>>485
実は自分も以前、君みたいな感じで社会や福祉の知識全くない
社会資源の活用の仕方がわからない
何より未知の事に飛び込む怖くてできないかんじだったんだ

それですがる思いで発達障害支援センター行ったら勝手にアポなしで作業所入れられてそこから語りつくせないほど嫌な思いしてね
作業所辞めたあと凄くこのジャンルの事勉強したんだ
アポの電話すら怖くてできんかった
けどPSWが自分のこと褒めてくれて、やりたい事肯定しくれるのをずっと続けてくれたら自己肯定感ついて
社会資源もその人が調べるんじゃなく自分であえて調べさせて、その人が家に来てくれて支援機関や各施設にその人の前で無理やり電話させられた
意外とそれ繰り返してるうちに案外あっさり決まるもんだと思い自信もつけてそんなこんなで恐怖心も消えた