X



*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps
0633623
垢版 |
2010/11/17(水) 19:18:55
re0とue0が使えるようになったので作業開始
知識はFreeBSDちょっといじれるくらい。
ルーターの知識まったくなし
途中で分からなくて諦めたらごめんなさい
0634623
垢版 |
2010/11/17(水) 19:37:07
がとらぼってとこ見てみた。
options IPDIVERT
options NETGRAPH
options NETGRAPH_ETHER
options NETGRAPH_PPPOE
options NETGRAPH_SOCKET
options DEVICE_POLLING
options HZ=1000
options TCP_DROP_SYNFIN
options IPFW2
options IPFIREWALL
options IPFIREWALL_VERBOSE
options IPFIREWALL_DEFAULT_TO_ACCEPT
が必要らしいので追加してmake kernel
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 20:43:10
>>634

netgraph なんか、 /etc/rc.conf に
/mpd_enable="YES" で
勝手にkldload されるんじゃなかったか?

あと polling も状況次第じゃないか?
0636623
垢版 |
2010/11/17(水) 21:31:24
そうなんですか〜
ってことでmakeこけたので
options IPDIVERT
options NETGRAPH
options NETGRAPH_ETHER
options NETGRAPH_PPPOE
options NETGRAPH_SOCKET
#options DEVICE_POLLING
#options HZ=1000
#options TCP_DROP_SYNFIN
#options IPFW2
options IPFIREWALL
options IPFIREWALL_VERBOSE
options IPFIREWALL_DEFAULT_TO_ACCEPT
でびるど
0638623
垢版 |
2010/11/17(水) 21:43:58
すいません
/etc/natd.conf

deny_incoming no
use_sockets yes
same_ports yes
unregistered_only yes
dynamic yes
0639623
垢版 |
2010/11/17(水) 21:44:49
許してください
/etc/rc.conf
gateway_enable="YES"
natd_enable="YES"
natd_interface="tun0"
natd_flags="-f /etc/natd.conf"
portmap_enable="NO"
0640623
垢版 |
2010/11/17(水) 21:48:40
ご迷惑おかけしました。
もう書くのやめます。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 14:39:52
>>623 TomatoもどきをFreeBSDで作ってよ。
サードパーティー製ルーター・ファームウェアTomato
http://sourceforge.jp/magazine/08/06/13/0037251
FTTHのボトルネックにならないくらい高速処理可能なら
FreeBSD-users-jpにも投げてください。問題は装置の電気料金
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 19:03:10
大昔、FD1枚で起動して即ルーターってソフトあったよね
今なら初期設定済みでCD-R焼いてブートできるPCルーターないかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 22:15:54.48
2GB品は特注になるのか。ちょっと残念。

ネットワークはIDTのバスブリッジ経由でPCIe 1xに2つづつぶら下げていくって感じか。

miniPCIeSSDは入手が難しいからオンラインストアで一緒に売ってくれるといいんだけどなぁ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 02:53:01.76
MLのほうで、まず(CPU Speed/Main Memoryが)1GHz/1GB版の構成で、そのうち 600Mhz/512MB版と1.6GHz/2GB版もやるというようなことを。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 19:43:06.11
そらあんた10年もやってればハードウェアも進化するがな
ハードウェアベンチャー企業が地道に製品を出し続け
創業10年目を迎えられるというのは結構すごいことなんだぞ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 20:01:32.18
Vyattaと同じことを*BSDベースでやろうということではないのかな
丁度いいからNet4801にいれてみようかな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 07:12:23.20
ほほう。
FreeBSD/amd64 試してみたら、カーネルは起動するけどどうもapicが有効に
ならないせいでか、割り込みがダメみたいだ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 08:25:07.39
>>671
NetBSD/amd64 の場合 pxeboot / nfsroot で、シングルユーザモードだけどそれなりに動いてるから、その辺は問題がないみたい<割り込み
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 22:35:02.35
>>672
FreeBSD/amd64 は 8.2-RELEASE の livefs ISO image から抜き出した奴で
試したんだけど、どうやらそのカーネル (GENERIC?) には device apic を
外してあるみたい。これを入れてカーネル作りなおせばそこそこ動くようになるかも。

