X



初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆d4MNN2iXxk (東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:16:55.76ID:iagBcvXP
# 早めに立てさせて頂きました

FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ. 望んでいる回答が来なくても怒らないでね.
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.
トラブルの場合, 再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須.
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ

名前欄に !id:on でIDが出ます
IDが無いと誰が誰だか分からないので必要に応じてIDを表示させて下さい

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1522192115/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:26:44.85
前スレで寡占状態で埋めてしまう勢いだったので早めに立てさせて頂きました
犬小屋に移動したのでもうここには来ません
どうも失礼しました
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:18:59.80
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/11/07(木) 02:15:00.22
http://silversack.my.coocan.jp/bsd/index.htm
DE構築ならこちらで大体事足りる
コピペするなら全角スペースに注意
ではごきげんよう
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:37:12.67
昔はXの設定間違うとブラウン管壊れるとか脅しあったけど
今はどうなん?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:53:59.77
めっちゃアナログで走査タイミングを完全にPCから制御してたから、
それが異常だと輝線が1箇所に集中する可能性とかあったのよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:18:19.64
おっかないですな‥
液晶しか使ったこと無いですが、設定間違ってもエラー吐く位で
ハードが逝っちまった事は今までありません
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 14:21:41.46
輝線が一点でまずいのは
同じ場所で光ってる場所が焼けるんじゃなくて
コイルに大電流が流れてコイルが焼けるからだな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:09:21.30
CRTの原理:コイルに交流を流す→電磁石の極性がコロコロ変わる→電子線の曲がり方が変わる→走査できる

輝線が動かない=コイルに直流が流れる→コイルのインピーダンスがゼロ→大電流

ただし、コイルが焼けるのかそれをドライブするトランジスタが焼けるのかは知らん。
それが本当かどうかも。試したことないし。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 03:23:57.90
>>12
普通に考えたら、偏向コイルには交流と直流の両方が流れるんじゃない?
輝線が動かないのは振幅ゼロのバイアス状態なんで、直流だけになってるとは思うけど
もともと直流が流れる前提で設計されてるだろうから、大電流が流れて焼損するとは思えない
でないとオシロスコープなんか焼損しまくり
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 17:34:15.60
CRTは画面全体が常に走査されていて、
暗くするところはビームを絞ることで蛍光面を光らせないようにしてるんじゃなかったっけ?
だから

>輝線が動かない=コイルに直流が流れる→コイルのインピーダンスがゼロ→大電流

は根本が間違ってる気がする
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:50.58
rebootしても、途中で止まってしまいます。
直す箇所はだいたい分かっているのですが、それができません。
途中でルートになれるのですが、read only で書き込むことが
できない状態です。
(´(・)`)クマッタ・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:58.31
>>20
サンクス

しかしながら、直したと思った箇所から
/etc/rc.conf:22:Syntax error:Untreminated quoted string
と出てきます これは#がマズイのでしょうか なんだか分かりません
(´(・)`)クマッタ・・なー
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:22:32.68
/etc/rc.confはこんな感じです


sshd__enable= "YES"
ntpdate_enable="YES"
ntpd_enable="YES"
##
dbus_enable="YES"
sllim_enable="YES"
polkitd_enable="YES"
##
wlans_ath0="YES"
iffonfig_wlan0="WPA DHCP"
##
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 11:29:48.06
まんまでしょ
どこかに"の抜けがある
(あるいは""になってたり…)
全角になってたり'になってたりとか
003130
垢版 |
2019/11/09(土) 11:35:37.77
〜は無視
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 12:00:31.47
>>18
走査のパラメータを下手に変えるから壊れるんだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 14:06:14.54
お城はX-Yモードと片方だけノコギリ波モードがある
003917
垢版 |
2019/11/09(土) 18:00:49.36
やめとけって
言いだしっぺだって「脅しがあった」と言ってるだけで実際壊れた事があるとは言ってない
どうせひねくれ者が流した都市伝説だろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:03:13.70
最小インスコ後に
FreeBSDでps ax | wcすると60くらい
Debianでは140くらい
なんでFreeBSDはプロセス数が少ないの?
Linuxはプロセスがハードウェアを制御してるのに対し、
FreeBSDはカーネルでしてる??
疑問なり
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:23:12.36
走査のパラメータを下手に変えると何で壊れるのか、結局説明がなかったな
なお質問ではなく、そう主張してる人が説明を求められただけ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 20:29:16.77
先人(stackexchangeのレトロコンピューティング民)、CRT破壊信号について語る
https://retrocomputing.stackexchange.com/questions/6614/can-the-
wrong-sync-frequency-really-destroy-a-crt-monitor
回路のどこが壊れるか議論しているようだがレベル高すぎてついていけん
目撃報告もいくつか出てくるがモノクロCRTとかの相当古い奴っぽい
ペット・キラー・ポークなどと命名されてるのもあってワロタ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:28:55.03
定格外の入力を遮断しないヤツが壊れたんだな
インターレースな長残光ディスプレイを使ってたけど多分もっと古い時代の話か
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:09:59.90
スナバって久々に観たわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:29.44
nanoがインストール出来ません

PC: Raspberry Pi B+
OS: FreeBSD-12.1-RELEASE-arm-armv6-RPI-B

# cd /usr/ports/editors/nano/
# make BATCH=yes CONFIGURE_ARGS+=--enable-utf8 install clean
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man1/nano.1.gz:No such file or directory
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man1/rnano.1.gz:No such file or directory
pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man5/nanorc.5.gz:No such file or directory
*** Error code 74

Stop.
make: stopped in /usr/ports/editors/nano

となり、エラーでインストール出来ません。
nano.1.gz, rnano.1.gz, nanorc.5.gzを探して、入れて置けばいいのかと思ったけど、
探せませんでした。

