X



よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:07:26.99ID:PEiSY0jO
超短時間作用型(ハルシオン、アモバン、ルネスタ、マイスリー、ロゼレム、ブロバリン)

短時間作用型(レンドルミン、エバミール、ロラメット、リスミー、デパス)

中間時間作用型(エリミン、ベンザリン、ネルボン、ユーロジン、サイレース、ロヒプノール、ドラール)

長時間作用型(ソメリン、ダルメート、ベノジール、インスミン、ネルガート)

市販睡眠改善薬(ドリエル、ネオデイ、ナイトール、ウット等)

ロゼレムに関して:最高血中濃度到達時間&半減期が短い為、超短時間型に分類。
人によりますが、服用開始から「効果発現」まで数日要するようです。

睡眠導入剤・睡眠薬(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%96%AC

薬の強さについて・等価換算表(こころの診療所ハタ・クリニック)
http://www.oct.zaq.ne.jp/afalx209/hataclinic/medicine/kouseibun.html

医薬品情報・医薬品添付文書検索等(医薬品医療機器総合機構)
http://www.info.pmda.go.jp/index.html

各種ある睡眠薬で、合う合わないは人それぞれだと思いますが、
色々と有用な睡眠薬総合情報交換所としてお願い致します。
ODなど悪用に関してはスルーで。

■前スレ
よく眠れる睡眠薬は?31錠目【不眠】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1459995777/
よく眠れる睡眠薬は?32錠目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480618212/
0715昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/23(木) 23:49:54.53ID:juF4+Nal
訂正

>>693-694
「中毒」と「依存」は、
昔ここで話題になって、
かつ、俺がそれを睡眠薬系スレに片っ端から貼った記憶があったので、
睡眠薬スレとしては過疎スレ(→過去レスが探しやすい)の
エバミールスレから拾ってきた。
まさにこの「よく眠れる睡眠薬スレ」の過去ログ自体も貼ってあるし、リンクが行ったりきたりで分かりにいかもしれんが。
結論としては、「中毒」と「依存」は、一般レベルでは同義としていいみたいだよ?
俺の感覚としても、「中毒」と「依存」は、この板的に言うなら「病院」と「診療所」みたいなもので、専門レベルや法律文献ならまだしも日常生活においては使い分ける必要がないように思う。






【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 5〜良薬
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283893167/903-904
(904は引用者で改編かつ改変)

903 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/05/02(月) 18:33:39.67 ID:Bd+8UtYw
らyりうあお


アルコール依存症とアル中の違い 
http://www.stopsake.com/category4/entry17.html

どっかのスレ(このスレか?)で、
アルコール依存とアルコール中毒の使い分けで議論?してたスレがあったので、
どう意味が違うのか調べてみたが、上のサイトを読んでも、結局、どう意味が異なるのか、あるいは同じ意味なのか、よく分からなかった。


減薬・断薬でうつ病を治したい人 part10 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437375766/1
のリンク先スレッドにあるような、「依存性」の場合は、
「離脱症状と依存症は違う」というのはそのスレ(の冒頭)を読んで分かった。
まあ、医者でもなければ区別つかないから、医者は「離脱症状」「依存症」を患者がゴッチャにしてる前提で話すべきだとは思うが、それはさておき、
アル中とアルコール依存の違いは結局なんなんだ。

904 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2016/05/07(土) 16:12:49.81 ID:heqJT8Rd
よく眠れる睡眠薬は?30錠目【不眠】http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1442047822/658-
上に書いたアルコール依存症とアルコール中毒の違い云々は、↑の658以降だった。
981に書いたように安易な気持ちで睡眠薬始めると泥沼に。睡眠薬だけでもこの有様だから、精神系薬全部なんて薬漬けからの脱却は非常に困難。ゆえに、睡眠薬含め西洋系精神薬に、どれだけ辛くても頼るべきでない\
0716昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/23(木) 23:50:29.92ID:juF4+Nal
>>693-694

いくらなんでもアルコールがヘロインよりヤバイってことはないわ。
んなんだったらとっくに社会が崩壊してる。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:27:29.09ID:4gG/qfu3
>>715
よく読めよ

アル中⇒アルコール依存症への改訂
日本で、「慢性アルコール中毒という表現は矛盾があるのでは?」
という考え方が広まりつつあった昭和50年頃、
アメリカの精神医学会(APA)やWHO(国際保健機関)でも
精神病の分類を改める時期にきていました。
その結果、アルコホリズム(alcoholism)は、
アルコール依存症(Alcohol Dependence)という病名に改められたのです。

WHOによれば、アルコール依存は、物質依存の一種。
アヘン類や大麻、コカイン、覚せい剤、鎮静剤、睡眠剤、カフェイン、
幻覚剤、ニコチン、揮発性溶剤、抗不安剤…等々、
これら複数の物質への依存と並列で考えられているのです。

この頃から、日本でも専門家の間では
「アルコール依存症」という言葉が使われるようになったということです。
現在では、アルコール中毒(アル中)という病名は
もっぱら急性の症状に対して使われているようです。
(そう考えれば、アル中とアルコール依存症は
似て非なる病気と考えることもできますね)
0719優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:33:18.61ID:4gG/qfu3
>>716
例の表の素晴らしさを理解出来ないのか?

「個人」と「社会」と「その両方への有害度」
だよ

良く出来た表だと思う。
0720昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 13:44:46.83ID:Lvf5PXjo
http://douseiai.dousetsu.com/funaseshunsuke_2_lb.jpg

この表のほうが
内海のやつよりはマシかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
0721昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 13:45:37.24ID:Lvf5PXjo
>>717

スマフォだと検索しやすいとかあるの?
逆に一覧性がなくて見にくそうだけど
0722昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 13:49:31.13ID:Lvf5PXjo
>>719
アルコールがヘロインよりヤバイと言ってる時点で素晴らしさが分からん。

ヘロインが自己完結型に対して
アルコールは少々の酔っ払いでも駅員に暴力振るったり
そういう意味ではアルコールのほうが社会害と言えなくもないが、
ヘロインは存在自体が社会悪だし、睡眠薬だって依存患者の家族も被害を受けるし…

それに俺はこういう表は
「やめにくさ(禁断症状、離脱症状)」を重視すべきだと思う。

例えばタバコは
一般論としては健康へ有害だが、
「煙草有害懐疑説」も結構ある。
極論だと「煙草は健康にいい」という論さえある。

けれど、健康に良かろうが悪かろうが、
本人がやめたいと思っても禁断症状があってすぐやめれないのだから、
そういう意味でタバコは「悪」だと思う。

(まあタバコの禁断症状なんて向精神薬の禁断症状に比べたら1億ぶんの1だが)
0723優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:11:54.85ID:fKPpt+GJ
>>720
大分マシだと思う。
“あへん類”
が残念w
阿片もモルヒネもヘロインも一括りw

たばこ>ベンゾ
で良いのか?