自分のはもう家用ルータとして使い始めちゃったから、試すとしてもしばらく先に
なるけど、きっと誰かが試してくれるに違いないw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 14:46:08.72
net6501のファームウェア更新にはTera TermのXMODEM転送使わない方がいいかも……
転送がうまくいかなくて、いろいろやってるうちにcomBIOS起動しなくなって
肝を冷したわ。
なぜかWindowsのハイパーターミナルのXMODEM転送だとうまくいった。
0677675
垢版 |
2011/10/30(日) 21:04:20.77
>>676
uManager相手にはうまくいかないことは確かっぽいね。
net6501のシリアル上で起動したlrzszのlrx相手にTera Termから送りつけるのは
問題なかったから、Tera Termが悪いのかはよくわからないけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 22:55:29.26
保守ageしますよ

SEIL/x86 がキャンペーン価格で物凄い安い値段になっていてびびる。
いいのかあれ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 15:37:56.82
net6501
Soekris Engineeringのショッピングカートで買えた
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 07:26:32.99
ATOM E600 と EG20T という構成で
ATOMから PCIe x1が4本生えていてそのうち一本がEG20Tに接続
そこからNICが1本生えている
EG20Tに繋がってないPCIe x1 の3本からそれぞれ NICが生えていて
計4本
という構成なのかな。
つまりはそいういうことだ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/20(月) 18:44:18.95
net6501にEndian Firewall入れた人いるかな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 15:50:45.38
つい一週間前までFreeBSDをフレッツ光のルータにしてたよ
OSとマシンをリプレースしようと思って一時的にバッファローの古い無線LANルータをフロントにしてるけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 21:41:47.16
うちはFreeBSD4のルータが現役.安定一番,とかなんとか言ってフォローサボってるもんだから
たまのハードウェアトラブルでメンテ手順すっかり忘れて右往左往.
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 14:45:21.06
谷渋

国米

入曽

国韓

代々木
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 01:09:17.60
PfSenseの2.2がBETAになった
2.2で一番大きいのがベースがFreeBSD10系になることで、
これで今までのバージョンで苦労したHyper-Vでようやくまともに動くように…
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 10:25:04.45
いまどき*BSDでBBルータ作ってるプログラマーorシス管見つけたら 社史編纂室に異動させるわ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 12:25:22.08
仕事でやってるならやらせた奴を責めろ、その人が趣味でやってるならおまえはただのストーカー。てか人事権持ってるのか?妄想は隔離施設でやってくれ(笑)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 16:52:49.95
BSDでwifiルーター作りたいんだが、SIMってどうやって読むの?というか読めるの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 02:06:47.48
SIM が刺さる VAIO X や P は、
uhso(4)、u3g(4) で attach 出来。

ugen3.3: <Option N.V.> at usbus3
uhso0: <Diagnostic port> at <Option N.V. Globetrotter HSUPA Modem> on uhub3
u3g0: <Option N.V. Globetrotter HSUPA Modem, rev 2.00/0.00, addr 3> on usbus3
u3g0: Found 9 ports.

「Linux Huawei Unlocker」も参考になる鴨。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/15(水) 22:59:29.90
pfSense で 「@3 block drop in log inet all label "Default deny rule IPv4"」 ってログが出て外とルータ PC に
アクセス出来なくなった。

1時間ぐらいで解除されたけど、これに関する設定ってどこにあるんだろう?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 19:44:17.55
ルーターにSDHCマイクロSDカードを挿入するようにマニュアルに書いてあり、
その通りにしたのですがこれはどのように必要なものでしょうか?
不要なら取り外したいのですが
マニュアルにはルーターに装着する理由も書いてありません
よろしくお願いします
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/21(土) 20:24:44.67
FreeBSD初心者スレで話題になっていた件、こちらで確認させてください。
(初心者スレでは変なのが暴れててまともな会話ができないので)

