X



これからはRubyの時代Perlはもう消した
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 11:54:48
スレタイのとおりです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 12:00:57
コードのことではなく、ユニックスのソフトとして語りたいので
板違いではありません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 12:33:23
まあ、WEBではPHPにとってかわられたし、
汎用スクリプトとしてはRubyに劣るし、
過去の遺産を利用するぐらいでしか使い道はなくなってくかもね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 19:11:33
# perl
perl : Command Not Foundなマシンもいまだにあるよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 19:45:00
C:\Documents and Settings\aho>perl
'perl' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 20:49:09
>>7
残してない。オプションで入るのは /usr/local/bin/perl
その際、/usr/bin/perlのsymlinkがおまけで入るだけ。
カーネルのコンフィグも関係ない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 21:20:04
perl6が導入されてもさすがにperl5は残るよね?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 02:11:25
ポストPerl階級別

初心者:PHP
初級者:Ruby
中級者:Python
上級者:Haskell
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 12:00:49
状況にあわせてコンパイルして高速化できるという選択肢が欲しい
sbclとかghc, ocamlみたいなやつ
Ocamlのは驚異的Rubyの10倍どころじゃない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 14:00:33
Pythonが遅いってのは何に比べて言ってんのかな。

コンパイル型言語やVM言語に比べたらそりゃはっきり遅いけど、Perlよりやや速く
Rubyよりは明白に速い。
I/Oバインドなケースや、Cの実装にボトルネックを丸投げできるケースでは
LL言語は特に問題になるほど遅いわけでもなく、むしろその利点が目立つことになる。
数値計算のような用途に使うのは馬鹿げてるけどね。

LLが遅いなんて言ってたら、シェルやEmacsもつかえないでしょ。
要は道具は適材適所で使い分ければいいだけの話。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 08:53:04
Ruby使ってる。先月ネットで見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。数行のスクリプトで走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもプログラム言語なのにインタプリタだから操作も簡単で良い。
インタプリタは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。コンパイル言語
と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって2chでも
言ってたし、それは間違いないと思う。
ただネットではPerlの方が情報が多いね。Rubyの方が評判がいいのに。
速度にかんしては多分PerlもRubyも変わらないでしょ。Perl使ったことないから
知らないけど資源があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもRubyな
んて使わないでしょ。個人的にはRubyでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど、テストスクリプトの速度比較でマジでCを抜いた。
つまりはCですらRubyには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 16:21:52
パールのようなもの、が大杉
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 04:37:13
C
Python
Ruby
Perl
C++
すべて滅ぶのも時間の問題だろう。
最後まで残るのは、LISPだ。







シネ、オメーラ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 15:01:45
>>18
sed,awkは、既に枯れて、用途が定まっているので生き残る。
競合関係にある、PythonとRubyは、どっちがか消える
一部の好事家によって、細々と生き残るだろうが。tclみたく。

つか、rubyもpythonも複雑すぎて、覚えきれねぇぞ。ゴルァ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 20:57:33
>>45
主要な lisp でどの言語で実装されてんだ?

>競合関係にある、PythonとRubyは、どっちがか消える
それはいつ頃になりますか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 21:12:20
そら遠い未来にはFortranやCOBOL, Cだって死滅するだろうな
んな議論は無意味だが

近未来の話をするのなら、PythonもRubyも死滅するような
分岐点はもう越えてしまっていると思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 20:21:44
>>そら遠い未来にはFortranやCOBOL, Cだって死滅するだろうな
Cの死滅は、まず、あり得ない。
そんな遠い未来には、既に母体の、*nixが消えてしまって、
新たな言語で、一からOSが、作り直される

>>47
10年以内。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 14:28:55
【Rails】便利なRubyGemsを共有するスレ【Hpricot】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1216829388/
■特定バージョンのRailsインストール
gem install rails -v 2.0.2

■特定バージョンのRailsを使ってRailsアプリ生成
rails _2.0.2_ myapp

■特定バージョンのRailsをRailsアプリで使う
rake rails:freeze:gems VERSION=2.0.2
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 18:29:54
sedやawkの代わりにperlはなりうるがruby・pythonは無理

でもLisp同様なくならないと思う。
半ば宗教だから
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 15:38:04
なんやかやでRubyもPythonもPerlもよくできていると思う。
それぞれ基本ライブラリーも充分揃っている。
スピードのいるところはバイナリとやりとりできるわけだし
eval使えばかなり柔軟なこともできるから
結局は好みと慣れの問題。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 19:52:17
rubyが入っていたがクソ遅いportupgradeだけしかつかっていないので
この際切ることに
perlとpythonはあちこち依存していてもはや切るのは不可能
UNIXはruby freeでよいのでは?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 11:59:09
>>56 そもそもRUBYがほんとに必要な人なんて(だだの一人も)いないのでは?
たまたまRUBYでできたスクリプトをアプリと勘違いして依存で使っている人がほとんど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 18:06:16
>>57
それは ruby への依存を意識あるいは認識しているか否かの話であって、
基本的に特定言語のスクリプトに対する必要性とそのインタープリタへの必要性は同等と
解釈するのが自然だと思うけど。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/04(日) 18:46:37
>>58 X関連はほぼ"全部"python必須だ
pkg_info -x python25
でみてみるよろし
perlの場合glib2が依存している事もあるがpythonより依存は少なく
意外と使用は趣味になる。
xf86-input-keyboardなんぞperlとpython両方必要だ。

rubyはせいぜい任意に入れる
portupgradeぐらいで別に必然性はない。

>>59 だからRUBYは必要ない。趣味の言語だという意味?

