X



双極性障害U型スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:40:51.78ID:HaGI2FDK
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行


前スレ
双極性障害U型スレ4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489062726/
0724優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:10:30.88ID:ErfoUZLs
>>683
問題なのは>>700なのに>>683のような大いなる誤解をされる事から、病院と施設を変えた方がいいかどうかですよね

>事実医師や施設のスタッフに>>683の内用通りに褒められ(?)るし
医師や施設スタッフが褒める事が一概に、大いなる誤解とまでは言えないと思います
誤解されてないとも言えませんが

>転院してから徐々に調子が上向いてやっと定期的に通院・通所が出来るようになり〜
>自分の考えが自分自身でも懐疑的である以上、折角落ち着いてきた処方薬がまた1からやり
直しになるリスクを背負ってまで新しい病院〜転院なんて馬鹿げた事を〜
誤解されてるかどうかはおいて、治療や処方に問題なく病状は以前より安定しているので転院する必要はないのでは

>医師に自分の本心がなかなか伝わらなくてもどかしいし苦しいです。
せっかく文章で伝える仕事をされているので、ここで書いたように医師に文章を書いて渡すのはどうかでしょうか
0725優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:35:55.67ID:3gdr1QeN
>>721
そうだよね
みんなが語っていのはあくまで個人が思う主観的閾値
そもそも客観的な閾値なんて存在しない
0726優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 04:28:19.29ID:WJQt0kQF
客観的な閾値は当然あるでしょ
それが医者の判断
その重要な判断で大したことないって言われてるんだよね
このすぐ逆上して攻撃しそうな人が
なんでだろうね?

そして主観的な閾値を最初に決めつけたのは当人だよ
その反論だけ諌めてしたり顔なのはいかがなものかね

辛くて辛くて医師にわかってほしい
でもその合間にお金も体力もないけど自分を着飾ることはできる
就労できるほど安定した状態の人が仕事に必要なものへ先行投資するのとは全く違う話
0727優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 06:24:27.14ID:9FVe1Nx2
ちょっと落ち着いたほうがいい
何が言いたいのか伝わってこない
0728優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:11:52.24ID:iLZg2Zpp
ここに書き込む人はなんらかの認知の歪みはあるだろうから
自分はそこまでここに書き込む人の批判はできんわ。
どんどんどんどん誤解が誤解を生んでエスカレートするだけ
0729優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:28:52.25ID:x+muFW6g
批判に反応して躁転って言や暴れていいのかな
自分の身だしなみ整えられない病状の女性からしたらこの人の「それくらいできる」みたいな発言は不快だし理解不能
おしゃれに気を使えて家事や仕事も多少できるなら
医師の言うことも真っ当でしょ
逆にどんな扱いをしてほしいのかわからない
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:51:53.06ID:M5YZlX4/
年金申請の病歴を泣きながら書き終わった…
これで申請通らないとまた手続き面倒だ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:58:20.50ID:6hgMT/nh
医師に書類書いてもらうのにまた金かかるしな>年金
0732優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:17:50.35ID:mQ690Yu4
>>726
誰にも適用できる客観的な閾値なんて存在しないって言いたかったんだ
言葉足らずだったね

もちろん医者の診断は客観的なもので診断された患者にはその閾値は当てはまるだろうけれど、他の人には必ずしもその閾値が当てはまるとは限らないよね
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:52:01.94ID:FiA9Zpip
ちょい前に納豆かき混ぜる途中で気力食欲失って力尽きたら、今えらいことになっていた
この季節はいかんな

