X



アスペは人の気持が本当にわからないのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:59:33.89ID:pB4DcP8G
本などでよく人の気持ちがわからないと書かれているけど
これだけみると大きな誤解を生んでる気がします
もちろん、アスペ診断されていて本気でどうやってもわからない人もいるように思いますが
大多数は

>アスペの特性ゆえ、人の気持ちや周りの空気よりも
>その場の自分の感情や考え方を優先したり固執しがちになってしまいます。

という人達に見えます

このようにアスペにしてもADHDにしても本などで書かれてること
完全に間違いではないにしても誤解を与える説明が多いように思います
これはちょっと違うというのがあれば書いていってみてください

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476800677/
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 01:14:10.99ID:lJjURJNd
アスペが他人の気持分からないんじゃくて感情の表し方が下手くそなんだよ
例えば他人の表情の変化なんかには敏感
でもどうすればいいか分からない
考えてそうで考えてない(考えが足りない、別のことを考えてる、直感で動いている)
今の気持ちを素直に話せと言ってもごもる奴が多い
何かしら考えてるんだろうけど色んな感情で頭がうるさくて何から伝えればいいか分からない
結果話が通じにくいと思われておしまい
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 03:03:28.98ID:LBlohuE2
>>451
その通りだと思う
表情から読み取れちゃうからストレスもすごい
相手もこっちのせいでストレスすごいんだろうけど
0453優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 04:31:26.26ID:XgnGbrEr
>>451
すごいわかる
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:19:03.35ID:wT9HU092
>>451
そうだね。
私も相手が怒ったり苦笑いしてる表情だけは敏感だけど、
どうすればいいのかまではわからないし、うまく出来ない。

ただ、相手が表情コントロールの巧みな人だと、
(満面の笑顔や楽しげな冗談の裏で、
誰にも悟られないよう何かを企んでたり、怒りを秘めてるような人)
表情さえも読む事が出来ないから、ますますトラブルになりやすい。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 07:40:31.88ID:01zTC3NL
1.急に相手が怒ることが多い
(相手の不快感に気付けない)
2.相手が不快感を表してることに気付くことができるが何もできない
3.不快感に気付けるが何に対しての不快感なのか理解できない
4..不快感に気付けるが自分の意志を優先してしまう

この辺りじゃないの?
圧倒的に1が多くて、人としてありえない言動の場合2以降になるというのが実感だけど。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:32:47.11ID:6M+E+f/K
>>455
そうだね。
場の雰囲気とか話の展開などにもよるけど、
初対面とか、普段は怒りを表に出さない傾向の人だと1、
家族とか職場で密接に関わる人だと、2か3かな。
0457優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:15:35.44ID:uXWo25Ze
>>450
これがこのスレの趣旨っぽい

>>447はすごく小さい範囲での経験を全てに当てはめすぎな気がする…

>>451
自閉症スペクトラムってすごく表情に敏感なタイプと
逆に、全然表情がわからないタイプと別れるみたいだけどなんだろうね?

>>455がこのスレの答えな気がするw
勝手なことをいってしまうことを承知でごめんね
もう結論が出てる感じだからその結論を次スレで書いて、よく言われてる
想像力がないと言われることでスレが立ってもいい気がする
0459優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:44:53.96ID:+L1I/VWg
最近気付いた
私は物事がうまくいけばいいと思っているのであって、人が幸せになればいいとは思ってない
ルールが守られることや苦労が報われることには価値を感じるけど、その結果個別具体の人が幸せになるとか不幸になるとかには興味がない

多分このあたりが、人の気持ちが分からないってとらえられるところ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:46:42.69ID:Iti9Czf5
物事がうまく行くと幸福感を得られる
効率的なことが大好き
0462優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:53:47.33ID:Y8Wyr00m
あげとけ
0463優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:27:43.65ID:eeh6ziQZ
元カレの元カノがアスペだった
すごく真面目で勉強ができて
学んで気のきく人だったけど
元カレと付き合ってて仲がいいわたしに
「(元カレ)はゴムつけてくれないよねー」
「(元カレ)は最低だよー」
「(元カレ)といてなにがたのしいの?」
とか(悪気ないと思う)言ってきたり
他の人とのやりとりでもあちゃーって
なるような発言をよくしてた
ネットでも積極的に交友関係を築いたり
水商売でつけたコミュニケーション能力があるのに
本人は幼い頃からなぜかすぐに人に嫌われるし虐められていたと言う
表情に乏しくて何を考えてるかわからない人だった
0466優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:55:46.07ID:uJr+9+E8
私自身もそうだけど、アスペ当事者が他の発達当事者よりも
周りから良く思われない事が多いのは、
「脳の作り的に、全てにおいて理解の履き違えをしやすい」
「取り返しがつかないくらい痛い目に遭わないと、
『履き違え』をしてる(してた)事に気づかない」
この2点に尽きると思った。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:34:00.34ID:ssXPlhv2
>>466
アスペルガーを自覚していても「それはおかしい」と指摘されただけでは認知の歪みに気付けないということ?
0468優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:38:37.56ID:XLt3Pxf+
>>467
アスペルガー症候群自体がまだ完全に明らかにされてるわけではないから、その辺(気付く気付かない)は個人差がある
0469優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:22:27.28ID:wRfmQnlt
打つ手なし、か。
0470柿沼七星
垢版 |
2017/07/31(月) 10:23:24.99ID:GjII2gL+
こっちには自由があるんだ。空気なんかよまねーよ!
0471優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:31.14ID:Xv8X8FXh
そう、他人と違うことは理解しても納得出来ないことには従わない
変なことにこだわって面倒な人間扱いされる
0472優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:47:26.20ID:uJr+9+E8
>>467
468さんも言ってる通り、その辺りは個人差もあるのだけど、
自分で自覚してて、履き違えないようにきちんと理解しようと心がけても、
何かしら必ず履き違えてるから辛いんだよね。

