwin と Edge(Editor on Gauche) のことではないのですよね?
釣りではないんです.単に知らないだけです.
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 08:41:38
>>357
> 後者が,解決しにくいバグの原因になることも,ある程度は.

…なんかこう書かれると、偏見に聞こえる…
「解決しにくいバグ」なんて、スコープを理解してればそんなに出てこないと思う。
名前空間の衝突とかにも、接頭辞とかでの対策が普及してるわけだし。

それに、クロージャがほしいって話なら、 CL ってパッケージに lexical-let ってマクロがあるよ。

ところで、どうしてエディターみたいな環境で、動的スコープが有利って言われてるのかは理解してる?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 14:05:53
別に有利じゃないよ。lexical scope の言語で dynamic binding を使いたい
ならfluid-let みたいなマクロを用意しとけばいいだけだし。

Emacs Lisp が dynamic scope なのは、インタラクティブな環境ではそれが有
利だからじゃなくて、デザインされた当時、Lisp のような言語ではその方が
効率的だと思われていたからでしかない。現在では byte-opt.el にもあるよ
うにすでに足枷でしかないんだけど、rms によると既存のコードとの互換性の
方が重要なんだそうな。

http://www.paulgraham.com/thist.html
it was a widely held opinion at the time that "lexical scope is
interesting, *theoretically*, but it's inefficient to implement;
dynamic scope is the fast choice."
...
I asked RMS when he was implementing emacs lisp why it was dynamically
scoped and his exact reply was that lexical scope was too
inefficient. So my point here is that even to people who were experts
in the area of lisp implementation, in 1982 (and for years afterward,
actually), Scheme was a radical, not-at-all-accepted notion.

http://lists.gnu.org/archive/html/emacs-devel/2001-10/msg00102.html
I am not interested in changing Emacs Lisp to be lexically scoped. It
would be a major incompatible change. We want to make Emacs support
Scheme, and one byproduct of that will be the availability of lexical
scoping. But the Emacs Lisp language will always use dynamic scope.
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 21:56:26
> and his exact reply was that lexical scope was too
> inefficient.
これは実装上(計算機上)の効率がよくなかったってことかな。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 01:58:42
Emacsが形作られた当時の計算機とか、その利用形態とか、
Emacsのソースコードで速度のために涙ぐましい書き方されてたのを考えると
そんなにRMSを責めれないけどな。

俺はSchemeはelispやCommon Lispより括弧やlambdaの数が一段多くなるのが
あまり好きじゃない。一昔前のlispって感じだ。いいところもあるけどね。
言語仕様も論理的な美しさは感じるけど人間が使う上で効果を発揮する
バランス感覚のようなものに欠けると思うし。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 02:19:27
scheme は関数の中で名前つきのローカル関数が簡単に作れるのがいいなあ。
emacs だと cl の flet 使えばできるけど。
0367349
垢版 |
05/02/12 13:02:21
しばらくスレに来ないうちに,かなり話が進んでいますね.

>>365
そういう話を聞きたかったです.ありがとうございます.
つまり,Emacs Lisp のどこが優れているのか,どこが好きなのか,という
点についてです.

http://www.ice.nuie.nagoya-u.ac.jp/~h003149b/lang/comparison.html

Emacs Lisp はおそらく,利用者人口の一番多い Lisp ですが,それを好きだという
意見は私は聞いたことが無いです.old fashoned だという声ばかり聞きます.
その割に,Guile Emacs の開発も進まないのは,Emacs Lisp にそれなりの良さが
あるからかな,と思って,この愛好家スレで聞いてみたいと思ったのです.

その目的に対して,私の最初の書込みは,今の私の本心だとは言え,煽りっぽかった
かも知れません.すみません.

私は Scheme しか知らないですから,カッコが多いから嫌と言われても,Lisp で
カッコが多いことに文句を言ってもなあ,と感じてしまうのですが.
0368349
垢版 |
05/02/12 13:25:09
あと,Emacs Lisp のヘビーユーザの皆さんにお聞きしたいのですが,
クロージャを使いたい,というニーズはあんまり無いのでしょうか?
あれは便利なものだと思うのですが.

Emacs Lisp ではマクロを使って実現されていることは分かりましたが,
「使いたいんなら使えば?」という言い方に聞こえたもので.

