X



FreeBSD入門者の犬小屋 その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083277 ◆aSWDTUqqYc
垢版 |
2010/07/16(金) 06:51:09
>>82
無事%に戻れました。

ありがとうございます。

基本とはデレクトリ?(UNIXでは何と言うのかしら?)を
ルートから全部タイピングしたら起動したという意味です。

パスが通っていない感はあったのですが、
パスの通し方がわからないです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 08:38:56
cshを使ってるんなら(たぶんデフォ)、setって打ってみて、pathの行がいわゆるパス。
ルートから全部並べるのはフルパスとか絶対パスとかいう。

で、たぶん、パスには、/usr/local/bin と 自分のホーム/bin が入っているはずで、
野良ビルドでホーム下に入れたい場合は、
% ./configure --prefix=$HOME/local --without-x
じゃなくて、
% ./configure --prefix=$HOME --without-x
にすべき。そうすればパスをいじる必要が減る。

けど、portsとかパッケージとか使わず、いきなり自分でソース展開して
野良ビルドしようとする動機が知りたい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 11:06:13
そういえばある先生に聞いた話だけど
はじめてunixマシンを触ったとき、
コマンドを端から全部試していって
あるコマンドを打ったら回り全員から
取り押さえられたとか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 11:18:03
>>85
UNIXは管理者権限とかがあるからね

まともな知能を持った周囲の人間なら
管理者権限を持って無知な人間が触ろうとしたら
指を近づけた時点で取り押さえるし、もしユーザ
権限で制限を掛けていれば、何をしでかしても
大丈夫だと放っておくだろう

外部に尋常じゃないイタヅラをするコマンドやアクセス
って感じならあり得るかもしれないが、その話は
些細なことを誇張された嘘でしかない
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 11:36:58
流石に既存の運用サーバで初めてunix使う奴にrootのpass渡す奴はアホだな
シングルユーザモードで使われてるものってあるんかね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 13:58:40
>>91

> 70 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [] 投稿日:2010/07/15(木) 16:19:41
> これって
> Home/local/binに行ってemacsってタイプしても駄目なもんなんですか?
>
> 79 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [] 投稿日:2010/07/16(金) 01:02:53
> 基本に立ち返ったらemacs立ち上がっちゃった(汗
>
> 83 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [sage] 投稿日:2010/07/16(金) 06:51:09
> 基本とはデレクトリ?(UNIXでは何と言うのかしら?)を
> ルートから全部タイピングしたら起動したという意味です。



0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 14:34:53
いやいや、基本は起動の仕方も終了の仕方もわからないバイナリを
一生懸命弄って暴走させることですよ。
0099277 ◆aSWDTUqqYc
垢版 |
2010/07/18(日) 16:25:18
>>84
いろいろご教示ありがとうございます。
野良ビルドという言葉は初めて聞きました。
大学の研究室のUNIXでもないし
別に細かいことぁいいんだよ感覚でやっちゃいました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 22:19:31
portsはfedora/ubuntuのようにfreeな物しか扱っていないのですか?
それとも、gentooみたいにそんなの関係ねーってパッケージ管理システムなのですか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 10:27:57
Debianみたいに教条的な規準を設けて、あれもnonfree、これもnonfreeと峻別するような
ことはしていません。

ライセンス上バイナリを作って配ることが禁止されてるようなものは、packagesが作られ
なかったりしますが、一律にportsには収録されています。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/19(金) 08:04:13
nicが認識しないので.なカーネルをmakeしてみます
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 10:37:44.18
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1330257553/79

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/04(日) 10:23:24.54
4.9をCD?Rに入れました。CD?Rは起動したのですが、
途中でHDDが認識されず、進みません。
1TBのHDDですが、何か問題があるのでしょうか?



再開
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 11:54:38.01
ZFSは入れやすくなったの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 17:25:40.23
>>110
変わってない。
…みたい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 23:55:09.47
Vimを日本語表示させれたらいいのになと思ってます。
どうしたらいいのでしょうか? 香り屋Win版のvimrcを転送したらいいんでしょうか?

Terminalの日本語表示は諦めました。(ていうか、やらないほうがいいそうで)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/20(日) 10:02:05.53
環境変数のLANG=ja_JP.UTF-8にして
.vimrcに
set encoding=utf-8
set fileencodings=utf-8,cp932,sjis,euc-jp,iso-2022-jp
書いときゃ日本語になるぞ

vtで日本語フォント設定すればX使わなくても余裕
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:59:08.05
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

N88NU5L1K4
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 05:55:43.20
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NV9Y1
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:30:09.11
インストーラが勝手にディスク領域の全部を使おうとするのはいつからなの?
まるでウィンドウズみたいだね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 9f86-KD/c)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:05:39.200
>>122
こんばんは。
クッキーを削除しても駄目ならブラウザを変えてみるしかないね。
今日はいよいよsambaの設定だ。
こないだのスクリプトで施した設定だとXを使う時に不都合があるので再設定します。
粗末ながらもシェルスクリプト第2弾を書いたので使って頂きたい。
メシ終わったばかりなのでちょっと待っててね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 19:08:14.45
>>123
ゆっくりどうぞ。ぼくも なんか食います。
じつはぼくは(わざと しにんせいを悪くするためひらがなでかきます)

まとめサイトをつくられていまして。こじんじょうほうを ひじょうにのせづらい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 9f86-KD/c)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:29.180
>>125
実は知ってるが、過ぎた事だし今回の件とは何の関係も無い。

スクリプト準備完了。sshで仮想マシンにログインし、
1.
fetch -o setup2.txt https://dotup.org/uploda/dotup.org1957114.txt
↑をmate端末に貼り付けてエンター
2.
bash setup2.txt エンター

