X



気分変調性障害(気分変調症)のスレッド10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 17:10:15.75ID:mGHZzCsk
関連情報>>2-5

気分変調性障害(気分変調症)のスレッド1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1204807189/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229648065/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247923547/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1299771653/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338541988/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1371999258/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1396070738/
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475801701/
※前スレ
気分変調性障害(気分変調症)のスレッド9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1475801701/
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:12:07.01ID:g/PlwOXU
医師の診断書には病名「鬱病」だけど。
私は、気分変調性障害が合併したうつ病なんじゃないかと素人判断している。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:21:04.30ID:jg3Z0iJ1
自己診断いくないと思うけど、医者によっては知識なくて診断されないケースもあるからなぁ
実際私も6年通ってたところじゃ鬱扱い、アルコール依存で国立病院に行って初めてこの病気を知ったから
本とか見てそう思ったなら、薬飲むだけじゃなくて自分でできる精神療法とか試した方がいいのかもね
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:23:41.12ID:wdsxckAm
この病気と鬱の最大の違いってなんだろう…
午後になるほど体調が悪くなるくらいか?
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:25:11.68ID:jg3Z0iJ1
>>425
疲れないように自分の考え方変えたり、人付き合い選んでいくことも対人療法の一環じゃないかな、なんて
きれいごとかもしれんが、要らん関係は断ち切っていいと思う
自分を犠牲にした人間関係やめれて、自分を大切にしてあげれるといいね
0431優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:31:39.20ID:jg3Z0iJ1
>>429
鬱より軽症だから、辛うじて日常生活を送れる
俗に言う大うつ状態なら、ほぼ廃人だろうし
あとは薬が効きにくく、症状が長引く…ってとこだろうか
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:39:48.69ID:wdsxckAm
>>431
やっぱ鬱とは原理が違うのかねぇ…
あとこの病気はきっかけないのになる人が多い気がする
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:39:06.39ID:9nF2oqZH
元々の性格に起因してると言われてる。
だからストレスでなる鬱とは若干違う印象。

気分や体調の浮き沈みも、アイデンティティだと思って長い目で付き合う病気かな。自分はそう思ってる。
0434優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:16:39.13ID:c4fw3JBS
自分の感情の慣らし方は大体心得てきたつもりだけど世間はそうもいかないからねえ
無知や偏見に晒されるのは何年経っても慣れないもんだね
0435優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:38:35.60ID:g9FoMrVr
仕事が続かないのも家事ができないのも、ただ自分が怠けているだけのような気もする
本当にこれは病気なんだろうか
ただの性格をそれっぽく名前を付けてるだけじゃなかろうか
0436優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:31:33.33ID:+6zqvnUs
>>435
分かる、とてもよく分かる
ただのダメ人間ってだけじゃないかって、しょっちゅう思って自己否定ばかりしてしまう
それが症状を悪化させると分かっていても
0437優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:10:20.87ID:V62rIyYu
こんなところに自分の症状のスレがあったのか
苦しくて仕事も行けなくて辛い
0438優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:20:50.40ID:aJ4dbctk
主治医は生育歴にも起因してるから、だいたいいつの間にか患ってるもんだと言ってるな。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:47:50.49ID:KvazEkW2
だとしたら自分は高校の時に発症してたんだろうな
0440優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 04:18:26.46ID:MRiG1ilF
やっと趣味的なことができるようになってきたんだけど、調子のよい数日に集中しすぎて、その後数日落ち込むのを繰り返していて、緩いジェットコースターみたいなんだけど、ずっと続くと疲れてきた…
落ち込み具合もまた酷くなってきたし…趣味もほどほどにしておけばいいんだろうけど何かしてないと不安で…外で働けばいいんだろうけどもう対人がこわいよ…
0441優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 04:34:20.87ID:MRiG1ilF
もうその趣味だけがこの世に対する最後の未練みたいな感じだから、ジェットコースターに慣れさえすればこのままでもいいのかな…
ぐちぐち連投すみません…
0442優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:05:40.70ID:KvazEkW2
キニスンナー
ここはそういう場所だ、好きなだけ愚痴れば良い

