X



ついにサーバ分野でもUnixがWindowsに敗北
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 13:25:59
調査会社の米IDCは2月22日(現地時間)、2005年第4四半期(10-12月期)の世界のサーバ市場に関する最新調査報告を発表した。
それによれば、前回(2005年第3四半期)の調査で初めてOS別シェアでトップに立ったWindows、そしてLinuxが引き続き大躍進を見せる一方で、
UNIXのシェアが減少している。さらにサーバ市場全体の売上も、前年同期比でわずかながら減少傾向となっている。
サーバ市場が減少傾向を見せたのは、 2003年第1四半期以来3年ぶりとなる。

絶好調のWindowsサーバ、ついにUNIXの足を捕らえる
サーバ市場全体が低調となるなか、WindowsとLinuxベースのサーバの売上は引き続き上昇傾向を見せている。
Windowsサーバは前回の四半期調査で初めてOS別シェアでトップの座についたが、今四半期も4.7%の成長を見せて49億ドルの売上となり、
市場全体に対するシェアは33.6% となる。2005年通年では177億ドルの売上で、やはりUNIXを抜かしてOS別シェアのトップとなる。IDCによれば、
Windowsを利用したバーチャライゼーションや大規模サーバのプロジェクトを展開するユーザーが増えており、UNIXが十八番としてきた大規模
サーバの分野を侵食し始めていることがわかる。

Linuxサーバの第4四半期の売上は16億ドルで、前年同期比で20.8%の上昇となる。また同時に、14四半期連続の2桁成長という記録も達成している。
通年の売上は57億ドルとなり、OS別シェアではUNIXに次いで3位となる。一方でUNIXサーバは前回同様に減少が続き、今四半期は前年同期比で
5.9%減少の50億ドルの売上となった。通年の売上は175億ドルとなり、UNIXが10年以上にわたって築き上げてきたサーバ市場トップという地位を、
初めてWindowsに明け渡す結果となった。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/23/102.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 15:06:07
Windows,Linux,あとSolarsiぐらししかサーバーOSとしては残らなかったってことか。
他のOSは全滅っぽいね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 18:13:35
有料のOSの顧客から調査した売上げ別のシェアでしょ?
無料のOSのユーザは最初からいなかったことにしてるんじゃない?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 18:40:29
サーバ売り上げだから、当然、google (Linux) とか
yahoo (FreeBSD) みたいに 自分で OS インストール
するようなところは、数に見えないね。

たとえば FreeBSD って Internet サーバシェアだと、
けっこう馬鹿にならないシェアなんだけど、そういう
のは全く見えない。
2004年6月の時点で少なくとも250万のアクティブサイトを
サービスしてて、なお増加中だから、
ttp://news.netcraft.com/archives/2004/06/07/nearly_25_million_active_sites_running_freebsd.html
現在のアクティブサイト数約4000万と比べても、最低
6%ぐらいのシェアはある筈なんだけどね。
こういう見えないシェアは、Linux についても少なくとも
FreeBSDと同じくらい(たぶん、もっと沢山)あるんじゃないの。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 20:24:25
フリーなUNIX系を無視しているのもだが
急成長しているLinuxがUNIX系であることも無視して
相対的にWindowsのシェアを大きく見せようとしている

サーバー分野でもWindowsはシェアを伸ばしている
これは事実なのだからそれをそのまま書けばいい
わざわざ提灯記事にする必要があるとも思えないのだが
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 21:04:43
おまいら釣られすぎ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 22:04:51
なんとなくLinux(Unix)の未来やばそうな気がしてたよ。
Linux+Unixで見るとWindowsに明らかにシェア侵食されているもんな。
LinuxはただUnixのシェアを食っているだけ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 22:27:58
UNIXしか走らない高価なサーバが大幅に落ち込んでる。
Intelアーキテクチャのなんでも走る廉価サーバでは大昔からWindowsが圧勝。
金額ベースでWindowsサーバが勝った背景には本数の圧倒的勝利がある。

↓でもnetcraft見ると房から一言。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 22:44:03
では、御期待にこたえて

Windows っていうと、まあ当然IISになるわけだが、
ttp://news.netcraft.com/archives/web_server_survey.html
を見ると分かる通り、IISのピークは2002年3月頃で、それ以降、
基本的にシェアは低下の一途。

社内システムは、インターネット系に比べると保守的だから、
まだWindowsが伸びてるが、早晩、インターネットと同じ状況が
来るだろう。Windows が Linux に追い越される2年後くらいが
目処かな?


0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 00:20:35
汎用機がすでにねこちぐらなみの伝統民芸品になっているが、
UNIXサーバもいずれ同じ道をたどり、ほだら祭りくらい珍しいもの
になる。もちろん貴重な文化財として保護されはするだろうが。
それが数字に表れだしたこの記事はUNIXの終わりの始まりとして
記録されるだろう。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 01:09:43
>>11,13
Unixを(サーバと)別に入手・インストールした場合はカウントされてないけど、
windowsを別に入手(購入)した場合もカウントされてないから平等
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 01:15:11
じゃ、実際にインターネット市場の6%以上を占めている
FreeBSDが、くだんの調査では、影も形もないのはなんで?

つまり、平等じゃないのよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 01:51:19
まともに動いてるので計算するとどうなるのか気になる。
小さい社内のとかまで考えればWindowsも結構なもんだろうけど
その辺はWebサーバ限定で
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 02:50:21
何処まで対象にするかによるかな
↓組み込みではこういうのも有るんだし
ttp://www.shoshin.co.jp/c/lantro/xport.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況