X



【BAKA】バッドノウハウについて語るスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
バッドノウハウについてあれこれ語りましょう。
例えばUNIXにおけるバッドノウハウの事例をあげるもよし、
「お前、バッドノウハウって言いたいだけちゃうんかと」と
異議を唱えるのもよし、あるいは「ハッドノウハウとどう
向き合うべきか?」という話をするのもよいのではないかと
思います。

[関連リンク]
はてなダイアリー - バッドノウハウ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d0%a5%c3%a5%c9%a5%ce%a5%a6%a5%cf%a5%a6

バッドノウハウと「奥が深い症候群」
http://namazu.org/~satoru/misc/bad-knowhow.html

バッドノウハウからグッドラッパーへ
http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.html

バッドノウハウカンファレンス 2004
http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/bkcon.html

羊堂本舗 ちょき - Bad Knowhow Good Wrapper
http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/BadKnowhowGoodWrapper
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 00:44:09
失敗事例から学ぶ〜っていう本はいっぱいあるけど
失敗の抽象化(?)だけはやっちゃいかんよなぁ・・・とおもた。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 06:11:07
>バッドノウハウと高度専門知識を混同してるんじゃないの。
うーん難しいところじゃない?
あるひとにとっては高度専門知識でもある人にとっては
実質的にバッドノウハウとしかならないということもあるんじゃないか?

たとえば
Gentooインストールをひとつひとつ理解しながら実行する。

Gentooインストールをとりあえずマニュアル道理に実行する。
では得られた知識はやっぱり違う気がするんだよね。

ごめんなんか自分で書いといてなんだけれど自分の主張がいまいちわからん。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 02:07:35
ガリガリで気持ち悪い。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 14:29:30
>TeX
少なくとも日本ではメシアはフリストではないし,
床上手なあの娘をテフニシャンと呼ぶこともないし,
フロマトグラフィーで検索しても化学の分析の記事など出てこない(筈.なんだがorz)
ドイツ帰りを気取るにしても発音はテヒになるところじゃないかねぇ.
つくづく NTT は罪深い.

>157
ドイツ語の ch[x] は,ギリシア語の気息[h] つき k 音すなわち χ[kh] から
直接の関わりからつくられた発音と用字だという根拠はなく,それは即...
(省略されました.続きが読みたくない場合はクフ王クフ王と20回唱えてください)
0180俺の歴史
垢版 |
2006/12/01(金) 01:54:22
大学でUnixの教育受けて、Windows見下してた。
しこしこTeXやHTMLで文章作って印刷してたのだが
仕事でWord使って感激した。めっさ簡単やんけ。
簡単であることはすばらしい。なんて視覚的なんだ。
ここでOffice信仰が始まる。ただ、細かい設定が出来ない
Word、よく固まるWindowsをどこか疑問視してる自分がいた。

次に来た波。職場でWindows2000サーバ触る。いちいち設定ファイル
さわらんでGUIでさくさく登録。なんか恥ずかしいと言うか低スキル
っぽい印象を受けたが同時に便利だなーと思った。でも、よく考えたら
テキストファイルをいじくり倒すこととGUIでさくさく登録していくことと
スキル面においては本質的に違いがないことを自覚するようになる。

その後、WordやめてExcel、OSはWindowsを好んで使っている俺ガイル。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 02:58:24
バッドノウハウに対するグッドラッパーの提案があるけど、
あの提案してるやつきもちわるいね。

Unixの遅れている部分をなおそうと言う提案なのに、いちいち
よくないOSとして、Windowsっぽいのをあげて得意げになってて
きもい。さっさと削除しろよ。Windows関係ないところで、Windows叩いて
読んでいて気持ち悪い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 06:22:41
BAKAスレ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 22:36:20
もうね、パトラッシュの時代は終わったんだよ。
もうね、みんなそのこと知ってたんだろ。
もうね、現実を見つめようよ。
もうね、それだけなんだ。
もうね、しってるだろ。
もうね、すべては終わったんだよ。
もうね、全部終わったんだよ。
もうね、さよなら、さよなら。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 07:25:08
つーか、「バッドノウハウ」という造語をすることによって
既存知識への接近を攪乱するところがミソだよな
0189sa ◆nEh72B6dh6
垢版 |
2008/04/19(土) 14:20:33
のぞいてみる
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 14:38:40
その通り! わたしが犯人だ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 01:33:04
高林が嫌い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 21:00:21
というか、バッドノウハウと言うが、結局、数学みたいな物だと思う。
全て加減乗除と九九だけで解ければ申し分ないが、それだけでは
解けない問題がいっぱいある。
システムも同じで、単純な手順じゃ解決できない問題も多い。
だから、ある程度高度になっていくと、バッドノウハウは増えていく。