私の場合は「それはおかしい」って指摘されたら
自分の言動や行動にマズい所があったから、
謝って改めないといけない事までは解る。
でもこのスレでも以前、スプーンの用途とか
大切なコップが割れた時の例え話があったように、
「指摘された内容の表面的な事」はわかっても、
その奥にある相手の意図や感情までは読み取りにくい。
その結果、自分としては「相手の言葉を受けて言動や行動を改めたつもり」が、
相手からは「表向きだけ理解したつもりになってて、
本当に解って欲しい意図や感情までは理解出来てない」
とみなされてトラブルになったりしてた。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:51:25.90ID:BSYgGcsC
>>472
そのケースに近いことを今年体験したよ。
>>自分としては「相手の言葉を受けて言動や行動を改めたつもり」

見当違い(そもそも認知の歪みからきてるから当たり前だけど)の動機を語られたり、肝心なところが改められなかったりで、相手は「失礼なことをされた上に開き直られて修正すらしない」としか受け取れないんだよ。
なんとかならんかのう。
0474優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:45.55ID:6QWJJSAJ
>>472
>>468だけど、これは一理ある↓↓↓

451 優しい名無しさん 2017/07/12(水) 01:14:10.99 ID:lJjURJNd
アスペが他人の気持分からないんじゃくて感情の表し方が下手くそなんだよ
例えば他人の表情の変化なんかには敏感
でもどうすればいいか分からない
考えてそうで考えてない(考えが足りない、別のことを考えてる、直感で動いている)
今の気持ちを素直に話せと言ってもごもる奴が多い
何かしら考えてるんだろうけど色んな感情で頭がうるさくて何から伝えればいいか分からない
結果話が通じにくいと思われておしまい
0475優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:10.48ID:Xv8X8FXh
昔からエスパーじゃないからわかる訳ないじゃんと思っていた私は更におかしいのかw
0476優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:42:43.92ID:BSYgGcsC
>>472
>>謝って改めないといけない事

もうトラブってるんだし「すみません本当にわからないんです。どうすればいいでしょうか」と切実に訴えるしかないような。そのくらいじゃないと、「わからないはずのないことをわかってない」というのは伝わらないかと。
普通に機嫌悪かったり悪意を持って接してくる人もいるんだから区別できないよ。
予めカミングアウトしてくれてれば察することもできるけど。
0477優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:40:56.35ID:oiLbPM+T
わたしはアスペルガー症候群です
自分の常識が世間の常識とだいぶ食い違うことがあります
0か100かという極端な思考で物事を判断しがちです
注意されても、自分の価値観が絶対に正しいとおもい反発しがちです
他人に対し無礼失礼な発言が多いです
でも、悪意があるのではなくそういう障害で悪意はありません

中途半端なかみんぐアウトは何も伝わらないので、こういうこと
書いたプラカードを首からさげるくらいしないと、周りの理解は得られない
0478優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:02:56.44ID:BSYgGcsC
>>477
理解のあるそれなりの立場の人には伝えといた方がいいんじゃないの。それで問題が起きないわけじゃないけど、より小さな波風でおさまるかもしれない。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:06:41.77ID:uJr+9+E8
>>476
本当に解らない時は「どうすれば良いでしょうか?」ってかなり切実に言う。
でも相手の怒りがこれまでの積み重ねからきてる場合
(爆発を我慢してたのが、今回の誤解や行き違いで一気に火がついた)だと、
切実な言い方が相手の怒りをヒートアップさせてしまい、
全く聞き入れてもらえない時もよくあった。

ここだか他のアスペスレだったかは忘れたけど、
健常者の人達は、当事者のズレや履き違えが軽微な場合は、
大人の対応して流してくれてると聞いた事がある。
(指摘されたり怒られる場合は、当事者が思ってる以上に事態が切迫してる時とか、
一つひとつは軽微なものが積もり積もって…との事)
0480優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:21:12.36ID:BSYgGcsC
流せないほどひどいからトラブルになるわけで、そう素直にはいかないよね。相手だって冷静じゃない可能性が高い。

