>>106
そういう厳密な意味を考えることや、ノート取るとか言ってることからも、何かと細かい性格のようだから、
計画表作り離脱症状無視して機械的に減薬すれば?
毎月4分の1ずつみたいな最も安全策を採用した計画なら仮に離脱症状出ても「耐えるべき範囲」と割り切れるし。

まあ最も安全策言うなら毎月20分の1ずつだが、これだと半永久に終わらない上に、
減薬中も減らしつつとはいえ薬を飲むわけだから、むしろ依存が強まりそう