X



精神障害者の勉強&資格取得 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:38:10.81ID:zoyBVHG+
以前似たようなスレがあったのですが、消えていました。
趣味 意見交換 失業後の保険 リハビリのための資格取得の意見情報交換ができればと思います。
あらしは徹底無視、自虐自慢には構わない、雑談禁止でいきましょう。
0719ブルーライト
垢版 |
2018/02/20(火) 21:24:01.74ID:U4AvsCsj
金がないのは命がないのと同じだ。

成功者になる為にも貧乏人では無理と言う皮肉

結局金持ちが成功する
0720ブルーライト
垢版 |
2018/02/20(火) 21:30:40.71ID:U4AvsCsj
ただ、金は使えば無くなる。教養や思考力は誰からも奪われない無形の財産

しかし、それを成功に持っていくには有形財産つまり、銭が必要という(^_^;)
俺は貧乏だから国立だったが
高校の友達に慶応出て、今トラックの運転手してるのいるよ。嫁や子供養うにはもう四の五の言えないんだってよ
そんなもんだよ。
まあそいつはトラックの運転手で人生終わらせる様な奴じゃないから期待はしてるが。やはり目先の金だよなって話はしたな
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:20:56.69ID:YCNnRTTt
アスペとADHD併発、精神障害者3級で、
何十社もクビになったけど、弁理士資格を
取得して事務所に就職したら、アカデミックな感じが良かったからか、うまくいった。
今では独立して、年収2000万円近く稼いでます。
0724717
垢版 |
2018/02/21(水) 10:48:30.53ID:VLt4Ctok
>>718