右の項に中毒の例が有るじゃん
0725優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:30.48ID:fKPpt+GJ
>>722
だから合法か非合法で全然環境が違うだろ?

現に日本は断酒、禁煙しにくい環境だろ

ベンゾも然り

“人前で浴びるほど酒喰らって喚きながら煙草プカプカ”
が合法で
“大麻所持”
が違法なんだぜ?
0726昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 14:50:23.14ID:Lvf5PXjo

>2017年11月23日
>ジムの前日は炭水化物はトータル180gくらいでも、 ウエイトトレするのに充分な量のグリコーゲンが筋肉に貯蔵されるようです。
>昨日は16時に寝て、
> 今朝は6時20分に起きました。
>14時間睡眠でした。

羨ましい、おれもそれくらい寝たい(この人が睡眠薬使ってるかどうかは謎だが、使ったとしてもそんなには寝れないのが普通だろう)

精神障害者の家族会
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511185642/5
5優しい名無しさん2017/11/23(木) 23:28:42.07ID:63C1TysG
どうせお互い「こいつとは違う」と見下しあっている
http://blog.livedoor.jp/diamondwave1/


ホットミルクを就寝前に飲むと寝やすい(下痢やすいとか夜間頻尿の要因とか人によるし、そもそもホットミルク中のトリプトファンを計算するとあくまでプラセボ思い込みなのだが、睡眠とは思い込みプラシーボが大事だからか、一部の国では就寝前のホットミルクが習慣化している)
とはいうが、電子レンジがない俺んちでホットミルクを作る方法ある?
コンビニにホットミルクなんて売ってないし、まさか、コンビニで牛乳を温めてくれとも言えないし。


タイトル:
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック):Amazon.co.jp:本
URL:
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4813053742/
(↑ガラケー ↓パソコン)
実録悪い病院~スペシャルプライス版~ (ミリオンコミックス ナックルズコミック) 漫画実話ナックルズ編集部 本 通販 Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4813053742

この本の

>【第四章】医師&看護師の裏素顔
>手術前には合法シャブをキメてます!!

にある「裏ストッカー」のあたりを読んで、
外科病棟の医師や看護師はヤク中の印象を持った。もちろん、彼ら彼女らの薬の入手方法も書いてあった。]


ベルソムラやロゼレムみたいな作用機序の睡眠薬でも、ODすれば寝やすくなるの?変わらない?
(ベンゾ・非ベンゾの睡眠薬は、やっていいかどうかは別として、ODすれば寝やすくなるのは確か)。


医者自身がグッドミン(レンドルミン後発品)を飲んでるんだけど、「効きが早くなるから噛み砕いてる」とか言ってた。
そんなことで効きが早くなるの? てゆか、だったらレンドルミンD錠(口腔内崩壊錠)飲めよ、と思った。


サイレース/ロヒプノール みたいに、割ると青い液が出てくる薬って、液の部分も薬なの?
減薬の際の割錠(かつじょう)をしたら、青い部分も飲まないとダメなの?
0727昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:45.72ID:Lvf5PXjo
>>725
法律は中毒や依存を考慮して作られてるわけじゃないからな。
タバコが違法のプータンはちょっとおかしいし、
大麻が違法の日本もちょっとおかしいし、
法律も国によって違うのだからあまり参考にはならない。
(ただしひとつだけ確かなのは、ベンゾ・非ベンゾがここまで野放しになっているのは世界でも日本だけということ)。

>>723
著者の見解は知らんが、俺の見解では、
ベンゾ・非ベンゾの副作用や離脱症状は
タバコごときの比ではない。
0728昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 16:53:52.64ID:J6KJ21Ty
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。


処方箋の有効期限は基本的に、その日を入れて4日だが、そう書いてあるのに、わざわざ4日後の締め日を書いてる医者は何なの?
http://www.geocities.jp/daylightkeep/shiyoukikangaumaru11_2_lb1_2_lb.jpg
基本的にあそこは空欄で、年末年始などで薬局が長期休みになってしまう場合のみ医者が4日を超えた締め切り日を書く欄だろう。


ちなみに手書きの処方箋の場合、締め切り日の部分に印鑑を押さない医者が多いが、薬局としてはここも医者の押印が欲しいっぽい。
http://www.geocities.jp/daylightkeep/1212hakuai111_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/tegaki111_2_lb.jpg


処方箋で「10日」と書かれる際と「10回」と書かれる際の違いってなに? 「回」で書かれると頓服扱いということ? 薬の値段も違ってくる?
http://www.geocities.jp/daylightkeep/10tonpuku1111_2_lb1_2_lb.jpg


後発医薬品の不可の処方箋を頼むと、処方箋が厳密になる。なぜに?
例えば、それまでは、(親子でやってる医院として)息子さんのほうに診てもらってるのに処方箋の名義が親(院長)だったのが、ちゃんと息子さん名義になった。

10
http://www.geocities.jp/daylightkeep/zzzzz111_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/00111_2_lb.jpg
処方箋に「麻薬使用患者」って欄があるから、睡眠薬が麻薬かと思ってしまったよ。(まあ実際のところは、睡眠薬の成分は麻薬と同等と考えていいんだけど)


処方箋せんの「麻薬使用患者」ってなんなの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1510893288/l50

11
http://www.geocities.jp/daylightkeep/jihi111_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/zihi111_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/lost11_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/021_2_lb.jpg
エバミールとロラメットは同じ成分で会社が違うというだけで、先発品/後発品の関係ではないが、ところで、ロラメットのほうにだけ「長期注意」の注意書きがあるのはなぜだろう。病院の様式なのか、それとも、製薬会社の意向なのか。
それと、「ゾビウkロン+エバミール」という処方箋なのに、成分名のそのすぐ下に「↑アモバンのみ後発品希望」だの「↑アモバンは本人後発薬希望」だの書いてあるが、
そもそもエバミールに後発はないから「アモバンのみ」の文言は不要だし、しかも、いちいち「後発品希望」とか書かなくても薬局で自分で言うから。てゆか、せめて備考欄に書けよ。
0729昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/26(日) 17:34:20.28ID:J6KJ21Ty
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。

12
ハシゴ受診云々どころか
東日本大震災(の津波)では

http://douseiai.dousetsu.com/171011_093834_2_lb.jpg

にあるように患者の薬の情報が流されてしまい、
薬剤師がお薬手帳から復元を試みたようだが。

病院も薬局も流されたから
たとえ電子カルテにしたいとしてもパソコンごと流されて
病院や薬局も患者情報を消失したのか?