Emacs の世界では,クロージャってそんなに便利じゃないんでしょうか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 13:43:02
>>368
そういうことはご自分でelispを勉強してから言うべき。
その質問が意味をなしているかどうかも含めて理解してから言ってください。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 13:47:20
>>361
> 別に有利じゃないよ。lexical scope の言語で dynamic binding を使いたい
> ならfluid-let みたいなマクロを用意しとけばいいだけだし。

う〜んと、相互に実現可能ってのはいいとして、どうして dynamic binding を使いたくなるのかって話。

代表的なのは、ローカル変数との絡みかな。各種 coding-system とか、 fill-column とか。
こういう変数を使う関数は、基本的にバッファごとに決まった値しか使わない。
でも、たまには違う値を使ってほしいこともある。

そんな関数は、 ELisp だと、単に変数を読みに行くだけでいい。
一時的に違う値を使うときは、束縛しとけばいいからね。
こういうやりかたは、 dynamic binding じゃないとできないでしょ。


> 現在では byte-opt.el にもあるよ
> うにすでに足枷でしかないんだけど

「足枷」なのは、 byte-opt.el の目的、最適化に対してでしょ。
基本的に、静的なものは効率と安全性を、動的なものは柔軟性を提供する。
どっちがいいかなんて用途次第。

特に Emacs は、効率よりも柔軟性を重視した環境だよね。
関数でできることはマクロにしないとか、 defsubst の多用も非推奨とか。
だから ELisp には、 dynamic binding がふさわしいと思う。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 14:15:26
>>371
> 代表的なのは、ローカル変数との絡みかな。各種 coding-system とか、 fill-column とか。
> こういう変数を使う関数は、基本的にバッファごとに決まった値しか使わない。
> でも、たまには違う値を使ってほしいこともある。

このへんをバッファローカル変数として実現したのは秀逸だと思う。
Cレベルのままにオブジェクトのプロパティなんかになってると
unwind-protectでわざわざ復帰するコードを書かないといけない。
それがローカル変数とすることでletで済む。
この感覚がdynamic bindingとマッチしたとは俺も思う。

まあfluid-letでもいいしプロパティのままでも適当にマクロ作ればいいけど、
冴えたやり方って感じしないよね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 16:44:36
>>371-372
それって Common Lisp のスペシャル変数でも同じだよ。

あと、dynamic *binding* のメリットはわかってるから、dynamic *scope* の
メリットを教えてよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 20:40:06
sed と awk と perl の正規表現を比べて
perl の正規表現の方が柔軟性があるから
sed や awk を覚える気がしないといってるみたいに聞こえる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 22:57:43
>>375
どちらが何を指しているのか分からない.
Perl だけ覚えればいい,と言っているのが 静的スコープ の側,ということ?

あと,正直,現代は Perl だけ覚えれば済むんじゃないかと思うんだけど.
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 23:10:18
ところで、lisp ってさ、必死こいて覚えると、
Emacs がよりいっそうヲタっぽくなる以外に、
何かいいことあるの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 23:32:54
> しかし、Lispのおかげで私達の開発サイクルは非常に速く、
> 相手がプレスリリースを出した1日2日後にもう同様の機能を作ったこと
> もしばしばある。

なんだこれ。怪文書じゃないか。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 00:08:33
>>380
おまいは「怪文書」という言葉の意味を,辞書で引きなおすように.

それからな,あの文書の著者の Paul Graham が,自社を売却して百万長者に
なったのは本当だ.
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/07/10/611855-000.html?geta

上の記事に出てくる Viaweb 社が,Paul の作った会社だ.

まあ,Lisp で金をもうけた人間は,Paul がほとんど唯一なんだけどな.
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 02:24:39
>>383
そこに貼られているリンクはいつのものでつか?

ここ2〜3年のうちに

> Lispのおかげで私達の開発サイクルは非常に速く、
> 相手がプレスリリースを出した1日2日後にもう同様の機能を作ったこと
> もしばしばある。

という機能が実現できた企業はあるんかね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 12:41:00
>>384
おそらく無い.Lisp プロジェクトそのものがほとんど無いからだ.

プロジェクトの無い理由はいろいろあるが,
・Lisp は多人数による大規模な開発に向かない.
・Lisp は投資家から実用的な言語と思われておらず,投資を受けられない.
・Lisp 以外の言語が発達してきて,Lisp プログラマがそちらに流れた.
のが主因であるとされている.

しかし,現代のプログラミング言語の多くの概念は,Lisp から生まれたもので
ある.1950年代から80年代まで,Lisp は最も先端的な言語であり続けた.その
蓄積は半端ではない.

かくして,Lisp で高度な概念を身に付けたプログラマたちが,Lisp 以外の言語
(例えば Python)でこの業界の先端を切り開いている.
Google の Peter Norvig がその典型であろう.

以上が一般見解で,それをまとめると,以下の Eric Raymond の言葉になる.

http://cruel.org/freeware/hacker.html
LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。
この体験は、その後の人生でよりよいプログラマーとなる手助けとなるはずです。
たとえ、実際には LISP そのものをあまり使わなくても。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 18:17:57
> LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。

宗教?

そりゃ、宗教に投資する馬鹿はいないもんな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 18:54:03
>>386
貴様は Eric Raymond が何者なのか知らないようだな.これではおそらく,RMS
(Richard Stallman) をも知らないに違いない.それとも単なる釣りなのか?