ごめん、もう少し詳しく説明してくれないか?
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:51:05.40ID:VLt4Ctok
というか、今は金が無くとも寛解したらパートでもしながら金貯めつつ勉強して
学校なり講義なり受ければ良い話だよね。普通の人よりだいぶ遅咲きになるけど
ブルーライトって奴は、双極性スレの3コロと同じ匂いがしてるな
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:57:55.11ID:VLt4Ctok
>>718
連レス本当にゴメン!
レスしてくれた先を見間違えて、返答の意味が分からなくなってた!マジでごめん。
意味が有るなら凄く嬉しい。ありがとう
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:39:39.94ID:VGG/DjYu
>>716
金金金ね
まともな感受性を備えた人間ならば、いくら金があったって満たされないよ
金なんてぎりぎりでも自己満足のために大学に行くというのは十分理解できる話
何もかも自己責任だけどね
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:45:08.97ID:4mtLUmkM
>>721
クローズ?
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:03:46.56ID:QOBu7HBs
以前にも同じような質問をしたのですが申し訳ないです
自分は一度統合失調症と診断されたんですけど、結局通院をやめてよい
許可が出たのでやめました。それで現在登録販売者の資格を取ろうと
していますが、どうしても統合失調症と診断されたのが納得できません。
現に薬も飲んでないし、幻覚もないし、外出もできています。
一度診断されたら、登録販売者の診断書にも統合失調症だと書かなければ
いけませんかね。そして書かないとしたら違法でしょうか?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:53:29.27ID:vFQBkl9c
>>730
いけないも何も診断書は医者が書くから統合失調症と書かなさそうな医者のところに行って診断書書いてもらえば
ただ、めでたく登録販売者で雇われて後日統合失調症と判明したら即日解雇+損害賠償だし、最悪あなたが捕まる
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:16:04.49ID:2hkWQgbI
>>731
横だけど、そんな診断書、医者に何て言って書いて貰うの?
糖質じゃないって証明する診断書下さいって言うの?それとも完治証明みたいなやつ?
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:35.37ID:vFQBkl9c
>>732
あんまり言いたかないけど、ようは健常者の診断書さえもらえればいいんよ
糖質だとかは主治医でもなけりゃ少なくとも診断書書くときに普通にされたら分からないわけでさ
あと、欲しい診断書がでるまで医者を変えることもできるからね
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:15.06ID:aDPfaG+Z
そうやって小細工するのは自己責任だけどさ
実際に健常者が当たり前の職場で問題なく働けるだろうか
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:41:00.61ID:aDPfaG+Z
パワハラモラハラ激務
これらの問題が一つもない職場は若い頃から努力を重ね採用を勝ち取った健常者のもの
大抵の職場は上記の問題を一つは抱えていると思っていい
そこで働いて、統失が病状を悪化させずに長く働けると思う?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:42.01ID:Jk6ddf50
藪医者もいることだし診断が気になるなら他の病院行け
俺も以前問診だけで統合失調症診断とされたことがあったが
病院はしごして結局は単なる鬱病だった
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:00.41ID:TYyR2ndc
>>733
後日損害賠償か。よっぽど問題起こしてない限り惚けられそうだけどね
「健康状態を示すために診断書を取った、今現在健康で何の問題も無いから忘れてた」って。
そう上手く行かないかね
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:47.10ID:/qMIf+V5
統合失調症の件で私の質問に答えて下さったみなさんありがとうございました。
色々な意見が聞けてよかったです。参考にします。あと、ここで聞くのは
スレ違いだと思い、質問スレで詳しく質問させてもらいました。
ここで親身になって答えて下さったのに申し訳ないです。もちろんここでもらった意見
も参考にします。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:47:59.67ID:7BHfFMAb
不登校で社会に出て鬱を克服しようとして
悪化。糖質と言われ、障害者手帳とった。
当時無職の僕で作業所で本を磨いたりした。
怠惰で愚かな自分を憎む気力さえなかった。
15年末に入院して合った薬に出会いリハビリを
段階的にした。コンビニバイトを始め夏からは
4年ぶりに高校の勉強を昼間の図書館で
並行して始めた。
年明けの2017センターが初めての受験だった。
散々にやられ、数学は合わせて120だった。
結局英国地理87%で理系総合724/900の80%。
宮廷は落ちてセン利で東京理科大に入った。
人生分からんもんですよ。努力なんかじゃない。
生きるのに必死になれただけ。
この度のwaisの4つの項目はIQ134や98と発達だった。
絶望の中では本当に大切なものがはっきりと見えた。
今は充実した生活を送り自分を貫けている。
経験は無駄じゃないし後ろめたくもない。
自覚できて悩むような自分の怠惰さは
本来の色ではないから最後は自分を信じてほしい。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:36:48.03ID:ZrV4O1yK
あなた得意分野の知能指数高いじゃん
優秀だからできたことでしょう
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:37:59.79ID:ZrV4O1yK
IQも低くて98なら健常者と変わらないどころか健常者より優秀な発達だよね
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:20:42.21ID:dG3irxIb
過疎ってる?
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:51:03.32ID:GheZPLYQ
もっと速く進めたいのに進められない
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:17:13.07ID:MsfXzGsn
MOSWord2016合格しました
前回のMOSExcel2016合格時よりも点悪かった。
両方900点代だけど。
これで士業資格の勉強に専念出来ます。
明後日の授業の予習しなきゃ。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:41:37.57ID:GJ7jd5NA
>>746
士業資格を取るのに、MOSはどうして取ったの?将来的には士業に就くんだよね?
そういう関連が分からないので教えてくれたら有り難いです
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:18:30.85ID:11sDNL5O
>>747
士業資格は下位の士業資格を既に取得していて
実務経験は5年未満ですが有ります。
将来士業資格を利用して
仕事に就く気はありません。
完全に趣味の世界なんで。私にとっては。
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:10:10.71ID:44GEU8bG
4月からPSWの資格取ろうとしてる奴おる?
無駄だからやめときな
0751優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:35:09.65ID:OtWnKNhW
>>750
何で無駄なの?なにか制度変わった?
一応PSW持ち
落ち着いたら、また福祉やろうと思う
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:37:53.30ID:qfogCemf
>>752
スペシャリストです。
とりあえずWordExcelに関して素人だったので。
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:02.55ID:8G0+Wd99
精神病院はクソ
中でも、長岡ヘルスケアセンターは最悪

長岡病院
〒617-0843 京都府長岡京市友岡4丁目18-1
:075-951-9201


患者の権利というのを掲げているがお笑いだ。
1、個人の尊厳が大切にされます。
弱った人を薬漬けして苦しめて殺し、自分たちだけが楽して儲けているだけ。
合法的な殺人鬼。

