X



レンドルミン その13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:40:33.97ID:YG/QxtBI
日本の睡眠導入剤市場の約4分の1のシェアを占めるリーディングブランド(2002年のメーカーリリースによる)、
チエノジアゼピン系短期型睡眠導入剤のレンドルミン(およびそのジェネリック製品)に関するスレッドです。

【分類】睡眠導入剤(向精神薬・習慣性医薬品)
【成分・一般名】 :ブロチゾラム(Brotizolam)
【先発製品名・剤型】レンドルミン錠0.25mg・レンドルミンD錠0.25mg[口腔内崩壊錠]
 メーカー:日本ベーリンガーインゲルハイム
【ジェネリック製品名(販売元)['04/09現在]】
 アムネゾン(日新製薬[山形])・グッドミン(三菱ウェルファーマ)・シンベラミン(大洋薬品工業)・ゼストロミン(東和薬品)・ソレントミン(大正薬品工業・メルクホエイ)・
 ネストローム(辰巳化学)・ノクスタール(アズウェル)・ブロゾーム(ニプロファーマ)・ブロチゾラムM「EMEC」(エルメッドエーザイ)・ブロチゾラン(日本医薬品工業)・
 ブロメトン(メルクホエイ)・ユリモラン(長生堂製薬)・レドルパー(大原薬品工業・旭化成ファーマ)・レンデム(沢井製薬)・ロンフルマン(共和薬品工業)

【効能・効果】(レンドルミン添付文書より)
  不眠症・麻酔前投薬
【用法・用量】(レンドルミン添付文書より)
 本剤の用量は、年齢、症状、疾患などを考慮して適宜増減するが、一般に成人には次のように投与する。
 不眠症:1回0.25mgを就寝前に経口投与する。

テンプレ>>1-3のあたりを参照
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:55:06.82ID:WeQR8b/1
レンドルミンDが甘くて好きだ
でも新薬?のベルソムラってのも少し気になってる今日このごろ

それとは関係無いんだけどベンゾ系、非ベンゾでもベンゾ系と同系統の薬を減らしたいから
ロゼレムっていうのを3ヶ月ほど使ってるんだけどあんまり効いている印象がない
マイスリーとロゼレムを一緒に飲んで眠れそうにないことや中途覚醒が体感で解ったらレンドルミンD追加してる
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:00:40.08ID:0R7iGJY6
レンドルミンとロヒプノールどちらから先に減薬下方がいいかな。
入眠はまぁいいんだけどロヒプノール減らさしたら減らした分だけ睡眠時間削られるような気するんだけど。
マスで計ったみたいに。
ここ一月睡眠中3,4時間くらい。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:41:22.50ID:dkR/13/t
>>777
医者が「試しに使えって」いうからベルソムラ飲んだけど、5日中3日変な夢を見た。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:29:07.01ID:oJMxT7qA
>771だけどあの時間に飲んで6時30分まで起きなかった!
この1年で6時間以上寝れたの初めてだ
やっぱ薬ってすごいね
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:12:36.44ID:2mu3X5L8
舌下した方が早く効きますか?
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:33:21.95ID:8AYfbKV0
>>780
うらやましい、7年も飲み続けると2時間おきくらいに中途覚醒。
別の中期型薬と併用しているが、もう目が覚めてしまった。(睡眠時間5時間)
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:47:52.49ID:T+IXEkyO
なぜ薬に頼る?
女を抱け!毎晩抱け!
爆睡出来るぞ!
彼女作れ!はよ嫁もらえ!
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:59:08.64ID:8AYfbKV0
>>784
薬の副作用か、既にそうゆう気が起こらない。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:16:47.70ID:2mu3X5L8
プロチゾラムを舌下したら初めて目覚ましで起きられなかった
やはり効き目が強くなるのかな
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:22:53.72ID:PpK/jgby
二錠
他に夕食後にワイパックス

たまに、少しボケみたいに頭が回らず話しが頓珍漢になったりする

なる?
人による?
まだ3ヶ月だから?
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:45:09.61ID:MxhsOwZc
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:32:29.79ID:QXfyz6GJ
眠れないストレス、不健康さより薬飲んででも眠るほうがいいですよ
薬なしで眠れればそれに越したことはないですが
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:13:42.02ID:r6mkB9bQ
ハルシオン10年飲んでたのに、いつの間にか飲まなくても平気になった。
で、あらためて診察受けたらレンドルミンが処方された。
ハルシオンの失神系の寝付きに比べると、レンドルミンの方が自然に眠れる気がする。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:53.29ID:D5pnwwjM
自分も5年前くらいからハルシオンが身体にあわなくなって飲んでない
ロゼレムとマイスリーと状況によってレンドルミンが一番身体が楽だ

問題が多かったパキシルも最新型は副作用少ないって医者は言うけど
ハルシオンも最新型は色々改善されてるのかな?
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:48:09.14ID:h6Jbq0GX
パキシル最新型?
パキシルにversion1とかversion2とかあるってこと?