クラウド的なところにデータ置いてある病院・薬局はそうはないだろうし、
仮にあったとしても、その場合とて、サーバーごと流されたら終わりだしな・・・・

13
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496318126/461-466
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱90 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497329131/499-514
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱91 断薬・減薬 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/15-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/104-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1498378783/140-

睡眠薬は遺伝子レベルで人間を破壊する。「妊娠中」あるいは「妊娠前」でも睡眠薬以外も含めて薬が子供に影響するんだから、当たり前か。
我が家系はかなりのロングスリーパーなのだが、俺は睡眠薬に手を出したため、遺伝子が破壊された。

ちなみに、一般論というか医学的とされている以下のことに全く根拠はなく、すべては「個人差」が上回る。

・人間は年を取ると眠る力が落ちる
・人間は年を取ると睡眠時間が短くなる
・適切な睡眠時間は年齢により違う
・疲れないと寝れない(この理論だと休日にゴロゴロしてる人は寝れないことになってしまう)
・朝、日に当たることでセロトニンが作られそれが17時間にメラトニンに変わってあーだらこーだら(その傾向があるのは確かだが、じゃあ、日当たりの悪い家や、冬場の日本海側や、夜勤の仕事の人はどうなるのかと)


睡眠に関する医学常識はすべて「ウソ」か「無根拠」と思っていい。ブルーライト云々もそうだが。
無職で毎日ゴロゴロして日当たりの悪い家に暮らして寝る前までパソコンやってブルーライト浴びまくってパソコンやめた途端にすぐ寝る人が世の中にどんだけいるんだよ。

まあ、これだけでも、「アルコールより睡眠薬のほうがマシ」というのが医学界の常識だから、
いかに、睡眠に関する医学がデタラメに満ち溢れているかが分かるだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:43:39.40ID:Cu0lsv1F
ヘロインが神・・・?
ヒロインもヘロインも麻薬であって覚醒剤ではない。
覚醒剤は麻薬以上にヤバイ。
ヘロインより上はあるだろう
0732昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/30(木) 01:16:03.77ID:wewFj45O
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号またはアルファベットが頭からでない場合もあります。

14
13の続きになるが、
>・朝、日に当たることでセロトニンが作られそれが17時間にメラトニンに変わってあーだらこーだら(その傾向があるのは確かだが、じゃあ、日当たりの悪い家や、冬場の日本海側や、夜勤の仕事の人はどうなるのかと)
に補足するなら、アラスカの人間はどうなるのかってことだな。季節によっては日照時間が3時間くらいじゃなかったか?
15
薬局が後発医薬品(ジェネリック医薬品)を推奨するのは報償的なものがあるからなんだろうが、
病院側としても、医師が成分名(患者としては先発・後発の任意選択できるが)で書けば診療点数が高くなるんだっけ?
ただ、後発品を嫌う医師は、そういう誘惑(?)に負けず、「商品名+後発品変更不可」と書く。
ただしここで謎なのが、「商品名」で書いてるくせに、「後発品不可」の記載をしない処方箋だ。これは何のためなんだ?
マイスリーを例にすると。

・マイスリー 後発品変更不可 ←商品名で書いてあり、かつ、後発不可指示があり、後発品変更不可。
・ゾルピデム ←成分名で書かれる。先発品か後発薬か患者・薬局において選択可能だが、医師に入る診療報酬が多目に?
・マイスリー ←商品名で書かれる割りに、「後発品不可」の指示がない処方箋。この場合、効力的には「ゾルピデム」と書かれるのと同じで、患者・薬局で後発/先発の選択権があるが、医師としては「後発品不可にしたいわけでもないのに、あえて診療報酬の少ない書き方」をするのはなぜだ?
(↓おまけ)
・ゾルピデム「EE」 ←後発品の銘柄指定。この場合、先発品への変更は不可。後発品であれば、「EE」が薬局にない場合、後発品であれば他のメーカーの後発品に変更できる
・ゾルピデム「EE」変更不可 ←処方箋上、存在し得ないのだが、なぜかたまにこういう処方箋を書く医師がいる。
(さらにおまけ↓)
ゾルピデムには「OD錠」「ODフイルム」「液体」もあるが、後発品可能の処方箋だとしても、例えば「OD錠」と書いてないのにOD錠に変更できるかは、薬局による。
一般的には、「剤形変更であるOD錠への変更は可、剤形変更に留まらないでもはや別薬扱いになるODフイルムや液体は変更不可」とされているが、薬局による。
ちなみに、「後発品可」の処方箋の場合は、ぬるい薬局だと、「5ミリ2錠←→10ミリ1錠」を薬局判断(患者希望)で変更できる。
また、「処方箋は特に記載がない限り発行日含めて4日以内」なのだが、これは一般論で言えばFAXしても受取日が4日以内でなければダメなのだが、たまに、4日以内にファックスしてくれれば4日を超えた後に来局してもいいよ、という薬局もある(チェーン薬局でさえ、店舗によりそのへんの解釈は異なる)。
16
チェーン薬局でも、薬局により、後発医薬品の扱うメーカーって店舗ごとに違うんだな。
17
同じ薬の後発医薬品を2社以上扱ってる薬局はなんで一本化しないんだ?
俺のかかりつけ薬局は、マイスリー後発品とロキソニンテープ後発品はそれぞれ5社も扱ってる。
0733昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/30(木) 02:08:58.21ID:wewFj45O
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。
1
アルコールと睡眠薬(に限らずお薬全般)の併用は禁忌だけど、
睡眠薬・抗不安薬の場合、半減期の長いものはどうゆう解釈になるの?
例えば超長期型のメイラックスは、連日服用してる場合、常に体内にメイラックスがある状態になるから、いかなるタイミングにおいてもアルコールは摂取できないって事?
(この場合のアルコールとは常識的に言えば酒やビールだが、注射の際のアルコール消毒なんかも厳密には含むのか?)
19
教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/l
のスレを端的にまとめれば、
「試験の『前』に机の中身をカラにしろとは言われたが、
試験『中』もカラにしろとは言われてない(数多の問題用紙は机上だと邪魔だから机の中にしまっただけで、カンニングとは違うのに)」
って事。
転じて…
グレープフルーツジュースや酒で「(薬を)飲むな」と言われていても
日本語を額面通りに解釈すれば、
服用1分後とか1分前にはグレープフルーツジュースも酒も、
そしてそもそも言及がないグレープフルーツそのものも、
飲んでいい事になる。
説明書にはあくまで「酒で薬を飲むな」とは書いてあるが、「服用『前後』に酒を飲むな」とは書いてないが、そのへん、解釈的にはどうなん?
20
★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/475
にあるように、確かに、整形外科は睡眠薬の出し方がテキトーな気がする。
30日超過かつ、訂正印だらけの処方箋@整形外科↓
http://www.geocities.jp/daylightkeep/over1_2_lb.jpg
21
マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html
>午後9時きっかり消灯です。眠剤は午後8時半に内服です(時間が早過ぎるんじゃないのか)。
俺は入院中、21時に寝て、普通に7時まで寝てたな・・・というか、7時半じゃまだウトウトしてて看護師に起こされるのが嫌だったから、結構、長い時間寝てたんだな。しかも入院中だからあまり運動してなかったのに。
「21時なんかに寝れないよ早すぎる」という気持ちでたまに睡眠薬を使ってはいたが、使っていないことのほうが多かったので、使わずにそれだけ長時間寝れていたってことか。寝つきもすぐだったので、単純に「消灯時間の21時=寝落ち時間」と考えて問題ない。
むしろ20時半に寝たこともあるわ(看護師にテレスピで「睡眠薬の時間ですよ」と起こされ、「寝てるのを起こして睡眠薬を飲ます」という西洋医学の本末転倒さを感じた経験も)。

