X



気分変調性障害(気分変調症)のスレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:10:15.75ID:mGHZzCsk
関連情報>>2-5

気分変調性障害(気分変調症)のスレッド1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204807189/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229648065/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247923547/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1299771653/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338541988/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1371999258/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1396070738/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475801701/
※前スレ
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475801701/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:11:02.21ID:mGHZzCsk
気分変調性障害とは、比較的軽い抑うつ症状が、
慢性的に持続するという特徴を持ちます。
どのくらい続くかというと2年あるいはそれ以上、
時に一生を通して抑うつ症状が見られることがあります。

有病率は、約2%前後と多いとされますが、
必ずしも受診に結びつき適切な治療を受けているとは限りません。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:11:22.02ID:mGHZzCsk
気分変調性障害の診断基準

A 抑うつ気分がほとんど1日中存在し、それのない日よりもある日のほうが多く、
患者自身の言明または他者の観察によって示され、少なくとも2年間続いている。

B 抑うつのあいだ、以下のうち2つ、またはそれ以上が存在すること。
1 食欲減退、または過食。
2 不眠、または過眠。
3 気力の低下、または疲労。
4 自尊心の低下。
5 集中力の低下、または決断困難。
6 絶望感。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:11:48.11ID:mGHZzCsk
C この障害の2年の期間中(小児や青年については1年間)、1度に2ヶ月を超える期間、
  基準AおよびBの症状がなかったことはない。

D この障害の最初の2年間は(小児や青年については1年間)、大うつ病エピソードが存在したことがない。
すなわち、障害は慢性の大うつ病性障害または大うつ病性障害、部分寛解ではうまく説明されない。
ただし、気分変調性障害が発現する前に完全寛解しているならば(2ヶ月間、著明な徴候や症状がない)、
以前に大うつ病エピソードがあってもよい。
さらに、気分変調性障害の最初の2年間(小児や青年については1年間)の後、
大うつ病性障害のエピソードが重複していることもあり、
この場合、大うつ病エピソードの基準を満たしていれば、両方の診断が与えられる。

E 躁病エピソード、混合性エピソード、あるいは軽躁病エピソードがあったことはなく、
また気分循環性障害の基準を満たしたこともない。

F 障害は、精神分裂病や妄想性障害のような慢性の精神病性障害の経過中にのみ起こるものではない。

G 症状は物質(例えば、乱用薬物、投薬)の直接的な生理学的作用や、
一般身体疾患(例えば、甲状腺機能低下症)によるものではない。

H 症状は臨床的に著しい苦痛、または社会的、職業的、他の重要な領域における機能の障害を引き起こしている。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:52:07.14ID:mGHZzCsk
前スレ90になったら落ちそうかわからないのでこちらに。

虫垂炎になり手術したので入院してた(厳密にはまだしてる)
散らそうとしている時期を含めて断薬してた。
かなり無理矢理な断薬だからよくないけど
断薬出来るってことは大したことないのかなぁ。
嫌な妄想が繰り返されるのは、強迫障害なのか、この病名なのか
別のものか単なる疲れかわからない。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:53:45.57ID:nn80nocW
>>1乙です
いつもは書きこむ気力ないんで見てるだけなんですが
今日は少し調子良いので即落ち阻止の保守しますね
0022優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:09:20.52ID:nn80nocW
毎日必死に会社行って、帰ってくるともうヘトヘト
休日も遊ぶ気力なんてないし
普通の人が羨ましくて仕方ないです
まあ、たいていの日は羨む気力すらないんですけどね

