X



OpenBSDユーザーコーナー Part10

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:27.94
前スレ
OpenBSDユーザーコーナー Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1499677001/

過去スレ一覧
OpenBSDユーザーコーナー
http://pc.2ch.net/unix/kako/973/973004747.html
OpenBSDユーザーコーナー Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1038962937/
OpenBSDユーザーコーナー Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1076343256/
OpenBSDユーザーコーナー Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1102859311/
OpenBSDユーザーコーナー Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134532407/
OpenBSDユーザーコーナー Part6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194219821/
OpenBSDユーザーコーナー Part7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1275814120/
OpenBSDユーザーコーナー Part8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1278782251/
OpenBSDユーザーコーナー Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1499677001/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:11:58.97
X1CとOpenBSDって、ホントに相性抜群だよな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 01:23:55.10
>>7
インストールしたら、殆どのデヴァイスは認識してくれる。
指紋認証以外。
Wifiのファームウェアは別途、fw_updateで認識してやる必要があるけどな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:42:24.11
ユーザーにlenovo使いが多いからなのかねえ?
逆に相性悪い、デバイス認識されなくて使うのに一苦労ってメーカーとか機種ってありますか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:20:30.80
>>10
ubuntuという名前すら聞きたくない。
レスを投稿する