以上2つの手順でsambaに加え、DLNA対応機器で再生出来るメディアサーバーの完成だ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 9f86-KD/c)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:55:28.350
>>125
そう言えば、ここまで設定した仮想マシンは生意気にも1台のマシンとして振る舞うので起動しておけばそのまんまサーバーになる。
更に仮想アプライアンスとしてエクスポートすればWindows上でも起動しておける。

実機にFreeBSDをインストール後、ここまで設定した仮想マシンの状態をまるっと転送することだって可能だ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:02:45.39
PC を DLNA 接続する
本機と同一のホームネットワークに接続し 、PC の
DLNA 接続アプリケーションを起動することで 、
PC 側のコンテンツを 、本機の SmartShare TMで楽し
むことができます。
Nero MediaHome4 が使用できます。
「Nero MediaHome4」は 、http://www.lg.com/jp
り、バンドル版をダウンロードできます。詳しくは、
http://www.nero.com/jpn をご覧ください。

=================================================
うちのテレビのマニュアルを読むと
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:08:01.52
知恵袋みたいなページの質問を読むと

>付属のNero MediaHome 4をPCにインストールし、共有フォルダを作成しました。(mp3ファイル)

とあるので、ウインドウズソフトであるNero MediaHome 4をインストールとあるので、

うちのLGテレビでやるには、BSD にワインでNero MediaHome 4をインスト?

また、うちのLGテレビをネットワーク共有状態にする方法がわかりません。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 9f86-KD/c)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:12:21.310
>>130
そうそう。再生機器のコーデックさえ対応していれば、この仮想マシンにファイル放り込んでおくだけでテレビ等で再生できる。
ただしあくまで仮想マシンなのでパフォーマンスは良くないけどね。

あと、ホームフォルダの設定を忘れていた。以下のコマンド2つを端末に貼り付けて実行してほしい。
1.
fetch -o setup3.txt https://dotup.org/uploda/dotup.org1957142.txt

2.
bash setup3.txt
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:24:39.61
XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/Desktop"
XDG_DOWNLOAD_DIR="$HOME/Downloads"
XDG_TEMPLATES_DIR="$HOME/Templates"
XDG_PUBLICSHARE_DIR="$HOME/Public"
XDG_DOCUMENTS_DIR="$HOME/Documents"
XDG_MUSIC_DIR="$HOME/Music"
XDG_PICTURES_DIR="$HOME/Pictures"
XDG_VIDEOS_DIR="$HOME/Videos"
[root@f ~]#
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:35:08.10
>>136

> pkg install brisk-menu エンター

これはもちろん仮想マシンでやるのですね?
=================================================
あと
1.
fetch -o setup3.txt https://dotup.org/uploda/dotup.org1957142.txt

2.
bash setup3.txt

等は、シェルスクリプトを この2ちゃんにカキコし、それをコピペして実行ファイル?を作り

実行でもいいんですね? あなたの名前呼び方を決めてください。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:43:35.70
>>139
> 無論コマンドはsshで仮想FreeBSDにrootログインしているmate端末に貼り付けて実行する。
> 仮想マシンを操作するわけだからね。

ああ! これがいわゆるリモートコンピューティングですか?!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:45:10.54
Checking integrity... done (0 conflicting)
[1/1] Installing brisk-menu-0.5.2_1...
[1/1] Extracting brisk-menu-0.5.2_1: 100%
[root@f ~]#

仮想マシン側の画面を観察しても、何も変化が起きない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:51:22.13
>>148

> いや、仮想マシンのMATEパネルから標準メニューを削除してしまい、代わりにBrisk Menuを追加する。


Brisk Menuを追加はできたが、 標準メニューを削除の仕方がわかりません。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:14:26.39
>>156
> これはおまけだけど、下のパネルの隅にでもおさかな君ヴィジェットを追加し、クリック時の実行コマンドに
>
> fortune freebsd-tips を設定しておくと地味に役に立つ。

おさかな君」これは何をするものかわかりませんが、クリック時の実行コマンド、> fortune freebsd-tips をコピペできないのは不便。

これをできるようにする設定は必要ないですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。 ◆d4MNN2iXxk (ワッチョイ 9f86-KD/c)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:20:51.040
>>158
fortuneという、ランダムに文章を選んで表示するコマンドを実行するヴィジェット。
sshで何度かログインしてて、この文章何なんだと思ったうちのいちばん下のやつ。
freebsd-tipsは慣れないうちは意外と役に立つよ。

コピペできるようにするには仮想マシンの設定があるんだけど、俺はLinuxとFreeBSDって組み合わせではうまくいかなかったな。
面倒ならまたの機会でもいいよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:24:25.22
>>162
> cajaでネットワーク接続したことある?

ない。ネットワークと無縁の生活してきた。むかしウインで試してみて「役に立たん!」って思ったんだ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:28:00.64
>>161
> コピペできるようにするには仮想マシンの設定があるんだけど、俺はLinuxとFreeBSDって組み合わせではうまくいかなかったな。

実機になった時は どうなん?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:42:04.35
>>167
> シームレスモードというのがあるんだけど、今のところ何故かうまくいかない。
> 回りくどい方法だけど、ss上でeeエディタ起動して、貼り付けたい文字列を書いてデスクトップに保存すれば可能。

bsd 上でjd をビルドしてはどうでしょう?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:08.46
それにこんな小さい画面じゃ、実用性ない

むかし、バーチャルpc 使ってた時、かんたんに全画面できたのに
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:59:25.77
全画面は枠だけおおきくなって中身は小さいまま>という挙動と思っていたが

そうではなく、時間差おいてから(?)全画面になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況