このスレに集う同病の人たちが、少しでも楽になりますように
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:10:35.11ID:qKLTXdBx
学生時代からレイプを繰り返し現在は不倫している愛知医科大学卒の医師古川優樹
現在はYさんと不倫中
http://i.imgur.com/dh3JATd.jpg
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:26:50.94ID:6WAnvJck
最近歩くようにしてます。
少しでも、体力つけばと思い。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 02:54:43.55ID:DGJ1LHrT
スレ立て乙です。
>>25さんすごいな、体力付けなきゃと思ってるけど、自分はぜんぜんできてない。
気分の良いときは、自転車に乗って外に出て、図書館に行けたり買い物できたりするんだけどね…
気分の悪いときは、そもそも起きるのが夕方だったり。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:50:45.08ID:GVG06ca0
海外のオリンピック水泳選手で鬱病になった人いたよね。
ほどほどがいいのかも。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:51:25.95ID:6OYzehR2
新しい上司。普通なんだろうけど、アトピーあってせわしないからアスペ寄りに感じる。
上手くやっていけるか不安
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 19:16:11.61ID:l87q50Qn
ここ最近ずっと調子が良くて就職活動を始めたんだけど
この病気を面接で説明するの難しすぎない?
周りの人にどうやって説明してる?
0033優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:06:20.03ID:TyPpnX5D
>>31
病気の話なんかしたら完璧に落ちるよ。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:26:16.25ID:TyPpnX5D
アスペっぽい上司。自分流がかなりあるけど仕事は速い。ついてくのは大変だけど、これから面白くなりそう。でも無理はしませんよー
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:36:03.33ID:2MtaMWaO
>>31
私は周りの人には難治性のうつ病って言ってる
医師もそう説明してくれたし

病気のこと、聞かれたら答えるくらいで良いと思う
ただ、言ったらかなりの確率で落ちると思う
まれに受け入れてくれる会社もあるけど、ほんとに積極的には話さない方が良いよ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 02:36:36.01ID:UrOqknk/
生育歴じゃないかなあ…分かりやすいきっかけと言うより、機能不全家族の中で過剰適応した結果と言うか。
アダルトチルドレンの診断もおりてるし。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 02:38:36.61ID:2tYYQ9mB
学生の頃から片鱗はあったけど、受診したのは産後うつから
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 06:33:00.13ID:5D1D+W57
>>31
軽い鬱とか気持ちが追いついていかない時があるとか、でも面接では話さなかったよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:10:59.25ID:tUha5Dz6
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:00:33.44ID:BzoTJwe9
>>36
仕事。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:36:56.28ID:ZEkUzCxJ
>>36
根本的には性格なんだろうけど鬱が入院で和らいでこれに落ち着いた感じ
今だに世間が楽観的すぎるだけで障害とは思えないけどね
0044優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:33:41.67ID:LdfpfdQQ
俺は小さい頃から家庭内でショッキングなことが続いて、いちいち驚かなくなってきて感情失っていった
いちいち驚かなくなったんだな、ショッキングなことに耐性ついたんだなって思ったらこれだった
0047優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 22:34:40.53ID:OBV6d/Oh
きっかけは仕事のストレス。
ACはちらりと医師に聞いたけど、正確なことはと。。
今はリーマス追加で低空飛行を保ってるから病名も変わるかな。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:59:36.68ID:ARlwbatw
今日は休みだからやりたいこといっぱい計画してたのに、結局体調悪くて布団の中
痺れと不安感と頭痛
0050優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:17:02.65ID:HiyeEGRO
>>49
それでも1日を乗り越えたら自分にお疲れと言ってあげよう
毎日心理的サバイバル状態だもん
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:46:32.87ID:Q1DKEwJx
子供の頃の夢を見たけど、当時の自分が見る世界は輝いて見えた
もやもやが無く、半分脳が覚醒してたから、そのまま起きた後も維持してみたがすぐあかんようになったが
あの感覚を思い出せば元に戻れるかも
0053726
垢版 |
2017/04/12(水) 19:13:24.33ID:iy6rWcqj
>>49
明日から本気だせばよか
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:39:07.11ID:ARlwbatw
自分、持続性気分障害とか難治性うつとか、周りに迷惑かけまくり
なんとか仕事してお金入れるくらいしか生きてる意味ない
0055優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:42:22.09ID:8xSVlPTY
&^ (
0056優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:44:41.03ID:HiyeEGRO
発達障害との合わせ技もあって仕事が長続きしない
どうしてこんなに役立たずなんだろう
0057優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 01:07:30.20ID:DPm54wF3
私も仕事が中々長続きしなくて一年しがみついてやってきた仕事を昨日退職してきたよ

だんだん被害妄想が激しくなってきて仕事を続けられなくなった
別に悪口も言われてないのに
あの人は私をバカにしているんだ、
あの人もあの人もきっと。。バカにしてる。
被害妄想が段々激しくなってきて仕事にも支障をきたすし。辛かった

