X



Oracle Solaris 総合スレッド 其の2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 23:16:32.67
旧Sun Microsystems、現OracleのSolarisについての総合スレッドです。
SPARC機固有の話題についても取り扱います。

質問する場合は、過去に同様のものがないか確かめてから書き込みましょう。

  ・使用機種(できればOBPとかも)/OS Ver/何をしたか は、書きましょう。
  ・質問者は問題が解決したら、どのように解決したか報告しましょう。
  ・回答者は、自分も質問者になることを忘れぬように。
  ・荒らしは、スルーで。

また、質問する前にまずはdocs.sun.comのマニュアルを読みましょう。
「System Administrator Collection - Japanese」の「Solarisのシステム管理」
各種は必読です。 http://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris?l=ja

・関連スレ
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1285876800/

・前スレ
Oracle Solaris 総合スレッド 其の2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1294304524/
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 12:08:45.68
セクハラ疑惑の相手は当時50歳
おまいらのロリ基準てどんだけ高年齢なの
このスレにいるユーザがもうおじいちゃんばかりてことなんだろうけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:30:25.00
おまいがそうだということは理解した
でも、ほかのみんながそうとは限らないし
おまいへの興味もないことだけは理解しろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:09:21.43
>>598
なに言ってるのかわからん

>>597は、ロリコンだからと言って若い子以外に手を出さないとは限らない、
という当たり前の事実を述べて>>596の50歳を若い子扱いしてる変な主張への
反論をしてるだけじゃん

で?
>おまいがそうだということは理解した
「そうだ」ってのはどういう状態のことなの?
おまえがどう理解したのか教えてくれ

>でも、ほかのみんながそうとは限らないし
ロリコンなのにババアにセクハラするのはおかしいのか?
ババアのくせに結婚しないのか?とか言うだけでセクハラだぞ?
そのババアへの性的興味の有無なんか関係ないぞ?

なあ、そんでおまえはなにを主張したいわけ?
単に喚きたいだけなら駅でエア車掌でもやってろよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:05:00.14
電通国際情報サービス ブラック
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 04:26:53.25
オーイ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:35:15.09
お前らインテルソラリス使ってるんけ?
リナックスの方がええかな?
ソラリスとかSPARC station 2以来やけど。
特に目的はない。
暇つぶし。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:46:59.58
自分にとってはLinuxもSolarisもぜーんぶUnix
仕事の商用OSでもないならコマンド打てればいいくらいの位置づけ
GUIなんて慣れでしかないし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:39:31.42
>>605
で、使ってんのけ?
何に使っとん?

>>606
信者が聞いたら発狂するで(笑)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:25:06.63
本家ソラリンの方だけどVMware ESXi上でx86用検証環境作ったことある
SPARC用はT1かなにかかの超低スペ鯖だった記憶が・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:26:43.41
ちなみに家のパソコンにもVirtualBox入っててLinux入れてるけどソラリン入れる気にならない
入れる対象にしようとも思わなかった
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:44:38.98
oracle db serverを入れようと思っています。
Oracle Linux 8.1にインスコするのがBestでしょうか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:10:50.02
>>612
オッケーグーグル!��
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 08:01:14.90
>>611
X Window System上でしかインストール出来ないから気ぃつけや
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 09:11:44.02
>>614
マジで?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:17:00.98
>>616
そう、Linuxならね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 18:44:30.55
>>618
きのうターボリナックスもといOracle LinuxをGUI込みでインスコしちゃったE!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 00:17:18.81
>>620
ソラリスでもX-Windowsが動きますか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:54:06.14
>>620
X Window Systemのことかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 23:20:51.56
>>622
しゅごい!
まるでリナックスみたい!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:25:25.34
Solaris 11 がGAした2011/11/11頃には、Oracle DBの版数も
同じ11gだったのに今ではあちらは19c
なんでこうなった
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:22:02.80
>>639
2017年9月にオラクルが Solaris 開発の大半の社員を解雇したことが報道された[8]。Solaris 11が最後のバージョンとなり12はリリースされない予定。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:20.70
ggrks。Oracle VMと言ってもSPARC用とIA用があり、両者は全くの別物。Xenとか言ってるから
IA用の話しだと思うけど、その Oracle VM Server for x86 なら Oracle社がOSSのXenをベースに
独自管理ツールを追加したもの。例えるとLinuxとRHELの関係みたいなもの。他にもOracle Linux KVM
とかもあるよ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:29:55.39
今更ですが、x86向けSolaris9のCDやDVDを入手しようと思ってます