>>切実な言い方が相手の怒りをヒートアップさせてしまい、全く聞き入れてもらえない時もよくあった。

耳が痛い。想定外とはいえ結果としてこれも思い込みなんだから、これは相手も悪い。でも避けるのは難しい。

>>当事者が思ってる以上に事態が切迫
これはその通りだと思う。その温度差がさらに誤解を生む。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:37:19.01ID:oiLbPM+T
聞き流すのも、よほど精神的に強くないとかなりのストレス
0483優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:23:22.34ID:uJr+9+E8
>>480
ありがとう。
相手をそこまで怒らせる原因を作った自分が悪いのは解ってても、
気持ちを解ってもらえない事を悲しく思ってしまったことは多々あった。

ただ、沢山失敗しながら健常者の考え方を(少しだけど)知りつつある今は、
健常者の考え方のほうが、色んな意味で社会のシステムに適ってる事や、
「私のような立場の者に、こんな事をこんなタイミングでこんな言い方されたら、
相手は怒ったり傷ついて当然だよね…」って思える事も徐々に増えてきた。
0484優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:34:43.81ID:ssXPlhv2
>>483
あなたのようにに上積みできる人なら本人も周りも絶望的にならずにすむね。それは人の気持ちがわかってるということでは。

俺はありえないくらい無礼な扱いをされて感情的になってしまい、「これが失礼な言動ことだとわからないわけがない。つまり悪意があるに違いない」と思い込んでしまった。だってどんどん煽ってくるんだもの(笑)
でも時間が経ってたまたまアスペルガーの可能性が高いことに気付き、相手だけでなく自分も思い込んでいたことがわかった。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:54:39.51ID:9+uVqmuE
嫌なことを何度言っても全然解らないからね。受信機が壊れてるor無いから
家でボヤが起きても判らず、半分燃えてても気づかず
気づいた時は全焼中、あとはもう焼け落ちるのを待つのみ
その上恐ろしい事にボヤを発見した時、水ではなくガソリンを撒く様な事をする
もうキチガイ、悪気がないで済む話しではない

自覚の無い重度の人はこんな感じかな
0486優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 03:02:44.88ID:EfM2QksQ
突然怒られてビックリするかもしれないけど、それまでに何らかの方法で指摘されてるはず
察してくれないからと突然怒るような人は少ない

普通にそれは違うでしょと指摘しても私の方が間違っていると思われたり、
守る必要のない事だと軽く見られて流されたりする感じがあるな
だからそれが積もり積もって最終的に怒ってるみたいな口調になってしまう
そういう言い方しないと脳に届かないんじゃないかと思う事もある
0487優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 06:20:17.98ID:M0r4m62Z
>>484
ありがとう。
でも、まだまだ失敗も沢山あるから、
周りの人達からは「人の気持ちがわかってる」とはみなされてないと思う。

あと>>486さんも言ってるように、相手の積もり積もった怒りの背景には、
やんわりとした指摘の積み重ねもあったりする。
これは当事者の軽度重度の差や、健常者側の性格にもよるのだけど、
やんわりと冗談や例え話に織り交ぜる形だと、
当事者が重度になればなるほど解りにくいかもしれない。
かといってキツく出ても、怒られ慣れてて打たれ強い当事者だと
「いつもの事」って流されやすいし、
打たれ弱い当事者なら浮き上がれない事もあるから、
何とも難しい所だと思う。
(私自身も当事者なのに、変な事言ってすみません…)
0488優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:57:31.36ID:RODL/s0u
>>487
リアルだと本音では話しにくいしお互いに冷静ではないから、こういった分析はなかなかできないよ。お互いに何が起こってるのか理解でないまま(笑)
こういうふうにやれば行き違いだということはわかる。

>>「いつもの事」って流されやすい
それは「よくわからないけどまた周りの人が怒ってるなあ」みたいな感じ?

>>486
正にそんな感じ。
>>守る必要のない事だと軽く見られて流されたりする感じがある

これは相手が上司だろうが日常的にあるね。大事なことだから何度も言ってるのに、自分の思い込みを繰り返すだけ。これは孤立したり後々トラブルになる大きな要因だと思う。
>>487
さん自身は、こういう時はどういう気持ちなのか知りたい。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:47:47.95ID:M0r4m62Z
>>488
「いつもの事だって流す」のはうちのアスペ父(積極奇異型の疑い)や、
職場の発達傾向の人達(うちの職場は私も含め、発達傾向は多い)を見てて思った。
ちなみに私は、彼らに比べたら打たれ弱いかつ、
彼らの言動や行動には正直、カサンドラになってる。

ただ私も無自覚だった頃は、指摘されたり怒られたときは
自分の気持ちや(見当違いの)努力を
解ってもらえなかった悲しみが前面に出てて、
肝心の、相手が直して欲しいと思ってる事を
素直に受け入れて改める事は出来てなかったのも事実。
今は指摘されたり怒られたら「すみません」と改めるようにしてる。
でも、奥にある相手の意図や感情などは、まだまだ読めてない事も多い。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 14:27:24.16ID:RODL/s0u
>>489
ありがとう。