パキシルに限らず処方薬全般、先発品も後発品の会社に委託製造にするみたいな話はあっても、薬自体が改善されたって話は聞いたことないが……第一、その場合はそもそも「別の薬」になるんでは?
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:54:59.54ID:h6Jbq0GX
ルネスタは2017年1月製造分より2ミリ錠に割線が入ったり、サイレースはいつの間にかパッケージのデザインが変わっているし、
グッドミンみたいなオリジナル名称が廃止されたりはあっても、
薬自体が改善される(された)なんてあるんか?

改善のつもりが改悪になってないかの検証でまた何年もの臨床試験が必要だったりするんじゃ?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:44.80ID:FAw43lN+
>>794
担当医が少しずつ改良されてるって言ってたけど違うのかな?
間違ってたらすんません
医者が言ってたことそのまま書いた
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:52.02ID:zSo5CG4Y
>>794
先発薬はあんまり弄れないと思うけど
信用第一だし
ジェネリックは改良改良できるかもしれないけど
本当に改善されるのかは知らんけど
0797792
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:57.78ID:RBPxKA87
>>796
私の間違いだったみたいですね
すんませんでした
0798昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:14:55.98ID:635yltlf
既存薬が根本から改善されることはない。添加物が変わったりくらいならあるが。
よって、昔のパキシルは今のパキシルと違う、ということはない(はず)。

後発品は、先発品の苦みを取り除いたり、「飲みやすさ」の点での改良改善はある。
ただし、先発品の苦みは子供の誤飲を防ぐためにわざとやっている場合があるので、苦みを取り除くことは改悪といえる場合もある。
0799昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:16:49.92ID:635yltlf
>>777
レンドルミンD錠(なぜOD錠と言わないのだろうか)は味、しなくね?
マイスリー後発品ゾルピデムOD錠はODフイルムや液体含めて、思いきり甘いけど。サワイのやつは苦かったけど。
0800昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/05/16(水) 20:17:51.03ID:635yltlf
>>777
ロゼレム、マイスリー、レンドルミン、って、
睡眠薬は2剤までしか処方されないはずなのにどうやtって入手を?
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:40.23ID:5b2cwdao
>>800
おれ777じゃないけど
レンドルミン0.25ミリ 30日
マイスリー10ミリ 16日分
ロゼレム8ミリ 14日分
デパス3ミリ 30日分
こういう処方受けたよ、先月
内科で。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:13:05.08ID:7qndCvVx
を何錠飲んだのにとかいい加減にしろ
耐性ついたから飲み続けても無駄薬変えろ
以上
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:05:28.02ID:949dx4QN
レンドルミンはリスミーと性格は同じと考えてもいい薬ですか?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:57:38.34ID:ItwhNZLI
従前から2錠(0、25を2粒)出されてる人を除き、2錠は出せないとログにあるが、
医者は初診で2錠出してくれたし、
薬局でも「初診で2錠は珍しいですね」
しか言われなかったよ。
医者によるのか?