(たまに噛みついてくる人がいるから、そういう意味で連投はオススメしないが)
0443優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:09:06.05ID:thjrHZ6c
何書いても気にしないけど、長いと読めない
0444優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:48:31.23ID:thjrHZ6c
オバカさんになった
動画も、文章も頭に入ってこない
ただ辛いだけ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:05:30.56ID:blrv6YkZ
社会人として頑張ってる友人に「最近調子は?」って聞かれて、バイト辞めたことや就労移行通うこととか話してたら、惨めになってきた
できないことの方が多いのに「ダメだなぁ」って言葉に対して、「そんなことないよ」って言われるのがしんどい
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:44:15.53ID:uey61MGm
>>446
すごいわかる。
(相変わらず)働けてないって答えると「ゆっくりでいいんじゃない?」とか「若いから大丈夫」とか言われるの苦痛。惨め。気を使わせて申し訳なくなる。
かといってその場を楽しく過ごすと、一人になってから結局自分は怠けてるだけだって自己嫌悪するし。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:52:18.85ID:KwlA9U+D
以前色々聞かれるのが嫌でわずかな友人関係すら全部切り捨てた事あるわ
とにかく惨めなんだと伝えてもなお質問された瞬間に吐いた
まず慰めてくれるってのが羨ましいわ、その関係は大事にしなよ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 04:38:04.51ID:7Ze07nWS
自分は甘えてるんじゃとか、同類を求めて慰めの言葉を掛けてほしいだけなんじゃないかと思ってしまう自分がいる。
>>435が言ってるみたいに、それっぽい名前を付けてるだけなのでは…と。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:46:41.00ID:4Z402Yaa
ピーゼットシー糖衣錠を出されて飲んでみたら副作用なのか脈が飛ぶ
1日目だけたまたまなのかもしれないと昨日も飲んでみたけどやっぱり脈が飛ぶ感覚が何度も襲ってきてダメだわ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:49:04.11ID:gtg7NpZ6
>>452
プラシーボじゃなくて、ちゃんと薬は効くので診てもらってはどうでしょうか?
ただ本当に気分変調症の場合、精神的な抑鬱の改善には薬が効きづらいとされている(元々の性格が原因だから性格変えないと根本解決にならない)ので、そこは人によって効き具合は違いますが
素人判断より適切な指示をしてくれますよ

あと心療内科は、先生の当たり外れが激しいので1件目で酷くても症状が緩和されないなら、遠慮せずに2件目に行きましょう
0457優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:00:06.36ID:f0p2VRZd
自分も薬あれこれ試してやっと効くのが見つかってなんとか生活できてるよ
0458優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:43:09.29ID:pDjThGm4
お付き合いで久々にディズニーランドに行ったら
あのパーク内のテンションに戸惑った。
あれについて行けるのが常人なんだろうか…?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:30:38.44ID:V8KnrI2x
あれは常人でもついてけない人いるよ
私は非日常感が好き…