初心者スレでは、FreeBSDをルーターにした場合以下の話になっています

 ・directed broadcastを処理できない
 ・RIPの広告はifから生成したものになる(kernelから拾えない)

以下詳細
・directed broadcastを処理できない
 例えば、192.168.0.0/24と192.168.1.0/24とがあって、
 そのルーターにFreeBSDが介在している場合、
 192.168.1.6から192.168.0.255宛にパケットを投げても
 FreeBSDではルーティングしないし、できるように設定する手段もない。

・RIPの広告はifから生成したものになる(kernelから拾えない)
 例えば、192.168.0.0/24と192.168.1.0/24とがあって、
 192.168.1.0/24がPointToPointの場合で、
 接続時に192.168.1.0/24という経路情報を受け取ってる場合。
 routedではPointToPointとしてのアドレス2つはifから作成して広告するが、
 192.168.1.0/24といった別途受け取った広告を反映できない。

こういう結論になっていますが、
あまりにもOSとして情けない動作のような気がします。
回避策などご存じの方、情報いただけないでしょうか。
0712709
垢版 |
2015/02/21(土) 21:23:43.07
すみません。
なんか馬鹿を呼び込んでしまったようです。
0715709
垢版 |
2015/02/21(土) 21:40:31.30
すみません。
なんか馬鹿を呼び込んでしまったようです。
0716709
垢版 |
2015/02/21(土) 21:41:03.59
すみません。
なんか馬鹿を呼び込んでしまったようです。
0717709
垢版 |
2015/02/21(土) 21:50:29.04
すみません。
なんか馬鹿を呼び込んでしまったようです。
0719709
垢版 |
2015/02/21(土) 21:59:37.48
すみません。
馬鹿はボクチンだけだったようです。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/29(日) 20:08:27.32
大容量ファイルサーバに音声ファイルを置き、手元のオーディオPCで音楽を楽しむ
というスタイルで、何気に見逃されがちなのは、各ネットワークカードに振る
「IPアドレス」だ。
通常はブロードバンドルータやNASなどに内蔵のDHCPサーバから
自動的に割り当てられれることが多いIPアドレスだが、
アドレス値が再生音に影響を与えることは、意外にも知られていない。

・クラスAプライベートアドレス(10.0.0.0/8)
24ビットという広大なホスト空間に相応しい広がりのある音場。
その反面、スピーカーのセッティングに難があるとまばらな「寂しい音場」に
なってしまう。使いこなしがキモ。

・クラスBプライベートアドレス(172.16.0.0/12)
クラスAとクラスCの中間的特性を示す。バランス感の取れた音。

・クラスCプライベートアドレス(192.168.0.0/16)
16ビットホスト部に凝縮されたコンパクトだが密度感の高い音が身上。
CD-DAの量子化ビット数である16ビットとデータサイズが一致しているため、
DA変換の精度的にも優位性が一番高いという点も見逃せない。

もうひとつ注意しなければならないのは最近一部で使われ始めた「IPv6」だ。
無駄に長いアドレス部を起因とするモッサリ感と遅延感が加わり、
せっかくの再生音が台無しになってしまう。
手元のオーディオPCには今のうちにIPv4のプライベートアドレスをキープしておこう。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 18:48:50.67
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 14:02:01.30
BSDでBBルーターを作る際の注意事項があります。
コンピューターのCPUの電圧が何ヘルツであるか調ベておく事が大切です。

32kHzのCPUを搭載したコンピューターなら
32kHz用のBBルーターを作ること。

64kHzのCPUを搭載したコンピューターなら
64kHz用のBBルーターを作ること。

これを間違えればBBルーターができません。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:47:41.54
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

RNOMQEE3IK
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:09.93
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:14:00.10
参加してみたいのですが開発言語はなんでしょうか?
Cオンリーですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況