2.安全で、よい医療を公平、継続的に受けることが保障され、かつ質の高い生活への配慮がなされます。
向精神薬が安全であること自体ありえない。質の高い生活はその時点で配慮されていない。

3.治療に関する充分な説明を受け、自分のことを自分で決めることが保障されます。
なにもしていない。奴隷にしたいだけ。

4.健康に関する知識や情報を得ることができます。
何もしていない。詐欺師。

5.患者さまの信条、価値観が尊重され、苦情や意見を述べることが保障されます。
自分のとって都合のいいことだけを受け入れ、反乱分子は叩き潰す。中国人みたいなやつだ。

6.患者さま個人の情報および日常のプライバシーが保護されます。
プライバシーなど何にもない。モルモット扱い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:07:14.74ID:wnMgQtN3
>>751
理屈上、その資格の知識で自分の病状や考え方の偏重、社会適合ができるんじゃない?

精神障害のPSWの指導なんか聞きたくないわ
看護師には精神疾患の欠格条項があるんだから、医療福祉の師や士業には欠格条項を全適用してほしい
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:36:44.98ID:DM7ncNOa
精神的な問題を抱えている人は理系がいいと思う
俺は理系大学に進むつもりだ
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:56:29.37ID:Bhw1CVIB
大学考えてる人は、
介護系専門(今後国から一部学費、訓練費がでるようになる)
もしくは、専門実践教育訓練(条件付きで学費の一部、生活費が出る)
から4年生に編入できればコスパ高いな
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:29:38.33ID:oe8dGRFR
と言ってても通信課程のPSW養成課程に当事者が割といるのは周知のこと。
まあ資格取ったあと何してるかはしらんが
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:38:00.26ID:WU4WM0hR
>>759
すまん。誤字です
4年制でした。実質、2年次のところも多いね
3年働けたら実行する予定
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:30:18.31ID:tzM0cVZs
鬱だけど、少し気力が回復してきたので漢検準一級目指してる(二級は高校で取った)
本当はやらないといけない勉強があるけど、やらないといけない勉強は苦手なことだから中々食指が動かない
でも罪悪感に苛まれている
好きなことができて、やるべきことができない自分に自己嫌悪する
キャリアアップへの優先順位を考えたらやるべきは、他の勉強なのにそれをせずにこんな道楽をやっていいのか、と
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:19:51.84ID:8eRx/RKO
>>762
好きな科目だけでも継続して勉強する習慣が付けばOKじゃない?
そのうち苦手な科目もやれるよ
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:47:06.14ID:TDXKGoMF
>>756
今何歳?
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:26:07.80ID:FG4oenBt
>>762 今は休養&リハビリで心が喜ぶ勉強をすれば良いと思うよ。

好きなことの延長線上に道はある気がする。
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:08:34.25ID:T3ucSCBn
行きたい大学があるんだけど、社会人入試で何度も同じ学部を受けられるもんなの?
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:26:10.60ID:T3ucSCBn
やっぱり社会人入試やめて一般入試で行くわ。ごめん
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:54:10.93ID:7IhEUyqg
>>762
うつが本当にひどいと好きなことすら集中できなくなるから、すごいと思う。
やらなきゃならないと思うだけで苦しくなっちゃうよね。
病気でいるだけで辛いんだから、好きなことをやりながら少しずつ進んでけばいいよ。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:49:21.06ID:lK3ZAhMb
来春に薬学部行きたいと思って数学と化学勉強の勉強をしようと思い
参考書を観に本屋に行ってきました
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:18:13.96ID:vAmQnPOk
准看退学したつい最近
クラスの人には恵まれてたけどメンヘラには実習が
キツすぎた
薬飲みながら皆勤で行ったのに人との関わり方が悪いって
教員から言われて実習落として留年決定単位制じゃないから
授業ももう一度全部受け直さなきゃいけないって言われて心へし折れちゃった
アラフォのおっさんだからもう死ぬしかない
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:30:45.34ID:Nd2FwCGT
座学と実技は再試験はあったけど全部合格したのになー
人との関わりが悪い出来ないってまさにメンヘラの悪い点に足引っ張られた
自分に対する失望でいっぱいでもうベッドから出ることも出来ずに泣いてばかりだ
楽になりたい消えたい
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:39:32.68ID:Nd2FwCGT
看護学校人間関係難しいっていうけど自分のクラスは良い人ばかりだったから余計に辛い
恵まれてたのになぁ台無しにしてしまったもうあんな良い人達に囲まれることは一生ないだろう
ただただ今は死にたい
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:30:32.25ID:cUUhmE3V
介護の初任者講習って昔のヘルパー2級と同じ資格?
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:47.86ID:JIUc/6Wt
そうだよ
俺も持ってるよ
短期間だけど高齢者の介護と障害者の介護したよ
今の所使う予定はない。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:11:32.69ID:poBH60mj
旅行業務取扱管理者資格持ってるけど使ってないな
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:35:58.18ID:zJ+SL5lO
メンヘラになったら添乗員なんてできないだろうな
俺も通訳の資格とりたいけど、仕事にはできないわ。
もう年だしそれなりの障害あるからそこら辺の簡単な仕事をしている。
メンヘラなのに国家資格とか取れたとしても業務は無理だと思う。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:45:05.89ID:XkdgDSTg
国家資格とかすごいな

