>>804
>何でも聞けと言ったからって、
>廊下を走っちゃいけないのはなぜかとか
>横断歩道は手を上げてわたらなくちゃいけないのはなぜかとか
>そういう小学校でクリアしてるはずのことを聞くというのが非常識である

小田原市役所(神奈川県)の選挙管理委員の部屋に
「すれ違ったら挨拶をしましょう」「廊下を走ってはいけません」とかの張り紙があって、
ここは小学校か? と思ったよ。

さて、雑談はさておき、
俺が質問したのは、「授業の中で授業に関すること」。
「なぜ廊下を走ってはいけない」レベルではなく、
「このitは形式主語ですかそれとも強調構文ですか」というレベル。

> それと同レベルで、授業中の態度というものがあり
>授業中に歩き回っちゃ駄目とか私語禁止とか居眠り禁止とかあったはずだが、
>それを高校になってから何で駄目だんだ俺はその理由を聞いてないとか言ったら頭おかしい
>とか思われるのは理解できるのかな?

まあ「眠い時は寝るのが大切」とか言っていた保健の先生が
授業中に寝ている生徒を起こしたことには違和感あったけどな。

>それと同レベルで授業中の態度として、授業を受けるという行為の中に
>ノートを取るというのが組み込まれているのは理解してるから小学生のときにノートを
>取ってたんだよね
>それがなんで、高校になってからノートを取る理由を聞いてないから買ってもいいはずとなったのか
>そこに異常性を感じるわけだな、おそらくほとんどの人は

この部分は
>>805
へのレスも兼ねるが、
そもそもそれまでの人生でノート提出しろなんて言われたことがなかった。