俺は馬鹿だった.>>381の言うことに従えばよかった.
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 21:04:34
>>387
>>377 の発言では lisp を使える利点について質問しているのだから、
Eric Raymond や RMS の活動を知っているか否かということは
関係ないんじゃないの?

そんなことやってるから宗教扱いされるんだよ。
0393349
垢版 |
05/02/13 22:24:40
突然ですが,今まで私にレスしていただいた方にお詫びします.
Emacs Lisp には興味は無かったのですが,今後きっちり学んでみようと思います.

その理由は,
・Lisper を目指しているのに,Emacs Lisp が書けないのはどうかと思った.
>>371-373 など,面白そうな話が出ているのに,よく理解できないのが残念.
そして何より,
>>377 以降の流れにムカついた.

私は Emacs に思い入れはありませんが,Lisp(Scheme) には強い思い入れがあり
ます.人が大切にしているものを,何も知らない人間に否定されると,どれだけ
腹が立つか,身に沁みて思い知りました.私は悪気があったわけではありません
が,おそらく私にレスしていただいた方からは,同じに見えているでしょう.
深く恥じ入っています.ごめんなさい.

最後に,>>377 さんへ.
どうやらあなたは,わざとやっているのですね.最初は本物の厨房かと思いました
が,途中で自分自身を客観視して,愕然としました.あなたは大した達人です.
ネットでこんなに身につまされたことはありません.
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 23:00:22
ちょっとした機能を elisp で作ってみたりすると面白くなると思うよ。
emacs はいろいろ欠点もあるけど、editor 好きで lisp 好きな人には
面白いおもちゃだと思う。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 23:50:08
スレ違いだけどさ。
たーまーになんとなく思い付きでspeedbar使ってみると
「便利だなぁ」って思うけど、結局普段は使わない。
みんなそうだよね?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 01:01:42
slackware入れて、キーボードでの終了できたのがemacsだったから。
なぜかviは終了しなかった覚えが。
チュートリアル付いてて操作方法がわかったのがemacsだから。
昔持ってたマシンがx68030だったから(ゲームオンリーだけど)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 23:42:32
MS Word で文書作ってた。
置換にバグがあるような低級フリー Editor に少しずつ以降した。
Linux ブームの時期があった。
日本語化すらできず挫折。鯖組まないから習得必要なしとと判断。
GNU Emacs だけ使いたくなった。RMS 宗教マンセー^2。
Meadow の日本語化は成功。でもフォントの日英のバランスが醜かった。起動も重かった。
xyzzy を知った。バッタモンと呼ばれていようがサクサク動作、GUI との融合に悶絶。
以降完全に依存。プログラミングしない自分には十二分に実用的だった。
右クリックメニューやバッファタブメニューがカスタマイズ可能なのは神だった。
窓使いの憂鬱とあわせて Windows 上ではかなり幸せになれた。
次に Linux乙aurus にハマった。しかしキーバインドやシステム制限から
念願の Emacs 環境を xyzzy と同等に出来ず放置中。howm 使いたい…。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 03:02:20
>>404
察するに、フォントの設定をしたことで豆腐状態から脱出したってくらいの意味じゃね?
Meadowって標準インストールでもちゃんと日本語表示できてたかもしれんが。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/11(日) 14:15:55
良く別らないんですが、TEX-modeって、フォントの大きさとかを変更すると、emacsのbuffer上(Meadow)
でもそれを確認出来るんでしょうか。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 15:40:51
VIの使い方が何度教えてもらって理解できなかったからEmacsに走りました
Lisp覚えてからは他のエディタに今更乗り換える気にもならなくなり
鯖缶屋なのにEmacs使ってます...
私の管理する鯖ではEmacsが絶対に入っています
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 03:03:06
保守
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 00:46:48
Vimもたまに使うよ。設定ファイルちょろっと開くときとか。
でもやっぱりEmacsだなあ。
最近はEmacsでTwitter
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 00:41:41
会社の人には「それ、目的と理由が逆になってるよ」って言われたけど、
最近HHK買ってから。

それまでは、gedit 使ってたへたれだったじぇ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 03:51:41
Emacsでいろいろ仕出すと、もう離れられなくなってくる。
当然キーボードはHHKに日本語入力はSKK。
いろんなOSで動作するというのもいい。

Emacsで音楽聴きながらTwittering-modeしてWandalustでメール書いてnavi2chで2ch覗いて、
単語をgoogle.elでw3m-elに渡してググって、あーとにかくいろいろいっぱいおっぱい。
04201
垢版 |
2008/02/10(日) 06:36:04
>>419
タイプが違う。emacs は主にテキスト操作に拘っている。
俺も firefox が大好きだけどな。 web関係は全て firefox。
firebug とか stylish とか all-in-one gestures とかはもう神。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 23:45:11
職場の人には「それ、順番が逆だよ」って言われたけど、
HHKB買ってから、矢印キー押すのが面倒で Emacs 覚えた。
何故 vi じゃなかったかはただのきまぐれ。