あと、
0、125ミリ錠もあるみたいだが扱ってる薬局は近辺にはなかった。ハルシオンならどちらのミリもどこの薬局も扱ってたのに。
ハルシオンよりレンドルミンのほうが売り上げあるのになぜだー
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:57:00.91ID:6vgGHM4i
何年ぐらいできかなくなったのだろう?
自分は2錠1年、まだ効く。
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:04:15.68ID:7YWHHVQP
>>804
レンドルミンより半減期が3時間ほど長い分
飲むのが遅れたら朝きつい
効き始めもレンドルミンより遅いから
いまレンドルミンなら1〜2時間早く飲んだらいいかも
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:29.40ID:zbtVhI8F
レンドルミンで8時間くらい途中覚醒せず寝れてるんだけど、
起きるとクッソだるい
これが持ち越しって奴?でも8時間も経ってるのに残るもんなのかな?
休みの前の日、中途覚醒覚悟で飲まないで寝たらやっぱり寝起きにだるさはなかった
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:09:16.70ID:v0bcktwO
>>811
俺もダルさが残ったよ
寝れているのに疲れている感じ
今はマイスリとルネスタ飲んでてダルさは無いけど三時間で目が覚めてしまって困ってる
ちょうどいいやつが無い
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:02:23.81ID:zbtVhI8F
>>812
>寝れてるのに疲れてる
あーやっぱりそうなんだ
ちょうどいい奴、確かにないよね
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:03:55.53ID:dERv1w7W
なぜリスミーはベンゾなのに向精神薬じゃないんだろ
あとルネスタも非ベンゾだけど向精神薬扱いされてない
おかしい
絶対におかしい
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:42:38.21ID:MoNzeFKQ
>>786
口の粘膜からは吸収されないから確実に飲み込んでください
ってお薬110に書いてあったよ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:17:29.50ID:/AnjGLwG
ベルソムラ20ミリが1日中残るので
リスミー2ミリ14日分とレンドルミン0.25ミリ14日分貰ってきて一昨日リスミー2ミリ飲んだら
すっきり7時半には目覚め、昼飯後も眠くならない
これはいいかも。
夜22時に飲んで聞き始めたのが23時過ぎ
で、それ以降の記憶がないから0時には寝てると思う
自分の場合は眠剤の聞き始めが平均より遅いから
普通はもと早く聞く人が多いと思う

レンドルミン0.25ミリを昨晩同じく22時に飲んだら23時の記憶が無い
たぶん23時過ぎには眠れてると思う
朝は6時に目覚め、こちらも同じく残ってる感じもなく
今のところ眠くもならない

マイスリー単体のときはきっちり2時間で目がさめてたからとてもありがたい状態
マイスリーは今は飲んでない
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:42:44.74ID:ywbEfz2A
レンドルミン1錠じゃ眠れない、2錠なら眠れる。
が、最近、1錠しか処方してくれない病院ばかりだし、
はしご受診もしたが、初診だとどこもマイスリーかルネスタかベルソムラかロゼレムかってかんじで、いきなりレンドルミン出してくれる病院がなかった。

だが最近やっとレンドルミン2錠出してくれる病院見つけた。
健保組合にも確認したが2錠でも保険的に問題ないとのこと。

じゃあなぜ1錠までって病院ばかりだったんだろ。スレのテンプレからしても原則1錠みたいだし

(今までは、レンドルミン1錠と、レンドルミンに近い半減期のエバミール1錠で凌いでたが、エバミールは寝付きに難があった。リスミーは存在自体知らなかった。単独スレも過去ログ検索しても立ってはすぐ落ちるかんじだし、知名度低いのかな)
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:50:37.98ID:2Bhl2V+F
>>801
これ保険に引っ掛かるんじゃないの?
引っ掛かかてもこの場合は患者側に虚偽申告がなくあくまで医師判断だから、病院側が7割負担だろうけど。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:18:12.74ID:KPdh2QuG
眠剤の処方日数を14日と16日に分けてるから問題ないのではないかと思うけど
違うものなのか
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:22:39.17ID:SAppi4sy
多分処方箋システムの入力規則に引っかかってないだけ
監査入らないように祈れ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:41:07.81ID:kx0eh8hy
>>819
レンドルミンと似ているのは同じチエノトリアゾロジアゼピン系のデパス
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:38:13.28ID:MFeE4JFr
>>825
デタラメもほどほどに
0827昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/06/14(木) 16:47:06.93ID:/YclxokL
最後のグッドミンを出されたわ。
以降、プロチゾラム「ヨシトミ」に変更。

http://www.geocities.jp/daylightkeep/dsc_05731_2_lb.jpg

グッドミンは、あくまで後発品だったのに、有名になり過ぎたせいか、
「エバミール/ロラメット」のように、
「レンドルミン/グッドミン」と、まるで「どちらも先発品で、同じ成分で製薬会社が違うだけ」みたいな書き方をしてる本やサイトが多かったな。


