>>148
本物は小さい上に並んで止まらないで歩きながら見て下さい〜だったからイマイチ鑑賞できなかったw
それより藝大で作成した3倍拡大の模写の方はじっくり見れる上に詳細まで書き込まれれて
大きさと合わせて圧巻だったよ
あと中世ネーデルラントの木彫り像とかも日本の仏像と違って写実的に細かく彫り込まれててすげーってのと
ボスて画家と影響されたその地方の画家の作品でベルセルクとか富樫の気持ち悪い異世界風の空想怪物みたいな
のがごっちゃり書き込まれてるのは統合失調症のような特殊な精神性を感じる
そういうのが流行った時期もあるようで、演出なのか想像力なのか異常なのか興味深かった