それまで gedit をメインで使ってたへたれだけど、Emacsの多機能さにビックリしまくり!
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 02:27:08
ネットがなかったころ雑誌かなんかでmule入手したんだけど
etcに入ってたGNU宣言とかJOKESとかsex.6とか変なもの読んで
ハッカー文化にかぶれちゃったんだよな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 13:08:36
やべemacs便利。
今までvim派でアンチemacsだったから数十年使ったことなかったけど。
糞便利杉で悲しい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 17:30:25
emacsは
rootでなければ
インストールも日本語化ツールも入れられない
だめだめソフトじゃん
普通、editorってのは簡単にだれでも使える
導入でき使えるべきなのに
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 17:40:53
>>424
こちらへどうぞ
「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194537250/
秀丸をUnixに移植しろ!emacs,viはゴミ以下 3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110364337/
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 17:43:05
>>424
普通にインストールできるが。
日本語かツールって何?
KKCなら一般ユーザでもEmacsインストールしたら使えるし、
表示もEmacs入れたら他に何か入れる必要は無いが。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 17:57:20
emacsに日本語フォントが付属するようになったとは。
コンソールは特に各種UNIXでややこしそうだけど
その辺もかなり進化したな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 23:03:50
ずっとシンプルが良いと思ってVim使ってたけど、
実際使い始めてみると、すばらしかった。
ただ、ほとんどの機能を理解してないし、自分で
何かを作るときはシンプルに作るけど。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 09:19:36
Emacsって正直不便。
家でも数台のPCを使う、会社でも使うとなると環境構築が滅茶苦茶大変だし、
カスタマイズ性はいいけど、カスタマイズしづらいし。
0433418,421
垢版 |
2008/02/14(木) 09:22:04
ピックアップモードになってたのに気付かず連投スマソ;w;
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 15:46:45
おれもemacsはlinuxの一台でしか主に使ってないよ。
カスタマイズというかいろんなユーティリティとの連携とか
テキストの保存場所との連携とかやり過ぎて
他のPCに移植するのが面倒くさい。
そのかわりその一台でemacs使ってると
まさに自分の部屋にいる感じ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 15:52:13
1台ですませれればいいけど、そうも行かないでしょ。
1台でしか使わないのなら、Emacsを覚える気にすらなれん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 17:20:41
わりと 1 台で済ませられるのが Emacs 。

とはいえ複数台でも、設定をコピーするなり
バージョン管理なりしときゃいいような気がするんだけど、
なんで面倒なんだろう?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 18:05:33
例えばlookupで辞書使えるようにしてるとか
hownとかemacswikiでいろいろやってるとか
wlでメールみてるとかskkでサーバ使ってるとか
環境に依存し過ぎると設定ファイルコピーするだけじゃ済まなくて
環境そのものをコピーしないといけなくなる。
unix同士ならまだいいけどwindowsではさらに面倒くさい。
そういう訳でメインのテキスト環境は一台に決めたわけ。
viも一通り使えるので他の環境でも困ってはないよ。
0441432
垢版 |
2008/02/14(木) 18:35:20
会社で使ってるのは、会社が許可してる古いバージョンでネットワークにつな
がってないところか、ファイルの持ち出しすらできない。
家は家で一台は完全クローズドで仕事用だし、もう一台はネットワークにつな
がってるけど、ほかのマシンがつながってないから意味無いし。
テキスト打ちがメインになるから、Vimじゃ辛い。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 19:26:04
どこの環境でもパッケージが入ってれば自分なら同じ設定にするっていう自分用設定と、
特定の環境に依存する設定を分離するのがいいよ。
前者はCVSなりなんなりで管理して必要ならどこへでも持っていけるようにして、
それを各環境の.emacsから参照する。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 02:01:01
そうだな、スレ違いはやめて本題に。
やっぱり〜どこまでも自分に使いやすくいじれるところがいいよね〜。
その結果他の環境で作業できない身体になっても、それでEmacsユーザーはいいと思うんだ。
他のエディタいじっていても楽しいと感じないけど、Emacsは楽しい。lispおもしろい。
最近GmailをWanderlustで読むようになったけど、エディタとシームレスで快適。
メールを意味もなく出すようになったよw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/30(日) 04:03:43
>438
そんなあなたにange-ftp
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 05:25:48
>>451
ange-ftpはscpの代わりになったっけ?w
俺はtramp使ってる。状況に応じてscp,ssh,ftp,telnet等使い分けられて便利。
鯖缶の真似事してたりするが、/etcの下とかも面倒なんで手元のマシンからssh経由でいじってたりするw
このスレ的に言うと、ずっと>>432みたいなことが気になっててはまれなかったんだが、
trampを知ってからEmacsと心中する気になった。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 18:49:49
RMAIL使った事がはじまりかな。
日本語変換使うには、モードのあるviよりもemacsの方が良かった。
あと、メールを書くのに、undoやcut&pasteが強力だったので。