グッドミン錠が販売中止してブロチゾラム錠になる理由 - 意識低い系薬剤師の転職紀行
https://touyaku.com/1620
サイレースとロヒプノールの一本化についてのリンクもある(サイレース/ロヒプノールは、レンドルミン/グッドミンと違って、先発品/後発品の関係ではないので、例が少し違うが。)。


http://douseiai.dousetsu.com/kouhatsu1_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarajima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarazima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/generic_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/180524_015138_2_lb.jpg
0828昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/06/14(木) 16:53:25.69ID:/YclxokL
最後のグッドミンを出されたわ。
以降、プロチゾラム「ヨシトミ」に変更。

http://www.geocities.jp/daylightkeep/dsc_05731_2_lb.jpg

グッドミンは、あくまで後発品だったのに、有名になり過ぎたせいか、
「エバミール/ロラメット」のように、
「レンドルミン/グッドミン」と、まるで「どちらも先発品で、同じ成分で製薬会社が違うだけ」みたいな書き方をしてる本やサイトが多かったな。


グッドミン錠が販売中止してブロチゾラム錠になる理由 - 意識低い系薬剤師の転職紀行
https://touyaku.com/1620
グッドミンを先発品と勘違いしてる人は結構いると思う、とのこと.
アモバンの商品名が「アモバンテス」になってる箇所があるが、んな名称、初耳なんだが、「使用量」と「使用料」を間違えてる箇所もあるし、単なる誤植か?
サイレースとロヒプノールの一本化についてのリンクもある(サイレース/ロヒプノールは、レンドルミン/グッドミンと違って、先発品/後発品の関係ではないので、例が少し違うが。)。


http://douseiai.dousetsu.com/kouhatsu1_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarajima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarazima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/generic_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/180524_015138_2_lb.jpg
0829昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/06/18(月) 22:01:04.94ID:K9RPA8Hg
錠剤カッター(ピルカッター)欲しい人にはプレゼントします。早い物準か俺が気づいか順かは不明だが。
無償での譲渡になりますから、商品破損その他に関してはご了承下さい。
元払い(発払い)で俺が送料も払うので、ゆうパックとかは嫌だから。
 
「どうしても俺に住所知られてたくない人」は局止めにすればいい、局止めのやり方を知らないから局留めがいなら手鳥足取り教えててね。って言うか普通郵便で局留めって出来るのか?そもそも。

http://www.geocities.jp/daylightkeep/cut13_2_lb1_2_lb.jpg
(参考↑)

(実商品)
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180618_212339_2_lb.jpg
(使用目的不明のすりつぶしクラッシャー+箱なしカッター但し粉砕済みの錠剤を入れるスペースあり+ほぼ未開封の錠剤カッター+薬局で貰った「粉砕したらこれに言わるといいわよん」と言われたビニルテープん群。


以上の商品はほぼ使っていないのですが、
ねんのために新規使用時は入念に水洗いをして下さい。

連絡先は
http://douseiai.dousetsu.com/profile1.html
の一番上に、ケイタ―メールとpcメールがありますが、パソコンメールだと埋もれる可能性があるから、
smsやまた通常のケータイメールにしてくだい。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:03:04.65ID:FmX0hSwS
5年前飲んだけど効かなくてまた処方された
今度こそ効きますように
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:56.86ID:pLNb4Ijn
早朝覚醒で今朝3時台から起きていたので、ブロチゾラム0.25を1錠飲んで
16:30頃から寝て今起床。24:00まで起きていられそうだ。

月曜からまた1週間平日休めないから、明日はまともな時間に起きて寝て
生活を整えないといけない。
現在はフルニトラゼパム+リフレックス処方で寝てるが、過去に処方された
ブロチゾラムの残りがいくらかあって、短時間睡眠用に使っている。
0833昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/06/24(日) 09:05:10.18ID:qwnHJpyP
睡眠薬服用したきっかけは何?抗不安薬は不要じゃ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717818/
睡眠薬断薬スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509757496/l50
眠剤を使うようになったらオシマイという現実 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507468538/l50
で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508249304/l50
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507331099/l50
バルビツール系睡眠薬処方例 [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503117119/
向精神薬・睡眠薬はドラゴンボールのようにインフレする [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503189432/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(入院生活板)
病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/inpatient/1510717998/l50

(メンタルヘルス板)
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510717939/l50
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50

(ホテル旅館板)
旅館・ホテルはて雨戸無が通例だが1級遮光カーテンある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529320605/l50

================================

(メンタルヘルス板)
【OD】薬飲み過ぎた【オーバードーズ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511995139/l50

睡眠薬で寝逃げ 現実逃避 してる人
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522288533/l50

【寝逃げ】ずっと眠っていたい★3【現実逃避】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1415086818/l50


ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526101146/706-714
706優しい名無しさん (ガラプー KK75-JXHB)2018/05/29(火) 16:58:00.34ID:OHBopQsnK>>707>>714
オーバードーズの逆の意味の言葉ありますか?
飲むべき、飲まなきゃいけない薬を拒絶する、みたいな
714優しい名無しさん (スップ Sd33-ZyTd)2018/05/29(火) 19:50:31.90ID:2L58Xeixd
>>706
「過剰摂取」の対義語は「欠乏」。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:37:32.29ID:2osKNEHx
レンドルミンがなくなったー
気持ち良く寝たいのに!
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:14:55.53ID:T4cSHbGh
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

1BZ3G
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:23:12.05ID:CcC3HioS
レンドルミン効かなくなってマイスリーに替えてもらった
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:15:03.48ID:5x96zjFj
>>838
また主観でいいので感想聞かせて
ゾピクロン→ブロチゾラム
と最近変えたけど、いまいち
マイスリーに変えるのもアリかと思って
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:24:40.71ID:lsyrwBAU
>>838
レンドルミンからマイスリーに変えるのは邪道
マイスリー+レンドルミンてのが王道
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:14:24.75ID:SbxYZYEs
まぁそもそもレンドルミンとマイスリーでは作用時間が違うしね
レンドルミンからサイレースとか
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:30:42.09ID:CowGkWsl
就寝時にマイスリーと抗鬱剤飲んで
その日の運動量とかストレス、体調なんかをかんがみてレンドルミンDを追加したり一緒に飲んだりしてる

全然話変わるけどロゼレム以外にももっといろんな系統の睡眠薬、睡眠補助薬?が増えたらいいね
漢方薬で睡眠補助の薬がほぼ無いってのが不思議だ なんでだろう?
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:55:12.64ID:AlwlT+kN
>>839
レンドルミン→マイスリーで2日目
寝つき(ベットに入って3時間くらい)改善なし
寝起き マイスリーに変えてより悪化(めまいなど)
自分には合ってないかもしれませんね。
マイスリー➕レンドルミン試してみます。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:32:14.89ID:gVm5O4g5
>>844
どうも感想ありがとう。やっぱり薬変更はそれなりに覚悟がいりますね。マイスリーとレンドルミンで爆睡できるといいですね
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 03:37:30.88ID:XMkC+1Wg
イメージとしてはマイスリーの強化版ってことでええの?
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:59.95ID:q0KgfAVx
ハルシオンを弱くして効きめを長くしたイメージじゃないかな
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:30.19ID:G7m2zKeA
レンドルミンをだんやくしたいです
スムーズにはんちょうせい不眠がでないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
減薬ペースやいろいろおしえてください
ほかにも睡眠系はのんでます
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:36:48.40ID:TXe5vObG
酒飲んでレンドルミン3こ飲んだら
その時は絶対自信あってしてたつもりのことが無茶苦茶だったわ
意識と身体って分断されるんだな
メールは50音の羅列で支離滅裂
送信すらされてない
おまけにかけたらダメなところに電話してたし
10個飲んだときは泡吹いて救急車呼ばれてたわ
でも車内と院内はかなりハイテンションだったらしい
お前らも気を付けろな
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:39:05.23ID:/bjLeBUG
そんな酒飲んで運転したら事故ったわ、おまえらも気を付けろなみたいなこと
言われてもそんなアホなことするのおまえだけだよとしか
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:45.66ID:yRr2xmRq
>>852
むしろレンドルミン飲むと開放感が湧いて来て活力・行動力が出てくるので寝るのが惜しくなる
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:19:47.62ID:LqRWAN5P
マイスリーからレンドルミンに変更になりました。今日からよろしくお願いします
思ってたより効きが弱くてこの時間に目が覚めてしまったけど
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:52:11.27ID:Tks3jZTZ
>>856
そういう処方もあるんだ
私マイスリーとレンドルミン両方出されてます
レンドルミンだけだと寝付けない
0858昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/07/20(金) 21:26:37.59ID:ljSI+phw
今までレンドルミン2錠(0,25×2)を出してもらっていたが、
転院したら、医師に「上限は0,25なので、そりゃ無理ですよ。理論上の同一値がいいなら、サイレースかエバミールかハルシオンに変えるしかないですね」と言われた。
しかし、薬剤師には、「いや、レンドルミンの上限は0,5ですが。実際、そう処方してる患者さんもいらっさしゃいますよ」