個人的になら悪意が絶対にないという前提で思ったことを言い合えばいいんだろうけど、結局考え方は違うのか。でもそれは「だって違うんだから仕方ない」ということで納得はできそう。

>>(見当違いの)努力を解ってもらえなかった悲しみ
好意が悪意にとられて怒られるというのは切ないな。

この場合、自分の考えとは違う=相手の要求は間違いだと思ってるけど、とりあえず謝るの?
それとも、自分の考えが誤っているかもと考えているの?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:50:25.11ID:lI4e9xd+
>>490
いえいえ。
努力を解ってもらえなかったくだりについては、
自分では努力したつもりでも、相手が求めるものとは見当違いだったら、
努力した事にはならないって、かなり昔に言われた事がある。
ちなみに私の場合は、子供の頃から「他のみんなとは何かがおかしい、違う」って
しょっちゅう怒られてたから、
自分が何かしら間違ってるのは自覚してる。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:14:08.70ID:RODL/s0u
>>491
そうなんですね。
質問ばっかですみませんが、
「生きづらい」と感じてる無自覚の人が診断受けて楽になると思いますか? 一概には言えないとは思いますが。
0493優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:37:56.30ID:lI4e9xd+
>>492
グレーゾーンだからあまり言えない立場だけど、
少なくとも私自身は、子供の頃から抱えてた生きづらさの理由を
知る事が出来て良かったと思ってる。
また、グレーゾーンでも自覚が出来た事で、
人間関係がダメダメな私に話しかけてくる人がいるときは多くの場合、
何かをやらかしたというサインだから、
素直に謝って改める心の準備がしやすくなった事かな。
(恥ずかしい話、無自覚の頃はパニックになったりキレた事もあった)
0494優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:19:12.79ID:UymZkvg3
>>493
なるほどグレーゾーンの人は自覚することでそれなりのメリットはある可能性が高いね。
参考になった。ありがとう。
0495優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:45:45.74ID:l1VASobI
>>494
こちらこそ、私の話にお付き合いいただきありがとう。

ここからは話変わって…
私はアスペ以外にADHDも併発してるけど、
ADHD優勢やアスペ優勢の人よりは、それぞれの特性が少しマイルドになるくらいで
基本は両方の悪い所どりなのが辛い。
ADHDにしては社交性に乏しいかつ変な所で拘りが強いし、
アスペにしてはうっかりミスや物忘れをやらかしがち。
おまけに容姿も良くないしね。
0496優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:51:43.02ID:EZxWv63s
俺の知り合いの積極型アスペルガー疑いの女性なら絶対にそんなふうに自分を客観視はできないと思う。
でも積極型がアスペルガーを自覚して自らの言動を疑い始めることで受動型になるパターンもありそう。
女性の場合は容姿がよければよいなりの苦労や危険も増えるから、アスペルガーの特性を考慮すると「良くない」くらいが丁度よい感じなのでは。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:21:29.57ID:Qf8yy5pS
文章で読むと理解しやすいのだけど、話しを聞いて理解するのが苦手で
幼稚園〜小1〜2位まで、いつも怒られてて、先生にも顔に×つけられたり…
その経験から、顔色必死に見るようになった
空気読めないとは言われないけど、気をつかってる感がすごい伝わるらしい
0499優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:32:46.02ID:Qf8yy5pS
聴覚過敏あって声も神経質に聞いてしまう
少し強めの調子だと怒ってる?と思ってビクつく
筆記と暗記で勉強が出来ても、社会に出たらポンコツ過ぎて病んだ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:39:51.47ID:Jgc0a3z5
>>496
私も子供の頃は、積極奇異型と受動型の中間
(基本は受動型だけど、家族や友達など心を許した
少数の人達には積極奇異型っぽくなる)だったけど、
周りのみんなに沢山迷惑かけて怒られまくり、
社会人になる頃には受動型になった。