その後、Ciscoに代表されるネットワーク機器をさわり、全て
emacsキーマッピングだったんで。この操作方法から抜けられ
なくなりました。
emacsじゃなくても良いんですが、キーマップはemacsじゃないと
ダメな人になってしまいました。

# システムファイルの編集はなぜかviです。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 13:52:13
テクスト閲覧は vi に近い less のキーマップを採用しているが、
編集は基本、emacsのキーマップを採用している。

編集と閲覧を別のものと考えるようになって以来、emacs と less のいいとこ取りができるようになり嬉しい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 16:32:25
test1をカレントディレクトリにしたままでtest2というディレクトリにjfriwjファイルをつくる方法を教えてください


0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 21:49:22
学校の端末にデフォで入ってたエディタのうち最も高機能だったのが
mule だったので

でも vim が入ってたら間違いなく vim 使いになってたと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 02:21:17
Lispが第一言語だから何か良いエディタは無いかと思って
探したのがきっかけかな。
今ではEmacsが無いと何も始まらないような気分に成る。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 21:36:14
キーマップかキーボードが悪いと思う。
Ctrl を変換とか無変換辺りに割り当てちゃえば小指には負担がかからない。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 18:39:00
あげ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 20:57:02
emacsにハマった理由…なんだろ?
navi2chを使うようになったから、と思ったけど、navi2ch使う前からCE用のemacs風エディタ使ってたからかな。。。
では、なんでCE用のemacsエディタを使おうと思ったんだろ…?

そんな俺も今ではすっかりemacsのカーソル移動系のキーバインドが身に染み付いてるな
あとC-c C-c(w
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 21:11:51
一つのファイルの別々の場所を同時に見るなんてことはEmacsしか出来なかった。
だから自然とEmacsを使うようになった。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 23:59:59
さすがにキーバインドは変更したい所だな
だが、どこに割り当てる?小指を使わない場所となると、どっか割り当てられるか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 10:37:06
GNU for TOWNS Rel.1 / 2 買って,
Emacs 18のソースを手に入れて…

当時勤めてた会社の管理者にお願いして,
SUNだったかApolloだったかのCDドライブを
共有してもらって,NFS越しにSparcStationで
テープドライブにソースをコピーして,

だーれも使っていないSUN3にソース入れて
SunOS(BSD4.2系)付属のccでコンパイル
したEmacsを使っていました.

よーく暴走させて,隣の人のSparcStationから
telnetさせてもらってshutdownしていましたorz
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 01:26:06
俺の出た大学では、最初に Emacs の基本的な使い方や Emacs でメールを読み書きする方法を教えられます
そんでもって、大学にはソラリスしかないので、みんな自然と Emacs を使ってます
それがきっかけです
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 08:49:53
age
0481Perl忍者仙人モード ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2010/08/23(月) 09:30:38
Controlと〜キーを同時に押すというのが考えられない

esc押したら待ってくれるvi

emacs使ってるやつってウソガリなんだろうね
使いづらいのにかっこつけてハッカーが使ってるからとかそういう理由で使ってる
バカども

Emacs新車はウソガリです




しょうもないよね(笑)
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/21(木) 22:30:05
Emacs使いのスルー力に脱帽したw

ところで、最近Emacs系を使いたいと思ってるんだけど何がお勧め?
WindowsとUN*X両方で使う事を想定してます。

UN*XではEmacs23.2をそのまま使うとして、WindowsはMeadow?NTEmacs?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/22(金) 16:19:51
>>482
本家からバイナリダウンロードして使ってみてちょうだい。
最新版ならIME関連の設定はもう必要なくなっていると思うよ。
isearchに日本語を含めるときは少し動作がおかしいけど、それ以外なら不便はないと思います。
0487486
垢版 |
2010/10/23(土) 10:32:06
とりあえず尼でポチってみた。どの順番で読んでいくといいでしょう?