どうすればインストール出来ますか。よろしくお願いします
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:29:36.48
FreeBSD 12.1-RELEASE-p0 + varnish6 (pkgで入れたヤツ)
メモリが4GB、SWAPは20GB設定してあるんだけど
vanishdのファイルキャッシュ2GBが溢れた当たりで

/var/log/messagesに
> <3>1 2019-11-15T23:23:41.595780+09:00 test-server1 kernel - - - pid 90762 (varnishd), jid 0, uid 80, was killed: out of swap space
つーメッセージ残して殺されとる
その時のswapは200MBも使ってなくて、原因不明で困ってます。12.0では起きなかったらエンバグでもしたのかしら
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 10:32:54.06
20GB->20MB
20GB->20KB
20GB->20B
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:37.93
>>64
いや20GBなんです
limitの結果もunlimitedになってるし
他のImagemagickとかの大量起動だと1GBくらいまで
swapが使われることも確認したんだけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:54:09.01
そのSSDやSDメモリーカードは大丈夫?――データ復旧会社から見る容量偽装の最前線
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_pcuser_20191115043/

 10月半ば、デジタルデータソリューションが手がける
データ復旧サービス・デジタルデータリカバリーの公式Twitterに上げた
写真が一部で話題になった。
●2019年10月、30GBのUSBメモリで2TB SSDを偽装

 持ち込まれたのは、外付けの2TB SSD。購入から数日後、保存したデータが
読み出せなくなったという。ケースを開けて中身を調べてみると、中にSSDはなく、
USBメモリがUSBコネクタに挿してあるだけだった。ファームウェアが書き換えられており、
PCのBIOS(UEFI)画面では2TBのSSDと認識されるが、実際の容量は30GBしかないと判明した。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 10:17:45.40
ワロス
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:41:34.37
>>67
ぐぐるといくらでもでてくるね!

USBメモリ 中国製 容量偽装 - Google 検索
https://www.google.com/search?q=USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD+%E5%AE%B9%E9%87%8F%E5%81%BD%E8%A3%85

マジカルな中国製ハードディスク | スラド ハードウェア
https://hardware.srad.jp/story/11/04/13/0438216/

"中国製"特集 - VIPで自作PC @ Wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/vippc2/pages/77.html
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 12:45:37.09
portsでゲームをインスコしたんですが、そのゲームを実行させ
るにはどうしたらいいのかな?
インスコしたけれど、動かせないんじゃ意味がない・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:34:05.86
>>72 エミュではありません
>>74
ゲームはallacrostというやつです。因みにRPGです。

ところが、インストールに失敗してまして、10個ぐらいエラー
が出てきて、怒られてしまいます。
help2man
textfinfo
aalib
adl12
perl5
p5-Locale-gettext-1.07
それらを再インストールしてもダメなので諦めるしかないのかなと・・・
他のゲームにようかと一思案・・・・RPGで
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:09:00.90
>>75
あー、ダメだ
また間違えました!
textfinfo→textinfo-6.7_1,1
です

もういいや
お勧めのゲームがあったら、教えてください
RPGで、エラーが出ないもので
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:23.59
>>77
pcsxrを入れて
* ファイナルファンタジータクティクス
* ベイグラントストーリー
* ヴァルキリープロファイル
* デュープリズム
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 14:16:58.98
>>78
pcsxrは入れたけれど
それぞれのファイル名が分からなくてインストールできんかった
ファイナルファンタジータクティクスってFFT、FainalFantasy云々
で見つからなかったよ

>>81 >>82
唯一見つけれてインスコできたたゲームのnethack ファイル名はfalconseye
jnetackは見つけれたけれど、インスコが面倒で諦めた
0084釣られ待
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:30.86
fainal→finalにて挑まれよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:34:52.53
数年ぶりに訪問した割れずサイトに行ったらゲーム系の健全なブログサイトになってて俺様超がっかり
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:42:33.96
>>85
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <しますた
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:49:16.60
続報
やっぱり数年ぶりに訪れた別の割れずサイトにFirefox Monitorが反応しやがった
俺様のメアドとパスワードとIPアドレスと生年月日が流失してるって
まじかよ・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 21:50:38.43
>>86
ダウンロードしてないからセーフ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 08:00:00.93
懐古的な質問で失礼します。
1995年頃のBSDなんですが、
1. ブートメニューは現在のFreeBSD同様数字キーで選べる
2. ブートメニューは現在のFreeBSD同様罫線で囲われている
3. ブートメニューを選ぶとプロンフトがクルクル回転を始める
4. ブート後ログインするとプロンフトにユーザー名@カレントディレクトリ表示は無い
(プロンプト文字が$だったか%だったかは覚えていない)

この貧弱な情報で何のBSDだかわかる方いらっしゃいますか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:56.26
>>91
ありがとうございます。
学生時代わけもわからずいじくってた黒画面のOSに、VirtualBox等でタイムスリップしてみたくなったもので。
現行のと違ってインストールは簡単ではなさそうですが、頑張って再現してみます。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:41:27.56
45歳か
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 22:17:59.10
学生時代の別の研究室でFreeBSD 2.xのインスコを何度も、何日も繰り返していた同級生がいたけど難しかったからなのか
あの頃はFreeBSDをバカにしてて使えもしないLinuxを持ち上げてたけど、今はFreeBSDを使ってる
ちなみに俺は一昨年までは30代だった
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 22:37:14.36
>>95
家に帰ってから早速2.2.9落としてVirtualBoxでチャレンジしてみましたが、1発目は失敗に終わりました。
疲れて帰ってきたのでどんなエラーが出たか確認もせず仮想マシン閉じてしまいました。
いかに現行のインストーラが優秀か思い知らされましたわw今のは実機にスカッと入りますもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況