X



★買い物依存症★克服スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:29:45.53ID:dfnrX+7M
買い物依存症を克服するスレです。
「今日からガマンする!」とか「努力を始めてから何日目」とか
「こういう方法を試している」とか「私はこうやった」等、前向きにいきましょう。

前スレ

★買い物依存症★克服スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1472210189/

買っちゃった・・・とか買いたい!などはこちらで↓

★★買い物依存症Vol.31★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1472386265/
0685優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:11:25.58ID:g5KdsGl8
スレで望まないレスを受けることが
ストレスや買い物衝動になることもあるから今まで黙ってたけど

でも悪化してるんじゃね…ここで何言われるかよりも
とにかく大元のストレスを突き止めて
そっちを元から何とかしないとダメなんじゃないかなあ?

自分の場合は一番ソシャゲに課金してた頃は嫌なことを忘れる逃避からだった
逃げてる間は頭カーッとして繰状態でいられるから元に戻るのが怖かった
0686優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:13:37.25ID:oHHmraZ+
んだな、ここへの書き込みもダメ報告ばかりでただの日記帳と化してるし
読まされる方への悪影響もそろそろ考えて欲しい
真面目に依存と向き合って克服しようとしてる人にも失礼だよ

とりあえず自分にとって逃避したくなるストレス源は何なのか
一度深く探ってそれにしっかり向き合う過程が必要
必ずどこかに原因はあるはずだが、そこから目を逸らしてもいるはず
内面と向き合うのはキツイ作業だけど、それやんないと寛解は望めない
自分でやるのが難しいならカウンセラーなり
自助グループなりの助けを借りていいからさ

ここへ報告するなら本当に治療の為になることをやった、
一歩前進したという報告をして欲しいね
0687優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:01:23.91ID:g5KdsGl8
自分で言うのもキツいけど
ここなら同類が居るから見逃してくれるだろうなって気持ちじゃ
いつまでも何も解決しないと思う
0688優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:18:11.78ID:QUxYT3GC
だいたい「ゲーム漁りの者です」ってw
コテハン気取ってんなよwww
0689優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:38:03.62ID:IaMGabbT
コテや半コテは別にいいと思うけど
買えてしまう状況を改めてないのに挫折報告ばかり読まされるのはちょっとね
応援したい気持ちがあっても削がれるよ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:17:00.11ID:zWqCs8dd
しょうがないよ
もう一つのスレはキチガイオッサンが踊ってるし
こっちは説教厨達と、もっと叱ってェのドМちゃんしか来ない
0694優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:04:55.94ID:Vt+a+hv8
えぇ…もう一方のスレ何でああなったの?
ああ辛いって言いたいだけなので覗いてみたら荒らし住んでて悲しい
買い物依存が過ぎて狂っちゃった?
流石メンヘル板だなぁ

克服する方法分かるよ
別の何か趣味とか、依存というか打ち込める物見つければいいんでしょ
でもそれが出来ないから辛いんだ
仕事疲れで気力体力無さ過ぎて帰宅したら風呂入ってコンビニ弁当食べて寝る前のショッピングが唯一つありつける娯楽だから、とかね
愚痴だけ言えるスレ誰か建てて下さいお願いします
0695優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:43:23.58ID:tXEJ8CKi
自力でなんとかすればなんとかできる、と考えている間は克服(正確には回復)はかなり難しい。

自力ではなんとかできないからこそ、こういう状況に陥っているわけなので。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:46:54.42ID:p5PqxBj7
>>695
今そういう話じゃないでしょ