入門Meadow/Emacs
リスト遊び―Emacsで学ぶLispの世界 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
やさしいEmacs‐Lisp講座
Emacs Lispプログラミング入門
Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE) Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE)
GNU Emacs拡張ガイド―Emacs Lispプログラミング GNU Emacs拡張ガイド―Emacs Lispプログラミング
0488486
垢版 |
2010/10/23(土) 10:32:34
というか、スレ違いでしたらスミマセン・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/23(土) 14:11:16
Lispプログラム
1.リスト遊び―Emacsで学ぶLispの世界 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
2.やさしいEmacs‐Lisp講座
3.GNU Emacs拡張ガイド―Emacs Lispプログラミング GNU Emacs拡張ガイド―Emacs Lispプログラミング
これで十分

使い方
入門Meadow/Emacs ← これはGnus(メールソフト)を使う人でないと意味ないかも
入門には「入門 GNU Emacs」が一番いいと思う。
Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE) Emacs 辞典 (DESKTOP REFERENCE)
↑は手元にあると便利だけど、始めから読むもんじゃない。
0490486
垢版 |
2010/10/23(土) 19:08:40
>>489
ポチってみたのは数日前で、実は何冊か到着してるのですが、確かに「入門Meadow/Emacs」は
Gnusに1/5くらいのページ数割いてますね・・・。せっかくだから流し読みしときます。

「入門 GNU Emacs」は早速ポチらせてもらいました。

リスト遊びから読み始めてるところですが、他の言語の経験があり、Emacsをエディタとして常用
している人が対象というだけあって、若干ハードル高いかも。
本の薄さとタイトルに騙された(w

xyzzyをちょこっと触ってたので、何も知らないよりはマシという状態です。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 11:05:22
各モードで用意されているM-;が超絶便利だったから。
行末までいく必要もなく、どこからでもシュピッっとジャンプするのが便利。
範囲指定すれば、コメント化・取り外しがパンパン切り替えられる。

0493Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2011/02/13(日) 19:35:55
「入門 GNU Emacs」、エディタの使い方(入門) っていう本買ってるのと同じだぜ?wwwwww

ばっかじゃねえの?w

エディタの入門wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エディタなんて不便だとおもったら ちょこっと調べて使う程度でいいんだよwwww

入門wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本に金を使うのはいいけどさあwwばかなんじゃねえの?w本当にwバカ?w

まあお前の金からでてるからいいけどさあwwばかみてえだなwエディタごときにw

本当にばかなんじゃねえの?w486のクソゴミちゃんよぉおw

しかも数冊もってんだねw バカはemacsでテトリスでもプレイしてよろこんでろよw池沼w
帰れよw

お前見たいなカスをインスコツール厨っていうんだよ?wわかる?
Linux使って、改造とかデスクトップの自作とかOS自作とかわめいてる連中w
池沼だとしかおもええねわw 「エディタの使い方」爆笑 おまえさあw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0495Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2011/02/13(日) 23:30:28
カスは、マウス入門、キーボード入門とか買っちゃうんですねwwww
0496Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2011/02/14(月) 00:23:59
おまえらさあ
emacs使ってるやつらとリアルであったら凄いうれしいだろ?
emacsとかhaskellやってるやつリアルにいなくて架空の存在だとおもってるだろ?
emacsを使ってるのはこの世に俺一人だけだとおもってたみたいな?
たぶんそうだろ? うれしくて100回くらい握手やオジギとかしたくなるよなあ?

慣れてますよそんなの 気取って 「ええ、やってますけど」程度でながすのか?

そもそもそんなemacsやhaskellやperlやってるやつとあったら うれしいんじゃないの?
emacsってなんでemacsっていうんだろうねえ〜^^ emacsについてどうおもう? emacsってimacみたいにmacみたいだと思ったことある?
emacsってmacosみたいだよねえ?
とかなあ 一人でやってるやつほどソウ思わない?

いつもemacsばかにしてるけどさあ お前らemacs大事にしろよ

まあ経験者は、「は?」みたいなかんじで流すんだろうけど^^;
あれだよあれ そういうやつらと会話したことがないやつは戸惑うだろうね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 01:15:18.20
Perl忍者とかいうのは、なんなの?
頭が残念な人にしか思えないんだけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 12:01:04.10
すいませんど素人です助けて下さい。
Cygwinにemacsを入れました。
で、起動して終了させようとC-x C-cを押すと、
C-x C-gはundifined
だと言われます。これは何故なんでしょうか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 12:07:47.99
すいませんど素人です助けて下さい。
Cygwinにemacsを入れました。
で、起動して終了させようとC-x C-cを押すと、
C-x C-gはundifined
だと言われます。これは何故なんでしょうか?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 22:04:24.82
Emacsでもマウス使ってもいいの?
使い始めたばかりなんだけど、正直ページ送りとかはマウスのスクロールのほうが早い気がする。
みなさんはどんなんですか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 00:36:02.83
>>505
使ってもいいよ。変なこだわりは持たずに、やりやすい方法・ミスの少ない方法で。

私は、文章を書く時や読む時は、
カーソルを、今読んでる「行」や「文字」にあわせて移動していくことが多いから、
矢印キーや C-f C-n (たまに M-f(Alt-f)) などで移動して、
画面の下の方までカーソルが来たら C-l とか C-u 0 C-l で画面をスクロールさせてる。
ざっと飛ばすって時は C-v とか M-v を使うけど、
中身がある程度わかってるときは C-s で文字を検索することの方が多いかな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 10:19:04.47
>>505
他のアプリからコピペするとき、またはその逆でマウスは使いまくっている。
-nwをつけたときでさえ、X上のターミナルエミュレータなら、
マウスでXセレクションを使っている。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 16:51:39.18
ツールバー、メニューバー、スクロールバーを消した時の表示がミニマルで一番美しかったからだったりする。
と思ったけど、違うな。