>調べてみたらやはり生じるようであり、ヒットした論文の中からいくつかを紹介する。なお、この有害事象の頻度はまだ不明であるが0.3〜1%と推測されている。

マイスリーの夢遊病?って2chで目立つが頻度的には1%程度なのか。アモバンやルネスタの苦味や、睡眠薬の離脱症状が、起きない人のが多いのに2ch見てると皆に起きると錯覚するのと同じ原理か。
0734昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/30(木) 11:26:46.90ID:tiIx6yVm
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。

22
メイラックスやセルシンで寝れる人ってすごいと思う。ベンゾ系はいえ「睡眠薬」の括りじゃないし。
といってもデパスも睡眠薬の括りじゃないがあれで寝るのは俺も出来るか。まあデパスは本によっては睡眠薬分類だけど。

23
郵送(業者にもよるだろうけど)禁止の薬って、処方睡眠薬は禁止だとして、市販の睡眠薬ならいいの?
処方薬でも風邪薬とか痛み止めとか漢方薬ならいいらしいし、薬の 郵送の いい/ダメ の基準ってなんだろう。

24
マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html
ジストニア

遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490969342/
301
少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか?
303
>>301
私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。
307
https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf
ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの
308
ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び

25
『ドラえもん』の原作(アニメは知らん)で、痛みを感じなくする薬がある。
しかしドラえもんは「痛みは体の危険を感じる大事な信号なんだぞ」と聞かされ、直後、痛みを感じない皆が「東京タワーから飛び降りても大丈夫だね」という会話をしていることに、のび太は焦る。
これは、作者にその意図はなかったが、薬の否定だな。「不眠にしろ発熱にしろ体に防御反応なのに、それを薬でなんとかしようなんて…」という。

26
劇しん(映画版クレヨンしんちゃん)の『クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』は、皆が勝手に踊ってしまうのは、あれは俺達からすればアカシジア(静座不能)だな。

27
意外に寝れない原因?

病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50

28
よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/693-694
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486811246/715-
↑中毒と依存の違い
0735優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:55:04.43ID:GEmdJyrA
新着レスを受信すれどもすれどもアボーンだよ
お前ら少しは有益な話をしやがれでやんす
0736優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:57:42.60ID:BR4rajsZ
コントミン+酒だよな
0738昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/30(木) 17:49:46.81ID:GFsxyfKs
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。


28
今では覚醒剤指定されているヒロポン(名前の由来:疲労がポンと飛ぶ)だが、昔は合法だtった。今でいう栄養ドリンク。
とろで、以下見て思ったがのだが、「徐放製剤」と「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」とはどう違うの?

ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/702
702優しい名無しさん (スップ Sdda-2iPL)2017/10/08(日) 17:06:27.55ID:yG26VpdKd
wiki より
メチルフェニデート(英語: Methylphenidate)は、精神刺激薬である。日本ではリタリン(Ritalin)と、徐放製剤のコンサータ(Concerta)が認可されている。同効薬として、精神刺激薬のメタンフェタミン、ペモリン、モダフィニルなどがある。
リタリンの運動亢進作用は強度と持続性において、メタンフェタミン(ヒロポン)とカフェインのほぼ中間である。通常、成人は1日20〜60 mgを1〜2回に分割し経口摂取する。構造的にドーパミンやアンフェタミン、ペモリンなどに類似したピペリジン誘導体である。


29
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478750763/414-
前も貼ったスレだが、相変わらずデパスを勧めてる奴がいる。口内炎にデパスってまったく適用対象外な上に、依存性の強い薬を簡単に進めやがって、当然だがスレ内で叩かれてる。


30
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507959011/789-

791優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-kbUo)2017/11/08(水) 18:15:49.53ID:VzgL5Mn5a>802>845
>789
ほとんどがネットの受け売りでしょ
精神科医療を信用しろとは言わないけど、ここで一見専門的なこと書いてるのが正解とも言えない
自分が体験(恐怖)したという被害妄想やバイアスもかかってるしね

845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 5f81-k5Ii)2017/11/10(金) 02:10:08.16ID:VGWMHy/a0>882
>791
★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/363-364
363優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:24:34.77ID:5yhuqJVx>364
なんか受け売りの情報で説明されてもな。製薬会社ですらなんで効くのか正確にはわからないというのに。
364優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:40:14.44ID:k72eFKT9
>363
ほお、受け売りじゃないということはお前はいちいち自分で研究して知識を習得するのか
偉いね

882俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd9f-3zE8)2017/11/11(土) 20:26:46.95ID:mJfxCDgid
>845
受け売りだろうが何だろうが、知識が間違ってなきゃ問題ないんだよ。
本を出版する人間だって、色んな文献を参考にして(他人の力を借りて)書いてるだろうが。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 19:25:16.39ID:yadfA1Mk
残りエチラーム200錠、無くなったろ心療行くわわわ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:17.08ID:+GAMZMbc
昼間とか寝る必要がない(むしろ寝たらまずい)ときに眠剤飲んだ経験ある人いる?
全然形状違うからなんで間違えて入れたのか分からないけど、この前仕事中に安定剤飲もうとしたらレンドルミンだった
幸いプチっとして飲む前に気づいたけど...
飲んでたらどうなってたんだろう
意識飛んじゃうのかな
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:12.97ID:PdlHfHIl
量にもその人によっても違うが
強い眠気で止まる人が多いかと
0742優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:00:50.97ID:w9d2ITuz
内海医師が睡眠薬中毒とか言って離脱の怖さを書いているが、内科医なのに本当に分かっているんだろうか?
そりゃ、どんな薬でも何%程度は依存があり、離脱があるのであって、一部を見て全体を判断しているに過ぎない。
まあ、そういう人間がODなどして後で離脱がどうのこうのと言っていることが多いんだろう。
そういう人間は、結局、ベンゾ系の薬を飲んだのでは全く効かなくなっている。
0743昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/01(金) 22:18:31.93ID:jy64USxp
>>742
医師免許は歯科医と麻酔資格は別にすれば
共通なんだから
内科医だろうが精神科医だろうが知識に大差はないと考えていいんじゃないの?

まあ経験値による差はあるだろうけど
睡眠薬は内科だろうが整形外科だろうが皮膚科だろうが扱うので、
精神科医の専売特許というわけではない。

>そりゃ、どんな薬でも何%程度は依存があり、離脱があるのであって、一部を見て全体を判断しているに過ぎない。

市販薬程度の依存度と、麻薬の依存度は、同列視できない。
市販薬の依存性を1としたら砂糖やチョコレートは3、カフェインと大麻は5、タバコは10、酒は60、麻薬と覚醒剤と睡眠薬は100だ。
離脱症状で言えば、砂糖・チョコ・カフェインは0、タバコは5、アルコールは10、麻薬・覚醒剤・睡眠薬は1億といったところか。大麻は分からんけど。

>まあ、そういう人間がODなどして後で離脱がどうのこうのと言っていることが多いんだろう。

確かにそういう側面はあるかもしれないが、それこそ「一部」だよ。

そして、いろんなサイトや医者が言う
「適量なら睡眠薬は安全」は典型的な詭弁。
(まあ、そもそも麻薬に適量もクソもないとは思うが)。

なぜなら、「適量」で済まない日がいつか必ずやってくるからだ。

「煙草も1本くらい」と言って吸い始めたが最後、
気づいた頃には1日1箱吸ってすっかり依存が形成されてしまうのと同じで、
「適量なら安全」であったとしても「適量では済まない日」がやってくる。
それが、依存性物質の恐ろしさだ。

それと、内海は、
『睡眠薬中毒』を読む限り、知識のある医者だと思うよ。
その本に、「アルコールは睡眠よりよほどマシ」と書いてあるでしょ。
これは自分で勉強してる医師なら常識なのだが、意外に知ってる医師が少ない。

自分で勉強しない医師は、「睡眠薬はアルコールよりマシ」というデタラメを信じている。
そのデタラメが医学界の常識≒定説であり医学ガイドラインでもあるのだが、ガイドラインを鵜呑みにするんじゃロボットと同じだ。自分の頭で考えないと。
0744昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/01(金) 22:23:42.56ID:jy64USxp
まあ後発医薬品が先発医薬品同様の
効力・安全性があると考えているバカ医師も多いが、
それはさておき、

>そりゃ、どんな薬でも何%程度は依存があり、離脱があるのであって、一部を見て全体を判断しているに過ぎない。

パーセンテージの問題ではなく、理論値の話では?

SSRIの作用機序(化学式)は合成麻薬MDMAとほぼ同じ。
覚醒剤ヒロポンはリタリンとほぼ同じ。
睡眠薬もそれら「向精神薬」の括りなのだから、少なくとも理論上はほぼ麻薬である。
実際、ベンゾ系(非ベンゾ含む)はアメリカを始めとして麻薬か麻薬に近い扱いを受けてる国がほとんどだし。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:34:30.01ID:fEOMXcKt
適量な睡眠薬は安全。これは当たり前。
しかし、そうではない人も少数派でいることも確か。
そういう人は、そもそも薬に「敏感肌w」なんだから、
はなから、クスリを飲んではいけない人。
化学物質過敏症と同じようなもの。
0747昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 14:08:20.46ID:MswL1xlx
>>>746
後段に関しては、体質ってやつかね。
例えば食品添加物に敏感な人は、コンビニ弁当食べたら吐くっていうし・・・。
俺には信じがたいのだが、そういう人はいるんだよね。
アレルギーなら分かるのだが、アレルギーとはまた違うようだし。

前段に関して。

>適量な睡眠薬は安全。

まったくの誤り。
「麻薬」に「適量」などありえない。10分の1錠だろうが適量だろうが麻薬は麻薬だ。

そして次に、言葉のあやの問題。
依存性物質は「適量」で済まない日がやってくる。
「適量なら問題ない」とか言ってタバコやアルコールに手を出した奴が、
気づいた頃には「適量」を超えないと禁断症状が起きるのと同じで、
睡眠薬も、気づいた頃には「適量」では耐性がついて効かなくなり「適量超過」してしまう。

つまり「適量なら安全」はあくまでも理論上の話(まあ麻薬だから理論上でも安全なわけはないが)、
現実問題として「適量維持」というのが不可能ということ。

うちの医師が「睡眠薬はドラゴンボールみたいなもの」と言ってたよ。
強い敵が出て悟空が倒して、より強い敵が出てきてさらに悟空が強くなるという、果てしないインフレ。
睡眠薬も同様に、最初は少量だったのが、より強い睡眠薬、より多い睡眠薬、と、インフレ状態で際限がなくなってしまう。
0748昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 14:28:39.90ID:MswL1xlx
そして、「適量」とは、そもそも何なのだろうか?
「ちょっと眠れないんです」と言って、
初診でこれだけの薬をいきなり出してくる医者にとって、
「適量」とは、いったいなんなのか?