とにかく現状重いというか遅くて話にならない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 19:29:54
RUBYやるくらいだったらSPIDER MONKEYとかに手を出す方がマシ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 20:11:48
お前らほんとにそこまで速度が必要なモノなんて書いてんの?
おっと csv のハナシは聞き飽きたぜ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 20:44:39
> SpiderMonkey とは何か?
>
> SpiderMonkey は Mozilla の C による JavaScript 実装につけられたコード
> ネームである。
>
> どこで手に入るか?
>
> コア SpiderMonkey エンジンは mozilla/js/src で見つかる。 スタンドアロー
> ンなインタプリタは Makefile.ref を使うとビルドできる。 詳しいことは
> mozilla/js/src/README.html を読みなさい。 (Mozilla 自体に加えて)
> JavaScript エンジンを埋め込んでいるプロジェクトは プロジェクト のペー
> ジに載せている。

スパイダモンキーうっぜえええええ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 17:42:32
>pythonみたいに必須じゃないからなぁ

必須とか意味がわからん
仕事でやってたら案件によって違うし、必須とは言わないよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/07(土) 20:35:40
>>76 必須って「普通に」デスクトップを構成するのに必須

自分自身はblebderでしかpython使わない。
実行速度がはやいのは単機能でsoとかコマンドで作って
柔軟にスクリプトで実行できるのがよい。

ネイティブ言語はwindowsのdelphi以外コンパイルは遅い。
動的に手順決めて実行するならスクリプト言語がよいのは当然
だから使われているんだと思う。
Perlとかjavascriptのeval便利過ぎる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 00:22:09
ゲーム内の機能実装に使ってたりするらしいな>lua
たぶんその手の組み込み用途はTkなしのTclが本来狙っていた道の一つ……
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/03(火) 09:17:48
sex > Onanie orz
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 15:01:35
Tclは狙い通り電子設計分野と一部組み込み機器にしっかり食い込んでるけどな。
こういうのって開発されたライブラリが資産だから、今後もTclが残るんだろうなぁ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 19:59:37
Tclってなんかバージョンがいっぱいあって腐っているアプリとか結構あるみたいだ。
とっとと他のものに移植した方が良いと思う。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 20:01:53
スクリプト言語って結構効率いいんだけど
その理由は何らかの主要部分でのバイナリ直接コールがほとんどだから
結局プラットフォーム間の互換性が微妙になってきている気がする。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 08:35:52
tcl/tkの応用例
ttp://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=hew_tcltk_tools_product_landing.jsp&fp=/products/tools/ide/hew_tcltk/
ttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CS0150CG
ttp://www.hitachi-sk.co.jp/products/sh-c/support/revup_hew40100.html
ttp://www.yokogawa-digital.com/ep/advice/tcl/index.html
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 23:52:55
>>28
昔、perlを中間コードにコンパイルするプログラムというのがあった。
客先にプログラムを納品するときに、ソースコード隠蔽用につかってたよ
あと、perl2cコンパイラというのもあったけど、まともには動かなかった
cgiとかで動かす場合にはSpeedyCGIで動かすと10倍以上早くなる。
ただし、perlがメモリに常駐するアプリケーションとして動作するため、変数管理をちゃんとしないと2回目以降のループから変数の中身が狂う
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 21:53:52
>>94 起動時間の分だけなんだからhello worldだけとかじゃなければ10倍は速くなんないだろ。
最近はfastcgiが流行りみたい。modperlより速いというのが売り

luaはluacで中間言語にできるみたいだね、perlはリアルタイムでの変換の方が速いというポリシーらしい。

で自分は手動でCにしているよ。glibとかpcre使えば結構いける。
処理速度あんまり変わんないけどね、コアが同じバイナリ依存だから
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 20:01:06
perlの次にはGNU Smalltalkが来ると思う
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 19:51:11
Perlは古くないからJPAか...