でも受動型でも積極奇異型ほどは目立たないだけで、
仕事などで密接に関わる人達からは、
空気読めなさや話の噛み合わなさが原因で沢山怒られた。
結婚するまでは受動型が続いてたけど、
結婚後は、こんな私でも受け入れてくれる人が現れた安心と慢心から
受動型と積極奇異型の中間に戻ってしまった。
その後、相手とはそれが原因で離婚し、
職場でも取り返しのつかない出来事を起こした事ではじめて、
自分がアスペである事が自覚出来た。
色々あって今はまた、受動型に戻ってる。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:44:22.51ID:Jgc0a3z5
ちなみに容姿は、一番最高に評価された時でも、
某女芸人とか、ピアノで有名な某発達系の女性だと言われるレベル。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:34:42.33ID:c01gFgup
>>500
自分が原因で身の回りにトラブルが起こることはわかってたから本能的に仮面をかぶってたような感じかな。
でも気を許したら何でも話してしまうんだよね。かといってある時は急に距離を置いたり。
自分を怒らない、許容してくれる人だから話すだけであって、相手の人格やらには正直いうと興味がないということでよいのかな?
そうなると友人、親友の定義も違うわけだけど。
0503優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:36:25.47ID:c01gFgup
あと、その容姿なら十分すぎる。細かく書くと悪用されるから書かないけど、いろいろ大変だっただろうね。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 16:51:17.75ID:Jgc0a3z5
>>502
相手が怒らない、許容してくれそうだからってことだけで話すわけでは無いです。
自分の中で、話しててフィーリングが良さそうだと思った人限定で、
相手から打ち明け話みたいなのをしてきたときに、
「私も…」って話す感じです。
実はアスペやADHDだけでなく、ACやHSPなど人見知りの要素もあるので、
基本、挨拶や必要な話以外の雑談は自分からは苦手です。
ちなみに距離を空ける時は、話し過ぎて相手に迷惑だったんじゃないかと
自分の中で罪悪感に陥ってる時です。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:14:54.46ID:BOHZ9NH+
>>504
自分に好意的という評価があって、さらにフィーリングが必要と。その辺りは一緒なんだな。当事者は人に興味がないという先入観があるから判断つかなくてね。
でもないわけではなく少ない(当事者的にはある)んだろうな。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:41:44.88ID:BOHZ9NH+
あれ? 間違った。
人に興味がないわけではなくアクションが少ない(当事者的には興味がある)ということなのかな。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:15:52.70ID:Jgc0a3z5
>>506
そんな感じです。
興味が無いのではなく、適切な「あなたに興味があります」
アピールをするのが苦手だったりします。
アスペの特性ゆえ、相手が私に興味を持ってもらいたいポイントからは
ズレた所に興味を持ちがちで、「何も解ってな」怒られたり距離を置かれやすいです。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:26:13.32ID:Jgc0a3z5
途中送信されてしまった…

さっきの続きで、相手の思惑とはズレて興味を持った事で
一度怒られたり距離を置かれてしまうと、
ACやHSPの特性からくる打たれ弱さや
悪い意味での気遣い癖が前面に出てしまいがちです。
うまくは言えないけど、自分の中でズレててもアピールすべきか
遠慮すべきかのせめぎ合いが常に行われてて、
それでも結局は、裏目な言動や行動(しなくていい場面でズレたアピールして怒られるか、
すべき場面で遠慮しては気が利かないと怒られる)ばかりで辛いです。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:01:21.23ID:IgL6JoCK
スレ違いだけども
それだけ苦しい思いしてなんでまだ幸せを求められるのかね
世の中利用して利用されてでしかないし、発達なんて利用されてばかり
諦めて死を待つ方がよっぽど楽なのに
0510優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:06:17.77ID:otMGga6+
諦めて死を待つのも間違いでもないが、人として生まれたんだから後悔無い生き方しないといけない。 死んだ後 閻魔様にもう一回人間人間生まれさしてくれと頼むことになる
0511優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:36:13.78ID:yGy660IA
>>497 >>499 ですが、
空気が読めるのはアスペルガーではないのでしょうか?
一緒にいる人に過剰同調して、一喜一憂してしまいます
0512優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:00:19.96ID:SK4kg9MQ
タイムラグがあるとはいえ両方の世界を理解できるってすごいな。視野が広いというか何というか。
わかることで辛くなることもあるんだろうけど。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:20:42.98ID:ICXBpU63
>>511
空気が読めるということなら、受動型アスペのグレーゾーンかな?と思います。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:40:15.56ID:ICXBpU63
>>512
その辺りは、何とも複雑…な所です。
私の場合は、ガチ(中程度〜重度)の人達よりは読めるけど、
健常者の視点で見たら、読めてる部類では無いかもしれない。
読んだつもりが先々の展開までは読めてなくて仇になったとか、
読めたけど行動までは出来ず、気が利かないと言われたりがよくあります。

あとグレーだと、健常者とガチの人達の板挟みになる事も多いです。
健常者の中で、みんなの上に立つような頭の切れや勘の良い人だと、
私がグレーだと見抜いてるみたいで、
どこの職場でも今思えばガチ(と思われる)の人達の、
お世話係になる事が多かったです。
ガチの人達が覚えないでミスが多かったりすると、
「ガチさんが覚えないのは、私さんの教え方が悪いからだ」って、
陰口言う人も中にはいたりで。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:57:39.71ID:O2vhLzCh
>>514
大変だなあ。
お世話係りをやらされたのはガチの人たちへの理解があることを見抜かれたからだと思う。普通はガチの人を理解できないし、理解しようとも思わないからね。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:57:34.83ID:yGy660IA
>>512 >>513
レスありがとうございます