いやこの季節じゃなくてもいかんな!
0734優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:40:33.57ID:70G0AqdE
年金貰って好きなように使ってなおかつ実家住みで
嬉嬉としてデパコス買い漁ったりコスプレ()楽しんでしかもそれをSNSにアップしてるの見ると吐気する。
0737優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:22:32.82ID:OrFCshWo
そういう人は人
俺はもう社会から引退したい
そっとしといてくれ
0738優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:37:41.94ID:C6bb3mp3
>>733
うわあ…乙
でもどうなるかちょっと興味あるなw
ちょうど手元に納豆があるんだが…
0740優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:21:16.02ID:Uc7sId+7
隠遁妄想はあるあるなのかな
恐らくサリンジャーも・・
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 03:51:36.61ID:QkYCnSTW
腰まで伸ばしてた髪を一つに結んでハサミでバッサリ切った
たぶん躁になってると思う
0743優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:51:06.37ID:OEW7ICb2
自分も髪切るわ
最初に躁転した時なんかスキンヘッドにしちゃったよw
自傷行為の一種なんだろうけど髪の毛くらいなら跡も残らないし命に別状ないからまあマシかなって思ってる
ところでデパケンて髪が抜けない?
加齢以上に髪が薄くなってる気がする
0744優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:57:03.36ID:7w90VFJr
勢いで入院、決め手きちゃった。躁転?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 14:39:51.62ID:M7lhKlfC
↑途中送信した、ごめん
もうごっそり髪が抜けて、美容室へ駆け込んで薄毛が目立たないようにしてー!って泣きついた
担当の美容師さんが「あー…1/3くらいになっちゃってるねー」って。
ついでに主治医にも泣きついてデパケン切ってもらってリーマスのみにしたよ
0747優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:56:15.65ID:OEW7ICb2
>>746
やっぱり抜けるよね
デパケン辞めたいんだけど減薬なかなか進まなくて
辞めたら少しは髪戻った?
0749優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:36:35.69ID:0dgsyVLW
デパケン飲んでるけど、子どもの頃から悩みの毛量の多さは全く変わらず。
0750優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:18:42.20ID:++pleWm8
自分も昔から定期的にスキンヘッドにしたい衝動に駆られるわ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:16:40.44ID:RpAFQLy/
スマホブラウザからだと文字化けしてしまって読めないんですが、2型双極のスレでよろしかったでしょうか

夏期休暇入ってから割とずっと軽躁というか、
感情と衝動に身を任せて考えることを放棄してたけど、
いまさっきになって急に希死念慮に苛まれて
自傷しても落ち着けなくて、
処方薬飲んでも効いてこなくて、咳止めodしてしまいました
それでようやく今落ち着いてきたけど、良くないですね
特に破茶滅茶で取り返しをつかないことをしてしまった訳ではないけど、
考えることを放棄して快楽主義で過ごしてきた自分が認められなくて惨めな気持ちになって、
それを言語化してどこかにぶちまけることもできなくてあれこれやってしまった
これが混合状態なんでしょうか
ここからどんどん落ちてくのが怖い
鬱期に入ったらどう乗り切ろう…

自分語り失礼いたしました。
吐き出す先がなくてつい書き込んでしまったことご容赦願います。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:32:56.06ID:++pleWm8
>>751
自分もiPhoneから見ると2が文字化けしてるよ