ついにPerlもrubyっぽくなりそうな嫌な予感。
自然体でちょこちょこ使うのがperlのいいところ。

大仰なシステムはCでいいじゃん。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 04:58:21
             ヘ(^o^)ヘ 華麗なステップで
                |∧
               /
                     /
                (^o^)/ 100ゲット!
               /(  )
             / / >

       (^o^) 三
       (\\ 三 シュッ
       < \ 三

 \
 (/o^) やっぱイラネ
 ( /  ミ
 / く   100
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 12:58:15
lambdaがキーワードになってるような気がするのだが。
あとはsetterとかliteral stringのinterpolationやconcatenationとか
結構抜けてるような気も。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 06:07:53.30
>>99
Perlの良いところは
テキスト処理のためにわざわざ専用の文法用意してるところだと思うから
(汎用の処理には悪いところでもあるけど)
そこは変えて欲しくないなあ

Rubyは機能としては被るけど、そのへんを
若干汎用言語よりに、オブジェクト/メソッド記法にまとめた感じなんよね
0111Perl忍者lvl2 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2011/03/26(土) 11:43:58.61
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
RubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカスRubyはカス
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 21:45:49.07
|r'⌒X⌒ヽ ∩゙⌒゙、⊃
|ヽ__乂__ノ (。Д。)⊃ ♪She's got a smile
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 14:54:13.29
ん後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 10:46:11.91
whereis perl

perl: /System/Links/Executables/perl

は?ゴボォ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 18:44:36.49
お前ら結局文字列処理に何使ってんだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 19:39:48.42
お笑いの前田さん心肺停止=路上で倒れ救急搬送 / はんにゃ川島、がん告知日にプロポーズ  ガンが増えているのに、美談に変える。

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去

盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も

ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」

【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.



三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 13:49:03.72
pythonとrubyの二大巨頭じゃなかろうか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:54:47.64
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

SZQ3X3L7V9
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 05:59:31.02
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

094D6
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 14:42:08.10
メモ:ハッシュスライスをリファレンスに代入
my $Reference = {};
@{$Reference}{"ID", "Expire", "Type", "NAME", "Comment"} = qw|A001 86400 ADMIN HAGE SHINE|;
printf join '', map { sprintf qq|%s:%s\n|, $_, $Reference->{$_}; } sort keys %{$Reference};

@{$Reference->{HOGE}}{"ID", "Expire", "Type", "NAME", "Comment"} = qw|A001 86400 ADMIN HAGE SHINE|;
printf join '', map { sprintf qq|%s:%s\n|, $_, $Reference->{HOGE}->{$_}; } sort keys %{$Reference->{HOGE}};

exit;
__END__
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:11.53
>>49
10年以上経ったが、どちらかが消えるでもなく寧ろ共存共栄してんじゃん。
この嘘つき野郎。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:43:35.47
10年越しのレスに感動した
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:33:17.07
>>134
>>49が10年前にドヤ顔で言ってたのを思い浮かべるよ(笑)。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 16:09:33.80
python も ruby も perl も現役やね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:23:11.88
>>138
perlはperlの良さがあり、rubyにはrubyの良さがある。
pythonは今、競馬のデータマイニングで使用してる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:28:14.64
どの言語もライブラリや外部関数を整備メンテしているからだと思うよ
さすがにJSONなんてどうすんだ?と思ったけど
今や標準になってるし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 17:28:04.48
>>8
10年以上も前に「これからはPython」と書いている人がいた!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:37:11.73
>>142
実際にそうなった。
pythonで競馬予想して人生が変わった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:33.92
なにか物がうまくいかなくなった時、なにか新しいことをはじめましょうと、今までの土台を捨てて同じようなものを全部作り直して、それによって目的を達成しよう、みたいな気持ちになるわけですね。これは自然な感情だと思います。
それによって、私たちが今感じているすべての問題をいっぺんに解決しようと思うんですね。こういうのをSecond System Symdromeと言います。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:34:35.71
こういうスクラップ&ビルド、なにもかもすべて捨ててしまって新しく作り直そうというのは、みんな考えることではあります。世の中のシステムやプログラミング言語も含めて、まったく新しいバージョンを作りましょう、やり直しましょう、みたいなことを言いたくなるケースはたくさんありますが、うまくいったことはほとんどないんですね。
だからスクラップ&ビルドというのは、システムに関しては実は悪いアイデアなんですね。そうではなくて、段階的に進歩、進化していく必要があるんですね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:27:54.27
tiobe indexでもpypl indexでも最も使われているプログラミング言語はPython
tiobe 13.97%
pypl 28.2%
これに対してRubyは
tiobe 0.8% 18位
pypl 1.03% 15位

Rubyが1番元気が良かったのは2006年頃な感じだったなぁ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:51:42.35
本当こういうとこなんだよこの会社消えるボールペン使用。
お前のサロンの情報配信はないとおもってたわ
そんなもん大抵のおっさんて大した金額払って聞かされるだけだからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:58:56.03
彼女ならまだしもさ
おまえらってマジ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:28:45.12
なんでこんな気持ちなんかあったっけ?
ぎょえーー🤮🤮🤮
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:40:41.09
ダメだったらキレるわあんなのだろうか
今のところが一番にあったからなぁ深夜の頃はそうでも同じ事して平気でいるのがソシャゲ部門やからな…
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
村議って
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況