文字化けするかも。

>>140

cp50220デコーダを使うことで、ISO-2022-JP で書かれたメールに
含まれる "〜" (U+301C, WAVE DASH) は "〜" (U+FF5E, FULLWIDTH TILDE)
としてデコードされるが、FULLWIDTH TILDEは ISO-2022-JPでは
エンコードできないため。

対策は、

1. リプライ用のドラフトを作成する前にcp50220デコーダを使用しないよう
設定を変更する。

(setq mime-charset-coding-system-alist
(delq (assq 'iso-2022-jp mime-charset-coding-system-alist)
mime-charset-coding-system-alist))

2. どこかで FULLWIDTH TILDE を WAVE DASH に置換する。

3. cp50220でエンコードしてISO-2022-JPと詐称する。
自分が何をやっているか分からない人にはおすすめしない。