・ベゲタミンA 2錠
・ベゲタミンB 1錠
・ラボナ 50ミリ 2錠
・セロクエル 100ミリ 3錠
・ヒルナミン 25ミリ 3錠
・テグレトール 200ミリ 2錠
・レメロン 15ミリ 2錠
・ワイパックス 0.5ミリ 1錠
・セルシン 2ミリ 1錠
・デパス 1ミリ 1錠
・ロゼレム 8ミリ 1錠
・サイレース 2ミリ 2錠
・ハルシオン 0.25ミリ 2錠
・ベンザリン 10ミリ 2錠
・ユーロジン 2ミリ 1錠
・マイスリー 10ミリ 1錠
0749優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:04:37.58ID:fEOMXcKt
うちのじいさんは、18のときから欠かさず適量の酒を呑み、煙草を嗜んでいるが、健康そのものだよ
0750昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 16:18:30.06ID:MswL1xlx
>>749
そりゃたまにはそういう人もいる。例外を全体のようには語れない。

あと、酒は睡眠薬より遥かにマシだかあら、
適量なら毎日飲んでも大丈夫な人は多いだろう。

タバコに関しては
タバコが害悪ということは医学的には立証されていても科学的には立証されていないので、
なんとも言えない。

タバコが体に悪いとされる最大の要素に「肺がんとの因果関係」だが、
ネズミ100匹に無理矢理タバコを吸わせてそのうち1〜2匹が肺癌になったから
「煙草と肺がんに因果関係が立証された」
というこじつけ極まる臨床を臨床と認めるかどうかの違いと言ってもいい。
(逆に言えば99匹は肺がんになってないし、肺がんになった1匹も、タバコが原因じゃなくて、不慣れな物質を無理矢理与えられたストレスで肺がんになっただけじゃねーの?)
0751優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:21:24.60ID:mvcSi4bp
>>748
これはいつの初診だよ。20年前か?
こういう薬ヅケ被害者は可哀想。

少量なら、問題は少ない。
寝る前にルネスタくらいなら。
0753昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 16:56:06.79ID:MswL1xlx
>>751
その頃にロゼレムはないだろ

>>752
じゃあタバコが健康に害悪というのが常識(その常識が合ってるかは別として)なのはなぜ?
肺ガンではなく、喉ガンになりやすいとか?

俺の個人的経験で言うと、タバコで「胃」を痛めたが、
確かに肺はやられなかったな。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:16:18.52ID:fEOMXcKt
>>750
例外じゃねえよ。2こ上のおじさんも酒もタバコもやってるけど、至って元気
となりのおじいさんは、タバコは吸ってないけどかなりの大酒のみなのに、元気に釣りに行ってる
0755優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:32:51.91ID:GZcHJIYw
バファリンはきかん
0756昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 18:00:58.11ID:MswL1xlx
>>754
だから酒は睡眠薬より遥かにマシだと言ってるだろうが!
個々の遺伝子や耐性もあるし。
タバコだろうが酒だろうが解毒能力が高い人間ならやっても問題ないんだよ。

だが睡眠薬は遺伝子そのものを破壊するので
解毒能力云々でどうにかできる次元ではない

だからこそ、俺が何度も言ってるように、
「睡眠薬はアルコールよりマシ」
と言う医者はヤブなんだよ。

非ベンゾ睡眠薬の最弱候補であるルネスタやマイスリーは、
特にルネスタは睡眠薬悪用を防ぐため意図的に弱めに作られているが、
この「ルネスタ1ミリ」の10分の1錠であっても、
アルコールの100倍はヤヴァイ

睡眠薬の毒性や禁断症状は、
アルコールやタバコのそれに比べたら、屁みたいなものだ
0759昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/02(土) 21:09:30.58ID:MswL1xlx
胃薬と胃腸薬ってどう違うの?
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:18:39.43ID:xM6VfwZu
>>756
睡眠薬はアルコールの100倍ヤバい。

睡眠薬はアルコールの毒性と禁断症状と比べて、屁みたいなもの。
なにいってるのかわからない。

睡眠薬は遺伝子破壊しないよ。
脳がいかれる。
0761昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/03(日) 15:40:56.82ID:EvAFjtNZ
>>760

>睡眠薬は遺伝子破壊しないよ。

このように安心する情報が書かれたあとに

> 脳がいかれる。

サラッと恐い情報が書かれる


あんたの文章の書き方、絶妙だ
0762昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/03(日) 15:41:32.92ID:EvAFjtNZ
遺伝子破壊というと語弊があるけど、
妊娠して生まれてくる子供に影響するのは確か
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:07.35ID:xM6VfwZu
妊婦が飲むと赤ちゃんにベンゾ離脱が起きる。テレビでやってた。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:28:55.21ID:+dlbjaC4
ベゲタミンBって2錠飲んでも平気ですか?1錠飲むように処方されてるんですが効きません
0765昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:14.36ID:EvAFjtNZ
>>763
でも赤ちゃんって意識(物心)がないわけだから、
離脱症状が出たとして苦しみってあるんかな
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:04:50.56ID:R5rV2q3+
ベゲタミンて販売終了してからもうすぐ1年なのにまだあるのか
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:59:06.00ID:qjRzysi8
長期間分処方してくれるお勧めの眠剤はありますか?
0768優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:16:50.78ID:7BKfwhD+
四週間分くらいがやっと
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:51:16.36ID:Z5D18pyX
自分は35〜36日で出されてるな
ルネスタ&ベルソムラ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:16:02.77ID:nm1Y68/u
4週間が上限みたい。自分はレンドルミン、ロヒプノールを3週ずつ出してもらい、6週ごとに通っているが。
0772昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:28.69ID:AJYqozR8
医者次第だが
法的(健康保険上)は
リスミー、ルネスタ、ロゼレム、ベルソムラには
日数的処方上限はない

その他の睡眠薬は30日が1度の処方の上限。
まあ抜け道的に「30日常用、7日間頓服」みたいにして事実上37日分出す方法はあるが。
0773昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/04(月) 21:08:07.28ID:AJYqozR8
>>760
俺の遺伝子は睡眠薬により破壊された。

うちは両親とも、高齢者でありながら
21時就寝(しかもすぐ寝付く)の8時起床だ。

「高齢者は寝る力が弱い」
「高齢者は睡眠時間が短くなる」
の医学常識が全く通用しない。
つまり、うちの家系はそういう遺伝子なわけ。

しかそ俺は、睡眠薬のせいで、
若くして「反跳性不眠」で眠れない。

つまり遺伝子そのものを破壊されたってこと。
0774昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/04(月) 21:10:54.38ID:AJYqozR8
あと、
法律上・健康保険組合上は
診療科目によっての違いはないはずだが、
現実的には、精神科の処方は厳しくチェックされるが、
整形外科なんかだとあまり厳しくチェックされないのか、
50日分とかを平然と処方するザルの整形外科医は知っている。