ただし、同じ結果なのにシステムで手順が違う。これはバッドノウハウなんだと思う。
結局、インターフェースの統一という事になっていくと思う。
そうすれば、それはバッドノウハウじゃなくて、グッドノウハウになる。
経験則や予想から公理になっていくと思う。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/27(火) 16:57:24
結城浩さんの「バッドノウハウからグッドラッパーへ」の記事

via. http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.htmll

に対して、

(TeX, sendmail, procmailとかは根本から腐っているものの良い例であり、ラッ
パーでなんとかなるものではありません)
via. http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.htmll#comments

等とTeXを酷評していた増井さんが、Knuth先生と一緒に食事した途端、マンセー
しているのは、なんともいえんwwww

http://pitecan.com/blog/2008/05/knuth.html
0198197
垢版 |
2008/05/27(火) 16:59:38
#URL訂正

結城浩さんの「バッドノウハウからグッドラッパーへ」の記事

via. http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.html

に対して、

(TeX, sendmail, procmailとかは根本から腐っているものの良い例であり、ラッ
パーでなんとかなるものではありません)
via. http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.html#comments

等とTeXを酷評していた増井さんが、Knuth先生と一緒に食事した途端、マンセー
しているのは、なんともいえんwwww

http://pitecan.com/blog/2008/05/knuth.html
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 08:53:59
正規表現を用いたオペはバッドノウハウじゃないよね?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 02:30:33
正規表現の方言を相互変換してくれるライブラリあれば良いですよねー
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 13:11:03
特に、この分野ではオペレーション、オペレータ、オペランドの
どれを指すのかわからないので使わないな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 00:53:33
TeXのバッドノウハウは文書作成の時よりも環境構築の時に多く見られる気がする。
TeXWikiから辿れるインストーラと導入マニュアル以外のことをやろうとしたときの情報の少なさとか、
何をどうしているのか理解するのに必要な情報がまとまってないとか。

自分が詰まったのは日本語TeXをutf8で扱いたいと思って色々探っていたんだけれど、
dvi作成まではこぎつけて、pdf変換までやろうとしてdvipdfmxの設定をどうするかとかで今困ってる。
何かTeXの本買えば分かるようになるのかなあ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/25(土) 21:02:16
texは数式を効率良く扱う手頃な方法が他に無いからやむをえず使うモノ。
それ以外ならquarkかindesign。
texでやるぐらいのデザインならひな形作っちゃえば時間もそう変わらんし。
複雑なデザインだったらそもそもtexでは無茶苦茶面倒だし。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 09:39:05
UNIX板としては異色のご意見ありがとうございます
0211 【30.2m】 電脳プリオン
垢版 |
NGNG?PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>62
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/14(土) 13:54:03.35
?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 01:01:57.06
なにこの化石スレ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 20:33:51.47
UNIXのプロンプトを使っています。
UNIX用のアプリを入れると、そのアプリのなんちゃらrc等の設定ファイルや別のファイルが
ホームフォルダーにできます。別のところにまとめて移すと入れたアプリが起動しなくなる
とおもうので動かせず、このままいろいろアプリを入れるとホームフォルダーがごちゃごちゃ
して汚くなるとおもっています。
どうすれば整理できるのでしょうか?(それぞれのアプリの起動させるときに参照するrcの
ようなファイルをどこか別のフォルダーに移動し、プロンプトでそのアプリの名前を
打ったときに、その移した先のrcを読み込んでアプリを起動させるということが可能なの
でしょうか?)
やりかたを教えてください。(前にホームフォルダーにアプリのインストール時に
入ったファイルを消してそのアプリを起動させたら動きませんでした)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:30:53.24
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

81E76WK7IT
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 03:39:10.27
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YXD5C
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:46:30.45
昨日は10万なんだが
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:10:29.56
>>88

本国ペンがおこなら事務所への供給に難色を示すからもう終われよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況