と言われ。
どれが正しいんじゃー。

なので、保険組合に問い合わせたら、
「私達は情報を審査機関に報告するだけで、私達では正直分かりません」と言われた。
(え、レセプトのチェックって保険組合ではなく、その上部機関がやってるんだ)。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:59:16.05ID:YwF22Ngv
鬱で通院してて、眠れてるけど度々目が覚めるし夢が多くて疲れると言ったらレンドルミン処方された。
まだ数日だけど全く効いてる感じしない…むしろ寝付き悪くなった気すらする…
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:08:29.89ID:yuYltlij
>>858
同じこと考えてた
で、薬剤師に換算してもらったら
レンドルミン0.25mg ≒ エバミール1.0mgと言われた
でもレンドルミンの添付書見るとMaxは0.25でエバミールのMaxは2.0なんだよ
でもレンドルミン0.5mgだった病院もあった
医師が間違っていたのだろうか
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:56:23.15ID:fDicxvdu
俺もだいぶたったな
最初はベルソムラだったけど翌日効きが残ったりして大変だった
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:15:16.77ID:UvtBXs3F
基本0.25で症状に応じて適宜増減って添付文書に書いてあるでしょ。
だからmaxは2錠のはずだよ。1錠maxとか言ってる医者はただの無知か、
睡眠薬嫌いで2錠出したくないから嘘言ってるんじゃない?
俺はなんの問題もなく2錠もらってるよ。
0865昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/07/28(土) 16:31:49.44ID:xzTDhfWL
>>864
こういう場合の「基本」は、ほぼ「絶対」の意味に近い。

医者が睡眠薬嫌いというのも考えにくい。
1錠同士のジアゼパム換算上の同一値であるエバミール/ロラメットは、2錠出してくれる医者でも、
レンドルミンは1錠しか出さないのだから。
(睡眠薬嫌いならエバミールも1錠しか出さないはず)。

サイレース/ロヒプノールの上限が2ミリか4ミリかという話もそうだが、
「転院前病院または自病院で既に2錠以上の投与を受けていた患者には2錠を継続するが、
新規にレンドルミンを出す患者に対しては1錠まで」
ってことじゃないの? もっとも、厳格な病院だと院内ルールで「当院の従来の処方、または、前病院の処方によらず、レンドルミン1錠まで」となるけど。
(ちなみに厚労省の3剤規制にも似たような方法での抜け道がある)。
0867昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/07/29(日) 10:53:32.57ID:2LWuiPuO
>>866
厚労省の3剤規制の例外を勉強しような。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:42:49.27ID:YFTFLMxt
この薬全然効かないね
まだリスミーのが効く
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:14:15.64ID:No+hov+y
>>865
抜け道あるの?レンドル二錠にしてほしいのだが
三剤の抜け道もできれば教えて
0870昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/07/30(月) 09:01:01.40ID:evCMxzWW
>>869
・既に多剤の処方を受けている場合
・じゅうぶんな経験に基づく医師に処方を受ける場合

は例外とされる。
ただし机上の空論であって、特に後者に関して「じゅうぶん」が定義されてないし、
病院側としては安全策からやりたくないとは思う。
「理論上できるが現実的にはやってくれない」ということ。

3剤規制の抜け穴のほが医師によってはあっさりやってくれる。
今のベンゾ3剤規制(ベンゾというかロゼレムやベルソムラ含めた睡眠薬全般)って、

・抗不安薬2種、睡眠薬2種、ただし合計で3剤までとする

だよね。
「リボトリール」は、ベンゾだが抗不安薬でも睡眠薬でもなく抗てんかん薬なので、3剤規制に引っ掛からない。
これを使えば事実上、ベンゾ4剤出してもらえる。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:23:29.11ID:ZD1Xowoz
>>870
よくかわからんなあ
去年後半からレンドル処方してもらった自分は
二錠にしてもらうのは結局無理ってことかな
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:34:55.92ID:PqovbvMp
寝付けないのに、だるいから
どんどん寝る時間を前倒しにして
意味不明な時間に目が覚める
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:24:27.34ID:Ds4wvzjA
服用していて、軽い物忘れとか起きませんか?
0874昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/08/01(水) 22:09:33.46ID:jRzIxyf0
>>873
軽いどころか、通勤経路が分からなくなるとか、自分の年齢を忘れるとか、
そのレベルだね俺は。
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:41:36.63ID:HhEjjEH6
通勤?
なまぽなのに
通院の間違いだろうけど
タフらいとレビューまだ?
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:49:25.03ID:q9TGMG/Y
無知すぎん?仕事してても要件満たせばなまぽ受給可能だし、
なまぽ中でも就労可能だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況