まあその場合は当然、薬局で疑義照会になるが、
これまた「ザル」な薬局だと疑義照会しない。
0775昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/04(月) 21:13:15.05ID:AJYqozR8
>>769
4週間ではなく30日が日数上限だが、
ただ、そうすると月内に30日分しか出せなくて31日ある月に患者が困るので、
31日ある月でも過不足なく出すには28日(4週間)を上限として週単位で出すという方法を採る
0776昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:40.11ID:AJYqozR8
妊娠

https://i.imgur.com/oGLF0VM.jpg
メイラックスは危険度D
0777優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:32:44.91ID:AvEdn7tQ
ラボナとロヒ4とベルソムラな自分は2週間が限界らしい
結構差があるのね
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:23.19ID:MKq+AW9G
最近寝ても夜中に起きてしまうのでウット飲もうと考えているけど、素面で飲むのと飲酒したあとで飲むのではどっちが中途覚醒しにくいだろうか?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:15:33.66ID:IbQlCb3t
酒がやめられない人っつ結構いる?
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:26:53.31ID:WAq1N3ju
コントミン+ジプレキサ+酒
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:28:44.46ID:B7yem+Q2
眠剤にアルコールはいけないとわかってても
週に1回くらいは仕事後に飲んでしまう
0789優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:54.34ID:B7yem+Q2
>>788
そう、寝つきはいいが眠りが浅くなる
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:13.37ID:7DOJyFxI
ラボナMAXとサイレースMAXで1日おきに眠れる感じ。
テグレトールも飲んでる。
医師に、こんな頑固な不眠症はうちのクリニックのベスト3に入るって言われた……(´ཀ`」 ∠):
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:49:29.06ID:ZFirYDVg
ニュースでやってるけど子どもに20錠飲ませるとか...
大人でも胃洗浄するかどうかのレベルじゃないの
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 04:24:43.24ID:txz1rcp7
ハルシオン1mg ロヒプノール4mg飲んでますが眠気が来ない。
他に良いお薬はありますか?

あと、夜いくら早くねても、朝昼はとても眠たくて容易に昼寝ができる。
しかし、夜に寝ないといけない時間になると目が冴える。
医師にナルコルプシーではないと思うと言われたが、じゃあなんだよ?
朝昼の眠気が夜に来てくれれば睡眠薬無しで眠れるのにな。
夜になると睡眠薬飲んで寝て、朝になるとカフェイン500mg摂取して無理矢理動く。昼休みは昼寝。馬鹿みたいな生活だ。
もう夜勤の仕事に変えたほうがいいんですかね?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 04:28:21.78ID:txz1rcp7
今まで8種類ぐらい飲んだ薬の中ではリフレックスが一番効いたんだが、抗鬱剤の分類のため、副作用が激しいんだよな。
今度、医者にリフレックスを処方してくれと言うべきか?
19時頃に服用すれば朝7時には眠気やフラツキは無いだろう?
0797優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 04:35:56.23ID:7OE7y/CN
お酒は覚醒作用あるから薬の効きが悪くなるらしいよ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 07:04:19.53ID:4eRDpeYc
興奮抑える薬飲んで眠くなるよ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:53:58.39ID:T5IUWIkb
>>795
別に抗うつ薬だから副作用が激しいわけじゃないだろ 誤解を招くよ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:05:50.60ID:GyYBiDSr
ベゲダミンAを飲んでも寝れないわたしは人生終了ですか
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:27:10.66ID:EEPr9330
医者がベゲ出そうとして断ったことならある
これは廃人になるなぁと思ったんだ
0805昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/09(土) 20:07:09.60ID:L2D2Cj7I
※この投稿は複数スレにしているけれど、すべてのスレに一連の投稿をしているわけではないので、スレによっては、英文字や数字が飛んでいる場合があります。

(A)
ジェネリック医薬品への疑問に答えます
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/dl/02_120713.pdf
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000078998_3.pdf

厚労省自ら、後発薬は「同じではない」と認めてるんだな。
後発不可にしてないのに商品名で処方箋を書いてる例もあって、やっぱりそういう処方箋も少なからずあるのか。

ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506061643/923
に貼ったサイトでも、「臨床試験を省いてるから安い」とも取れるとんでもない事が書いてあるけど。

(B)
【マイスリー(ゾルピデム)錠剤とODフイルム錠の換算 ※相互に5mg錠とした場合】
ゾルピデムODフィルム「モチダ」は、
5mg=2cm ∴ 2.5mg=1cm ∴ 1mg=0.4cm(4mm)
となると思うが、検算はしてないので各自で検算を。

(C)
http://www.geocities.jp/daylightkeep/30over3011_2_lb.jpg
↑「年末年始による長期投薬」と但し書きのもと、「マイスリー5ミリ1錠40日分」の処方箋。
これを認めるかどうか、薬局によって違い、薬局の対応は、おおむね、次のように分かれる。
健康保険上の正解、あるいは法律上の正解は、果たしてどれか?
(1)医師の記載がこのような備考的記載があれば処方可。海外旅行や年末年始が絡む場合によくある。
(2)まるこう→向精神薬→には30日を超える処方は例外無く認められないので、この処方箋は疑義照会。
(3)
30日を超えた処方は認められないが、現実問題として年末年始に病院・診療所が休業してしまうのは事実なので、処方箋上は「5ミリ錠2錠20日分」という形にして、患者には「1日、5ミリ錠×1」を使ってもらうことにして、つまり患者の手元には5ミリ錠40錠が渡るようにして、辻褄を合わせるようにする。
(4)
「一度に」30日を超えた処方は出来ないので、処方日数を短くして、月内に再来院してもらう形で、疑義照会。


(D)
アモバンの名前の由来が「あ〜、もう晩か」なのはなぜ? 
アモバンって日本で開発された薬じゃないのでは?

