X



発達障害に関する病院、医者、心理士の情報集積【総合】交換所2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:35:42.61ID:PwN3BxBE
精神病院、精神科の情報は各都道府県スレでバラバラで見つけにくいので
このスレを立てました。病院に関すること、医者、心理士に関することは問題のない範囲で情報を出すようにお願いします。

発達障害はここ10年ほどで認知されたもので医者によってかなり違います。
ある病院で発達障害、しかし別の病院では違うと言われ、また逆もあります。

出来ればいい病院にかかりたい、発達障害を熱心に勉強、力を入れてるところ、
自分の合うところに行きたい、いい評判を聞いていたのに自分には合わなかったなど
見分け方の指針になるような情報も歓迎です。

発達障害は家族性があることも強く、子供がそうであれば親、祖父母、兄弟姉妹にもということはよくあります。

発達障害の診断までの流れ。
本人と家族(一般的に親など本人をよく知る人物)。成育歴など話をして、知能検査(必要に応じて真理テスト)を参考として
最終的に医者が診断を下します。知能検査は発達障害検査では標準的に検査されるものです。

参考のスレ。
【ADHDアスペルガー】 WAIS-IIIを語る 2 【発達障害】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1473594916/
発達障害者支援センターについて語ろう1施設目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1394088648/

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476027982/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:36:47.08ID:PwN3BxBE
現在、発達障害に力をいれてるのは子供です。
大人の発達障害者はおきざりです。
子供の場合、療育で家族主に親による対応は、正しい方向へ導かれますが
大人の発達障害だと、この問題点がクリアになりにくい傾向があるように思います。

家族性が強いために、問題が外部に正しく伝わりにくく膠着しやすいとも思います。
そこで医者や心理士の力が求められますが、対応できるだけの医者や心理士もまた少ない。

いい病院や医者心理士に皆さんは出会えていますか?
病院でどういう感じで医者や心理士と対応をしてるのか、こういうのがあってよかったということなど
色々な情報があると嬉しいです。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:37:53.63ID:sb4p2r+B
発達障害なんて犯罪者予備軍だろ さっさと死ねよ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:40:40.34ID:PwN3BxBE
この名医って発達障害の名医ってことですか?

192 : 優しい名無しさん2016/12/21(水) 11:21:33.98 ID:gzLRAHyp
>>191
厳密に正しい診断の仕方をやってる医師も医療機関もゼロ
だから
ADHDに必ず必要な検査は何?と聞かれると
「どの程度の適当さ」までを許容するか?という話になってしまう

ADHDは、症状から診ていった場合、様々な精神疾患・身体疾患、環境原因を除外して除外して除外して・・・どこにも原因がない場合の、最後の病名なわけ
ざっくばらんに言うと「その他」扱いなわけ
多動・衝動・不注意の原因となる精神疾患や身体疾患、環境原因が見つかれば、そちらの疾患名や環境原因となってADHDとはならない

でも
実際の診察で、そこまでやる医者はいない

最大限許容すると「検査は何も要らない」となってしまう
事実、医者の間から名医と呼ばれてる人で
ADHDの診断を下すのに問診以外何も検査をせず、治療はOリングという人がいる
じゃこれが誤診なのか?というと、そうも言い切れない
誤診だらけなら医者の間から名医とは呼ばれないだろう

WISC/WAISが必要な検査と耳にされることがあるだろう
しかしICDやDSMにそのような記載はない
あくまでも各能力の指数を測るだけの検査であり、自分の得意不得意を捉えるのには役立つかもしれないが
多動・衝動・不注意がADHDであるかそうでないものかを鑑別するために必要なものではない
0005優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:55:42.61ID:TzV1vOVZ
世間一般では単なる変わり者でしょ