衝動性や鬱はここの皆経験済み。横になって深呼吸してリラックス。大丈夫。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:30:20.06ID:s0e8nxDC
構ってほしいよー
自分、本当は双極U型じゃなくて人格障害なのかも
0754優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 01:13:23.24ID:YsYzWluY
医者が人格障害かって疑って自分も疑ってる
リーマス気休めで飲んでるけど、メイン眠剤
今から専門の病院へ転院して烙印もらっても人生楽に変わるわけないから、目の前の問題に取り組むようにした
しかし、ここ2〜3年特に1年で躁鬱増えすぎだわ
医者も適当な病名付けてると思う
その前は鬱から始まって一時期1日30錠飲んだこともあったしw
0755優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:56:45.31ID:zKgd2OEh
えっリーマスによる副作用である甲状腺低下症が抜け毛を誘発してんじゃない?
デパケンの副作用に髪が抜けますとかあったっけ?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:56:13.32ID:+s4wbH26
>>755
眠気、ふらつき、頭痛、ふるえ、不眠、けん怠感
吐き気、吐く、食欲不振、食欲亢進、体重増加
高アンモニア血症
発疹、脱毛←ある
0757優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:51:01.86ID:zKgd2OEh
ホントだねー
けどリーマスも疑った方がいいとは思うけど
0758優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 13:28:30.63ID:mVEgP2+w
毛根が元気なうちにデパケン辞められると良いんだけど
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:19:43.82ID:02hKCPnp
ていうかリーマスで甲状腺機能低下が出たらそっちも治療しない?鬱の悪化を招く恐れもあるし
0761優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:33:34.94ID:bGcoaEiw
自分はリーマスで甲状腺機能の低下じゃなくて
亢進が見られてリーマス止めた
0762優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:48:57.14ID:+JBOViGG
リーマス飲んでるけど軽躁後の鬱がかなり軽くなった
でも手が震えがひどい
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:53:12.12ID:+JBOViGG
抑鬱で退職して今無職なのに躁転するたびににさん十万使ってるから貯金がもうないし、別の障害で働ける気もしないしこれからどうしよっかなぁ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:35:28.72ID:H1+s/PRP
財布を誰かに預けて経済的に管理してもらうのが一番だろうなあ
0765優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:01:40.04ID:MRxo6aGE
この障害があるからって他の社員と同様に働けるのに来年から正社員から契約社員だってさ
給料5万くらい下がるし死にたくなる
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:03:46.34ID:H1+s/PRP
契約社員にすると、契約更新時に切ることが可能になるからだろうな・・・
給料下がるのはよくわからんな
俺の会社だと賞与がない代わりに給料はいくぶんアップするんだが
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:22:45.74ID:dtfWpD1U
重度のうつ状態だってさ
休むってどうやって休めばいいのさ
つらい
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:32:16.95ID:QyQuXuPb
派遣だからか職場で放置されてて辛い
フラットな時、死ぬ思いで取った難関国家資格があっても
やってる事は末端の末端
でも、他人にはその資格を持ってる事で凄い、と思われて
さぞかしバリバリやってると誤解されてるのが辛い

でも何よりそれだけ頑張ったのに結局無駄だったし、
何の意味もなくて今は情けない底辺、
私の人生に意味はないんだろうなと思ってしまい
涙が出て来て止まらない
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:40:58.82ID:dtfWpD1U
>>768
ごめんでもありがとう
仕事は辞めたばっかで家にいる
主婦なもんで家の事が全く出来なくなった罪悪感が半端なくてつらい
でも何も出来ない
家から離れたい
家にいるのがつらい
家族そろうと具合悪くなる
みんな何もしなくても気にしなくていいよって言ってくれるけど
どんどん落ちてく
だから一週間くらいひとりでビジホ泊まろうかなと
今夜家族会議してみようとおもってる
自分の家族、夫と15歳以上の子どもが3人
もう私がいなくても大丈夫だと思うけど
子どもたちには一週間いないと嫌だって言われたのでもう少しちゃんと話し合ってみようと思う
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:29:24.72ID:+Xb0r0W9
>>770
家族にもっと甘えてもいいんじゃないかな
あなた頑張りすぎてない?
0772優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 21:29:28.83ID:R13gLByg
ここんところ仕事休みすぎた。
今日人事の人に呼び出され、一旦退職してきっちり治してから再就職さてはどうか考えて見てほしいと言われた。
絶対再雇用なんてないと思う。
どうしよう。
明日は産業医との面談だ。
下手に話したらクビの方向に進みそうで怖いよ。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:02:59.11ID:xL4nepQ6
三ヶ月くらい薬も飲まずに引きこもっていて
このまま布団と一緒に腐って死んでいくんだと思っていたのに
先週ふと通院できてそれから軽躁っぽくて毎日外へ出たかったり
手持ち無沙汰でたまらなかったり
浪費というほどではないけど必要なものは躊躇なく買うようになった
こうなるのはわかっているんだから鬱になる度に悩むのはばからしいと思うけど
また鬱になったら腐って死んでいく自分しかイメージできないんだろうなあ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:54:06.61ID:DTODrrcY
躁転したら過食気味になる方いますか?1日中何か食べてないと落ち着かないというか、とにかくお腹が減る……
ジプレキサとか飲んでる訳ではないのに何かしら食べてしまう。眠剤効かなくてこれからカップ麺食べて追加飲むけどこのままだとデブまっしぐらだ……
0775優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:13:09.44ID:3FV0eyQC
>>774
躁転すると、食欲減退。
鬱転すると食欲増進、
特に甘い物(チョコレートなど)などの摂取が増える。
眠剤飲んで、空腹になることはない。
0776優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:53:53.02ID:icnLRz4e
>>774
躁でも過食、鬱でもストレスで過食
ドグマチールとエビのせいだと思う
ほんとに満腹中枢逝かれてる

