X



zsh その7
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 16:34:43.03
zshについて語るスレ

http://www.zsh.org/
http://zsh.sourceforge.net/

・過去ログ
zsh その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1229010860/
zsh その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1212677877/
zsh その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1107342206/
zsh その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1080002786/
zsh入門 パート2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036324177/
zsh入門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/990283346/
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:19:49.71
>>520
バックスラッシュ付けないとこのようになってしまいます。

$ muxer -i input.aac?sbr --file-format m4a -o output.m4a
zsh: no matches found: input.aac?sbr
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:54:20.85
>>522
何の設定でしょうか?
何のmanをみたらいいですか?

今ググってみて
.zshrcに
setopt nonomatch
と書いたら?を付けなくてもコマンドが動きました。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:18.70
$ $PATH<Enter>
としたとき$PATHの値が表示されるようにできるみたいなんですが、
そういうオプションがあるんでしょうか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:09:52.28
zsh: No such file or directory: のようなおまけがついててもいいなら
そのままでも表示はされる場合が多い気がする
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 01:54:35.99
以下のように (( )) で浮動小数演算したところ思わぬ結果になりました。
a と b の型がどのように決まるのか教えていただけないでしょうか?

$ cat hoge
a=$(( 1e-6 * 1e-6 ))
(( b = 1e-6 * 1e-6 ))
typeset -p a
typeset -p b

$ zsh hoge
typeset a=9.9999999999999998e-13 #型は文字列?
typeset -F b=0.0000000000 #小数点以下10桁固定の型?

$ zsh --version
zsh 5.4.2 (x86_64-redhat-linux-gnu)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:35.11
型はtypeset指定しなければ暗黙的に決まるわけだが、
floatは指数形式と小数点固定形式があるが(())内の暗黙floatは勝手に後者になる
そもそも型とその出力表現は別の概念なのにごっちゃになってんのが糞仕様すぎ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 02:54:33.28
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NQSL6
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 07:37:08.83
自分が必要なら使えばいい
俺は引数の最大バイト数制限なんてここ10年ひっかかったことないし
あったとしたら自分のマシンじゃないからzshじゃなかったはず
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:18:15.61
昔のLinuxはかなり少なかったらしいね>最大バイト数制限
昔初めて.zshrcを作る際に他人の設定をパクってそのまま惰性で使ってる人多そう・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:11:10.94
kill screen<TAB>
とか補完して候補が1個しかなかった場合、即PIDに補完されるけど、
候補が1個でもメニューを表示するようにできないかな
他のコマンドの場合はいいんだけど、killの場合は確認しないと不安で

zstyle ':completion:*' menu select=1
はやってみたけど変わらなかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:47:58.80
>>545
20年前のUNIX/Linuxサーバー
10年前のならだいたい入ってると思うけど、それでもデフォルトで入ってるかどうかはわからん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:19:33.55
そうなのか。実は zsh スクリプトを積極的に書いていっていいものかと悩んでいるんだ。
他人に使ってもらうためのスクリプトは bash で書いていたが、普段使いのシェルが zsh なので
なるべくzsh を使いたい。しかし「このスクリプトを使うためにまず zsh 自体をインストールして下さい」
と言うのは避けたい。導入のハードルを上げたくない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:33:23.57
日常の作業を自動化したくてスクリプトを書くことがよくあるんです。
あと zsh の rcquotes とか zparseopts とかが便利すぎるので…
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:15:19.56
>>550
はい。つまり気になっているのはデフォルトで bash が入っているが、
しかし zsh は入ってない環境が実際あるのか。ってことなんです。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:25:34.92
サーバ用途だとzshは明示的に入れないと入らないでしょ。稼働中のサーバでは後から入れるにしても難色を示される事も多いですし、上でどなたか書かれてたように、自分に決定権のある環境以外でも使うのなら、zshでスクリプトを書くのは避けるべき。

最近はデフォルトのshellがbashになってたりするけど、昔はbashですら入っていない環境も多くて、/bin/sh で書くように教育されたよ。

年寄り臭くてスマンね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 01:32:04.70
>>547
俺も昔おんなじことで悩んでたけど、
>「このスクリプトを使うためにまず zsh 自体をインストールして下さい」
これが通らないような相手のことを考えてスクリプト書いてやるのが馬鹿らしくなって、
以来悩むのはやめたわ。それ自体が仕事だとそうもいかんのだろうけど。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:18:23.15
>>551
パッケージでなら用意されてない環境も今では珍しいと思うけど、
最初からインストールされてるかどうかで言えば、入ってない環境なんて
山ほどあるかと。