よく気がつくと言われますが、不器用で動作が遅く、怒られないように顔色読む癖がそうなるのかなと。
空気は読めてるけど感覚が微妙にずれてるらしいです

薬剤躁転して双極診断を受けているのですが、普段は軽躁もなく
環境感覚感情など、何にでもつられてすぐ体調が変わるところと
集中すると周りが見えずに過集中になるところが、双極っぽく見えているのかもと思っています
あと、高い場所で落ちたら怖いと思うほど、飛びたい衝動にかられたり、
静かな場所で騒いではダメだと思うほど、声を出したくなるのは発達障害と関係があるのでしょうか?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:14:20.48ID:ICXBpU63
>>517
私も、人がイライラしたり機嫌悪そうなのだけは
気づきたくなくても気づくから辛い。
気づいても適切な手立てが出来ないから、
ますますイライラさせてしまう事が多くてそれも辛い。
あと、空気読めても感覚がズレてるのも同じ。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:30:20.00ID:ICXBpU63
>>515
ありがとう。
以前は確かに、ガチの人達を理解しようとしてた所もあったけど、
去年くらいからは、いくら同じ当事者同士でも
正直、理解は難しいと思ってきてる。
(当事者ながら、被害者スレの人達の気持ちも解るところもあります)

自分なりに一生懸命説明しても、
「言葉や教え方がパワハラ」って言われた事もあるし、
自分達が上の人達に注意されたら何故か、
「私さんにも悪い所がある」とか論点をすり替えられ、
上の人達も言う事を聞いてもらう為に、
ガチの人達寄りになってしまう事もあった。
当事者スレなのに、愚痴すみません…
0520優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:05:30.12ID:FGge7p1p
数人しか当事者(しかも疑い)知らないけど、みんな真面目で一生懸命なんだよね。それだけにやらかした時のギャップが大きくなってトラブルになりやすいのかも。
ちなみに俺的には「気が利かない」とか「失礼」くらいなら「なんか事情があんだろ」とスルーする。そういう人は多いと思うよ。問題は無礼や非礼レベルの場合と、それを指摘された時の対応だな。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:36:33.28ID:ICXBpU63
>>520
ありがとう。
私の場合は、かつて女性の多い職場に勤めた経験があるなど、
人間関係や細やかな気遣いなどを重んじる人達が周りに多かったから、
厳しい視点で見られてたのかもしれない。

あと、私も人の事は言えないけど、
「真面目で一生懸命さ」オーラを放ってても器用に出来ない人は、
「余裕が無い」「視野が狭い」「柔軟さに欠ける」印象に見られるから、
よりトラブルになりやすいのかもしれない。
一方で私とは正反対の、表向きは冗談好きでなあなあオーラだけど、
実はキレ者かつ努力家な健常者の人達は、
大きなトラブルも起こさないかつ、
とても頼りになるからみんなに好かれてる。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:58:42.99ID:yGy660IA
>>519
女性同士のコミュニケーションは共感有りきで感情論が多いので
論理的に正しい話しをしても通じなかったのでは、、、
論理的に冷静に話すほど、共感がないと思われ逆上された事あります

共感しつつ、問題を自覚してもらい、一緒に解決する姿勢を見せる…

自分はコミュニケーションの部分は定型気味なのですが、面倒ですり減ります
0523優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:56:28.18ID:Y7aYZBjS
ここのグレーゾーンの人なら自己分析できているような気がするので教えてほしい。
実体験も含めアスペルガーの諸問題は「認知の歪み」が原因ではないかと考えてる。

1.会話や指示された一部の文言そのものが脳に届いていない
2.同時に指示の主旨や真意が理解できない
3.断片的な情報から誤った解釈を構成してしまう
こんな感じなのかな。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:05.16ID:5fYiLp4j
>>522
女性同士の時は、確かにそうだったかもしれない。
まして当時の私はアラサーの未婚(今はアラフォーバツイチ)で、
相手はずっと年上の主婦だったから、
相手としては、年下の未婚から上から目線な態度されて頭にきてたのかもしれない。
今思えばあなたの言うとおり、
相手を「人生の先輩」として立てつつ共感しながら考えるスタンスにするか、
または上に言って、お世話係を同じ年代の主婦の人達に
代わってもらうようにすれば良かったかもしれない。

ちなみに今は、男性の多い職場に転職してて、
怒られた時に論点のすり替えをやるのは、男性の当事者です。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:30.37ID:5fYiLp4j
>>523
これは同感!
私の場合は特に、2と3が原因でトラブルになる事が多い。
指示や会話は、簡単なものなら1回で頭に入るけど、
複雑になればなるほど1回では理解しにくくて、
失敗しながら、回を重ねてまだら部分を補う感じ。
ちなみに奥に隠された真意は、かなり後になってからふと気づいたり、
誰かが見かねて教えてくれる事がよくある。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:12.52ID:Myvpx8S5
>>523
同感です
定型同士でもありそうですが、自分は1.2.3全部よくやってそうです
聴覚から複雑な指示だと、文言が抜け落ちて理解しにくい
理解出来ない焦りで軽くパニックになって、わぁーってなってしまうので。。。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:42.22ID:Y7aYZBjS
当事者「世話になったBさんにお礼をしたい」
定型A「そうか。でもBさんは職務として世話してるんだから負担にならないように気持ち程度の軽いお礼がいいね」
当事者「そうか。お世話になってるAさんにも負担にならないよう軽いお礼をしなければ」(Aが職務ではなく厚意で世話してくれてるのは知ってるのに)
なんてことが起きる。