医者には気分変調症だろう、と言われてるけどなんかしっくりこないというか
他にも何かかかえてるのかな
0058優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 15:09:19.75ID:8Wyw6O2j
何で俺だけが普通を耐えられないんだろう、という気分になる
俺だけが根性無しで堪え性が無くてまともに喋る事すら出来ず周りにぶら下がる事すら満足にできなくて
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 18:05:45.21ID:FnpFlFhY
>>57
態度とかでそう思ってしまうってこと?
それなら私もあるよ
真っ当に働いたり、社会参加し続けてきたなら何も恥じるべきことはないけど自分は引きこもってたから
0060優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:20:10.22ID:Zsez7TRv
無職だから予定が無い日もリズムを崩さず頑張って外に出るようにすると精神的にきてその動いた分動けなくなる
どうしたもんか
0061優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:25:38.84ID:NcvSDu2E
>>60
分かる、頑張るとその分反動が来やすいよね
あまり頑張り過ぎずにギリギリのラインを攻め続けるしかないのかな…
0062優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 22:37:24.72ID:0xdoiy8R
自分も頑張ると、次の日、もしくは休日に反動が来るから寝たきり廃人になる

頑張るつもりなくてもテンション高くなっちゃう時あるから、ベンゾで抑えてる
0063優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:00:23.27ID:rYZsvi9r
確かに頑張った直後に反動来るね。俺の場合すごく眠くなって何度も寝る
体力がないせいかなと思ってて、ランニングで体力つけようと頑張ってみたけどほぼ意味なかった
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:47:53.06ID:/M6N5ZXh
気分転換が大事なのかね
休みの日に疲れて寝て過ごすと週明け最悪な気分になる
0065優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 02:34:31.95ID:jrlgg5Nl
とある球団が新人を獲ってきたが、こいつが使えない奴だった。
加入して1ヶ月で欠勤をやらかした。
即戦力になるわけでもなく、その後もそいつは欠勤し続け、ついには精神障害をきたしてただのゴミになった。

これが今の自分。
もちろん上に書いたのは例えで、自分はスポーツ選手じゃないが、それにしても今の研究室には本当に申し訳ない。
一応籍は残してくれるみたいだが、本来なら潔く自分から辞めるべきなんだろうな。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 06:33:36.19ID:B/fusUI9
次の日から寝たきりになるほどほど活動的に動けない
体力が無いせいかもしれない
0069優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 15:06:33.56ID:V0tPE7T/
>>66
通るかもって希望を持たされて、結局通らないって結論づけられた
合併症で何かない限りほぼ無理だよ、診断書代金の無駄
0070優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 15:07:25.44ID:V0tPE7T/
なのでいま人生詰んでるんだよな
生保跳ね除けられたら死ぬかも
0071優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 15:18:22.80ID:0aOGU48s
病院で相談ですね。
0072優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:00:55.37ID:Tm8Fv7AF
自立支援医療制度は申請した?
3割負担が1割負担になるやつ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:26:31.30ID:V0tPE7T/
私のことなら、自立支援はだいぶ前から続けてる
非正規バイトと風俗で騙し騙し底辺暮らししてたけど、年明けから徐々に悪化して貯金がもう底をついたw
死ぬとか言ってるけど何だかんだ死なないと思う
ヤケクソで書き込みしてすまんかった
0074優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 18:57:26.49ID:O2lw0Wxr
自立支援自分も先日申請してきた

でも申請書類届く頃までに治ってるかもなwwwって昨日は思ってたけど
今、その頃まで生きてるの嫌だなって思うわ
早よ死にたい
こんな情緒不安定で役立たずな自分が大嫌い早よ死ね
不安定なのは分かってるけど鬱モード入ったら本格的にダメダメだ
頭では分かってるけど無理本当に辛い希望なんてない
いや、きっとそんなことない
レスしながら冷静な自分と不安な自分が交錯する
なんだこの長文レス気持ち悪いな
0075優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:12:43.51ID:wS8CRlHB
自立支援がないと金なくて到底通えないわ。まあ自立支援があっても結構金に苦しい状況だけど
0076優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:29:34.03ID:cXXFR6n6
働けって言われるし働きたいけど
現実そこまで調子が戻ってれば働いてる
全然平気なんかじゃないのに
0077優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 19:41:51.97ID:O2lw0Wxr
内科的には異常がない