しかも夜中に中途覚醒多くて、そうするとお腹が空いてしかたがないので
なにか食べる

するといつの間にか20キロ増えました
0778優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:55:22.60ID:6XfbGvaL
>>770
出来なかった事を数えるのをやめて出来た事を数えて評価しましょう、ってカウンセラーに言われたわ
居なくちゃ嫌って言われるなんて良いお母さんじゃん

最初は鬱の診断だったからカウンセリングはじめたけど、躁転してからも続けてるんだ
世間話してるだけみたいだけど自分を客観視するのに役立ってるよ
おすすめ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:01:57.05ID:lOxedmJ+
>>775
>>776
レスありがとうございます774です。
やはり人それぞれのようですね…自分はデパケンが主要なのですが、思えば寝る前のハルシオン飲むようになってから食欲が出るようになった気がします
ハルシオンにそのような副作用あるか調べてなかったので調べてみます。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:10:55.32ID:wDi8WF04
>>770です
レスくれた人ありがとう
とりあえず今日から一週間ビジネスホテルに寝泊まりする事になりました
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 03:33:52.58ID:XOA9mlXR
アメリカで自殺率が低いってのはつまりアメリカ社会が鬱、躁鬱が生きやすいってことなんだろうな
カウンセリングあるし
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:13:51.51ID:TBO919RM
スヌーピーでもチャーリーがよくカウンセリングみたいなの受けてるよなw 数セントで
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:55:27.37ID:Lf/tRXSo
ルーシーが一回5セントで悩み相談に乗ってくれるんだよねw
星新一の収集したアメリカの一コマ漫画にも精神科医がよく出てくるよ

あっちでは日常的な事なんだろう
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:44:04.81ID:M/xrIfXi
>>782
つい最近のニュース番組でも、イギリス人のコメンテーターが
イギリスでは自殺は稀で、日本はおかしい みたいな事言ってたな

日本人の気質など違いもあるので一概には比較できないが、精神的弱者への支援のあり方や
制度などの面で日本は遅れてる感じはあるな
社会構造的にも逃げ場が無いというか
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:15:09.58ID:xiAe9yUN
>>785
米国での子供の商売の教育の第一歩なんだよな
カウンセリングとレモネード販売は
0788優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:31:27.43ID:FEQsQQ/e
>>786
なんだかんだいってキリスト教の影響が残ってるんじゃないだろうか。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 02:07:30.96ID:VwYAs2U9
ふと思ったけど、雨が多いのと山が多いせいで緯度の割には日照時間が少ないせいかもね
確かヨーロッパでも高緯度地方は自殺率が高いんじゃなかったっけ
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:50:22.73ID:JEP5W3zL
短期間の鬱がやって来たけどまた躁に戻って来た…フラットにならんもんだねー
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:21:41.75ID:Yfg3kJbG
特攻隊、即身成仏・・・ 死を恐れない といえば語弊があるが、死をもいとわない文化や精神が備わってるのかね
0793791
垢版 |
2017/09/04(月) 22:45:07.61ID:Yfg3kJbG
>>792
確かにそうだね。あれは「天皇陛下万歳」ありきだったからな。
即身成仏だって最近はやってないだろうし
0794優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 03:14:14.04ID:KVqOPBLM
物語として残ってるから
文化としてまだ続いてるよ
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:52:32.01ID:FrWB44+p
鬱でも出社するための行動、儀式ってある?
参考にしたい
鬱で出られそうにないんだ
0796slip:vvvvv
垢版 |
2017/09/05(火) 07:15:05.54ID:B2+VLje8
でも即身成仏も特攻隊も、みんながみんなヘイト対象ではないからねえ
やるやらないはともかく、憧れてたり儚いものとして魅力あるものとして根付いているのは確か
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:17:53.86ID:tEXH1vwQ
双極2型診断で、抗うつ剤でジェイゾロフト飲んでるんですけど、すぐにけいそうになっちゃいます。睡眠薬もロヒプノール飲んでます。あまりこのスレで出てこない薬ばかりなので気になりました。
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:29:27.45ID:EJzFtxg7
>>798
かなり不眠にお悩みですか?
ロヒプノールは結構きつい睡眠薬のようだけど
0800優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:38:35.00ID:tEXH1vwQ
>>799
かなり不眠は強いです。ロヒプノールとセロクエルなど5種類飲んでいます。自力で眠れるのが24時間起きてて3時間程度です。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:40:34.39ID:EJzFtxg7
>>800
それはつらいですね
精神の病気の場合睡眠が一番といいますから
自分は寝る前にリボトリールとマイスリー飲んでます
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:50:13.73ID:KVqOPBLM
豚切り
鬱の診断からの躁転で軽躁で落ち着いてるんだけど
鬱状態の時に聴き始めて覚えた歌が、軽躁の今聴くと遅く聴こえる。
躁転した後の覚えた歌はちゃんと聴こえるがたまに鬱になると早く聴こえる。

