X



【専門】ADD/ADHD専門スレッド part138【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4b39-OPuD)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:08:19.80ID:f8zLDFYg0

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です
>>970を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part137【総合】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497266600/

関連スレ
コンサータ part 20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497263053/
ADHD新薬総合スレ23 (ストラテラ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491216157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbe-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 09:23:23.11ID:goQUlYDI0
>>1

前スレの話だけど、公務員でもADHDにとっての環境的には、マシな部類なんやで実は……
(クビになりにくいとか規模で救済されやすいとかあくまで最低限だけど)
部署にもよるが、うまく閑職に入り込めればADHDでも放置してもらえる!
0005優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-b6a6)
垢版 |
2017/06/27(火) 11:36:51.07ID:l0i9Zv5Ia
公務員も言うほど楽な職場ではないね
給料も最初は安い
やりがいは部署によるがあまりない
場合によっては分限免職もある
福利厚生はしっかりしていると思う
一番いいのは公務員の配偶者という立場
0007優しい名無しさん (スプッッ Sd3f-70h5)
垢版 |
2017/06/27(火) 12:30:59.66ID:T6YdoKjXd
>>4
>>5
人間関係が面倒くさかったり、人相手にしなきゃいけなかったりするしね。
釣りバカの浜ちゃんみたいになれるんなら面白キャラとして生き残れるけど(仕事出来ないけどムードメーカー的な)

営業とかだと結果出せば良いけど、公務員は結果とか出さなくて良い代わりに飲み会とかその他コミュニケーション力求められるよね。。
0010優しい名無しさん (ガラプー KK4f-E5TZ)
垢版 |
2017/06/27(火) 12:59:49.03ID:kNVLO2Z/K
動作IQ74しかないんだが、どんな仕事がいいのかな?
診断書に作業能力が低いって書かれてて泣いた
0011優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-ftIc)
垢版 |
2017/06/27(火) 13:06:00.17ID:Odf6I0H7a
先月くらいにADHD診断されてコンサータ処方されてるんだけど、多動も衝動もあった覚え無いし薬の効果は実感できないし未だに診断が信じられない

とか思ってたんだけど

昔から仕事中でも家でも常に髪か頭触ってる癖があることに気付いた


これって多動に入るんかね(´・ω・`)
0012優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-3MJs)
垢版 |
2017/06/27(火) 13:09:26.85ID:pmZjZCQNa
>>5
公務員配偶者、確かにw

公務員は段々と仕事が厳しくなっていると思う。
そして、ADHDの欠点は民間以上に致命的になりそうだし、ADHDの長所(創造性、行動力など)を持っていてもそれは欠点になるし。
うつ病も多い職場だしね。

首になりにくそうではあるけど。
0013優しい名無しさん (ワッチョイ d7c0-zVOJ)
垢版 |
2017/06/27(火) 13:26:49.39ID:YwxszfrD0
>>11
ASDの常同行動や感覚へのこだわりが入ってるのかも
特定の感触が気に入って常に触り続ける(そうすると落ち着く)
というのはASDの特徴にある

ちなみに重めの自閉症だと水に執着しすぎるという症状がしばしばある
何時間でも触ってたり見続けてたり、何リットルも飲み続けて水中毒起こす例が多い
0015優しい名無しさん (ワッチョイ fff3-o1L0)
垢版 |
2017/06/27(火) 14:54:47.36ID:o6r4ty3J0
もうフリーターでいいかなぁ
0016優しい名無しさん (スップ Sd3f-eLLo)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:35:04.62ID:dwQQH4XGd
公務員かー
そういえば知り合いの自分よりヤバい発達障害(ついでに精神年齢とかもヤバい)はひたすら公務員になりたがってたな
元々就活もあまりしてなかったからか、公務員なら自分でも上手くやっていけると幻想抱きまくってたわ
0017優しい名無しさん (ワッチョイ bf23-whNa)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:48:49.12ID:9wHSA1Za0
>>8
動作性高いと手先が器用だったり、ダンスや運動とか見て覚えるのがうまい 直感的

言語性高いと読み書きしゃべるが得意だったり論理的

個人によって出方に差はあるけど
0019優しい名無しさん (ワッチョイ d7c0-zVOJ)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:01:01.79ID:YwxszfrD0
>>10
1分後どころか10秒後にマルチポストだったw
衝動性強すぎ

510 名前:優しい名無しさん :2017/06/27(火) 13:00:35.40 ID:kNVLO2Z/
動作IQが74しかないんだがどんな仕事がいいのかな?
診断書に作業能力が低いと書かれてた
0020優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-b6a6)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:06:38.28ID:qmGxhkPLa
>>7
コミュ能力も求められる場合もあるし、やってることが単調だけどミスが許されないのもある

>>12
地方公務員なら転勤も限られてるから配偶者にするならいいかも
公務員は専門職以外なら定型の方が勤まると思う
0021優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-xnuY)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:06:43.94ID:e62S4WOIa
>>19
お前もマルチしてるじゃん
衝動性強すぎ
0024優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-xnuY)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:09:22.17ID:e62S4WOIa
>>23
マルチポストですね
0030優しい名無しさん (アウアウカー Sa6b-u4zk)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:06:18.53ID:I2XByTiAa
ADHDに向いてる職業と言われるデザイナーだけど、不注意優勢だからか、画像のサイズやファイル名や拡張子を間違えまくってて死ぬ
あとめちゃくちゃ急かされるのが本当辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況