X



ウィンドウマネージャ総合 その3
010188
垢版 |
NGNG
pekwm試してみましたが、Alt + Tab押した時にウインドウ一覧は出るものの
その時には既にウインドウ切り替わっちゃってるんで意味無いです。
これからxfce4試してみます。
0102ヽ(´ー`)ノ
垢版 |
NGNG
あー、Alt 押しっぱなしでウィンドウリストが出た状態のまんまがいいのね。
IceWM とかはそうだったんじゃないかな。
0105 ◆1haVRB54HY
垢版 |
NGNG
MLVWMってもうユーザーいないのかなぁ?
似たものとしてqvwmも死亡?
http://libqv.qvwm.org/
半年前のlibqvスナップショットはあるけどさ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>88
Alt + Tabの挙動はmetacityが一番いいと思うYo
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
軽くてタスクバーがついててウィンドウの四辺でリサイズが可能で
タイトルバーに日本語が表示可能な wm って何かないですか?

今現在 pekwm 0.1.2 と fspanel 組み合わせて使ってますが、
fspanel から最小化すると fspanel から元に戻せなかったりします。

windowlab はよさげでしたが四辺でリサイズが不可なのと
タイトルバーに日本語が表示できないのが不満です。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>111
上でリサイズできんが、xfce4
タイトルバー日本語可
タスクバー日本語可
軽いかどうかは人による

ところで最小化ってhideのこと?それなら戻って来れるんだけど。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
icewmってウインドウのボーダー残したままリサイズだけ出来なくする事出来ないのかな…
ボーダーとリサイズ枠の区別がないよねぇ。完璧にリサイズ禁止にしたいんだけどな
0117麻衣 ◆i65suQ8FH2
垢版 |
NGNG
ratpoisonって(・∀・)イイ!
あらかじめバックでmozillaを立ち上げておいけば、このシェルスクリプトを実行するだけでブラウザにWindowsを切り換えてくれる。
普段kterm+windows.elで生活しているあたしにとっちゃ快適そのもの。

ratpoison -cのようにウィンドウマネージャーのコマンドをシェルから実行できるのがうれしい。
そのようなウィンドウマネージャーって他には何があるのでしょう?

#!/bin/sh
# open-firebird
firebird -remote "openURL($@)"
ratpoison -c "select `ratpoison -c windows | grep 'Firebird' | cut -b1`"

0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>117
> ratpoison -cのようにウィンドウマネージャーのコマンドをシェルから実行できるのがうれしい。
> そのようなウィンドウマネージャーって他には何があるのでしょう?
sawfish-client
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
116だけど、誰も解りませんか?
あるいは不可能なのでしょうか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  荒らしに反応する香具師も荒らしだゴルァ!!
 UU ̄ ̄ U U   \________________
0126麻衣 ◆i65suQ8FH2
垢版 |
NGNG
xbindkeysはなかなかいいわ。
screen -Xとratpoison -c組み合わせればどのウィンドウにいててもscreenで動いているコンソールプログラムを制御できるのね。

.xbindkeysrcにこういうのを書いておけばscreenの動いているktermを選択して(ratpoisonの0番)0番目のscreen windowに移動できるわ。
"ratpoison -c 'select 0'; screen -X select 0"
F8
ただのランチャーと馬鹿にしていた人はだれかしら?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うーん、誰も解らんのか、俺が無知なのか。
四辺でリサイズ出来なくしたいんだけどなぁ。。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
FreeBSD 4.8、PenIII 800MHz、メモリ512MBのノートで
KDEをportsから入れてみた。
10時から22時まで丸々半日かかった。
なかなかいいねKDE。
次はGNOME2を試してみようと思う。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
そういえばXじゃぁないがBerlinてどうなってる?
ちったぁまともっぽくなった?

と、さらに釣り針をぶら下げてみるテスト(をい
0143麻衣 ◆i65suQ8FH2
垢版 |
NGNG
今、ratpoisonとfvwm1を使い分けているわ。
xbindkeysでウィンドウマネージャー切り換えスクリプトをF11に割り当てたの。
料理で包丁を使い分けるようなものよ。
当然メインはratpoisonで、xv使うときのみfvwm1に切り換えているの。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
で、今見てきたわけだが。
LinuxZAURUSで動いてみたりそれなりの成果はあがってるみたいだね。
てかXラッパーかぁ。やっぱりXベースが多いとこういうもんもないと実用にはならん罠だぁね。
ちと人柱マシンを準備すべきだろうか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
小さい解像度の画面で使うのにいいのはどれですか?
ノートPCが最高で800x600なのです。
やっぱionですか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>150
同じく800x600

evilwmは装飾がなくて場所を取らない
golemは最大化時に装飾が外れるので、画面目一杯使える
fluxbox pekwm oroborus sawfish辺りは、fontsizeによっては装飾が小さくなる
以上がお勧め。flwmとかwm2等の変り種もある、タイトルバーがWindowの側面に付く。

お勧めできないのは、Window Maker AfterStep辺り。
装飾がデカい Dockが場所取る等が理由。
0153150
垢版 |
NGNG
ひとつメインのtermがあって、
あとbiffとか、xloadとか小さく置いておきたいです。