鬱療養中だけど大分元気になったの
で、リハビリ兼ねて職業訓練に通ってる
経理コースで簿記の勉強してるけど全然頭に入らない
簿記なんて簡単だって聞いていたのに
…って、よく考えたら自分あんまり頭の出来良くないんだった
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:10:50.68ID:zJ+SL5lO
資格じゃないけど
精神障害者だとアナウンサーとか絶対落とされるよね。
即落ちだよね。
簿記とかならメンヘラでも使える可能性はある資格だと思います。
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:27:02.36ID:XkdgDSTg
>>778
うん
事務系の仕事ならなんとかなるかと思って
でも頭悪いから、簿記も難しい

添乗員やアナウンサーは頭が良くてもメンヘラでは難しそうなイメージ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:39:13.61ID:zJ+SL5lO
本一冊書きたいと思って少し書いてるけど進まない。
もう一度人生やり直せるなら高卒で時計の専門学校に行って
時計の製造や修理する技術者になりたいな。
子供がいたらそういう方向に進んでもらいたい。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:37:09.77ID:3JeMreMN
強迫性障害です
もちろん発達障害でもあるんですが

奇妙な症状にさいなまれています
というのも、他人といっても親も含めて
一切の加助が有ったらリセットしないとならないことになってます
例えば、宅建の試験を受かったのですが、親もとの住所なので登録できないんです

このままでは自殺といっても、服もなので、
自費で服買う金ないですからね
死ぬしかないのでしょうか
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:47.10ID:AS1Ofb5j
大学目指してる方がいますが
統合失調症は普通の人より頑張らないと
難しい。
ただ、書類審査だけで入学できる大学が
ある。
それが日本大学通信教育部。
通信だと難しいと思われていますが
毎日通学できます。
通学して授業受ければ単位くれます。
先生によってはマークシート試験や
レポート提出が必要な場合があるそうですが論文不要な学科があります。
学費が安く、4年で100万しかかかりません。私はここを目指して中学校レベルの英語、数学、国語の勉強してます。
一応高卒認定は合格してるのですが
ギリギリ合格だったので基礎固めしてます。
頑張ります(≧∇≦)b
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:06.79ID:rN7ogOYS
>>786
僕は大学を目指していますが、躁うつ病です。
なかなか勉強できません。

応援しています。頑張りましょうー♪
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:47:05.14ID:pzPulHpv
大学中退してるから、もう一度学び直したい
でも頭悪いし、食べていくのに精一杯で学費出す余裕ない
もうすぐ40だし
今更大学なんて意味ないかな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:40:33.05ID:AS1Ofb5j
>>787
応援ありがとうございます。
共に頑張りましょう。