手をだそうとしたキッカケは結局テキストエディタに満足行くものがなくて手を出すなら最終的にはなんなのかという選択肢でEmacsだった気がする。
まぁそれははまった理由ではないか。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/24(土) 09:38:46.83
先輩が使ってて強制されたから。その後しばらくxyzzyを使ってて数年前からlinux使うようになってからemacsに戻った。xyzzyのファイラ2画面でめちゃ使いやすかった。emacsにはないのかな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 14:58:02.95
Emacs使いがいろんなところでステマするせいで
使いたくなってしまったからw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/16(土) 23:45:04.06
なんとなくMeadow使ってたけど、本屋で「図解でおぼえるMuleの使い方」を見て
こりゃすげー本だ!と勝手に感動して買って読んでるうちにはまってしまった、
muleの本なのにw スクリーンショットのmuleに打ち込まれてるテキストから、
作者の愛情を感じた。Amazonで見たら \1 だった。時代の流れを感じた。
0521名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 23:27:04.20
コモフルモデルチェンジ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 22:35:42.70
覚えようとしたけれど
客先のサーバーとかロールアウトしたての開発マシンとか
勝手にソフト入れんなゴルァ!
な環境に居たのでLinux/UNIXではviしか使えない俺が来ましたよ
Emacsはエディタとしては重いとよく聞くけどそうなん?
統合環境として使うという人が多いけどそれって
Winで言うエクスプローラみたいな使い方って事?
それともVisualStudioみたいな環境って事?

使った事無いので教えてくり

WinでVisualStudio6.0のサクサク環境を知っていて
viも一通り使えてEmacs使いな人からの意見というか
Emacsのお勧めポイント教えて
VisualStudioよりココが良い!
viよりココが良い!みたいな意見聞きたい
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 22:42:48.14
因みにVisualStudio2010も使うけどイマイチ好かん
なんかモッサリに感じる

別にEmacsだけじゃなく他でもいいのでオススメのサクサクな開発環境あったら教えて
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 23:45:12.69
>>522
Emacsが重いとかってのは相当昔の話であって
エディタとして使うなら別になんていうこともない。

統合環境ってのはVSとかエクスプローラっていうより、
Emacs上でメールも読む、2chも見る、IRC や GoogleChat でチャットしながらウェブも見るみたいな
なんでもかんでもその上で完結しようとすることを指してるんじゃないかな。

vi と比べると拡張性って言えてたけど今は vim がわりとなんでも出来る感じになってるからなんとも。趣味の問題かね。
VS と比べると軽いけど、C# の開発するときは大人しく VS 使った方がいいでしょ。
.NET 周りの言語の開発はどう考えても VS の方がまとまってて楽だし。動的解析からのインテリセンスなんかは Emacs はちょっと弱い。
.NET 絡みのチーム開発してる時とかに一人だけ無理して Emacs でやってたりすると周りも不便だよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 01:03:25.88
>>524
レスサンクス

環境ってそういう事か
screenで足りてる人には無くても良いのかな?
環境ってVisualStidioでいう
メモリウォッチウィンドウとコールスタックウィンドウとアウトプットウィンドウとソースが一画面に収まってて…みたいなん想像してた

下半分に関して
大丈夫、チームで作る時ひとりだけ別環境はやらないっすw


0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 01:35:26.83
>>526
screen で足りてるなら問題ないと思う。

VS みたいなのの環境は IDE って言ったほうが適当かもね。
Emacs のデバッグ能力は gdb 等のデバッガのフロントエンド+α程度だから
ウォッチウィンドウや呼び出し履歴を見ながら・・・みたいないたれりつくせり感は期待できない。
どっちかって言うとデバッガでステップ実行してないでテストを書け的な文化になってる感じ。