あ、今、pekwmを調べてたんですが、
screen shot見るとionの様に並んでいるのが多いんですが、
ionの様に使うことも可能なんでしょうか?
#自分でもなにいってんだかよくわかんね。
harbourって言うの?あれカコイイし便利かも。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>153
>ionの様に並んでいるのが多いんですが、
tab機能 ionとかpwmのそれとほぼ同じ。
個人的には、fluxboxのタブより邪魔にならなくて気にいってる。
ionは少しクセがあるし、pwmはICCCM準拠じゃないからXIMのフォーカス周りの挙動が怪しかったり、
Windowの属性見て動作かえるアプリなんかは上手く動かない、よってタブ機能が気に言ったなら
pekwmはお勧めです。
なんか、最近重くなる一方だけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>160
>7・8年前

よく「コールドスリープしてたんですか?」とかいう煽りを見掛けるけど
この場合「未来から来たんですか?」だな。
いくらなんでも7・8年は嘘吹きすぎ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
三年後には横2048くらいになってます
0168150
垢版 |
NGNG
各人ありがとです。
ノートPCは古いです。多分PENの200MHzぐらい。
めもりは96MBです。

基本的に全画面表示し、キーボードで前面にくるwindowを切り替える。
もしくはtabを切り替える。
これはたいていのwindow managerで実現可能だと思うのですが。

で、たまに他のwindowと見比べるために縦分割ぐらいしたい。
縦分割じゃなくても多少重なってもいいのですが。

例えば、現在のFVWM2だと、
前に出てるのをマウスでリサイズして領域を開けて、
その後ろのを移動するなりリサイズするなりして見える様にすると。
こいつがめんどくさくなとおもっています。
で、ionだと全画面の状態から、縦分割した状態へキーボードでちょいと
できるんですよね?
上記の「ionの様に」というのはtab切り替えではなくて、
分割状態にぱっともっていけるかということをお聞きしたかった。

とりあえず使ってみないと分からんと思うので、
ion, pekwm, の順で試してみたいと思います。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ratpoisonがストライクだと思う。軽石、余計な物つかないし。
分割状態にするのも縦横自由自在。あとはweewmも軽い。
ウインドウ装飾あり/なしができて、キーボードからフルコントロール。
マウスも使うならaewm++がいいかも。

0171150
垢版 |
NGNG
>>170
ratpoisonは
普段GNUscreen使いですので、いいとは思ったのですが、
2等分とかしかできない?
上8割、下2割。とかやりたいような気もするので、外していました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
evilwmがion的ってのにはかなり疑問が…
分割して、元に戻してって時の操作性が全然違うような。

(楽に慣れ杉て、trswmすら使う気になれなかった)
0184182
垢版 |
NGNG
すまんボケてた。
larswm のことだったよ。
>>182 は忘れてくれ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
同意

機能とメモリ
実行速度とメモリ
はトレードオフだからね。

俺はどっちを取るかと聞かれたら
機能よりはメモリのほうを取るけど
痛い程低機能なかわりにメモリ全然喰わない とかいうのも
あまり嬉しくないなぁ。
機能に見合うメモリの使用量と実行速度 がベストか。
その点でsawfishはちょっと重い気はしないでもない。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
icewm-1.2.14_pre1でXIMのフォーカスが取られて入力できないのを解決するのって
新規Windowにフォーカスを与えないようにして逃げるしかない?
skkinput使ってるんだけど、上手く入力できない…。

patchなり設定なりで解決できるなら情報きぼんぬ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>189
1.2.13使ってるけどそんな目に遭ったことないなあ。skkinputぢゃなく
kinput2なんであんまり参考にならないかも知れないけど。

つーかIceWMってコンパイルオプションだけでも盛りだくさんなんで、
まずは御自分の環境や設定等を晒してみないことには話が始まらない
予感…。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>187-188
カスタマイズ性を取るなら開発版のionでLUAって手もあるね。
でもそんなのは全然欲しくないので結局去年のSTABLEのまま。
漏れにとっては「それを補って余りある」とは言えないみたいだ。
# 痒いとこだけ直接弄った方が早いし軽いとか考えてしまう

>>189
skkinputのバージョンは?
2.05までとそれ以降では挙動が全く違うよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
変換時に表示されるminibufferにフォーカスが移ってしまって
元の窓にフォーカス戻さないと変換作業が続けられないという不具合なんだけど
とりあえず、1.2.13も試してみる。

コンパイルオプションは
--enable-nls --enable-i18n
--with-imlib --without-xpm
--disable-xfreetype
--enable-x86-asm
--disable-menus-gnome2 --disable-menus-gnome1

winoptionsには
Skkinput.ignoreNoFocusHint: 1
Skkinput.noFocusOnAppRaise: 1
Skkinput.ignoreTaskBar: 1
Skkinput.ignoreFocusOnMap: 1
XClock.ignoreNoFocusHint: 1
こう書いてみた


http://garlic.q.t.u-tokyo.ac.jp/~tanaka/gimpgtk.html
ここに古いバージョンのパッチがあったけど
古すぎてダメぽ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況