ウザいよー
似たような症状の人いる?
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:00:56.03ID:urbRkX6Y
>>802
あるあるだ。
自分の感覚がおかしくなったのかと思ってBPMトーン鳴らして確認することもあるけど
一緒なんだよね・・・
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:34:35.49ID:MC8G65fJ
マイスリーなんて睡眠薬というより、幅広く使われてる、作用時間の短い睡眠導入剤でしょ
双極とか関係あるの?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 17:55:07.80ID:5C/fWoKG
マイスリーが処方できるのは、不眠症(統合失調症及び躁うつ病に伴う不眠症は除く)。ってなってるからね
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:31:18.41ID:9g5h5bot
鬱とかの時はマイスリーあったけど、躁鬱になってからは全くでないな>マイスリー
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:42:23.73ID:v8JHw+JH
鬱から双極に診断変わったけどそのままマイスリー出し続けて貰ってる
自分には合ってるから処方されなくなると困るわ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:38:10.17ID:uwjz9Ri6
>>803
やっぱり症状の一つなんだな
相転移の基準には便利だけど好きな歌が聴きにくくなって辛いわ

マイスリー鬱期からずっと飲んでたよ
もう何年も大丈夫だったのに先月突然夢遊症状が出て薬変えたけど
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:18:27.15ID:GTcgN3BR
入眠導入に使うアモバンとルネスタは一日中苦くて嫌だからマイスリー使ってる
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:06:03.32ID:9lypgJcI
マイスリーって3時間くらいの短い効き目だからマイ3って名前になったんだろうか
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:17:49.24ID:gseWI5zp
>>795
会社に行く準備はすべて前日に準備、玄関においておく。朝起きたら座らない、とか。
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:22:46.91ID:WjSO3tlH
朝起きたら1時間ほど軽躁それからしばらくすると夜までずーっと鬱状態
これが毎日続く。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:57:03.36ID:qa3gcLiM
久しぶりにやっちゃった
この頃不安定だったんだけどちょっとしたきっかけでカッとして怒鳴ったら反動で鬱ってしまった
はあ予定が崩れる…
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:00:11.38ID:S4QW3w7A
寝てる間に生産してたまったドーパミンを使い切ると欝になるという事かなー
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:29:49.87ID:q6Fq24Ay
起きて時間が経ったら体温が上がってだるいだけかもしれないから測ってみて
私はいつも37度程度出てつらいから薬をなんとかしてもらうつもり
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:13:06.51ID:xWdhE79t
鬱期だと風呂入れなくなるなあ。
そろそろオイニーするだろうなって思うけど、体が動かないわ。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:54:59.08ID:uHVVNoAR
今下宿で一人暮らしで大学通っているんですが、バイトしなきゃバイトしなきゃと思いつつ面接の予約までこじつけて当日バックレるのを繰り返してますなさけない
診察の予約もバックレるし、友人の家に遊びに行くと約束してもドタキャン
全部自分で立てた予定なのに当日になるとこなせない
風呂も食事もゲームもネットサーフィンもやる気が起きない
鬱というかただただ倦怠感とか面倒臭いとかそういう感覚で…これ双極の症状ではなくただの怠け癖じゃないかと考えてしまうしこんな自分に呆れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況