この場合、当事者はABそれぞれとの関係性が認知できずAもBも「私を世話してくれた人」としか認識できてないのかな。

それとも「負担にならないよう軽いお礼」という文言が頭を占拠してしまい、「職務だから」という大前提がきれいサッパリ頭から消えているのかな。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:33:06.77ID:Y7aYZBjS
>>525
>>526
ありがとう。そうだとすると何らかの対策はとれそうな気もする。

当事者の様子を見ていると、電話だと認知の歪みが少ないような気がする。これは聴覚に集中できるからではないかと考えてる。
対面では同時に入ってくる情報が多すぎて、抜け落ちまたは処理落ちが発生してしまうのだろうな。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:33.00ID:Myvpx8S5
>>524
女性が多い職場は難しいですよね
前にパートしてた職場では、女性リーダーが2ヶ月ごとに辞めてて、
真面目で一生懸命な方だったから余計に、感情でわあわあな人達をまとめるのに疲れはてたみたい
正直、誰がやってもしんどそうですが…

男性の場合は、プライドから、論点すり替えて変な主張する人がいますよね
相手の指摘を受け入れると負けだと思ってるのかな?
姿勢を低くすると聞いてもらいやすい、でも媚びてるみたいで見苦しく見えないか、、、
悩みます。
難しいです。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:39:09.06ID:5fYiLp4j
>>528
その人、電話対応では認知の歪みが少ないっていうのはすごいと思います!
私の場合は、聴覚に異常は無いけど
電話口の声が聞き取りづらい(声が小さめの人や低音の男性の声、
または外出先でスマホに掛かってきた時に、周りが騒がしい時など)から、
電話対応は聞き取りづらさ+認知の歪みでこじれやすいです。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:54:16.04ID:5fYiLp4j
>>529
前の職場(主婦の女性が多い)も、続く人は10年、20年選手だけど、
続かない人は1年保たない人が多いなど、
向き不向きの激しい職場だった(私は10年弱)。
また、私は主婦では無かったかつ、
大人の女性としての暗黙の常識にも欠けてたから、
悪気は無くてもみんなを刺激する事ばかりしてた。
なので周りの人達は、私に辞めてもらう為に、
面倒な人達を押し付けて共倒れさせるつもりだったと、退職する時に聞かされた。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:02.58ID:Myvpx8S5
>>531
若いときは経験も少ないので、その分配慮が足りないのは一般的だと思います
私から見たら、冷静で論理的で、とてもわかりやすく文章に出来る人だと思いましたが。。。
女性同士は論理より共感重視の話しが多いけど、私は論理的な人の方が好き
0533優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 06:56:05.20ID:gie0yJ6r
>>532
ありがとう。
確かに結婚して実家離れて、その後離婚して(子供は無し)など色々あってやっと、
自分の言動や行動が、周りのみんなにどれだけ迷惑かけてきたかが
わかってきた所もあります。

ここで文章書くぶんには、タイムラグもあるので、
ある程度落ち着いてまとめられる。
でも実際の会話だと、まず話の流れについていくのが大変だし、
みんなのテンポに合わせつつ、リアルタイムで空気読んで返すのは至難の技。
なので基本は聞き役だけど、たまに話を振られると必ずドツボです…
0534優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:00:14.66ID:YMjeKRq6
自分は悪くないって、一方的に批判して被害者面する人に比べたら、滅茶苦茶いい人やんって思うのだけど
10年も同じ仕事続けられるって、私からみたら仙人レベルだし

話すとヤバいのは、最初に、話すとドツボキャラって前振りすれば「ごめんまたやっちゃっいました」で通るなっしー
って、私が急に「なっしー」つけたら変だけど、最初に「私ふなっしーなんだ」って断わってたら許されない?

だめかなやっぱり。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:21:31.17ID:gie0yJ6r
>>534
前もってドツボだと言おうとした事もあるけど、
健常者の人達からは「みんなに合わせる努力もせず、最初から言い訳はズルイ」
とお叱りを受けてしまった事がある。

ただ、電話応対は本当にシャレじゃなくこじれやすいから、
「なるべくこじれないように頑張りますが、
手に負えないくらいこじれた時はどうか、
(後のフォローを)お願いします」とは言ってある。
そして上の人達は内心、「これしきの事もまともに出来ない奴」ってイラついてる。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 04:11:35.36ID:iKLpvvIE
仕事のは、健常者でもあるあるな悩みな気もする
職場って、なんというか、人間関係とか善悪が歪んでる事がある
何だこの人?と思ってもその職場では地位あったり
良い人で仕事出来るのに上司が糞で評価されてなかったり
どんなに良いアイデアでも普段小馬鹿にされてる人が発案したものなら軽く見られたり
もちろんまともな職場もたくさんあると思うけど
0537優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:20:05.39ID:y+trPQ1F
>>536
ありがとう。
今の職場に至るまでに、いくつか転職(または派遣)経験があるけど、
周りからぞんざいに扱われたり、上から評価されない人達はみんな、
私自身も含めて発達傾向だとか、
かろうじて健常者でもコミュ障傾向の人達ばかりだったよ。