当時のダウンロード用サイトとかはさすがにもう消失したようですが、
入手法はありますでしょうか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:55:37.16
なぜに今更Solaris 9?まあ必要ってことなんだろうけど
カーネルディペンドなアプリとか昔のライブラリを使うアプリとかじゃないなら
多くは現行のSolaris 11でも動作すると思うよ
Solaris 9のダウンロードサイトはご認識の通りもはやない、てか、会社自体が
メディアだけを入手したいならヤフオクとかメルカリだね
でも、新規にインストールする場合にはライセンスの問題は別にあると思うけど
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:00:48.53
>>647
回答どうもありがとうございます

大昔に作成されたプログラムをまた動作させる必要があり、コンパイルして動かそうと
思っているのですが、ソースが見つからない・作者に連絡のつかないライブラリ等も多く、
バイナリのままSolaris 11、10へ移したりしたのですが動作しませんでしたので、
それではこれが動作していたというSolaris 9 for x86で動かすとどうか、と思っております

ヤフオク等での調達を検討します
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 11:22:53.40
インテルソラリス 9 ならうちに4年分くらいの iso イメージがあるんだけど
ちょっと上げるわけにも行かないな…
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 07:47:56.54
Solarisをちょっと試してみたく11.4をダウンロードしてESXi6.7上にインストールしてみたのですが
GNOMEというかGUIをインストールするとログイン画面で転けてどうしようも無いです
対策ってありますか?
0658オラ来る
垢版 |
2020/05/13(水) 08:58:18.50
Solaris11.4がサポートしているハードウェアをご購入ください
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 12:01:48.05
UNIXをLinuxと同じと考えないほうがいい。
動くと保証されたハードウェア以外では動かない事が多い。
BSDはまだましだがそれでも大変
ハードウェアの対応はLinuxで言えば1999年頃のレベルだと思ったほうがいい
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:39:45.56
Unixってハード込みでしか売らないからな
x86版Solaris位じゃないか、OSだけ売ってるのは
それでもハードの方をSolarisに合わせないとまともに動かんと思うが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 14:55:57.95
Windowsとかw

Linuxが人気になるのも分かる話だよなあ
保証が欲しいならハードメーカーの保証買えばいいんだし
動けば良いってレベルならそこらの適当なパソコンでも動く
むしろ名も知れぬメーカーのマシンの方が素性は素直だったりするw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:15:32.07
1999年頃に中古SS20を家で動かしてた
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 09:19:41.10
OpenIndiana ってまだ開発続いてんの? あ、いや、それはどうでもよくって

FreeRDP って Solaris 11.3〜11.4 で動きます?
動作実績あるようならビルドしてみるかなーって(バイナリあれば楽でいいけど)

いや緊急時・メンテナンス時に継続的に稼働するサーバーが
ONU とファイヤーウォール、ESXi仮想基盤、Solaris 11.4 が稼働するDNSサーバー
だけなんだけど、
発電機稼働時にログインして使えるコンソールが Solaris のものだけなんで
GNOME から仮想基盤の ADサーバーとかに RDP できたら便利なのかなーって・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 06:47:02.03
他の人がビルドできたところで
>>673がビルドできるとは限らない
たぶんビルドできなきゃ根掘り葉掘り聞く想定なんだろうけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:44:47.59
Solaris 10 で使っていた Celeron 867 搭載機をそろそろ 入れ替えようと思って
Celeron N3450(ApolloLake)搭載機に Solaris 11.4 をインストールしようと
してるんですが、インストーラーが [ Transferring contents ] (97%) まで進ん
だところで固まります。何か対応策ないでしょうか?