>>788
大学は学びたいことがあるから
通うものだと思います。
学びたいことがないと諦めてしまいます。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:56:43.49ID:RVWUunSO
>>788
社会福祉系や看護系は需要あると思うけどね
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:46:23.81ID:WXkswz6D
数年前にMOS2016 ふたつとって、今は独学でプログラミングの勉強してるけど難しくてなかなか続かない。プログラミングするのにアプリで英語もやってるけど全然覚えられない。メンタルヘルス板で勉強頑張ってる人の書き込み見て、諦めないで頑張ります。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:58:06.53ID:38TiEvDK
>>790
看護いいよね

食いっぱぐれないし、まあ統失だから無理だけど、気が強くて体力あったら看護師なりたいわ
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:20:10.13ID:6bkgdJMr
>>790
大学通い直したいけど、
需要がありそうな所にはあまり興味がない…
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:11:18.58ID:TW+5Og6Q
看護師はほぼほぼ女の世界だから、頑張ってなったとしても人間関係きついって聞いた
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:43:45.52ID:49QrFy1Q
Pythonの勉強してたけど、業務で必要なので、VBAやることにした
なんだかんだで、Excelなんだよなあ
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:54:11.15ID:31UAzmIp
大学院に行きたい
どうしてもしたい研究があるから
今年は無理でも来年こそは……
鬱だから無理だとか馬鹿にされることもあるけど、早く治して受かって好きな勉強をおもいっきりしたい
鬱だからって諦めたくない
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:07:02.44ID:HJjI+6rJ
>>797
仕事用の勉強ではないなら、あせらずとも研究は逃げないから、ゆっくり直すといいさ
マジで治るし、治ると頭の回転はけた違いになるし、効率がかわってくるで
最近買ったはいいけど頭が回らず積ん読してた、森田療法とかアドラーの本とかが問題なく読めるようになってておどろいた
うつ改善のために買ったのに、復調後に読めるようになるのはなんか皮肉だが
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:02:24.69ID:31UAzmIp
>>798
ありがとうございます
789さんの成功体験を目標に治していきたいと思います
今の状況だと専門の論文、しかも英語なんて到底読める気がしなくて、夢を諦めるしかないのかと思って絶望してたのが勇気付けられました

ちなみに僕も治すために買った認知行動療法の本やアサーションの本を積んでます笑
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:04:51.56ID:zZknNDSe
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:25:18.30ID:5k1D5TQ0
ニートの30代前半なんですが、大学無償化されるのでしょうか
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:55:11.44ID:edI6o2Fx
>>801
大学無償化を待つより、
地元のハローワークの職業訓練を調べてみたら
30歳過ぎてから学歴作ってもあまり意味無いですよ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 12:51:59.98ID:XBPntEWE
主治医から「あなた達は健常が資格の勉強するよりずっと大変なんだよ・・・」って言われて
確かにそうなんだけど、暗い淀みになって心から抜けないわ。良い先生なんだけどね
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:07:26.12ID:w1PEhZcw
そんなに難しい資格じゃないらしいと聞いて、職業訓練校で勉強させてもらってるけど
なんも頭に入らない
辛い
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:29:19.45ID:Dt0EmVcK
>>801
国立大に無償化なら賛成
私立大に無償化したら税金の無駄遣い

いわゆる出世払い奨学金が拡充されそうだが
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:44:07.66ID:PQ/dUHJG
38歳高卒ニートですが東大に合格して人生一発逆転したい
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:52:24.47ID:PQ/dUHJG
もうすぐ39歳になる高卒ニートですが東大で経営学学んで公認会計士試験合格したい
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:57:09.85ID:4hJoVYMk
>>809
職業訓練で2級の学習出来るの?良いな〜・・・・私の地域は3級だけだったわ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:10:39.69ID:6tZrBZi9
鬱で何も頭に入らない
元からバカで勉強苦手だったけど、ここまでとは
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:26:17.58ID:ZSTX86Z1
俺も3級は何とかいけそうだけど2級は3級の理解の補助
ホント頭働かないよなー 簿記の考え方は独特だから逆にいいかも
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:36:35.77ID:6tZrBZi9
誰だよ簿記なんて簡単だって言ってたの( ;∀;)
確かに難関資格ではないのかもしれないけどさ
高校生でも取れる資格なんだけどさ
鬱で働かない頭には厳しいよ

>>815
独学ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況