他の人も書いてるけど、デスクトップ用途ならともかく、サーバ用途なら
sh、csh、bash、tcshぐらいまでしか入ってないとかは普通にあり得る。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:44.51
> 年寄り臭くて
いいえ、助言助かりますよ。かつてのbashの位置にようやく追いついたということですね。
先輩方どうもありがとう。
サーバーで使うなら、zsh は諦めるけど
デスクトップでは使ってもいいなと思えてきた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 04:29:57.61
そうすると気になるのは、fish や Go との差はどうなのかってこと。 必要ならインストールさせればいい、ってスタンス
なら、当然その辺がライバルになってくるけど…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:08:09.98
まあいいか。スレにみんなにお礼と言ってはナンですが、makefile で zsh を使う方法を考えたので紹介させてください
~ makefile で zsh を使う・Makefile ~

# 設定をまとめた親ディレクトリ.
export ZDOTDIR := $(TMPDIR)/make.$(shell echo $$PPID).zsh
$(ZDOTDIR):
@cd $(@D); mkdir $(@F)
$(ZDOTDIR)/.zshenv: | $(ZDOTDIR)
@exec 1> $@; echo setopt rcquotes
$(ZDOTDIR)/all: $(ZDOTDIR)/.zshenv # マーカーファイル。この行の依存関係に .zshrc などを並べてね.
@touch $@ # 依存関係をまとめたいだけなので、中身はからっぽで.
-include $(ZDOTDIR)/all # このように include することでレシピの実行などでシェルが使われる前に設定ファイル群を作れる. マーカーファイルはない状態から作るのでエラーメッセージはかならず出る。それを消すための先頭のハイフン.
SHELL := /bin/zsh # zsh の設定ファイルは ZDOTDIR 環境変数で渡される.
# なおレシピ外の行での $(shell ...) 関数から呼ばれるシェルは、直前のSHELL設定行より下では作られた ZDOTDIR が有効になった zsh が使える。その行より上ではただの /bin/zsh が使われる.

hoo:
echo 'hoo''bar'


~ makefile で zsh を使う・実行 ~
$ make hoo
echo 'hoo''bar'
hoo'bar
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:27:16.64
fishでshift+tabを押すと補完候補をインクリメンタルに選択出来るんだけど、これに似た機能はzshないかね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:19:56.37
hoge hoge hoge 〜 hoge
と文字列を任意個展開するスマートな方法ないですかね?
for文使えとかそういうのはなしでお願いします
マニュアルのExpansionの章をくまなく読めばわかるのかもだけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:36:59.97
>>568
あ、bashでこんな手があるんですね
yesって何に使うのだろうと思ってた
ただ、天下のzshですからもっとzshらしい方法があるはず
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 14:33:26.13
zsh本来の力の10%も使いこなしてないけど、せめてExpansion系は使いこなしたいわ

>>566
fishよく知らないんだけどインクリメンタル補完って何?
もしかしてサジェスト系?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:47:40.16
ぼうやーってわしもちふつうだけど、まーおこめのほうがいいんだけど
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、5chちゃんねるについては、 初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:49:13.04
やっぽ(^|0|^)
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:43:17.26
あーめんどくさいなー、びんぼうだしさいごだし、ぼうそういこかなあれはあるか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:45:18.15
わしかわいそーきょうじゅうにじょうものんだし、ああじゅよんのむと、ししょーあるksなきのせいかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:46:56.52
やだおおさかなんか、またもどってこないといけない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:48:19.84
なんでかんじじゃないんだ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:43:05.08
[ $i -lt 100000 ] と [[ $i -lt 100000 ]] では後者のほうが速い

Linux上では2.5倍ぐらい後者が速いが、
WSL上では10倍以上の差をつけて後者が速い

他のシェルでも似たような傾向はあるがこれほどの差はない
どうもzshはシステムコール呼びすぎっぽいな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:49:50.35
[ ] が遅いって言うよりも関数呼び出しが遅い気がするな

while [[ $i -lt 100000 ]]; do を

foo() {
[[ $i -lt 100000 ]]
}
while foo; do
こんな感じに置き換えてみたら、同じように遅くなった

[ ] を使っていた場合、最初から関数呼び出し相当だったということかも
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:30.18
ベンチマークで、ループしてevalとそうでない場合の
速度差を調べようと思ったんだが、まさかループの回数判定で
evalと同等の差がでるとはwww

evalもzshだけ遅い。他のシェルはeval使っていても
ほとんど速度は落ちないというのに
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:01:18.39
setopt forcefloatして(( ))の数値演算すると固定表示で出力される仕様みたい
それはいいんだけど、最後の桁に誤差が混じってちょっと困る
なにかいい方法ないかな

$ echo $(( 1 ))
1.