インストールが途中で固まる場合のよくある原因とか対策て何かありますかね?
プログレスバーだけでメッセージとか何も出ないし、
F9 で Quit 選んでも何も変化ないので困ってます。

動くなら Celeron J4105 搭載機作ってファンレス稼働したいと思ってるんですが、
なおのこと すんなりとはインストールできないですよねきっと...
0681679
垢版 |
2021/11/25(木) 14:02:56.17
>>680
やっぱそーなっちゃいます?
iGPU も Haswell 以降はサポートしない(HD Graphics として認識しない)ようだし

Solaris 11.5 とは言わないので、
Solaris 11.4 01/22 HW とか出してもらえないものか・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 14:42:47.98
ApolloLake って 2016年出荷で Solaris 11.4 は 2018年リリース、
となると入れようとしてるマシンが新しすぎるって問題じゃないのか
どのあたりの CPU まで動作実績あるんですかねぇ?

※ ソースが見当たらないバイナリもあるので、できれば OS 乗り換えたくない
0685679
垢版 |
2021/11/26(金) 17:47:48.53
>>683
Solaris 11.4
Celeron J1900(BayTrail-D) 搭載機で運用中。

Celeron N3450(ApolloLake) 搭載機のほか、
Celeron N3050(Braswell)、
Core i5-7500(KabyLake) + H110チップセット、
  同じマシンで Pentium G4400(Skylake)
Core i3-8109U(CoffeeLake)、
いずれも同じ 97% で止まる。
また Solaris 11.3 を入れようとすると 90% のところで止まる。

Core i7-3770S(IvyBridge) + H61チップセット機ではインストールできた。
だけどこれは Solaris 用にはできない。

世代として試せてないのが 第4世代(Haswell)、持ってないんだよなぁ・・・
0686679
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:47.22
インターネットであれこれ探していて
「 Solaris 11.4 のi915グラフィックドライバがHaswellまでしか対応しておらず、
 Broadwell以降はVESAドライバでの認識 (!)になってしまう」
という記述を見つけたので、Broadwell までは実績あるんですかね?

Ultra 20 M2 の筐体に収めたく(熱が籠るので)Celeron 1840T と H87マザー
あたりを(いまさら)探すことになりそうです。
0687679
垢版 |
2021/12/02(木) 11:03:51.44
H87マザーボード(GIGABYTE GA-H87-HD3)と Pentium G3220 を調達しました。
すんなりインストールできました。

ただ チップセットRAID を有効にすると(ICH10R 互換とは見做されないらしく)
ディスクが無いと言われるので、ZFS で mirror 構成するしかないようです。
(だったら H81 でよかったんじゃ・・・)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 11:22:42.33
H81ってSATA6G,2ポート、メモリ1チャンネルDIMM1枚、USB3,2ポートのまさしくローエンド
Pentiumにはお似合いかもしれんが
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 17:39:19.80
>>H81
いや B85 でも Z87 でもいいんですけどね、
チップセットRAID 使えない時点でどれでも同じだったな、と。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 15:35:57.01
今更ながらSolaris 10から11.4へのアップグレードを実施しています。
HDD1 = 256GB SSD
HDD2 = 1TB HDD
で、SSDのすべてと、HDDの先頭から256GBをSVMでミラー化し、
読み込みは metainit の -r オプションで1stサブミラー優先にしていました。

ZFSで、同様に「読み込みはこのスライスからのみ行う」ように設定するリード
オプションを探しているのですが見つけられません。あるのでしょうか??
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 11:23:45.82
こんなんあったんか

| metainit(1)
|  read_options
|   -r
|    すべての読み取りを最初のサブミラーに対して行います。これは、最初のサブ
|    ミラーを構成するデバイスが 2 番目のミラーのデバイスよりも十分に高速であ
|    るときにだけ使用します。このフラグは -g フラグと同時には使用できません。

あとからSSD足す場合にゃ使えないんだな
0692690
垢版 |
2021/12/29(水) 18:23:45.80
ZFS では読み込みを特定のデバイスのみから行うオプションは無さそうですね。

ドライブベイが HDD 3台分しかないので、
SSD [◆]
HDD [◇▼▼▼▼▼▼▼]
HDD [□▽▽▽▽▽▽▽]
◆= / パーティションのマスター(読み込み優先)
◇= / パーティションのミラー
□= 未使用領域(/ パーティションと同一サイズ)
▼= /export パーティションのマスター
▽= /export パーティションのミラー

みたいにしようと思っていたのですが、あきらめて素直に
SSD と HDD を2つずつ(2つ目のSSDはその辺に貼り付けて)積むことにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況