愚痴るほうも説教するほうも程度問題なんだよ
弱音もたまに吐くならいいし
目に余る書き込みなら咎めればいい

ここにいる人達は克服した人もこれからな人も
そもそも依存体質だから程度が分かっていない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:17:39.08ID:tXEJ8CKi
>>696
仕切ってる(?)ところをもうしわけないが、そういう話がでたところなんだけど。
0701優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:33:06.39ID:5zUTJ4x7
>>682
克服したいです。
ただどうも上手く向上しないんです。
>>683
そうですよね甘いですよね。 
実家なので両親が居ます。
両親に月のお金を預けて使うときに理由を言って、借りるぐらい厳しくしたらよいかもですね。
>>684
はい。そうします。。
0702優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:43.36ID:Z8cnp/q8
説教厨は、自分も依存症のくせに威張りたいだけのストレスフルな糞婆(笑
0703優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:57:21.74ID:NLxRE4Zq
>>699
もう一度 >>694 を読み直すことをお勧めしたい。

で、なんでか理解できなかったら、それはそれで全然まかまわないから、そのまま置いといてくれ。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:31:54.85ID:5u3ScBZc
自分は夜に買いすぎる傾向があるから、買おうと思ったらとりあえず一眠りすることにした
0705優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:48:07.66ID:OH6Plxib
わかる!
私も夜に買い物衝動に襲われる。ストレスマックスの時間帯だからだと思う。
とにかくそこは耐えて、翌日の昼になってみてもほしくて堪らなかったらぽちろう!と決めて寝る。
翌日の昼には衝動が収まってるのでこんなんいらねーと全部カートから出せる。
ちなみにストレスの原因は仕事と家庭でどちらからも逃げられない。

あとAmazon以外の買い物サイトやメルカリヤフオクのカード情報全部削除したら買い物減ったわ。
アホでカード番号と後ろのなんとかキーが覚えなれないもんで。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:56:12.77ID:OH6Plxib
ちなみに自分の手でカード情報削除するのに2カ月かかったよー削除したくなくて泣いた。
自分でも頭おかしいと思うわw
0707優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:28:20.59ID:ohciM1bI
【疾病】「ゲーム依存症」をWHOが国際疾病分類に登録へ
http:// newsplus/1513935074/

1 名前:自治郎 ★ [sage] :2017/12/22(金) 18:31:14.26 ID:CAP_USER9
晴れて「ゲーム依存症」が疾病と認められることになりました。詳細は以下から。

寝ても覚めてもゲームのことばかり考えてしまう。なんなら寝る間も惜しんでゲームに費やしてしまう。そんな「ゲーム依存症」の症状は高橋名人が「ゲームは1日1時間」と唱えたあの時代から知られていました。

その後オンラインゲームが誕生し、自室やネットカフェなどで24時間以上ぶっ続けでゲームに没頭して死亡する事故が海外を中心に報じられることになり、死に至る可能性すら存在する「ゲーム依存症」への関心が高まっていました。

そんな中、世界保健機関(WHO)は2018年に公開予定の国際疾病分類(ICD)の最新版であるICD-11に「ゲーム依存症」を記載することを決定しました。

この分類の最終稿は現在策定中とされていますが、草稿段階ではゲームを行う事が深刻な健康被害に結びつく状態を「ゲーム依存症」と定めています。草稿によると「ゲームの優先度が人生の他の興味の全てに優先する状態にまで拡大した場合」を指すとのこと。

日本語ではそうした人のことを「ネトゲ廃人」などと呼んだりもしますが、スラングではなく正式な疾病と認識されることで規制や治療などの面で少なからぬ変化が起こりそうです。

2017年12月22日12:33
http://buzzap.jp/news/20171222-gaming-disorder-who/
0708優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:01:57.90ID:o4LfSN8M
むしゃくしゃしてKindleに本落としまくったけど、全部青空文庫で済ませてやった。
進歩!
0709優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:17:05.67ID:i7SYRspE
ゾゾが5000円以上でも送料取るようになって買うの控えるようになった
ユーズドに売るのもなんか買い取り価格安くなった気がするし
利用する気持ちが冷めた
逆にちょっとよかったかも
0710優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:00:20.45ID:EHiUoP4q
実家暮らしの頃は、着もしない服を大量に買って、後悔することたくさんあった
一人暮らし始めてから私は自立出来るんだって自信が沸いてきて、買う服の値段が下がった
今年は20万貯金できた