最近過眠と不眠を繰り返してる
夜の眠りが浅くて、朝に目覚めても二度寝したり起きるのが苦しくて寝ちゃったり
ただ単に体が夜型に傾いてるだけなのだろうか
0461優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:22:41.58ID:MACTeQZ2
とあるグループのライブに行った時はもう全員薬でもやってるのかと思ったわ
自分も好きなグループなのに温度差がありすぎて健常者との壁を感じた
0462優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:47:03.15ID:dBDkWJOg
抑うつ状態来たこれ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:50:17.89ID:+h/D0cbS
体調が安定しないから予定通りにいかずストレスが溜まり余計悪化するという悪循環
0464優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:40:44.73ID:LvwCZDSZ
この前の土曜日に軽く外出したら思いのほか動けて動き回ったら日月火水そして今日と廃人
動き回ったって言っても健康な人と比べたら動いたうちに入らない程度なのに自分の駄目さが嫌になる
0466優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:23:41.84ID:jlcE+JRD
中途覚醒を訴えたら「散歩したら」って
意図はわかるけど、その気力がないっつーの
「仕事には行けてるんでしょ」
だーかーら、バイトに行くのに精一杯で、休日はひたすら寝て休んでんだよ
この噛み合わなさに内心イライラしたわ
0469優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:20:01.55ID:wxVrf+0x
抑うつの時に5時間ほど外出し人と合わなければいけない
このストレス
0470優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:47:23.04ID:/jj5ijV1
意欲に特に効く薬に変えたら効いたよ
なんか最近薬で落ち着いてメランコリーの性格が表に出てきたから薬が効きやすくなったのかなとも思う
0471優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:49:32.27ID:/jj5ijV1
>>466
そうやって生活指導してくれる先生はいい先生だよ
なかなかいない
0472優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:35:42.19ID:ZpeYSb16
最近夜明けまで眠れないことが増えたと言ったら、セロクエル追加された…orz
0474優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:56:40.94ID:pjlbsTSw
今日はいくらかいいなと思って他の人の書き込みを読んでつらくなってきた
だからといって、明るい書き込みを読んでつられるわけではない
0475優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:00:46.06ID:j4sXtBXZ
低気圧だと絶望的にダメだ。
0476優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:16:00.16ID:1KT8ZyFZ
>>475
同じこと書き込もうとしたら仲間がいたわ。
どうすればいいんだろ。
半身浴?
0478優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:59:30.07ID:gubgrvP0
頭痛、眠気、肩こり、ダルい、抑うつ
自分の場合、天気が悪いとこのあたりの症状が酷くなるよ。
頭痛は漢方のゴシュユトウ飲んでる。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:03:56.04ID:oPKRmF9y
もしかしたら脳脊髄液減少症なのでは?
起立性頭痛や身体を強く打った経験があるなら可能性あるよ
まぁ低気圧で具合悪くなる人なんて健常者でもいるけど
0480優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:34:57.66ID:j4sXtBXZ
微妙な頭痛、眠気、だるさ、肩凝り、抑鬱、冷えかな。
肩凝りはピップマクネループで幾分改善されたけど。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:05:10.32ID:pdDXY9Pn
精神病院に監禁されてしまったよ
http://hec.su/grDo

ネット上のみで地元警察に嫌がらせ(本来呼び出されて警察から注意される程度の軽微な犯罪らしい)
をしていたら、警察はカンカンに怒り「精神障害者を発見、将来重大犯罪を犯す恐れが極めて高い」と
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律24条に基づいて保健所に通報し
僕は、将来の重大犯罪の防止と治療の名目で精神病院に5ヵ月措置入院。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:39:18.82ID:LSWvqIXC
30台後半
精神的な病気より身体の病気が増えてきた…
0483優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:14:41.68ID:o3hcNKWH
ストレスは万病の元
気分変調症もまた万病の元なのかもな
0484ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/06/18(日) 23:56:02.90ID:WHJoNDl3
それはすごく感じる

逆に気分がいい時は身体の調子もいいように感じるし
ストレスに弱い体質というのは辛いすなぁ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:58:37.09ID:ToU2IaFb
自我拡散ってのあったからもともと折れやすい性格なんだろうとは思う
0486優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:42:07.17ID:HNXy5dma
>>484>>485
折れやすい癖に頑固だったりしない?頑張りたいのに体力なかったり。
自分でも矛盾しすぎて疲れるわ

つーわけで、今日から薬が増えました〜w
0488ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/06/21(水) 16:01:12.28ID:Pb5o5JIb
>>486
あるある
自分のこと客観的に観察できてないんだよね
社会復帰するわってバイトの話始めてみたんだけど親も医者もまだそんな段階じゃねーだろって言ってきたよ
0489優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:51:45.13ID:X7kgEO2H
高い理想に実力が伴ってなくて結果その負担に心が耐えられなくなってる状態と考えるんだけどどうか
身の程を知るって言葉マイナスイメージだけどとても大事だと思うよ
0490優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 20:58:18.26ID:HNXy5dma
>>489
ちょっと違うかな。ちゃんと自分の力量は知ってるし、ストレス許容量もわかってる。
知ってるからこそ成長したいのは誰もが持ってる欲望じゃない?
0491ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/06/21(水) 21:20:10.29ID:+XU1Ai1+
>>490
これが自分も近い
理想は普通に生活したり振る舞うこと
でも自分のリソースが小さかったり、ストレス溜め込みやすかったり、疲れやすかったり、あと自分が人より変わってる(アスペ)ことは充分自覚してる
自覚してるけど、目標は普通の人だから、出来ないわけないだって普通の人には出来るのだから、私は普通だし健康だし出来るはずだ、と考えて、いつの間にか無理してる
結果身体壊したり、心壊したりして、今に至る

周りも普通なことは普通に出来ると思い込んでるからね
だから余計にそのしわ寄せを食らいやすい
0492優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:36:04.64ID:X7kgEO2H
>>490
その定めた自分の実力すら高い理想で成長したいその欲は本当に正しいの?って話だよ
俺にはあなたが結婚して少ない小遣いを嘆いてるリーマンに見える
0493優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:47:10.94ID:HNXy5dma
>>492
サラリーだけど女。旦那の給料だけで余裕に生活できる。残念。全くハズレ。
さて、これをどう分析してくれるのかな?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:50:40.14ID:HNXy5dma
単純な質問なんだけど、みんな成長したくないの?
病気だとその欲望はあってはいけないの?
0495ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/06/21(水) 22:47:14.92ID:Pb5o5JIb
なんでそう思ったの?
むしろ成長したくて仕方ないよ?

ただなんかその成長する為に他の人がしないような躓きとか障害とかあってしんどいなーって病気抱えてしまったっただけだよ
むしろ他の人よかよっぽど努力したり苦労したりしてる真面目な人が多いんじゃないかなとすら思う
怠けてるよーにしか見えないと思うのは外野の見え方なんだなと最近しみじみ思ったよ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:30:56.23ID:6UK2Z5Yz
>493
自分はフリーランスだが、その他は同じ境遇だ…


フリーランスなんで、時に、旦那さんの給料だけで生活できるなら安く請けられるでしょ・なんでこんな仕事してるの?って言われる
腕を高く買ってくれる人もいるし、数でなく質で維持してきたけど、その質すらままならなくなってきてツライ
0497優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:35:19.91ID:nWn9JhY+
>>496
それはつらいね。
質が売りなのは、差別化的にも大事だと思う。体調整えていい商品を作ってね。
0498優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 02:39:25.70ID:ftmJItCS
成長したいと思えない人もいますよー
もちろん、成長したいと思う人を否定するつもりはないよ
自分の場合は、自分のことに興味をもてないし、今を生きるのに精一杯
仕事上勉強は続けなきゃいけないが苦痛でしかたない
0499優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:40:36.27ID:k8Z12MUH
自分は半年前から、夕方もしくは午後から夜にかけて気分の落ち込みがある日が多い。

ただ睡眠は取れてるし、食欲、性欲は全く問題なし。

気分の落ち込みのみなんだが、ここのスレ通りの病気なのかネットで調べてもはっきりわかんない。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:55:12.75ID:yfEdFdsr
高くない理想でさえ、達成できなくて落ち込むんだが。

医者に薦められて、ランニングも年単位でやって
1時間ノンストップで走れるのに
仕事はクタクタになる。
体力ついてもドーパミンとか足りないんだろうな。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:39:43.18ID:PsXpR8ML
独身非正規実家暮らしでヒィヒィ言ってる自分は本当に低レベルなんだな……
結婚してて仕事もちゃんとして、さらに成長意欲もあってってみんなすごいよ……
0502優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:45:52.22ID:/Fu4vo5Y
双極性障害が寛解したので
大量に余っている炭酸リチウム(フジナガ製.ジェネリック)
を放出したいと思います。
1錠 200mg品で当然新品(100錠単位のアルミ袋入りなので偽物の心配はありません.)。
です。使用期限は2019年1月となっております

とりあえず50錠5000円
100錠8000円で
値段を付けたいと思います

値下げ交渉等は要相談です

jgviwx@0mel.com
0505優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:20.92ID:AOn+hxVo
家族と暮らしてると生活音にイライラするし、そんなことでイライラしてる自分にも腹が立ってネガティブスパイラルに陥る
0506優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 04:59:54.57ID:q4fTjIq0
最近、夜風に当たりたくて窓開けて寝ようとするんだけどふとした時に、窓の外から視線を感じたりしてパニックになるんだけど、俺だけ?
他の病院も掛かった方がいいんだろうか。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:40:08.80ID:f3yjGlZv
主治医に言った方がいいな
うつ病でも妄想が出ることはあまり知られてない
どちらにせよ先生に言った方がいいよ
0509優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:24:41.96ID:QZTY0V5B
私は狭い道を歩いてる時に反対から人が来るとダメ
どう避けたらいいのか分からなくてパニックになっちゃう
なんでだろう
0510優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:30:54.66ID:kabwXzaD
カフェに気分転換にでも行こうと思ってたけど
しにたい衝動が強すぎて出かけるの危険だから寝逃げする
0511優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:33:00.83ID:1/j9iSmt
人の多いところ(週末のスーパーとか)マジで無理。
具合悪くなってくるし。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:17:47.91ID:eY5OVZVQ
わかる
人混み人だかりが嫌でたまらない特に密室が苦しい
電車は乗れない
鬱でも幻聴あるよ
一時期カーテンが波打ったり金縛りに襲われたりきつかったなあ
糖質ではなかった
0513優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:20:58.50ID:GB1fdVWG
俺も同じような感じ(ドアノブが鳥のくちばしみたいに伸びて見えたり、ドアが揺れて見えたり)だったけど眠剤飲んでるからじゃね?と思ってたけど違うみたいだな。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:27.39ID:xPA+33jg
人混みにいると目眩と吐き気がしてくる。人酔いもするけどそれとはまた別の目眩。基本的に騒がしいのが苦手ってのもあるけど。
幻聴鬱の時期にあったよ。
インターホンが終始鳴ってた。
音がファミマの入店音と同じだったからマシになってもしばらくファミマには行けなかったわ。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:43:38.98ID:D65cfXs4
救急車と族のバイク音が毎夜聞こえるのどうかしてほしい
0516優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:07:51.79ID:O9zWEPC9
しにたい
衝動が強すぎて持て余す
もう少し元気だったらやれるのに
0517優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:49:50.16ID:9anEzJy4
気分障害ってどっちつかずな感じ
いつもは大体普通だし、怠けてるわけじゃないのにヤル気無くなるし、まだまだ出来ると思ったり…

自分に疲れる
0518優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:02:28.48ID:MWFxasAs
>>517
わかる
周りからは普通に見えるとか言われて、それはそれで辛いかな俺は。
普通?ほんとにヤバイ時の状態見ても同じこと言えんのか?って言いたくなるし疲れる…
0519優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:05:03.84ID:sMQr5ZTZ
すごい楽しい!って1日ハマることやっても、構って構って!って沢山知り合いにメールしても
次の日に同じものやってもつまらないし、なにもかも嫌になってメールもしたくない。
ご飯や薬は飲んで家事はするけど、それ以外はなにもつまらない。
姉が仕事から帰ってくるとすごい楽しくなる。
夜から寝る前だけ楽しい
一週間のうちに何日かあるんだけど、どうやったら治るんだ。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:09:17.24ID:sMQr5ZTZ
リスパじゃなくて炭酸リチウムなら粉で出されてるが
0.25錠じゃ足りないってことかこれ
0521優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:57:47.56ID:AnuPrpp3
え…?ずっとしんどいんだけど…?
0523優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:25:28.14ID:y/H2tj5A
症状の形は人それぞれよね
楽しいことあっても一瞬で終わってすぐしんどくなる時もあれば
予定入れてたけど起きてから何もできなくてキャンセルすることもしばしば
基本は辛さやしんどさが根っこに潜んでる
0524優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:26:40.44ID:2WsTIpdh
憂鬱感はともかく無気力がつらい
午後になると急激に気力なくなる
0525優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:45.04ID:tYtSgeXS
>>517だけど。しんどくないわけないよー
もう、しんどいのが当たり前になってる

頓服薬飲んでやり過ごすのも日常。
やたら頑張って、翌日廃人になるのも日常。
楽しいことがないのも日常。
いつ死んでもいいと思うのも日常。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況