これだけで理解してもらえない
私は病気などでなく出来るのにやらない甘えた人間
さらには私は鬱ですらなくもっと症状の軽い病気だと診断されている
私は甘えているだけ

もう理解してもらおうなんて思うべきではなかった
0079優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:56:51.02ID:/E4ZGyQ0
走るとかの激しい運動ではなくて中度〜軽度の運動しか効果ないと思うよ
0080優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:30:11.46ID:2SsD8/kO
激しい運動なんて無理
散歩しただけで1日終えた感出る
0081優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:52:59.83ID:CsOH6iCU
一度でも死にたいと考えたことある奴って4人に1人しかおらんらしいな
少なすぎると感じて、にわかには信じられん
0082優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:05:42.86ID:2SsD8/kO
信じられんよなー
物心ついた時から自殺は頭にあったぞ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:06:13.44ID:5JjRWhf6
それなんかで見たな
俺も正直信じられんというか、そこまで気分が落ち込む事が無いという事ならばひたすら羨ましい
あるいは酷く気分が落ち込んだ時に自分が「死にたい」と思っているのだと自覚してないのかしらん
0084優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:26:05.16ID:9BbYAKzf
死にたいと思わない人は、人生が続いていくこと自体が幸福であり希望であるように見える
絶望し続ける人生なら終わらせてしまいたいという考えとは平行線だ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:41:17.21ID:/E4ZGyQ0
頑張ると次の日寝込むのは私もある
食事会に参加しただけで疲れる
楽しいことも疲れが後で出る
0086優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:04:24.22ID:2SsD8/kO
ちょっと遊んだだけで次の日あっさり棒に振ったりする
いや次の日どころか回復に1週間なんてザラ
遊びに行けるなら大丈夫では?なんてとんでもない誤解の様な気がするが
理解してもらうなんて無理だろうと諦めている
自分でも訳分からないから説明難しいし
0088優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:02:25.51ID:TPVREQ84
遊びになんて、怖くて行けない
動くのは必要な用事と仕事だけ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:33.47ID:BT8bWR1V
遊んでないですね。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:00:04.46ID:uxUtAvtw
遊ぶかぁ・・・唯一マリオだけプレイするかな。でもいつも10分以内にやめちゃう
0091優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 02:29:17.48ID:DeMycA3H
二十歳で人生終了させようと本気で思ってたもんな。
十代最後の日の絶望感ときたら…だらだら今まで生きちゃってるけど。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:34:30.82ID:zD5ay5LN
下手に頑張ろうとすると治り悪くなるのかな?
でも何かしら努力しようと心掛けてないと不安なんだけど…
0093優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 09:35:08.04ID:kWqB9bip
行かなきゃいけない用事あったのに忘れてた
こういうの最近増えたなぁ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:42:16.50ID:DRQSgvVs
釣りいいぞ釣り
淡水なら必要な道具は¥10,000あれば揃う
平日の野池なんて誰もいないし
天気の良い日に綺麗な風景観てると心が洗われるぞ
何よりいいのは人間がほぼ介在しない自然が相手だから死生観や劣等感がクソほども出る幕がない
そんな中道具ひとつで生き物と対峙すると何か敬虔な気分になるぞ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:50:56.83ID:ux2J+i7v
釣りって高尚な趣味ですね
休みの日は大抵パチンコかフーゾクだわ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 11:47:57.68ID:SxJbxu1K
俺も近所の川で鯉でも釣ろうかなぁ
でも汚い川だから釣れた魚食おうにも泥臭いんだよなぁ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:29:36.72ID:P2jP32hY
お風呂入って来ただけで疲れる
でも散歩ぐらいは行きたい
無理かもしれないけど
0098優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:37:58.66ID:s8lfgroX
この間元毒両親と婚約者と夜に買い物行った時、女の子の日でお腹と腰が痛すぎていつもより歩くのがゆっくりになっちゃってるの
おかんと婚約者はわかってくれてたからゆっくり見ようね言ってくれたけど親父が早くしてくれよって言ってきて
二日酔いとかで自業自得で体調悪くなってるのなら仕方ないけど理不尽だって思った途端に
ぶちギレてスーパーの中なのに3人にすげえ冷たく当たって買いたいもんとか遠慮なしに手当り次第に2万円分買い物しちゃっていつもはちゃんとありがとう言うけど腹立ちすぎてお礼も言わなかった
0099優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:43:13.87ID:ClikJJJ1
はい
0100優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:58:54.12ID:r3JQEkN2
>>95
お金の使い道を変えたらいいのに

これをやったら気分が悪化するor良くなるということを書き出してみた
それに加えて瞑想も少し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況