自分の場合は、自分の内面に自信が持てると買い物欲が減るみたい
家計簿見ると、まだ無駄な出費が多いし、来年はもうちょっと貯金出来そう

今日、職場の人が化粧品の話してて、私とそんなに年齢が変わらない女性が
ドラッグストアとかデパートで売ってるブランドのコスメ全然知らなくて驚いた
普通の女性って案外そんなものなのかも

高級取りでもないのに、デパートコスメに固執してた自分がバカみたいだって力抜けた
0712優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:07:16.18ID:KAZaJysn
親戚の認知入った爺さんが昔から買い物依存症で困るわ
毎回同じような食べ物を大量に買ってきて買い溜めして家中賞味期限切れのものだらけ
最近うちにその食料品を月に三回目以上持ってくる
お決まりのものばっかりなので、うちの台所はパンク寸前
酷いものになると、業務用の甘い黒豆とか業務用のソースとか
いくら言っても聞いてないし、すぐ忘れるから無駄
賞味期限切れのものはそっちで処理しろと開き直る

このスレで愚痴って申し訳ないが、その代金を現金でくれよ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:21.94ID:lDdB7j/n
あーわかる
お年寄りって食べ物とかいらないって言ってもいっぱいくれて、いらなきゃ捨ててとかいうよね
今時処分にもお金かかるし困るよね
お年寄りとか言っちゃったけどうちの親のことでした…
私もそうならないように気をつけねば。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:44:02.33ID:z3M2c6LS
うちの親も親戚も何かあるとすぐ小遣い渡そうとしてくる
もういい年だし要らないっちゅーの
年取ると誰かの役に立ちたくなるのかね?
0715優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:48:11.10ID:0j7wvYQX
捨てて良いってだけでもマシかも

1980年代製の缶詰も捨てさせない親もいるらしい
掃除板の汚部屋スレに行ってみて
自分の物も増えにくくなるわ…
0716優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:16:44.76ID:qZMt/auL
セットアップのジャージを6着も持ってるのにまだ欲しい。帽子も7つ持ってるのにまだ欲しい。もう病気やな。まぁ、買わないように自制心で抑えてるけどね。
0717優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:41.62ID:11JH6wir
アマゾンで今月注文したの全部で37だった…

宅配の人にまたあの人かって言われてるだろうな・・・
0718優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 02:20:54.51ID:tWnkfW8H
今日久しぶりに店にはいって試着したスニーカーを「欲しい、いやこの色のスニーカー家にあるよね?いや欲しい、家に同じようなのあるよね?買わなくていいよね?家計厳しいよね?」って脳内でせめぎ合いして買わずに済んだ。
自分は店に行かなければ買わないのでなるべく行かないようにしようと思うよ。
自分も貯金したい。今後の事考えたら服に金は使えん。
0720優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:38:02.12ID:GT/uZYoe
安物だったら買いすぎてもそこまでじゃなかった
一点で何万もするような服を買い出して、それでいて買う量は相変わらずだから出費が大幅に増えた
質がいい物を買って長く使おう、本当に気に入った物なら多少高くても買おうって意識高い系?な思考になってから狂った
周り見てみなよ、そんな全身質のいい服で揃えてる人なんてこんな田舎にいないよ、皆結構安物を適当に合わせてるよ、私がバカみたいに服に費やしてるお金を皆ちゃんと貯金してるんだよ
分不相応な服にとらわれるのをやめたい
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:19:33.52ID:y/eouT4y
>>720
私も同じ。
服基地外です。モード系大好き。
見栄張りたいとかじゃなく、自分が服が好きだから眺めるために美術品感覚で買ってる。
周りみてもみんなコートとか去年のとか着回してるよね。私はコートだけで5着は買ったよ(笑)
自己破産したからもうできないけど。私みたいにならないでね。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:35:45.72ID:j6tk8D2I
ときめくんだけど使わない品で埋もれてしまう…
それなりに反省したので今年は福袋を買わずに済んだ!
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:56:04.43ID:9lK0EM65
以前、出来心で手を出してしまった鬱袋
年末の片付けで出てきたが最悪すぎて開けるのも嫌なレベル
買う前の自分に説教しに行きてーw
「買ったものが思惑外れだった場合どうなるか、どうするか」
という部分は一応学べたかもしれないけどな…(´Д` )
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:58:26.44ID:9lK0EM65
とりあえず片付け、整理整頓で物量の全体像が見えてきたのは良かった
探し物も見つかって買い直す必要がいくつか減ったし
重複モノが多いことも実感できて反省材料になった
明らかに無駄な重複、使い切れないであろうストックの類いは
売りに出したり譲ることも検討に入ってきてる
亀の歩みではあるが、ジャンルごとの分類整理、
全体の把握といった目標も少しずつ達成できそうではある

今後は買った=金が出て行った実感が特にわきにくいネット通販だけでも
きちんと記録つけて把握するフォーマットと習慣を作り、
いつごろ何が不足しそうなのかまで予測の立ってる生活に変えて行きたいね
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:19:07.49ID:F6iqqeC/
服キチで床が見えなかったけど、引越しで部屋がものすごく狭くなるのにほとんど捨てられなくて大量の段ボールをレンタル倉庫に移した。
動けないうちに季節が変わっちゃってやむを得ずユニクロで長袖2枚買ったのと親のお下がりのコート、持ってきたパンツ1本とスカート1枚で何も困ってなくて目が覚めた…
引っ越してから倉庫に2回くらいしか行ってない。
バカだった。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:49:41.88ID:MfF8GAWE
色チ買いって大抵片方しか使わないよね
同じ商品2個買いも大抵片方使い潰さないまま飽きて終わるよね
気になったらとりあえず両方買うのをやめたら少しだけ出費が減った
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:10:46.87ID:ztdRV356
昨日はちょっと買い物してしまったけど、最近減ってきてる
と思う、たぶん
今年もこの調子でいきたい
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:15:35.45ID:3fhnQAQ1
出費計算して予算とか累計を記録し始めたら浪費どころか休日引きこもりになった
全ての出費が恐ろしい。何が買って良くて、何が駄目なのか、またわけがわからなくなってる状態
白黒思考本当に治したい
記録付けて良く頑張ってるじゃん、偉い偉い、なんて自己肯定まったく生まれないわ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:59:40.46ID:pz9sroHY
とりあえず今はそれで良いんじゃないかな?

私も、必需品は無くなったら買うしかないし
好きな物は今まで買い過ぎてて家にたくさんあるし
何も困らないから家で趣味(絵、手芸)を楽しんでるよ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:41:31.76ID:CCeiG3F3
3が日はこれまで買い込んだもののお陰で一切買い物しなくてすんだ
三が日に買い物しないと金運が良くなるらしいから今年はいい年になるといいな
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:45:50.77ID:4qg8r8G7
>>732
ありがとう。そうだね、今の自分の状態を受け入れてみる。気が楽になったよ、ありがとう。
必要だから買うって、当たり前のことなのに嬉しいね。髪を束ねるヘアゴムがゆるんだから、新しいのをダイソーで買ったんだけど、たったそれだけなのに嬉しかった
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:10:36.91ID:9cssTtZT
春先から鬱になって買い物が怖くなりどんどん貯まっていった
復職前に車通勤しようと中古車買ったのがトリガーになり
大型テレビや趣味に合計200万以上使っちゃった
借金まではして無いが今月来月とカードの額が物凄い
車高落としたりエアロホイールと新年早々散財
これで止めよう絶対に
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:47:59.96ID:m+26XL8e
まだ使えるiPhone6s持ってたんだけど、どうしてもiPhone8が欲しくて一括払いで購入。iPhone買ったらやはりケースとフィルムだなと思ってケースを3種類、ガラスフィルムを4種類いろんなメーカーの買った。すごく勿体無い事したかなと思ったけど考えないようにしてる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:03:58.65ID:m+26XL8e
iPhone8、買ったは良いがYahooショッピングでapple payで支払い出来る事を覚えてしまったのがヤバくて今後の課題になってしまった。
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:40:40.88ID:zhKmQjXO
>>736
これが最後、絶対やめようとかいう決意はスリップ、リバウンドの元だよ
酒やドラッグと違ってヒトは買い物しないと生きていけないんだから
白か黒かの極端な考え方ではなく、うまくほどほどに付き合っていくという
グレーな考え方を身につけないとダメ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:51:21.12ID:zhKmQjXO
>>737
自分も本体買い換えた直後に気が緩んでケース専門店に吸い寄せられてしまったよ
完全に同じものをネットで探すのが難しそうなやつだけ一個買ってしまったけど
前から欲しかったグッズもレジ前にあって、元々欲しかったし小物だしな…と思って
値段見たらネット価格の2倍してて慌てて引っ込めたw
全体的に高いものばかりな店だったから、自分が買ったやつもおそらく割高だったと思う
本当は納得いく安いものをネットでじっくり探す予定でいて
それまでは100均もので済ませる予定で、既にいくつか買い込んでもいたのに禁を破ってしまった
ああいう時に踏みとどまれるようにしないといかんな
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:36:02.70ID:9cssTtZT
〉〉739
ありがとうございます、でも年末年始と使い過ぎました、猛省します
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:43:08.54ID:wn+hibvL
>>739
いや、うつで休職してるひとに上から説教とかアンタ何様よ
医師?
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:04:49.81ID:9cssTtZT
??742
今は復職してます、閑職の一生平確定のダメリーマンですが・・・
今の自分に一番必要なのは本気で叱ってくれる人だと思うのです
猛省し収支のバランスを見直します
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:04:50.23ID:F7QublUv
私もiPhoneだったら今頃ケース10個くらい買ってそう
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:30:08.94ID:RG3sHyIG
自転車(ロードバイク)の買い物依存っていますか?バイク、パーツ、ウェア、アクセサリーなど。。。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:21:10.21ID:XcbveWVH
>>748
パーツの一つだよね。
オレ、もうたまんないよ。。
年が明けてすでにパーツとウェアで25は使った。。
寒くてほとんど乗らないのに。
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:29.22
みんなよく金が続くね。
預金600万程使い果たして今は年金保険から200万位取り崩してるけどまだまだいきそう・・・もうダメポ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:04:09.13ID:7wb7yvo3
>>750
それはもう資金が底つかないと治んないはず
信頼できる家族か第三者に預けるとかして
解約できない口座とかに入れてしまったほうがいい
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:31:52.73ID:ig6lX9jU
>>750
800万ってそこまで貯めたのが偉い
使い出したら止まらない程、無理して貯めたのかな
私は無理出来ないからw僅かずつしか貯められない
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:12:50.09ID:sWES/fwN
>>749
ホイールだけでその値段いくからたいした金額じゃないと思うよ
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:54:09.94ID:NgwrZubP
買い物したときの満足感、
多幸感って、
ほんとになんなんだろう。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:37:51.99ID:Z4USMQQb
せめて大量在庫がある物ではなく
実際に使える物を買おうと決めた
というわけで食品ポチった
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:00:08.68ID:pyp8Jw7r
これがないと死ぬって物以外買わないことにする
食べ物はないと死ぬから買っていい
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:57:09.34ID:12fAfRro
一カ月、お金の支出の記録が続いた
メルカリは売り上げ金で買い物してるからと甘く考えていたら、送料と売り上げから足が出た分の買い物の額にちょっとした衝撃を受けた
メルカリやめる。欲しいものを探してしまうし、大抵いらないものだからもう良い
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:31:25.89ID:12fAfRro
言ってる側からメルカリやめてフリルで買ってどうする…
以後気をつける!!!
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:24.96ID:zaDvGkeB
毎年秋から冬にかけて物欲が異常になるけどやっと落ち着いてきた
そして秋冬に買ったものも大半が無駄だったことに気づくのも毎年のこと
安いからで買ったものは高確率でゴミになる
高いものは取り扱いに困るゴミになる
どうせゴミになるんだから買わないのが一番
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:58:25.08ID:KSw7Wmv6
生理前のイライラに伴い、買い物してしまった。学習しない自分が情けない。
完璧な人間はいない、買ったものをしっかり着て、次は無駄遣いしないように頑張ろうって思える、メリハリとかバランス感覚のある人間になりたい。
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:12:48.88ID:6IVfKVZk
自動で引き落とされる貯金額を増やした
買い物より貯金
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:18:00.76ID:Zcrd+BL3
>>761
その周期的イライラ自体が病気だと正しく捉えてホルモン系の治療を受けた方がいい
ホルモンの影響で起きる問題行動を理屈や理性で押さえ込むのはまず無理
失敗を重ねるたびに精神ダメージが蓄積されて自尊心も低下する悪循環にもなる
ここは素直に治療した方がいい
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:39:45.60ID:Zcrd+BL3
ゆうべのMr.サンデーでクレプトマニア、窃盗症=万引きの依存症について
かなり長く取り上げてたけど、見てた人いるかな?
最初は自分もあー万引きなーって他人事のように見てたけど
買い物依存とはかなり近いところにあるなと思ったし
やはり他の依存症とも地続きな問題だと感じた
万引き成功時の「頭がしびれるような快感」って買い物のとまんま一緒だしね
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:49:23.06ID:Zcrd+BL3
特集で出てきた、過去何度も逮捕されてるという人は
依存症治療で有名な赤城高原ホスピタルに入院してたけど
窃盗症は多くのケースが摂食障害と表裏一体になってもいるらしい
思ったより結構長くやってて、それもよくある実録万引きネタ=興味本位ではなく
医学的な面中心の取り上げ方で見ごたえあったし、考えさせられた

もし今後こういうの見かけたら決して他人事ではないと思って見てみて欲しいな
アルコール依存でもないのに入院までするのかよ、と思ってしまうけど
実際そこまでしてもなかなか治らない深刻な病気ってのが現実なんで
他の依存症の話や治療法も他人事とは思わずに向き合う心構えが要る
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:00:42.42ID:DAAQGlU3
レーダー探知機衝動買いしちまった
カードの払いが2か月で20万、、、反省します
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:30:00.97ID:KSw7Wmv6
>>763
貴重なご意見ありがとうございます
考えさせられました
心療内科では鬱病、婦人科で低用量ピルを貰って漢方も処方して貰ってるんだけどなかなかうまくいかないです

少し違うかもしれないけど、以前読んだ水島広子さんの「他人の目」が気になるあなたへって本の中に、摂食障害の対人関係療法に、「体型を気にする病気になっているのだから仕方ない」って考え方をシフトさせて、ストレスを減らして自分を責めるのを止めるって書いてあった。
詳しくは拒食症過食症を対人関係療法で治すって本をどうぞって感じで少しだけ触れてたけど、763さんの言葉がすごく沁みました
少し、自分を許してみます。ありがとうございます
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:18:02.93ID:4FrlUvYH
一ヶ月くらい全部の支出を書き出してる
ノートに買ったものを見返してると、これはいらなかったとか、どこで浪費してるか気付きがたくさんある
近づかない、情報断捨離したい
スマホを見たり、出掛けると買っちゃうから、最近は断捨離してる
捨てるだけ。部屋も片付いてストレス解消出来て良い
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:46:21.82ID:ecca1Mbe
ショッピングやフリマ系のアプリ、アイコンは全部削除するといいよ
アイコンあるとつい開いちゃう悪循環と変な執着心を断てる
買わなくてもじゅうぶん生活できることに気づく
容量削るために一時的に消したつもりだったけど効果は相当デカい
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:06:13.78ID:4FrlUvYH
>>769
半端な事を考えて売ろうなんて思ってると逆に損するのかもね。支出のメルカリ枠の多い事多い事…
背中押してくれてありがとう、メルカリフリル、ポイントカード兼ねたアプリぜーんぶ削除します。
あのジリジリした焼けるような感覚から離れて、ゆっくり本を読んで過ごす
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:28:57.60ID:udO2p58Y
確かにいつも宅配便待ってそわそわしてる
出掛けるに出掛けられなかったり。まあ大抵寝込んでるんだけどさ

欲しいもの我慢して2日目。
まったく必要じゃない趣味のもの。買ったとしてもすぐに興味を失うってわかってるのに欲しい
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:06:13.28ID:enL65O6M
これに合わせるのがないとかいつも考えてしまう。
あとはダサいと思われたくないとか、知り合いの中で1番おしゃれに思われたいとかの見栄。
誰も私のファッションなんて見てないから、と最近抑えが利くようにはなってきたけど、、
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:22:23.09ID:G/evrI65
わかる
対人関係で招じる不快感から自分を守りたいというか
でも服装が少し古いとかで馬鹿にする人は他の些細なことでも揚げ足とって
相手を不快にさせるよう煽ってくるし
本来求めてる対人関係ではそんなの発生しないんだよね

昨年に都心の超高級住宅街で少し臨時の仕事をしたんだけど
昼飯が緩やかなマウントタイムでものすごいストレスだった
あんなマウントしなくても生活できる今の環境や人に感謝して過ごそうと決意した
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:24:55.30ID:G/evrI65
見て楽しい気がしてたけどファッション誌の購読もやめたほうがいい気がしてる
そろそろ買い換えのアイテムの流行をチェックしてて余計なものが欲しくなるし
雑誌代だけでも年間にすると一誌一万近くするしね
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:56:01.77ID:bac9wyL9
あちゃーやってしもうた、しばらくコントロール出来てたのにキレてしまった
やっぱいきなり完璧に治すなんて無理だね。徐々に徐々に、、とは思うけど、焦る
もう一つのスレ、また立って欲しい。密かなストレス解消だったんだなー
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:54.41ID:bac9wyL9
しかし外見コンプからブランドに弱くて困る
さりげないやつよりデカロゴが好きで買っちゃうけど、ブランドアピールが恥ずかしくて着れんわ
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:58.23
我慢ももって半月だ、何とも情けない・・・
今月も来月もカード支払い15万円超・・・
子どもが受験なのに学資保険の祝金も支払いに充てざるを得ない
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:52.53ID:6vi89AHv
フリマアプリ最初は無理なく購入していただけだったけど売上金が入ってから収入以上に購入してしまった
あまり使うか分からないのに購入が止まらない
しばらくフリマアプリ見るのやめようと思う
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:47:25.88ID:8Xc/7RYv
買い物依存症で失った数百万が今あればと考えると後悔でイライラしてくる
今はお金無いからあまり買ってないけど、油断するとあればあるだけかき集めて買い物したくなる
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 03:42:11.08ID:x7O8tV2Z
何で洋服を買っちゃうんだろう
十分足りているのになあ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 05:44:15.97ID:sIb70ctd
>>782
喪黒福造「ココロのスキマ、お埋めします」
をセルフでやっちゃってるってこと

心が底なしのバケツだったりブラックホールだったりしたら
いくら詰め込んだところで埋まることはないよね
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:18:35.73ID:PAs28gN2
うわあ藤子A不二雄氏は偉大だ
心の中にブラックホールある、闇がある底が見えない。脳内麻薬がドッと出るのがわかる
複数迷うと、いっそ全部買ってしまえ!ってアホなスイッチ入るし、自己嫌悪半端ないし
今はぬいぐるみを集めてる。ぬいぐるみは自分を傷つけないし、癒してくれる。全部平等に可愛がれないから、これ以上数を増やさないように気をつけようって気になる
自分も、フリマアプリ卒業しよう。欲しいものを探して何時間でも見れるって異常だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況