一応 CEDET っていう IDE パッケージがあって最近の版だと標準で搭載されるようになったけど
あんまり Emacs っぽくなくて評判は良くない気がする。

まあ四の五の言わずに暇つぶしと思って触ってみるのもいいと思うよ。
設定いじってるだけでも楽しいっちゃ楽しいかも。
elisp が気持悪く感じるかもしれないけど手続き型言語のノリで書いても全然問題ない感じだし。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 04:18:38.54
gdb-mode でウォッチウィンドウやコールスタックやアウトプットをソースと一緒に見てられるけど。
もちろんソースのバッファでは実行中の行がハイライトされてて、そこからステップ実行とかできるし。
ずいぶん前から IDE として活躍してたよ、 Emacs 。
対応状況は言語によるけど、 C あたりなら結構充実してる。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 14:43:18.80
gud は gdb 以外だと結構微妙だと聞いた
java 開発とか emacs で真面目にやったことないんだけど jdb との連携ってどうなんだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 00:25:02.86
重箱の隅を突つく様で悪いが
離れに止め刺したら戻って来るんじゃないのか?www
嫌気を感じ始めてるEmacsユーザーに止めなら分かるが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 09:23:51.73
知ってたら教えて欲しいんだけど、emacs 上の gdb でローカルのデバッグだと見れるlocal vars とかregister,dissassembly が、
リモートデバッグだと真っ白で全然表示されない。
なんでとか分かる人いる?
gdbウインドウ上で、si とかnext continueとか効くし、info register でレジストリも見れるのでemacs側の設定とかだと思うんだけど。。。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 17:51:16.60
vimを使ってたけど独自仕様のマクロに嫌気が差して、少しでもプログラマの
スキルになるlispを使いたかったからemacsに移行した。後悔はしていない。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 23:28:21.15
その後schemeも一応勉強してみたけど、厳密な関数型って何か疲れるよねw
Emacsに含まれているソース見るとほとんど手続型で書かれているけど、
それはelispがどうこうというより、脳味噌が手続型の人ばっかりだからだと思うよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 23:42:06.78
正直バッファいじったりする場合手続き型で書いたほうが自然にかけるしなあ
副作用なしでそういうの書くのはしんどいっしょ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 17:02:36.24
移動と検索がゴッチャゴチャすぎるんだよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 19:03:34.24
プログラム書きとして、いろいろ統合開発環境やエディタを渡り歩いた結果、
一番速くプログラムのコードが書けるから。

だれか Emacs 以上に素早くプログラムコードが書けるエディタを
知っているなら教えてくださいな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 19:20:07.90
MS に魂を売れるなら VS+C# は21世紀最強とすら言えるだろう。
それでも俺達は Emacs で戦う。
それが Last Emacser なのだとしても。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 04:13:21.76
プログラミング言語の文法や文体まで常にチェックして教えてくれたり、
修正してくれたり、候補出してくれたり、至れり尽くせりだからなぁ。

素早くコードかくならVSしかないな。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 21:32:42.64
ここの人ってvi使える?
自分はマニュアル参考にしながらでないと使えません
それで大丈夫なのですかね?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 22:54:12.27
>>555
使えるにはいろいろレベルがあるのでは?

viじゃなくてvimなら矢印キーを使えるし、最低限iとxとZZで何とかなるし。
ってか、viのキーバインドを知らなかったら、
lessやmanも操作できないし不便では?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 20:08:26.92
vimに比べて移動とかにCtrl使うから指の疲労度が高いけど
拡張性がやばかったから。具体的にはorg-modeなど
表計算やTodo管理のコマンド、
アウトラインプロセッサーとしても充分に使える充実したコマンドなどで
テキストエディタの領域を大きく超えていたから
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 15:15:05.07
ウィンドウ分けて、いろんな文章やコードみながらコーディングできる。
ブログやサイト運営してるやつならこの便利さが分かるはず。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 23:39:29.84
nano使ってみて、TUIに開眼してしまった。
今のパソコンならパッケージてんこ盛りのEmacsでも余裕で常駐させられるし。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 09:33:15.21
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

9FWY59R4CT
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:30:28.89
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:12:06.78
すごい、このスレは僕の産まれる前からある。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:45:53.47
>>1
はまってないけど。
何か?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 02:51:23.23
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

98YYD
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 07:22:49.68
vim使ってるとどうしても競合のemacsの存在感が強烈でね
そして使い始めたら両者別々の長所があり、
両方のめりこみましたとさ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:25:31.49
emacsはプログラム用のエディタとして使うのはもちろんだが、
それ以上にとにかく普段から文章書く環境なんだよね。
で、org-modeに行きついた。
org-tableが使えて、org-babelが使える、となると
文字通りなにもかもemacsで記録するようになるw
こうなるともう他にはいけない。
vim-orgmodeなんて玩具だし。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:34.30
テトリスやってみた
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 08:00:09.71
キーアサインをたくさん暗記しなくても、
M-x hogehogeと打てば色々できるとこが良いよね。
補完機能もあるから、とりあえずM-x TABして、
候補が羅列されてるバッファーへ移動して、
それっぽい単語を探すとかもできる。
メニュー内を隅から隅まで探すこともないし。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:41:04.29
>>577
最近のバージョンだとM-X TAB (execute-extended-command-for-buffer)とか良いね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:02:26.15
そういえば今年の相場は難しすぎて泣けてきたという実感が見てる側にないからだろうな
口汚い自称保守ども、30代と40代の男性が死亡事故起こして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています