X



睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生活を整えて人生を少しずつ変えていこう
垢版 |
2017/04/09(日) 01:41:18.47ID:Y7FkwjqL
生活の「リズム」と「質」さえコントロールできれば
薬は不要となり、僕らの人生は激変する。

コントロールの対象は、基本的には下記の3点となる。

1.睡眠
2.食事
3.運動

これに加え、
オプションとして以下の2点が習慣化できれば完璧だ。

4.瞑想(自律訓練法)
5.認知行動療法

昨日よりも今日、今日よりも明日。
少しずつ、焦らずにじっくりと。
確実に取り組んでいこう。

なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。

みんなで一緒に生活を整えて、
陽の当たる明るい世界へ共にでかけよう!
0004優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 06:17:24.26ID:jU753i5T
前スレが落ちるのでこっちに書く

食事のキーワードは

・腸内環境
・糖質(血糖値)コントロール

に二点かなって思ってる

みんな、腸は弱い?
おれは過敏性大腸症候群の気がある

冷たいものを飲むとすぐにお腹に来やすい

腸が強い鬱患者って普通にいるかな
鬱患者は腸が弱いっていう傾向・研究結果ないのかな
0005優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:19:32.50ID:nNCO5ZC+
>>4
自分も行き着いたところがそこでした。

弱い、というより 弱ってる だと思ってます。
副交感神経の働きが弱いから自ずと機能が下がるんじゃないでしょうか
だからぼくはカフェインは禁忌にしてます

血糖値の乱高下は副腎の過負担に。
低血糖時に鬱になりやすいといわれてますね。
パンは食わない
白米は玄米に変えました
食事前にプロテイン摂取
食べる順番など

糖尿病対策/治療がそのまんま参考になりますね
0006優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:19:36.00ID:dzyTuUWh
>>1
乙です
腸は激よわです
以前過敏性腸症候群の診断受けてる
新卒の時は一ヶ月便秘してました
冷たいものは結構避けてます
牛乳は論外 温めてもお腹こわす時あります
乳糖をうまく分解できない体質なんだと思います
0009優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:01:17.20ID:BNoenzQg
>>6
そういう場合は最初から乳糖が分解してあるアカディー牛乳を更に温めて飲むという手もあるが、
そこまでして牛乳を飲まなくてもいいか。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:22:06.96ID:llxTNu2a
確かに血糖値を安定させると落ち着くね
ご飯を最後にするようにしたら、微妙なイライラがすっかり無くなった
0011優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:28:07.90ID:YPPk6/RX
瞑想はネットでいう「キャッシュ消去」に近いよね
溜まった自分自身の思考が行動を重くしてしまう。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:00:28.29ID:E+cpUUiM
>>4
前スレで食事抜く事多いって言ってなかったか?
血糖値コントロールと矛盾してね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況