私がこれまで見てきた限り、仕事でも人間関係でも「デキる人」は、
自分が組織の中でどんな位置づけなのかをきちんと把握出来てるし、
なおかつ周りの人に良い印象を与える事が、
自然体で出来る人達ばかりだったからね。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 12:49:35.62ID:JI1odQWq
時には陰で愚痴を言うことがあっても、
総合的に良い意味での刺激やメリットを感じる人なら、
大人の付き合いを続けたいと思うのが、健常者同士での当たり前な考え方。
でも無自覚だった頃の私は、恥ずかしいくらいそういう事を解ってなかった。

誰かの愚痴の聞き役になった時は、
相手がその人を本当に嫌いだと思ってしまい、
「嫌いなのにどうして、仲良くし続けるんだろう」なんて
今思えば、馬鹿な疑問を持った事もある。
さらに恥ずかしい事に「打ち明け話をしてくれたって事は、
私を友達だと思ってくれたのかな?」なんて馬鹿な勘違いをして、
愚痴を言ってた人に親しく話しかけたり、自分の打ち明け話とかした事がある。
勿論相手からは怪訝な対応をされたり
(友達でもないのに、何で親しく話しかけてくる?的な)、
自分の打ち明け話を利用されてしまった事もある。
こんな馬鹿な人はそうそういないよね…
0539優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:21:54.63ID:Ig0S1NiL
>>457書いたんだけど、次スレもこのスレタイでいくの?

スレタイ変えて、進めばいいのに

もうこのスレタイの答え出てるよね

アスペは想像力がないといわれてるけど

とか、

アスペは空気が読めないといわれてるけど


とかスレタイ変えて議題変えていかないの?
0540優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:24:21.20ID:Ig0S1NiL
それに内省ばっかりでいっても
別に発達障害関係なく、そういう人いるだろうし
程度問題だよね

つきぬけてひどければ発達障害、多少のずれ程度なら定型
人には学習能力があるから、知的にそれなりの能力があれば補ってる人だっている

なんだかアスペ系のスレって、当事者が多いだろうけどいつも堂々巡りだね
0542優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:39:04.62ID:0aRqlAgx
次は正直、マターリのスレに統合でいいかもしれない。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:55:17.10ID:DgDXGinE
スレタイ変えるということは趣旨が変わるので、趣旨に沿った新スレを立てればよかろう
人がつくかどうかは別問題として
0544優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:38:12.71ID:rdjfz/OL
アスペのテストは難しい

あんなもん間違うのが当たり前ですよw

詐欺ですよ

あんなもん不正解でもふつうです
0545優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 14:41:58.47ID:rdjfz/OL
ごちゃごちゃ難しいこという暇あったらウオーキングしろ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:57:21.49ID:4WVOeOPo
>>545
発達だの定型だの、他人の気持ちが分かるとか分からないとか言うけど、結局自分以外の人の悩みに対しての反応ってこれだよね
気持ちが分かったって他人ごとなのは変わらない
0547優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:03.32ID:IWHkhAu6
健常者の人達も色んな考え方や価値観を持ってるけど、
中には、当事者の私には理不尽な考え方や
価値観に思えた(思える)事も少なからずあって、
無自覚だった頃は(先に迷惑かけたのは私だけど)勝手に傷ついたり、
やり切れない気持ちを独り言や態度に出してた事もよくあった。

ただ、当事者として感じる理不尽さとかやり切れなさは、
曲がりなりにも社会の一員として組み込まれてる以上、
どこに行っても無くなる事はけしてない。
そんな中でも生きる為には、理不尽さに傷ついてばかりもいられない。
出来る範囲で、健常者の人達の考え方や価値観を知ることと、
過去にやらかした失敗などを内省することが
(私にとっては)けして無くなる事のない
理不尽さややり切れなさに沈まない為の術になってる。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:27:28.78ID:E7RhKgTa
>>236
>できる あくまでも会話に求められる速さにアスペ脳が付いて行けないから会話で問題が起こるだけ

そうは思えない事例に何度も遭遇してる
(本音:できないよ)

発信者の伝えたい事を理解するより
受け手のアスペのコダワリが優先されて、
意思の疎通ではなく"文章の間違い探し"みたいになる
0549優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 12:30:21.91ID:dFQMESM7
>>548
>>523
の1と2。つまりそれまでの前提を誤って理解しているケースかと。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 03:26:27.70ID:OuSxsGy7
頭寒足熱

健康になりたきゃ靴下、レッグウォーマー穿けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況