$ echo $(( .1 ))
0.10000000000000001  ←0.1 ってなってほしい
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:41:58.39
先輩、手の空いてる時に教えていただけませんか?

ssh接続して、サーバー内で
[server:~] $ sudo rm -f `ls -1t /home/user/work/*.mp4 | tail -n+3`
は、おkなのですが、
[local:~]$ ssh hostname “sudo rm -f `ls -1t /home/user/work/*.mp4 | tail -n+3`”
は、
zsh: no matches found: /home/user/work*.mp4
で、うまくいきません。
サーバー はbash しか入ってないです。
これってどうしたらうまくいくがアドバイスいただけませんでしょうか。

rmするのにsudoしてるのは、docker run -v してるディレクトリで
コンテナが吐き出すファイルだからです。
0593591
垢版 |
2019/02/28(木) 00:20:38.97
レスありがとうです!
エスケープ試してみたのですが、
zsh: no matches found: /home/user/work*.mp4
で結果は変わらなかったです。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:58:08.65
クライアント側のzshが先にワイルドカード展開しようとしてエラーになってるのかな
ダブルクオートをシングルクオートにするのはどうか
lsコマンドを囲んだ元のシングルクオートはエスケープするか$()で置き換えるか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 04:07:10.31
ls を囲んでるの、シングルクオートじゃなくてバッククオートなんだよ。
だから ssh を呼び出す前にクライアント側のシェルで展開されて、何もマッチしないから空の文字列になってる。

単純にダブルクオートをシングルクオートに変えるだけでいいと思うよ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:43:09.72
ワイルドカードの質問ですが

mkdir ~/hoge
touch ~/hoge/fuga
ls ~/hoge/fu*

最後の行のfu*がタブ押しても補完してくれません
~が$HOMEだと補完してくれます
バグですかね?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 02:31:35.90
(( a = 0 )) と (( a = それ以外の数値 )) の終了ステータス $? が
それぞれ1と0なんどけど仕様?(( a = 0.0 )) とかにしても1。
変数に設定された値自体が終了ステータスに影響するっておかしくない?

エラーがあると困るシェルスクリプトでは最初に set -e するようにしてるんだが
これじゃ (( )) で数値演算したいときに超困る
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:43:53.90
>>599
ちょっと調べてみた
まずbashでhelp letを見てみると

Exit Status:
If the last ARG evaluates to 0, let returns 1; let returns 0 otherwise.

とあるので((...))は中身が0に評価されたときのみ1を返す
じゃあa=0とa=1(これはassignment)がどんな値に評価されるのか?だけど
POSIXを見ると$((...))の中身はCのルールに従って評価されると書いてある
((...))もPOSIXには無いけど同じルールに従うはず
http://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/utilities/V3_chap01.html#tag_17_01_02_01

で、Cだとassignmentはassignされた値を返すので
((a=0))は0、((a=1))は1を返すということになる
一言で言うと(( ... ))の中はCのルールが適用されるからということかな
set -eの回避策は((a=0, ..., a>100))とか、: $((a=0))とか、if文の中に押し込むとか色々ある
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:45:56.68
間違えた修正

誤 ((a=0))は0、((a=1))は1を返すということになる
正 ((a=0))は1、((a=1))は0を返すということになる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:08:35.55
>>600,601
調べてくれてありがとう。Linux歴15年以上あるのに今頃知りましたよ
: $(( 〜 )) のスタイルにするしかないかー。面倒だ

ちなみにこんなwhile処理で発覚した。致命的なミスをする前に気づけてよかった

set -e
(( x = xmin ))
while : ; do
〜処理〜
(( x += dx ))
(( x > xmax )) && break
done

変数は全部浮動小数ね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:06.53
gitで
M ../a1.txt
M ../a2.txt
こんな風に親ディレクトリに変更ファイルがあるとき
git add <Tab>
で候補だしてくれないじゃん。
git add ../<Tab>
なら出るんだけど。これ出るようにできないかね?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 19:48:20.77
lsのソートについて質問

ファイル名先頭の_が無視されるのか
hoge1 _hoge2 hoge3
となるのだけど
_hoge2 hoge1 hoge3
とするにはどうしたらいいの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:35:52.59
新しい macOS のデフォルトシェルが zsh になるってよ!
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:53:15.41
タブ補完で例えば、
cp oo/oo kk/kk の oo/から保管して
ppppを入力する場合、ooとppppの差分の2文字が上書きされるのですが、回避する方法はありますか?
上の場合だと
cp oo/ppppk/kk のような結果になります。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 03:09:55.25
カレントシェルで文法チェックのためにdryrunしたい。
zsh -n $BUFFER で変数 BUFFER をチェックできるけど、
新しくシェルを立ち上げるから setopt がズレてるおそれがあり、
いまのシェルで $BUFFER が実行できることを保証できない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況