精神科臨床の現場でも鼻つまみ者
0006優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 19:14:42.45ID:smbLpdfc
千葉県にある仁和医院の竹川医師が発達障害について色々とお詳しい見たいですよ。ただ初診にはかなり時間がかかるようです。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 20:19:53.86ID:16XqBVUD
親学が正解
0008優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 20:26:49.02ID:PwN3BxBE
>>7
0009優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 22:20:41.70ID:VIIMkvvw
世間一般ではウザい奴、嫌いな奴、DQN、毒家庭、ハラスメント、人格障害、厨ニ、かまって、ナマポ、依存症、犯罪者、などをご都合で発達障害と呼ぶ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 03:38:53.47ID:OnfIwPmJ
初診に時間かかるのはあたりまえ。
それを3分で済ます腐クリがあるから、標準の30分を長いと言ってるんじゃないの?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:56:06.38ID:ts62ivKS
>>12
0014優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:04:49.34ID:BoSYwni2
じさつしたらしたで、一生懸命生きてこなかった証拠
地獄に落ちろと言われる
0015優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:33:44.87ID:ts62ivKS
労働省
障害者雇用での出来事
その女性を障害者だと周知しなかったことは、悪意ではない気がする
皆さんどう思いますか?
http://news.yahoo.co.jp/feature/392
0016優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:17:18.23ID:V7OWTpzf
悪意がないわけないだろ
0017優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:26:15.36ID:m11A8Uyf
ボキャブラリーが過剰だし、この女性の家族が人権ヤクザっぽい。
慰謝料ぶんどりたいのでは。

「障害をオープンにし合理的配慮を申し出ていたのに、
(具体的なエピソード)などであったため、女性は(具体的なエピソード)に追い込まれた」
みたいな言い方ならまともだけど、具体的な説明は皆無で
「いじめ」「虐待された」

合理的配慮をちゃんと申し出たかも謎。この文面だとそれもしてなさそう。
障害雇用なのか一般雇用なのかわからないけど、一般入社→職場不適応→急に障害者様だゴルァにも思える。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 08:00:06.76ID:NT3SnuYu
>>17
読んでみて障害者雇用だと思っていたけど違うんですか?

ところで、心理士(カウンセラー)が発達障害に無知ってよくあることですか。
年配の人なんだけど、
発達障害とてんかんの関係性は指摘されていてそういう資料もいくつもあるのに
てんかん気質と考えて、発達障害は無関係と考える人がいたんだけど
心理士ってこんなものなの?年食ってるのに他にも驚くようなこと何度も言ったことがあってがっかりする。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:20:08.16ID:RIqLxWHu
医者も施設も、福祉の職員も当たり外れがめちゃくちゃあるからね
0020優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:03:57.74ID:NT3SnuYu
>>19
あまり詳しくないので当たり外れの基準がわからないです。
どこで見極められますか。
当たりをつかみたいけど、どうすればうまくいのか。
施設ってのは、発達障害センター?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:06:23.88ID:NT3SnuYu
>>18の心理士はそういう病院のところにいる人です。
そこの医者も、発達障害患者を数名抱える人なのに明らかに間違ってると
少し知識を持ってる一般人でも驚くようなことをよく言うんだけど
もしかして、そういうのが普通基準なのかもしれないと思ってもんもんしています。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:23:42.97ID:nibNOWZl
そもそも発達障害は医学部でも習わないし、医師国家試験にも出てこないから年輩の精神科医ほど診断できないかと。うつ病とか統合失調とか人権については良く出てくるんだけどね。発達障害に理解ある医師に巡り会えるのが非常に難しい。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:25:19.22ID:KLyQxa1r
「発達障害者=天才」は美化しすぎ? “ネガティブモデル”栗原類が明かす当事者の現実
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/10/15/73604/
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:10:08.70ID:db5UoxPo
ネットでいい医者探しは不可能だと思った方がいいです
迷惑をかけるし、いい医者の情報ほど言わないものです

それにあなた自身・環境が低レベルだとそれなりの情報が集まります
2chでなくても発達障害の情報は信頼度の低いものですが、2chはやはり最低レベルでしょう
他責、ドクターショッピングの症状があるようですし、ご不満の状況は自業自得かもしれませんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況