ゾルピデムの全て【医師が教える睡眠薬のすべて】 http://seseragi-mentalclinic.com/zpd/ ←マイスリーの名前の由来。
【睡眠剤】レンドルミンとマイスリーの違いを解説【作用・副作用】 EPARKくすりの窓口コラム https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/9Bj2Z ←マイスリーとレンドルミンの名前の由来があり。
睡眠薬「ベルソムラ錠」が効かない場合って?効果と副作用の知識 眠りの窓口 https://nemurinomadoguchi.com/belsomra/ ←ベルソムラの名前の由来

●●○デパススレッドVer.142○●● https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511674230/206 ←デパスの由来は諸説
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482979762/917 ←ファイナルファンタジーとサイレース
0806昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/09(土) 20:09:54.61ID:L2D2Cj7I
>>760
打ち間違えだ。
睡眠薬の離脱症状に比べれば、
アルコールやタバコのそれは屁みたいなもの、と言いたかった
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:40:29.13ID:TXLRmBEr

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0808昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/12/09(土) 23:15:33.73ID:L2D2Cj7I
※この投稿は複数スレにしているけれど、全てのスレに一連の投稿をしてる訳でないので、スレによっては、英文字や数字が飛んでいる場合アリ

E
スマホの時間 わたしは何を失うか
http://www.jpa-web.org/dcms_media/other/sumahonojikan_161215_poster.pdf
これの「スマフォ」をそっくりそのまま「睡眠薬の服用」に入れ替えて構わない

F
アルコール・麻薬・覚醒剤・大麻・ベンゾ系の各種比較
http://douseiai.dousetsu.com/utumi_2_lb.jpg ←心の病に薬はいらない 内海聡
http://douseiai.dousetsu.com/utsumi_2_lb.jpg ←睡眠薬中毒 内海聡
http://douseiai.dousetsu.com/funaseshunsuke_2_lb.jpg ←クスリは飲んではいけない 船瀬俊介
http://douseiai.dousetsu.com/100dpi_2_lb.jpg ←大麻解禁の真実 矢部武 →http://douseiai.dousetsu.com/300dpi_2_lb.jpg

G
マイスリーとアモバンとエバミールを飲んで寝たら、吐いた。
3つも飲んでるとどれで吐いたのか分からない。
ルネスタをODした時はルネスタが吐いてる時にルネスタが原因と感触があったし、理屈から行ってもルネスタ以外に有り得なかった。
アモバンもオーラ解析で吐き気を催す事は知っているが、俺はアモバンで吐いたことはないしなあ。
薬の説明書だと、マイスリーの副作用に「吐く」、アモバンの副作用に「吐き気」とあるのだが、「吐く」「吐き気」をわざわざ使い分けるって事は、アモバンは「吐き気」はしても「吐くことはない」という事?
マイスリー服用→寝付けずにアモバンとエバミール追加→寝付いたが、途中、気持ち悪くなって起きる→無理矢理寝るためアモバンとエバミール追加→吐く、の流れだから、どれが原因か特定できない。
追加したぶんのアモバンとエバミールは、追加服用から吐いたまでに10分程度しかないから、吐くには早すぎるか? いや、異物を摂取して10分以内に吐くのは普通に有り得るか。
ここ毎年吐いてるな。初期症状が単なる体調不良と区別つきにくいのが厄介だ。

2014年→松屋の麻婆豆腐で。
2015年→熱中症で。
2016年→ルネスタの軽いODで。
2017年→上述。

H
タバコは覚醒作用があるから本来なら睡眠に向かないはずだが、「一服すると気持ちよく寝れる」という人はいる。
が、医師は、「そうだとしても、タバコは体に悪い」。
「煙草は体に悪い」ということ自体医学的根拠はあっても科学的根拠はないのだが、「煙草より睡眠薬のホウがマシ」というニュアンス(意味合い)に驚いた。
タバコが、コーヒーのカフェインと同程度には中毒性・依存性・禁断症状があるのは認めるが、睡眠薬と比べたら遥かにマシだろうw

また、多くの医師が言う「アルコール(寝酒)より睡眠薬のほうがマシ」は、
勉強して教科書をきちんと分かっているという意味ではきちんと勉強していても、教科書を盲信して自分の頭で考えないという意味ではバカ医師だな。

睡眠薬で寝るというのは、理論的には、無理矢理寝るだけのアルコールを毎晩飲んでる事と同じだから、「睡眠薬はアルコールよりマシ」は有り得ない。てか、睡眠薬の方が遥かに毒。

また「適量なら睡眠薬は安全」というのは詭弁の典型。
依存性物質かつ耐性形成物質である以上、「適量」じゃ済まない日がやってくる。(もっとも麻薬に適量もクソもないが)。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:31:34.69ID:dtQEL+BA
ラボナでことんと眠れるお
0811優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:32:01.25ID:aAporFOB
531 名前:アネゴ ◆26msKIjdLY (ワッチョイ ff81-woqA) [sage] :2017/12/10(日) 05:52:19.05 ID:CpTjqsVM0
>>527
良くは寝れたんだけど、起きたら偽物がいて…

532 名前:おンれ ◆FrnGOpZuMREd (ワッチョイ 9fa9-PMAi) [sage] :2017/12/10(日) 05:59:53.86 ID:KZ3aT5gJ0
>>531
眠れてよかった。
アネゴの書き込みのトリップを見たけど、どれも同じように思えるけれども・・・

533 名前:アネゴ ◆26msKIjdLY (ワッチョイ ff81-woqA) [sage] :2017/12/10(日) 06:08:46.59 ID:CpTjqsVM0
>>532
>>531偽物だと思ってよくよく調べたら、眠剤で夢遊病状態にでかきこんでました 汗

たぶん、原因はルネスタだと思います 汗

560 名前:アネゴ ◆26msKIjdLY (ワッチョイ ff81-woqA) [sage] :2017/12/10(日) 07:08:14.08 ID:CpTjqsVM0
ああ、穴があったら潜ったまま出て来たくない…


重症だなこのババアw
要するにラッピーのことを勝手に夢遊病と被害妄想で偽物荒らし扱いして
そのかきこみすら覚えてねえのか
荒らしにムキになりすぎて関係ない第三者までに絡んでんのかよw
てか眠剤飲んで記憶がないとか怖すぎ
だからはやく寝ないといけないのに
夜中までカチャカチャしてんだよこのババア
もう自分のコントロールできなくなってんな
なのにまた今夜もずっとネットしてんだろうな
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:53:06.63ID:t+h7vbWm
うちの親が眠れないって言うんで俺が飲んでるソラナックスやったら
眠れるようになったと言ってる
でも俺も毎日飲んでるから毎日分やるわけにもいかない
そもそもソラナックスは睡眠薬ってわけでもないからな
で個人輸入代理店で海外から親に合うような睡眠薬買おうかと思うけど
なにがいいんかね?
ソラナックスで眠れるようになるわけだから重度の不眠症でも無いと思うけど
できるだけ薬価の安いものの方がありがたい
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:40:03.17ID:t+h7vbWm
いやあるだろ
1錠あたりいくらかで値段かわるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況